X

実況 ◆ テレビ朝日 74201 散歩とワイスク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 09:45:27.88ID:ASKyk+zY0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 74199 雨のかよもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1715024003/
実況 ◆ テレビ朝日 74200 せせら笑う依田さん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1715033493/
2024/05/07(火) 10:14:42.04ID:JYYhtx3U0
>>400
同好の士はいそう
421名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:14:50.06ID:v9KilW+L0
>>296
赤坂飯店のマーボー豆腐ランチで
まったりすればいいでございますですよ!
(*‘∀‘)
2024/05/07(火) 10:14:52.59ID:XiAb7sUk0
>>374
Uマチック?
コロンボでアリバイ作りに金持ちが使ってた
423名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:14:53.52ID:0aStmEr+M
>>387
(*´ω`)人(´ω`*)
2024/05/07(火) 10:14:55.30ID:iTAxSYLCH
絶滅メディア博物館か
ものすごい興味惹かれるけど、
この手の小さい個人だかの博物館はたいてい感じが悪いさっきのやつみたいのがいるから
残念な気分になる
425名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:02.37ID:BewnJnUp0
>>364
あゝ185系200番台で(崎支社)シマ(新前橋電車区)の所属の7両編成ですね、途中の新前橋デ併結と分割
2024/05/07(火) 10:15:02.96ID:qMWXzViFa
>>339
ロンゲストタイム(´・ω・`)
2024/05/07(火) 10:15:07.81ID:sfWQs3aG0
SONYビルラジオ家にあるわ初代iMac、iBook、iPodも
2024/05/07(火) 10:15:14.72ID:M3mQXkpwa
SuperDiskやZIPという240MBディスク使っていた
2024/05/07(火) 10:15:19.54ID:G8AK3Bst0
>>413
建物の保存はしてるんだっけ?
430名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:20.67ID:9WxJXW7z0
おまえらみたいな部屋中HDD山積みと違うなw
2024/05/07(火) 10:15:20.82ID:JYYhtx3U0
繋がった!
2024/05/07(火) 10:15:23.19ID:PYYkpTB00
今のとこ面白そうだな
433名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:27.59ID:Pkwlth6c0
>>285
相鉄線沿線なんて老人しか住んでないんだから都内に行く人なんかいないだろ
一本で行ける電車なんか1時間に数本だし横浜への本数も減って不便になったって話を聞いたけどな
2024/05/07(火) 10:15:32.14ID:RThsltZz0
>>418
リンミンメイを想像してたのにメディアに出てきた飯島真理を見てガッカリした思い出(´・ω・`)
435バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:33.09ID:v9KilW+L0
金貨の事を話す時に、
明らかに瞳孔が開いてる
ごうくつタカダ
2024/05/07(火) 10:15:35.59ID:CuCVrWfe0
>>419
東日本橋のことかな(´・ω・`;)
2024/05/07(火) 10:15:37.40ID:WP9w5+aM0
>>413
ロンリーマンだからね 行かない(´・ω・`)
438名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:39.49ID:DGJ85Lb90
宝物 あなたが死ねば すべてゴミ

            詠み人知らず
2024/05/07(火) 10:15:40.51ID:XiAb7sUk0
>>397
それはモノクロのやつかな?中学校においてあった思い出
2024/05/07(火) 10:15:43.13ID:T7ZLLME+M
金つながりかー
2024/05/07(火) 10:15:45.79ID:WREtXSYj0
うちにまだ動くワープロのオアシスあるけどこの博物館に受容あるかな?
2024/05/07(火) 10:15:47.45ID:0pl5w7IZ0
じゅん散歩もアド街も都内は凄い狭い範囲だけで1本収録できちゃうね
郊外だと市単位でもネタが揃うかどうか
2024/05/07(火) 10:15:48.22ID:xTYh0Ajh0
MDも置いてあるかな
あっという間に死んだメディアだったな
2024/05/07(火) 10:15:48.97ID:12NdjUvR0
タイムリー
2024/05/07(火) 10:15:49.76ID:XFQR05Zpd
>>372
外付けドライブ持ってるけど、さて本体が
2024/05/07(火) 10:15:50.32ID:307w/Hn+0
>>417
まあ秘宝館みたいなものと思えば(´・ω・`)エロは高い
2024/05/07(火) 10:15:52.11ID:rFbsHROd0
>>324
東京タワー出来た頃は周辺結構畑があったって聞いたな
448名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:55.19ID:BewnJnUp0
>>414
camera屋の店主の顔はタレントの山口良一?にソックリに三重増田?
449名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:15:56.20ID:JWk/nM1t0
>>389
MSX版ポートピア殺人事件とかエニックスのゲームはテープメディアで販売されてた記憶
2024/05/07(火) 10:16:02.88ID:CuCVrWfe0
>>437
ロンリーマンは新宿だっけ(´・ω・`;)
2024/05/07(火) 10:16:09.96ID:23ldJFVE0
ワイドスクランブル待機
452名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:12.90ID:BewnJnUp0
>>414
カメラ屋の店主の顔はタレントの山口良一?にソックリに三重増田?
