今色々なものが値上がりしてるけど、その理由は円安や景気のせいだけじゃない!?意外な理由とは
円安が進みすぎて政府・日銀が「為替介入」…一体誰が何するの?
misakichiunkodaiyal
最近安定している日韓関係…韓国総選挙で与党が負けて、これから反日になって行く可能性も!?…今気になるニュースを池上彰がわかりやすく解説します!
池上彰のニュースそうだったのか!! 円安&日韓関係を詳しく解説!★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しグラス ◆EqORg6k6BI
2024/05/11(土) 19:59:17.78ID:WY7iuOiTM520名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:03.12ID:8fMr5w5h0 実際は短期対外債務の半分以下しかないから、むしろ必要量に全然足りない
521
2024/05/11(土) 20:21:04.03ID:+nDwQd0y0 残弾はいくらでも
522名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:07.02ID:bmn4wVZLM523名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:07.95ID:UyMLObif0 1ドル80円で円売りドル買いして分のドル。
それを160円で売って日本政府大儲け。
それを160円で売って日本政府大儲け。
524名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:08.24ID:QW0LEjQid >>466
売国奴は自民なんだよな~ 愛国ぶってたら騙されるアホがまだいるから楽でしゃーないわな B層をターゲットにしろは自民が産み出した最高の選挙戦略だな
売国奴は自民なんだよな~ 愛国ぶってたら騙されるアホがまだいるから楽でしゃーないわな B層をターゲットにしろは自民が産み出した最高の選挙戦略だな
525名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:08.60ID:mdTN6PpI0 日本はドル持ってるからなぁ
526名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:11.04ID:ZUTC1vjD0 アメリカに止められてるから円高にしにくい
527名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:13.48ID:R1lc+G6z0528名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:13.53ID:ChIARjN0H 75円の頃から買い貯めたドルを売ったら相当儲かったんちゃうの?
532名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:20.92ID:bjENMVzo0 日本人が金利差で円売りドル買いしてるんだし、金利差が縮まらない限り同じ流れ
533名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:21.55ID:9c2a96y30 発表しただろ
534名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:24.63ID:Ml7kCFgc0 日本人の貯蓄額 2000兆円で世界1位?
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
535名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:25.30ID:Ml7kCFgc0 日本人の貯蓄額 2000兆円で世界1位?
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
536名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:26.15ID:Ml7kCFgc0 日本人の貯蓄額 2000兆円で世界1位?
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
537名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:33.01ID:JqO8Hu8E0 >>518
財務省の役人の天下り資金なので
財務省の役人の天下り資金なので
538名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:35.34ID:hI8U8vph0 言わないほうがドキドキするやん?
540名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:36.87ID:nY+m+LJ90 大喜びでドルウマーwってガンガン買われるだけかとw
542名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:42.51ID:gDfRY/oI0 じゃあ池上のデマか
543名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:46.89ID:YdSwy7Z00 株でもやるかなぁ
544名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:46.98ID:efiyJmb30 >>481
カズレーザーだけが池上よりもはるかに賢い
カズレーザーだけが池上よりもはるかに賢い
545名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:49.10ID:e8LTD8G70 ホラ吹きジジイ
546名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:51.98ID:LSWjXJJL0 円まだもってるやついるのかよ
548名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:53.11ID:KzEwFuOd0 そんなアホな投資家おるわけねえだろw
549名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:53.52ID:HOATfgne0 ただの人狼ゲームかよ
>>533
5月分はまだだろ?
5月分はまだだろ?
552名無しステーション
2024/05/11(土) 20:21:57.08ID:C17xt9CV0 全然足りないからもっと介入しろ!!!
553名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:03.48ID:8fMr5w5h0 外貨準備は頻繁に中身が入れ替わってるので、大部分は最近買った奴だから、為替介入で大して利益はでない
554名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:05.29ID:uugWIx0u0 日本はどんどんドルが減っていくな
555名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:06.66ID:zw/ppxQ20556名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:06.82ID:pUUpQuLK0 利上げもアメリカから圧力あるから選挙終わるまでは難しいらしい
557名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:06.90ID:8HJoK5mj0おまえら2ちゃんねるは安倍さんと黒田さんがすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
559名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:07.54ID:eYAabdgTd そんなことしたらドル安になって日本の資産減るんやない?
560名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:10.16ID:BNAVZcoz0 国民に還元しろ
561名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:10.41ID:2ysDqJ+y0 外貨準備金減ってるやん
562名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:11.89ID:T7rvEQYP0 なんだよバレバレじゃねえか
565名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:17.62ID:NsPQI1U/0 財務省ボロ儲けなら国民に還元しないと
財務省はテスタさんとcisとBNFを雇ってボロ儲けして国民に還元すれば最強じゃん日本
財務省はテスタさんとcisとBNFを雇ってボロ儲けして国民に還元すれば最強じゃん日本
567名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:23.05ID:y1qU8Wz80 もしかして日銀がドル刷って売りまくったら円高になる?
