X

羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:19:16.39ID:lJDLY0he0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1715814172/
2024/05/16(木) 08:43:26.43ID:Y5J/6b0q0
>>196
それも全部変えたんだろ
電話番号は自分のものにしたんだし
278名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:26.57ID:LuoJD78+0
推進じゃなくて必須にしないと使い物にならないだろ
2024/05/16(木) 08:43:26.62ID:jYMCESF/0
店が設備しろと丸投げのマイナカード
280名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:26.78ID:12FT++Ql0
アプリ?
2024/05/16(木) 08:43:27.68ID:JXW9faMn0
マイナ惜ししてるのが某宗教団体系ばかりな気がするのは気のせいだろうか

誤字訂正
2024/05/16(木) 08:43:29.25ID:iXOjANnjd
てか禿なんだよなこれ
乗り換えだと禿は一番厳しいけど
283名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:29.77ID:FVtETmhO0
身分証は免許とかちら見しただけで手続きする店舗なんていくらでもあるぞ
2024/05/16(木) 08:43:30.28ID:QWlTzlYfH
まーたクソアプリの中抜き案件をやんのかムノウ!
285名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:30.59ID:+84q9kOy0
こんな簡単に想定できるものを今更再発防止なんて言ってるなよ
最初からやってない河野が責任取れ
286名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:30.91ID:ckDxWkz80
ここでソフバンがーって言ってる奴もかなりアホやな
読み取り機を置いてないことが原因であって偶然被害を受けた市議のキャリアがソフバンだっただけでほかのキャリアでも読み取り機のない店舗はあるだろ
リスト回ってるって言ってたし
2024/05/16(木) 08:43:32.81ID:8smg2Xy60
そのアプリの開発を海外に丸投げしちゃうのが今の日本
2024/05/16(木) 08:43:32.86ID:TdKQjHHr0
河野の言うことなんか一切信用できないけど
玉ちゃんは擁護するのかな
2024/05/16(木) 08:43:32.87ID:5ZjrIlied
玉川「ICも偽造されたらどうすんの?」
2024/05/16(木) 08:43:33.12ID:3US2DuX20
>>79
マイナンバーカードの読み取り機がないと、身分証明として使えないんじゃないの?

パスポートが本人確認書類から外されたのはおかしい
2024/05/16(木) 08:43:34.23ID:G8AqO9rP0
ソフトバンクがしっかりしていれば防げた話だぜ?
2024/05/16(木) 08:43:35.19ID:MpNuue9a0
>>213
適合試験をパスした認証端末なら読み取り可能
2024/05/16(木) 08:43:36.19ID:6rOcVB/d0
>>51
いやいや悪いでしょ
カードの認証がヘボのまま、他の証明書は効力潰したんだから
2024/05/16(木) 08:43:36.70ID:rVYAorctH
今頃何言ってるんだよ
2024/05/16(木) 08:43:38.11ID:RAIKfMKh0
河野のいうとおりなのに、バカマスゴミがデマ垂れ流すw
2024/05/16(木) 08:43:38.19ID:YD2vWUIb0
パスポート作りたいけどマイナンバーないと作れないのかな
2024/05/16(木) 08:43:38.92ID:3KPx0Btc0
ソフトバンクて、LINEでもやってなかったか?
2024/05/16(木) 08:43:40.08ID:+DzUw1BrH
アプリハッキングされてICチップまで偽造されそう(´・ω・`)
299名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:40.16ID:Yimeoegp0
河野「現場のせい、俺は悪くない」
2024/05/16(木) 08:43:41.44ID:ht4hfukQ0
今からアプリの開発を検討www
301名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:42.78ID:scdG1igl0
無能アプリを作るオペレーションこそやばいです
2024/05/16(木) 08:43:43.34ID:l530lQIc0
他人事やのこのおっさんは
2024/05/16(木) 08:43:43.52ID:yUUSGpZN0
後の歴史に残る水原一揆の始まりであった
304名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:46.44ID:MpyLceyn0
>>196
パスワードはもつ割れてたとか?
2024/05/16(木) 08:43:47.95ID:2MwGbnXD0
そもそもこのカード要らんかった
306名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:48.22ID:JTyqXIaO0
IT後進国
2024/05/16(木) 08:43:48.53ID:L3bJgxSr0
アプリの開発とか今更かよ
308名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:50.31ID:K9RvRzVb0
誠実な顔って居なくなったなw
2024/05/16(木) 08:43:51.13ID:ErZHyhc40
>>246
あれめっちゃ怪しいのに買う人いるんだ…
2024/05/16(木) 08:43:51.61ID:OMIupCY5a
>>276
それ以外どこに問題が( ・ω・)
2024/05/16(木) 08:43:52.37ID:ZWXGyazd0
じゃあ税金使ってさらに新しいバージョンを作りましょう!
2024/05/16(木) 08:43:54.18ID:tKchto850
さすがに大手キャリアがIC認証確認しないなんておかしいだろう
313名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:54.25ID:AHoIP9Vj0
ソフバンが詐欺に加担している
2024/05/16(木) 08:43:55.16ID:3RTJJXS+0
今からICチップの読み取りソフトつくるんかよw
2024/05/16(木) 08:43:55.27ID:2b0Tk0r90
>>202
個人情報は?
2024/05/16(木) 08:43:55.49ID:04yk4SSL0
どこにでも出てくるけど自分が責任問われると所管外っていう太郎
317名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:55.84ID:FEwN+IlR0
アプリ無いのに推進してたんか?(´・ω・`)
318名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:56.78ID:5Ql/wAiz0
でもデジタル庁の人間マイナンバーカード作ってないんだよね
319名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:58.02ID:hNOrcthl0
ICチップなんだからクレカ読み取り機で対応できるように設計しとけよ無能
320名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:58.17ID:Bykihqrxd
また在日バンクかよ
LINEやってるのもソフバンじゃねーか

