X



池上彰のニュースそうだったのか!!★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0029名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:24.63ID:D9YFCOHu0
秋田人は裕福ってこと都会人は貧しい
0030名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:26.58ID:lEjh13fT0
雪国の人はやることないからセックスばっかりやってると思ってた
0032名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:26.85ID:uWYtgmbL0
クソしてから寝てくださいなら知ってる
0033名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:28.35ID:/b2h0P/n0
俺は早漏
0034名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:29.23ID:a8VGKUWO0
ちがうね
いいところの子は賢いというだけの話な
0035名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:29.84ID:BX43dc780
NG ID:P3KVljOe0
0036名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:32.40ID:kkmf/cjp0
自殺率の高さと関係は
0037名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:35.08ID:SyJhMNMF0
朝食が良いって幻想だぞ
0039名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:37.88ID:cShjDEgv0
ピンク色の奴は朝鮮メイクだね
日本人なの?
0041名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:43.42ID:6mOxipj60
正直、秋田県(久保田藩)は裏切るから
信用出来ない
0042名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:45.69ID:uJLVr9a4d
田舎者が言いそうな事だなw
0043名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:46.54ID:wG9IPFsvd
社会人の勉強時間もたしか世界最低


915 名無しステーション 2024/05/04(土) 20:09:19.71 ID:bvEKOkar0
大学で勉強しないのは日本だけらしいね
0046名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:50.95ID:bvEKOkar0
なにこのオネエみたいなやつ
0047名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:55.11ID:sAIH1yaN0
塾なしで賢いのが羨ましいね
0048名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:55.09ID:5n/N6Rap0
田舎の子が未だにスーフリとか持ち出すの
あれがインカレなのも知らなさそうだし
関西の大学に大型の支部あったよね
0049名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:56.90ID:fWeVqBwJ0
夜更かし遅起きのテレビ局員しかいないからつまらない番組ばかりになるんだな
0050名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:57.01ID:W+pjClepM
ちょっと空腹ぐらいのほうが集中できるけどな
0051名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:57.75ID:xrNwVSy10
早寝早起き朝ご飯って大事だわ
社会人になってから実感した
0052名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:58.00ID:kV4h8vXE0
秋田の教育を全国で取り入れればイイのに
0053名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:58.76ID:n92krM9D0
1 二 死刑になって吊るされた母親の死体から生まれる
2 遊 母親はノーパン書道教室を営んでいる
3 中 親父は猿の頭蓋骨で酒を飲んでいる
4 三 鷹にさらわれた弟を探すために芸能界に入る
5 捕 父親に銀貨5枚で売られたことがある
6 一 ベルリンの壁を超える際二人の兄弟が死ぬ
7 右 馬の骸骨をかぶって学校に通っていた
8 左 こうもりだらけの家に住んでいる
9 投 幼少期は虎に育てられた
0057名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:06.61ID:YKu9FAV30
ステレオタイプだなあ
0060名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:10.53ID:q2nvTwVK0
じゃあ、大学受験で秋田の高校生が一流大学入りまくりかというとそうなってない。むしろ低レベルという。
0061名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:11.30ID:f1rmEkhO0
いろんな番組やってる関東より
NHKとお笑いいじめ番組しかやってないような県の方が
性格悪い説
0062名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:12.08ID:LYXmnlbq0
少子化の時代
勉強できる県より
子供がたくさん生まれる県のほうが優秀だわ
0064名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:14.96ID:D1gNEoV70
三文の徳しか知らん
0065名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:15.00ID:0cCJW+NL0
飯食ったら血糖値上がって眠くなるんじゃないの?
俺夜しか食わないから知らんけど
0071名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:23.38ID:a8VGKUWO0
相関関係と因果関係を一緒にしてはいけない
0074名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:25.20ID:+AGrIMyH0
>>43
勉強したくて大学に来てるはずなのになんなん日本の大学生、なんでアホバッカなの(´・ω・`)
0076名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:26.96ID:sAIH1yaN0
印西かな?