568名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:24.94ID:LSWjXJJL0 円売ってるの日本人だろこれ
569名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:25.40ID:XfQl0IVD0570名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:26.51ID:4pBGP+eu0 神田がニヤニヤしてたから
571名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:31.75ID:d0d7oeAX0 焼石にウォーター
572名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:34.12ID:a6Ze3Er50 4月分は
573名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:38.94ID:TXkEfMzQ0 そんなに金持ってるやつおらんやろ
574名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:40.32ID:8fMr5w5h0 為替介入で円を売るのは殆どが日本の金融機関だから、日銀当座預金の減り方で大よそ分かる
576名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:46.51ID:Lc1vv1tN0577名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:47.51ID:JqO8Hu8E0 >>496
そのためにやってるんじゃないから、意味はある
そのためにやってるんじゃないから、意味はある
579名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:49.46ID:bBnfEs38H 1ドル100円くらいが丁度いいよね
計算しやすいし
計算しやすいし
580名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:53.64ID:nDP7wXOq0 バレバレ
581名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:55.68ID:YdSwy7Z00 使い込みw
582名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:56.27ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
583名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:56.96ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
584名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:57.93ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
1位 . 26,854,600 アメリカ
2位 . 19,373,586 中国
3位 4,409,738 日本
4位 4,308,854 ドイツ
5位 3,736,882 インド
6位 3,158,938 イギリス
7位 2,923,489 フランス
8位 2,169,745 イタリア
9位 2,089,674 カナダ
10位 2,081,235 ブラジル
585名無しステーション
2024/05/11(土) 20:22:58.92ID:KzEwFuOd0 バレバレじゃねえかw
586名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:00.94ID:M91o75wn0 為替差益が埋蔵金とか言われるが為替以外に使ったら危ないだろ
587名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:02.21ID:TryrFo+W0588
2024/05/11(土) 20:23:08.23ID:+nDwQd0y0 マイナンバー紐付けでバレバレの残高
589名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:08.52ID:kVwCk8iy0 博打下手の俺が大量にドル買えば円高に振れそう
590名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:11.41ID:J2I0hAAR0591名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:12.28ID:5zSlqf3E0 こんなテキトーな説明でいいのかよww
592名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:13.59ID:mKxmhmls0 介入すると異常なほど値動きするから面白いよな
素人は買いたくても買えず、損切だけさせられる状態になる
素人は買いたくても買えず、損切だけさせられる状態になる
593名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:14.05ID:snMRoeFB0 一平がとりました
594名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:14.22ID:uRO+1A1g0 >>541
長期間で見れば良い
長期間で見れば良い
595名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:14.72ID:1opNTHV50 >>544
どういう気持ちで番組参加してるんだろう
どういう気持ちで番組参加してるんだろう
597名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:19.88ID:oHWak9j30 >>539
ベネチアはガラス製品が有名
ベネチアはガラス製品が有名
598名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:20.82ID:efiyJmb30 >>530
財務省は円安で1日2兆円の儲け
財務省は円安で1日2兆円の儲け
599名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:24.40ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
600名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:25.16ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
601名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:26.32ID:Ml7kCFgc0 最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
602名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:28.21ID:kehbLcJK0 日本政府は儲けても殆ど出さないよね
微々たるもの
微々たるもの
603名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:29.28ID:x1SAdj1sp 120円の頃に買ったドルを160円で売ったらさ、8兆円が11兆円になるよな
605名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:37.79ID:CsOimtzR0 金利が変わらない限りずっと円安だぞ
608名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:43.61ID:HOATfgne0 これはドルを国民に配った方がいいんじゃないのか。焼け石に水だろ
611名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:47.63ID:XfQl0IVD0 トランプ政権誕生で阿鼻叫喚の円高シフトに
612名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:47.84ID:lohyc0iAd ルパンの仕業かもしれないだろ
613名無しステーション
2024/05/11(土) 20:23:52.27ID:7yTmKzlS0 普通の国は利上げ利下げして自国の経済をコントロールするが、日本はゼロ金利から上げられない
614名無しステーション
2024/05/11(土) 20:24:01.50ID:P05Dcb+s0 と思うじゃん?
615名無しステーション
2024/05/11(土) 20:24:05.66ID:nDP7wXOq0 株価もそんな感じで、機関と大富豪が株価操縦してる
だから、ファンダもテクニカルも、ただのおまじないでしかない
だから、ファンダもテクニカルも、ただのおまじないでしかない
616
2024/05/11(土) 20:24:06.35ID:+nDwQd0y0 今のまま綱引き
617名無しステーション
2024/05/11(土) 20:24:11.14ID:8HJoK5mj0おまえら2ちゃんねるは自国通貨を紙屑にする政策のアベノミクスが10年以上続いてすっかり日本が破壊されて顔真っ赤だぞ?w
618名無しステーション
2024/05/11(土) 20:24:12.67ID:8fMr5w5h0 2022年、150円の時に今回より大規模に為替介入したけど、その儲けはたったの1700億でしかなかった
619名無しステーション
2024/05/11(土) 20:24:13.32ID:d0d7oeAX0 景気が良くなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは [少考さん★]
- 入管法の問題点指摘 新宿駅前で市民有志 メッセージで訴え「日本で暮らすしか道がない人に在留資格を出さないことが国際人道法違反」 [少考さん★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★5 [煮卵★]
- 昭和世代の家庭によくあった「ジャラジャラ」 最近見かけないインテリアグッズを懐かしむ声が続出 [おっさん友の会★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 日本移住しに来た外国人特有の「勝手に日本人や日本に期待して、勝手に失望する」という精神 [312375913]
- 【悲報】SEGA新作ゲーム「最近はゲーム制作者よりゲーム実況してる奴らの方が稼いでる、全くおかしな話だ」 [839150984]
- 車で少女をはねたおじさん、数日後少女から「私おじさん好き、遊びに行こ、楽しい事しよ」と言われ1年後結婚 [273999848]
- アズールレーン、「本編(ゲーム)は誰もやってないのに、フィギアが売れまくりますw」というスタイルを完全に確立する、石破😲 [312375913]
- 日本人、ガチで昔より働かなさすぎて終わる。経産省からも「このままいけば15年後には新興国並みのショボい国になる」と言われる… [271912485]
- Z世代、案の定バカだった。飲食店選びはインスタでいいね数が多いキラキラしたお店を選択wwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]