2024/05/07(火) 10:16:22.59ID:CuCVrWfe0
>>429
いや(´・ω・`;)跡形もなくなくなった
454名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:25.69ID:JYVd55Fn0
よじごじDays待機
2024/05/07(火) 10:16:30.51ID:ogMINVqxr
タイムリー
2024/05/07(火) 10:16:31.26ID:PYYkpTB00
からの金
457名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:34.05ID:nWE75Xsj0
うちのVHSデッキ(完動品)寄贈しようかな?あとデカいβカムとか
家電の仕事してるから押入に色々ある
MSXとか、ディスクマン、ウォークマン
458名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:43.26ID:aC08DmpVa
一般的な博物館の設備とはかけ離れたような規模なのに入場料は
高かったな
459グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:43.76ID:fvqh28iM0
>>421
パレスサイドビルの赤坂飯店のランチは食べてました
いろは寿司のランチちらし寿司も美味しかった。
2024/05/07(火) 10:16:45.75ID:RThsltZz0
ナイトオブゴールド(´・ω・`)
461名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:16:52.14ID:d/SzsEyO0
>>372
うちは恩師が保管してる(ゼミ生は全員製本して提出させられた)
2024/05/07(火) 10:16:53.74ID:PYYkpTB00
ふりだった
2024/05/07(火) 10:17:00.67ID:T7ZLLME+M
>>372
USB接続の外付けFDD(3.5インチ)なら今でも売ってる
ブックオフでも500~800円くらいである
464名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:03.72ID:lPYyONAo0
>>433
いやこれから相鉄はかっての東急のように大々的に沿線を開発したいみたいよ
瀬谷通信隊跡地は花博になった後にディズニーランド級の大型テーマパークを天下の三菱地所が作るそうだ
2024/05/07(火) 10:17:05.47ID:WcByKy8G0
本編と本編がりんくしてる、珍しい
2024/05/07(火) 10:17:07.27ID:G8AK3Bst0
>>453
ありゃ…
2024/05/07(火) 10:17:10.95ID:GUQ8/UHi0
>>396
ソニーのベータあったけど、20万くらいしたのかな
ベータ負けて使わなくなった
2024/05/07(火) 10:17:17.87ID:CuCVrWfe0
VHS再生機だけでもどっか売らねえかなあ(´・ω・`;)
2024/05/07(火) 10:17:18.09ID:12NdjUvR0
500gのインゴットをそのまま700万円くらいで売るのかと思ったら違ったか
2024/05/07(火) 10:17:19.49ID:0pl5w7IZ0
>>460
マグナパレスだろ
471名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:22.84ID:BewnJnUp0
>>414
camera屋の店主のオジヤンの顔は顔はタレントの山口良一?にソックリに三重増田?
2024/05/07(火) 10:17:43.78ID:CuCVrWfe0
>>466
ただオープニングに映る吉野家が復活した(´・ω・`;)
2024/05/07(火) 10:17:45.26ID:WP9w5+aM0
獣の数字(´・ω・`)
474名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:45.92ID:hgf5cmQ8a
>>434
飯島真理にはお世話になった記憶がある(;^ω^)
2024/05/07(火) 10:17:48.55ID:307w/Hn+0
ウド津島市(´・ω・`)木地師の職人さん手作業でおひつを作る
2024/05/07(火) 10:17:53.98ID:JYYhtx3U0
>>468
ヘッドがなあ
2024/05/07(火) 10:17:54.41ID:RThsltZz0
>>470
設定の変更は認めない(´・ω・`)
2024/05/07(火) 10:17:56.27ID:12NdjUvR0
>>372
フロッピーとWindowsXPが必要になったんで
メルカリで送料込み1500円でノートパソコン買ったわ
479名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:18:01.91ID:BewnJnUp0
>>414
カメラ屋の店主のオジヤンの顔は顔はタレントの山口良一?にソックリに三重増田?
2024/05/07(火) 10:18:07.34ID:M3mQXkpwa
Pioneer LaserDisc CD両対応プレーヤーでLD SOFT見ていた
481名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:18:14.15ID:JiisWz430
QVCで貴金属よく売っているけど定価よりかなり安くて完売 電話が繋がりにくいのよ買っている奴ら転売ヤーだろうな
482名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:18:14.31ID:lPYyONAo0
>>372
俺もフロッピーに入ってるから読み込める機械が無いな。
10年くらい前にフロッピーが内蔵されてないパソコンを買った時に衝撃を受けたが
483バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2024/05/07(火) 10:18:20.76ID:v9KilW+L0
>>422
今ググって、本体の写真見ましたけど
多分それですわ
(*‘∀‘)
2024/05/07(火) 10:18:23.13ID:XiAb7sUk0
>>463
MDの外付けドライブあるけどSCSI接続なので繋げられるものがない
2024/05/07(火) 10:18:24.56ID:uwFo3eMT0
>>478
そのあたりもそろそろ必要な人は予備買っとかないと使えなくなるよね
2024/05/07(火) 10:18:26.03ID:CuCVrWfe0
>>476
やっぱ難しい技術なのかあ(´・ω・`;)
2024/05/07(火) 10:18:26.24ID:ogMINVqxr
カンサスシティスタンダード覚えてる人少なくなくて嬉しい
2024/05/07(火) 10:18:28.30ID:23ldJFVE0
ワイドスクランブル待機
2024/05/07(火) 10:18:31.17ID:0pl5w7IZ0
>>477
ダッカスがいけなかったんか?