0079名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:32.01ID:dVeMzP6r0
秋田なんか子作りしか娯楽が無さそう
0081名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:34.72ID:4B0okhPma
しかし秋田はコロナワクチン接種率日本一
真面目なのかただの馬鹿なのか
0082名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:34.95ID:7xazgckT0
秋田が可哀想なのは秋田市しか主要都市がなくて、
ケーブルTVですら盛岡から引っ張らないとTBSが見られないところ
ま、八戸みたいにカーナビで民放7局見られなくもないのが異常かもしれんけど。瀬戸内かよっていう
0083名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:35.02ID:WEiZQRbM0
チーバくんの下腹部
0084名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:36.34ID:ymvxpLO80
マザー牧場
0085名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:36.51ID:BX43dc780
メイクからして
和製チョンPOPの人?
0086名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:37.32ID:wo1niqZE0
朝方人間が多いから早く起きてご飯食べてるだけじゃねえ
0088名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:37.84ID:M2wMDNaO0
結局教育者と本人のやる気だよね
昨今は教える先生がクズだとしてもyoutubeでもなんでも探せばいろいろ良い教材がある
0090名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:40.69ID:aNd/xwqf0
大久保くんもっとリアクション大きくとってや
0091名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:42.46ID:bvEKOkar0
チーバ君だろjk
0092名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:43.81ID:P3KVljOe0
足首にGPSを着けなければいけない性犯罪者の北斗 晶が抜け抜けとテレビに出てる(´・ω・`)
0094名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:47.39ID:D9YFCOHu0
落花生美味しいよね殻つきは味が全然違うんよな
0101名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:55.08ID:qsRnAEtB0
レッツゴーモッカレッツゴー
0105名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:58.08ID:iTPUbGXx0
データセンターだろ
0109名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:01.21ID:dZ5N7eQ40
東京の名前を使いまくる盗っ人県
自分の県名地名に誇りはないのか
0110名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:03.16ID:yKPO00oR0
結局就職で秋田から出ていく
0112名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:05.57ID:4B0okhPma
野田市は茨城でいいと思う
0113名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:09.04ID:ymvxpLO80
房総半島って何があるの?
0114名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:12.93ID:eglVMwdZ0
日本の子供は暗闇にひとりで散歩

youtu.be/JRoxm-rbHWE?si=FxpHydJSamHLaw9k
0115名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:13.74ID:dAkXaorq0
>>65
俺飯食った後決まってピッタリ1時間後くらいに強烈な眠気に襲われるわ(´・ω・`)
0119名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:18.94ID:SyJhMNMF0
印西ってこの間データセンターの建設に住民が反対してオジャンになったところだろ
0120名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:21.23ID:7xazgckT0
印西牧の原 電車片道1700円
0124名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:25.10ID:ju3JnQOJ0
データセンターがいっぱいだから電力不足になるって言われてる
0127名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:31.18ID:dVeMzP6r0
印西行くのに電車賃が高い。
0129名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:35.38ID:n92krM9D0
データセンターだな
0132名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:39.72ID:bvEKOkar0
>>80
幼児のしゃべり方みたいだな
舌がうまく使えない感じ
0135名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:44.12ID:D1gNEoV70
倉庫かよ
0136名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:44.77ID:6mOxipj60
チバリーヒルズに住んでる知り合いがいる
閑散としているらしい
0137名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:45.17ID:NqXhmFSk0
千葉ニューとか世界一電車代が高い町だし
行きたくねぇ
0138名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:45.84ID:sUKYo1FOp
開発失敗したって聞いたけど
0141名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:52.33ID:PIr3uQERM
>>74
日本の大学は就社のための大卒チケットをもらいに行く場所だよ
0143名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:53.80ID:D9YFCOHu0
マシンルームか
0144名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:55.14ID:9eZIyPrrd
秋田は美人で人が良いけど真面目すぎて○○が多い 
初めて大阪行った時は関西弁が五月蝿くて怖かった
0148名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:07.17ID:5n/N6Rap0
>>125
そういやこないだ、大阪が順位上がったって嬉しそうに報じてた
なお具体的な順位は言わなかった