わざとだろチョンバンク?(´・ω・`)
2024/05/16(木) 08:43:59.50ID:ingjoiF30
今回の件で問題なのはソフバンの本人確認のやり方だろ
2024/05/16(木) 08:44:02.15ID:JXW9faMn0
>>281
また誤字wwwwなんだこれwww
2024/05/16(木) 08:44:02.55ID:5ZjrIlied
使用電話かよw
324名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:03.32ID:jC1aZnV20
結局はカードを作る事だけが目的でやってるという証明だよな
2024/05/16(木) 08:44:04.97ID:aN6v3bY50
アプリで読み取りとかwこっそり他人のカードから読み取って余計偽造が捗るな
2024/05/16(木) 08:44:05.17ID:hB5V/46i0
ICチップの偽造はできないんだからそれで認証すればと思うけど
ショップ全部に端末を行き渡らせるのも大変か
……と思ったけど、ようはICチップの通信できればいいんだから
クレカ決済端末にその機能入れりゃいいだけか
ソフトウェアアップデートで対応できるだろうし
2024/05/16(木) 08:44:07.65ID:ZmTx8EoR0
ICチップの読み取り機なくてもマイナンバーカードの偽造見分け方知らないアホなソフバン店員
ウサギマークの所を斜めにしたり光に当てたりするとパールインキが浮かび上がってくるからそこで本物を見分けんだよ
328名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:08.51ID:J5nqoHu90
誰でもカードの中身を読み取れたらそれはそれで問題じゃないの?
329名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:09.08ID:1Fdz3qi30
>>187
何処の国のIDカードでも見た目をまねるだけならそら偽造できるだろ
全ての国のIDカードを批判してんのか?
2024/05/16(木) 08:44:10.15ID:9rio4lb40
パスポート申請窓口の担当が何故か中国人で個人情報を抜いてたことがあったよな(´・ω・`)
2024/05/16(木) 08:44:10.68ID:itfXbsqi0
ショップ オペレーション カタカナ語デジタルおじさん・・・
マイナカードを
安全なのかxで質問するとブロックされるよ!
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/05/16(木) 08:44:12.52ID:DEobawx50
河野太郎。
かなり期待してたが
全然大した事なかったな。
333名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:13.08ID:VzRDob/a0
無知無能センスゼロ統一教会サル 必ずみな殺す 20年つぶれた

中国ロシア当局も絶対にパクリチョン企業に永遠に商売させるなよ

俺は絶対に許すつもりはないぞ
334名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:14.43ID:3iXezv1E0
河野はやっぱりおやじの影響を受けてるのか?
335名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:15.36ID:OLMZVmXh0
やることが日本だよなw
336名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:16.36ID:TARGvZhR0
>>196
アプリは違うスマホだろう。sms認証で色々突破するのが目的。
2024/05/16(木) 08:44:16.96ID:q82sFtbL0
勘違いしてるやつが多いが、これはマイナカードだから報道されているだけで
免許証偽造での乗っ取りは今でも普通にある
要は目視で確認してるというのだけが問題
免許証の方が偽造が難しいと言う事も無い