2024/05/07(火) 10:18:58.65ID:G8AK3Bst0
山吹色のお菓子
2024/05/07(火) 10:19:00.36ID:qMWXzViFa
>>372
うちのバリュースターで硬いフロッピーなら読める
2024/05/07(火) 10:19:20.16ID:RThsltZz0
>>480
90年代のOVAはLDばかりで買ってたなあ(´・ω・`)
2024/05/07(火) 10:19:29.79ID:my5cwrP90
よくわからんがwindowsのフロッピー必要って
最初のインストールのキーに使ってただけじゃないのか?
スタート地点に
494名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:31.04ID:nU+/hlLs0
山吹みどり先生
2024/05/07(火) 10:19:36.79ID:uwFo3eMT0
>>484
MO用だけどUSBのSCSI端子買って使ってる。
まだwin11でも使えてるぞ。
496バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:38.01ID:v9KilW+L0
>>459
おい!ニセモノ!
同じパレスなら、パレスホテルで、
常連客だった瀬戸内寂聴クソババァが食ってたステーキを
おごるでございますですよ! (*‘∀‘)
2024/05/07(火) 10:19:39.94ID:12NdjUvR0
>>484
SCSIをUSBに変換するケーブルは中古相場にプレミア付いてるよな
498名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:42.38ID:R4gsNH7b0
>>464
人口減少時代に
499名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:48.51ID:A8+oxhKp0
>>477
最新巻まだ?
2024/05/07(火) 10:19:49.21ID:G8AK3Bst0
アナログシングル盤並の大きさのフロッピーディスクあったよな
501名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:59.01ID:Z+6SAyHJ0
いまノートパソコン買おうとしても
だいたいのはCD-ROMドライブついてないよね
実際読み込むのかったるいよね
2024/05/07(火) 10:20:02.06ID:T7ZLLME+M
>>492
この間LD起動したら再生しなかったわ
コンデンサー全とっかえしないと多分動かない
2024/05/07(火) 10:20:11.46ID:jYJvwz7P0
>>484
データ用途MDはレアだな
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/05/07(火) 10:20:13.17ID:49YxBCE10
純金は柔らかいから傷が付きやすい
値段的には18Kでも純金でも金単価としてみれば変わらない
2024/05/07(火) 10:20:21.52ID:XGSe7FWn0
女ってダイヤとか金とかスワロフスキーとかキラキラした物好きだよな、カラスかよ
506名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:28.50ID:BewnJnUp0
>>248
淡路恵子 落合恵子
507名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:29.00ID:JWk/nM1t0
>>492
MSXとLDが連動したタイムギャルっていうソフトあったな
斬新すぎた
508名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:31.40ID:JiisWz430
>>468リサイクル店てかで売っているかと
2024/05/07(火) 10:20:40.02ID:XFQR05Zpd
>>434
黒柳徹子に丸いって言われてたな

>>439
オープンリールでもカラーはあったよ
2024/05/07(火) 10:20:40.96ID:a3XDtF1sM
なにがどうすごいの?
511名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:50.64ID:BewnJnUp0
>>248
淡路信子 落合信子
512名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:55.60ID:Z+6SAyHJ0
>>497
SASI→USB変換はウルトラプレミアムつきなんだろうか
513名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:58.07ID:d/SzsEyO0
>>402
先日、早淵川を遡上しそよら行きました!('ω')ノ
クロックスでったので気後れすると思いましたが、
つっかけサンダルでも大丈夫そうだったので安心しました!
( ´艸`)
2024/05/07(火) 10:21:04.63ID:xTYh0Ajh0
>>508
ハードオフいくといっぱい売ってるね
動くのかしらんけど
2024/05/07(火) 10:21:18.55ID:12NdjUvR0
なんでみんなVHSのデッキ持ってないの?
DVDレコーダー買ったときに捨ててしまうの?
2024/05/07(火) 10:21:21.33ID:G8AK3Bst0
糸井重里…
2024/05/07(火) 10:21:25.27ID:CuCVrWfe0
>>508
だよね(´・ω・`;)㌧
2024/05/07(火) 10:21:26.68ID:zb7HaSj/0
糸井普通に歩いてんのかw
519名無しステーション
垢版 |
2024/05/07(火) 10:21:30.47ID:aC08DmpVa
糸井のじいさん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況