0149名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:07.53ID:5/SJAuJ50
>>60>>70
まだみんな勉強に目覚めてない小学生でトップ取ってるだけで、結局は塾や予備校でテクニック仕入れたほうが有利に決まってる
0150 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:08.08ID:wI1bszlV0
データセンター建設中止
0151名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:09.39ID:uWYtgmbL0
DCといえば大手町だったのにな
0152名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:10.81ID:sAIH1yaN0
>>137
最近下がった
0155名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:14.31ID:tBto/544M
iij
0156名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:14.55ID:IIXRC35M0
ベッドタウンって人がクソほどいるから
それなりに仕事できる奴らが集まってるからねぇ
通勤時間無くなるよ、給料も出すよ?って言われたらみんな転職してくるしね
0158名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:24.26ID:D1gNEoV70
>>134
そうなんだ
0161おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:25.79ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 鯖
 (つ旦O
 と_)_)
0162名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:25.81ID:HuQXz7tGa
鯖だな
0169名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:35.61ID:adXDDa6u0
データセンターって
各地に散らしといた方が
安全性高まるんじゃねーの?
0170名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:36.26ID:P/WnpBbv0
千葉には、IT系企業のふりしてる企業が
※製品の中身はほぼほぼ他社製品
0178名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:44.88ID:kkmf/cjp0
電気代すごそう
0180名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:45.70ID:nV0+DerJ0
IIJか
0182名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:47.31ID:uZ8RAssVH
教育やコンピューターって
ネタがあんまり面白くなくなってきたぞ
0185名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:48.86ID:ymvxpLO80
>>154
街にデータセンターあるとなんか頭良くなった気がするし
0186名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:49.55ID:W+pjClepM
IIJかよ 毎日お世話になってます
0188名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:54.36ID:xSu0jo2q0
なにこれw物流施設じゃないのか・・・
こんなもんがあるんだということを公表していいんか!?
0191名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:55.38ID:4q9A4J+20
ネットで買う方が安いもんな
倉庫は土地が安い場所でいいし人件費も割けるしな
0192名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:59.34ID:ygwwPfRF0
なんでこんなに光るんだよ
0195名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:59.74ID:q2nvTwVK0
>>74
まず日本の文系大学が社会が求めてるような学問提供できず大企業からダメ出しされている。
医学部や工学部の学生はよく勉強してるよ。
0196名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:03.27ID:f1rmEkhO0
>>121
TBS
0197名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:04.25ID:WEiZQRbM0
データセンターの仕事は毛根に致命的ダメージを与えるんだな(´・ω・`)
0200名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:09.97ID:sAIH1yaN0
>>156
もはやベッドタウンじゃないから印西は注目されてる
0202名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:10.23ID:D9YFCOHu0
>>173
スパコンじゃないよこれw
0203名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:11.14ID:T1i6h/yX0
禿げてるやん
0206名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:15.76ID:aNd/xwqf0
ここに俺らのどうでもいい書き込みが保存されるわけか
0211名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:20.58ID:5n/N6Rap0
>>147
それしか書けないなら黙ってるほうが賢いだろうね
まともな大学とまったく縁のない人が聞きかじりで文句言いたいだけなのか
君の周りがそうだっただけなのか
0213名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:21.07ID:V1R0uWvg0
千葉、市川、市原、松戸、柏、野田、習志野、袖ケ浦

千葉県内でナンバープレート他にもあったかな。
0214名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:24.15ID:dVeMzP6r0
音楽が作れそうな部屋
0215 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:26.30ID:wI1bszlV0
国産クラウド
0216名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:26.61ID:RWIyLdRn0
今大金掛けて日本語AI強化してるよね
目的はもちろん日本のホワイトカラーの仕事をゴッソリ奪うため♪
0217名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:26.65ID:adXDDa6u0
IIJの人か
0218名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:28.19ID:uWYtgmbL0
これをIT企業進出と言われましても
0219名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:29.48ID:bvEKOkar0
なんで千葉?