他に問題があるとすれば、マイナカードの方が認知度が低いので雑な偽造でも
通してしまう職員が多いかも知れ無いという事だけ
338名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:19.10ID:hrsaA8Jb0
>>246
TEMUは使ったことないが目にするけど怪しいの?中国版のアマゾンはアリババだったような気が
2024/05/16(木) 08:44:19.49ID:OmbkRTUJ0
紙の保険証ならもっと簡単に偽造できるんでしょ?
340名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:19.48ID:8k+9WRzF0
カード読み取りアプリ作るのにまたお友達に100億円くらい流すカルト政権
2024/05/16(木) 08:44:19.74ID:Y5J/6b0q0
>>286
なんでソフバン使ってるってわかったんだろな?
342名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:21.28ID:KClGF8pt0
河野太郎なんか総理になったら崩壊だな
悪いことは全部国民が悪いってなるなこりゃ
343名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:21.86ID:sNfNtdeF0
読み取りアプリ → スキミング技術 → 複製技術確立
2024/05/16(木) 08:44:24.39ID:RAIKfMKh0
>>293
おまえが無知なだけですが。
2024/05/16(木) 08:44:24.70ID:ufyH+EWq0
今時クレジットカードにも名前や住所なんて書いてない
2024/05/16(木) 08:44:25.30ID:mK/PisFU0
玉川のアップルウォッチも乗っ取られて1000歩減らされてる
2024/05/16(木) 08:44:26.57ID:uaJmAcG/0
個人情報議員+確認しないショップの組み合わせじゃマイナンバーカードなんか関係ないな
2024/05/16(木) 08:44:27.60ID:FJ8vEkHi0
変なアプリ作るとIC部分の偽装に繋がりそうだなw
2024/05/16(木) 08:44:27.83ID:2b0Tk0r90
>>320
個人情報流出とかもわざと?
350名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:28.20ID:dH7NwLvx0
河野ってキチガイだな
351名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:28.29ID:Rb2UD2Vi0
>>213
ショップで中国人スパイが働き始めたら終わりだもんね
2024/05/16(木) 08:44:28.40ID:JnJTvbB60
病院で使ったけど
ちゃんとそこは顔認証ついてたぞ
2024/05/16(木) 08:44:29.78ID:hOoU7aor0
>>35
いる?その情報
2024/05/16(木) 08:44:30.12ID:QMHshRUD0
免許証でも偽造は簡単でしょ?
355名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:30.24ID:UuRnthPI0
全国の市議会のHPに、議員の携帯番号がゾロゾロと載ってるぞ (´・ω・`)
2024/05/16(木) 08:44:31.23ID:tdjrln820
取り敢えずこのニュースで知ったのは
マイナンバーカードのがわは免許証同様偽造できるけど
ICチップの偽造は今のところ出来ない
これだけだな
357名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:31.38ID:+ZBgXH2md
神戸大www
2024/05/16(木) 08:44:31.42ID:BpmCqOvn0
マイナンバー読み取りアプリの開発費は8億円で随意契約
2024/05/16(木) 08:44:35.28ID:3RTJJXS+0
とりあえずicチップつけたけどまだ読み取れませんw
2024/05/16(木) 08:44:36.01ID:qpUMpO4g0
PayPalがマイナンバー教えろって言ってくるのはなんなの
2024/05/16(木) 08:44:37.29ID:gA15Gimx0
マイナカードはよ廃止しろ
2024/05/16(木) 08:44:37.61ID:hGbYzQ/M0
それで防げるのか?
2024/05/16(木) 08:44:38.75ID:5ZjrIlied
そうだよ
2024/05/16(木) 08:44:39.26ID:rwECsK200
いや、市議用の携帯と使い分けてないの?
2024/05/16(木) 08:44:41.42ID:baAGlti00
>>296
そんなことないのでは?役所に行って書類買って揃えてくればいいんでね?
2024/05/16(木) 08:44:41.69ID:TdKQjHHr0
ソフトバンクへの批判は一切なしかw
2024/05/16(木) 08:44:41.80ID:NEQU6fGxM
玉川大勝利w
368名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:41.99ID:scdG1igl0
アナログ使用に弱いデジタル化
2024/05/16(木) 08:44:43.90ID:QFKfYStM0
最悪パスワードとかくらいは設定させとけよほんと
2024/05/16(木) 08:44:45.18ID:OMIupCY5a
>>341
個人情報さらしてるやん
2024/05/16(木) 08:44:47.72ID:EByv5el+0
いや答えが違うだろw
2024/05/16(木) 08:44:48.53ID:zDp65LhN0
マイナンバーカードの目視確認って1番頭悪い運用してるなw
373名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:48.66ID:A4yTRq520
AVソフトですらフォログラム付けてるのに、そんな20世紀の技術も付けてないのかよ
374名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:49.69ID:zYNynJYZ0
自業自得じゃないか
375名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:50.89ID:OIKsD4KV0
中国紙幣流通も破壊した中国偽造団だもんなあ(´・ω・`)
376名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:51.50ID:FVtETmhO0
スマホの問題だな
電話番号と個人情報を公開している議員とか、さらに特殊すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況