冷却コストが安いのか?
0220名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:30.65ID:7xazgckT0
FC2のデータセンターは?
0227名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:44.64ID:ygwwPfRF0
ということは、ここにエロ動画の宝の山が
0236名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:55.26ID:eSxcd48N0
>>219
地盤が強固だから
0237名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:55.91ID:kkmf/cjp0
>>192
オッさん「額見るな」
0240名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:01.52ID:M2wMDNaO0
今後AI特化のDCとかでガンガン需要増えるで
その代わりその電気を日本国内で賄えるのかどうかが課題
0243名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:05.56ID:49/YBOZid
土地と人件費の安いところに置くにしてもこんな津波や地震来そうな場所で大丈夫なのか
0245名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:09.66ID:n92krM9D0
INZAIが良い理由は?
0247名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:10.60ID:kQQ4DMwi0
嘘つけ
データセンターのサーバなんてしょぼいCPUしか載ってないだろ
0248 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:11.88ID:wI1bszlV0
政府クラウド
0249名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:15.03ID:SyJhMNMF0
データセンターって常駐者少ないから地域経済の発展にも繋がらんし、
仮に近所にできても毒にも薬にもならん建物だぞ
0250名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:16.60ID:4B0okhPma
>>194
でも流山って人口増加中なんでしょ
TXのお陰かね
0252名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:18.40ID:HuQXz7tGa
淫罪
0254名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:20.84ID:NqXhmFSk0
>>213
成田辺りにご当地ナンバーなかったっけか
0257名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:22.38ID:dw+D/tV40
掃除のおばちゃんがコード引っ掛けるネタが使えなくなるな…
セキュリティ過ごそうw
0258名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:22.66ID:zvTDTDk40
中指立ててたぞ
0261名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:24.46ID:bvEKOkar0
>>232
>>236
なるほどありがとう
0262名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:28.49ID:D1gNEoV70
ひょっとして北総線黒字?
0263名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:28.76ID:L0lPR32U0
IT系って言うと、おしゃれなオフィスでキラキラした仕事ばっかりって言うイメージだけど、こういう地味な仕事で、サーバーとか管理してるハゲもたくさんいるんだよね
0267名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:36.79ID:ScS2W5MQ0
宇宙のどっかにも人間がアクセス出来ないインターネットがあったら面白いのに
0268名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:37.33ID:kkmf/cjp0
>>234
田舎のタワマン…
0278名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:51.36ID:dVeMzP6r0
成田空港に直結だしね
0281名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:56.22ID:xSu0jo2q0
ココと同じレベルのバックアップせんたーが他の地域にあるんだろうけど
集中して存在したら狙われたら一発だろ
0283名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:01.93ID:D9YFCOHu0
水よな
0285名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:04.42ID:nV0+DerJ0
潤う(意味深)
0297名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:21.88ID:IIXRC35M0
あかんわ、千葉県見てるとチーバくんのチンコが気になってしゃーない
0300名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:24.23ID:RO+RXyfz0
おかげで千葉はインターネッツへの接続が早いからおすすめします。
0302名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:25.12ID:W+pjClepM
チーバくんの目の下辺りか
0304名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:27.20ID:6mOxipj60
でも千葉は台風来るぜ?
0305名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:33.33ID:dLslzGOs0
???めっちゃ地震多い所だけど
0306名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:35.60ID:adXDDa6u0
30mの津波来たら大抵どこでも終わる
0309名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:38.02ID:M2wMDNaO0
>>211
あんた前スレでもそれ言ってたね
もちろん全員漏れなくバカだとは思わないけど
どうしてもそのイメージが付きまとうのは事実ってところかな
さすがに全員バカだったらとっくに日本無くなってる
0314名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:39.54ID:qTfSZwb60
あの辺 香取の海じゃないの?
0319名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:47.05ID:sAIH1yaN0
>>291
ちょっと場所がずれてるかも
0321名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:50.45ID:D1gNEoV70
茨城南部の震源のそばじゃないか
0322名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:54.27ID:n92krM9D0
でも印西っていわゆる千葉県北西部でしょっちゅう地震があるよね
0326名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:59.16ID:bvEKOkar0
国際情勢的に安全かなあ
台湾や韓国よりは安全だと思うけど
0331名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:02.90ID:NrhR6QkG0
だったら日本は絶対に選択肢にならないだろ
0334名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:06.99ID:4B0okhPma
いつになったら船橋って政令指定都市になれるんかな
70万人は居ないと厳しいとかかね?
習志野と合併する話があるとか無いとか
0336名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:07.71ID:5/SJAuJ50
>>176
早慶付属上がりのほうがコミュ力高くて就職先良いからな
一般入試で早慶は偏差値上げるための養分でしかない

学歴は金で買うもの
0337名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:11.88ID:8ZEKoasY0
印旛沼は?
0339名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:17.97ID:qBKwIxf80
開発の余地ある広い土地に物流倉庫の拠点とか、見通しのいい更地に駅舎つくってたような
0341名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:21.94ID:RFZiidJz0
また住民増えてるとか嘘ついてるじゃん 毎回どこの都市でも増えてるわけねーだろ
0343名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:24.01ID:ymvxpLO80
雷多い地域とかは向かなそう
0344名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:28.37ID:dVeMzP6r0
戦争がなくて1番いい土地は
軍事施設の近く
0346名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:30.17ID:CBV/2Fb7d
海のある新潟内陸部より
海のない埼玉のが
海に近いという不思議
0351名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:37.79ID:zMZwhfR40
かなしいね
0353名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:37.83ID:bK+v7gZs0
柏マクドナルドや東金暴行女見りゃ精神ガイジがサーバ破壊する危険性が滅茶苦茶高いから止めたほうがいいのに馬鹿じゃねえの
0354名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:39.93ID:bvEKOkar0
ニュータウン(死語)
0355名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:40.56ID:iTPUbGXx0
電力の安定度が一番だろうな
0356名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:41.03ID:56Tn0BiJ0
勤めてる会社が
東西に一カ所ずつデータセンターを持っているが
(以前は西のデータセンターに勤務してた)
印西のデータセンターに数回行った事がある
0357名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:41.66ID:7xazgckT0
八戸の方が災害に強いだろ、震度5、6が10年に1回くるけど30年で3人しか死んでないぞ
むしろ、ちばらき地区が地震多過ぎて遂に来そうじゃね
0358名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:41.81ID:W+pjClepM
多摩ニュータウン「…」
0365名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:53.27ID:M2wMDNaO0
千葉ニューって結局できなかったの?
駅もそれなりに整備されてんのに

>>250
そうTXのおかげで人口は増えてるらしい
でもTX沿線以外は未だに斜陽なんだよ
0369名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:11.47ID:9gLU+cKD0
間違っても能登や東北にはデータセンター置けないな
あと将来南海トラフがあるか
0370 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:13.41ID:wI1bszlV0
電力網φ(..)
0374名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:19.52ID:HuQXz7tGa
多摩ニュータウンはどうなりましたか
0375名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:19.78ID:bvEKOkar0
ニュータウンって今では寂れた老人しか住んでなさそうな
限界集落のイメージある
0376名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:21.64ID:aNd/xwqf0
で、肝心の電気はどこから来とるんや
0377名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:24.10ID:F4sRqWZ30
>>336
馬鹿がすげードヤ顔で情けない事言ってんなw
0378名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:24.39ID:WEiZQRbM0
おつかれマラです
0379名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:24.50ID:49/YBOZid
原発事故や昨年夏に東電が電気使わないでと言ってたのは千葉には関係ない話なのか?
0380名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:26.79ID:7xazgckT0
国鉄「成田新幹線より京葉線」
0382名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:30.32ID:D9YFCOHu0
>>367
落花生美味しいから食べてみて住みたくなるよ
0386名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:39.48ID:ymvxpLO80
>>338
お湯沸かすための大量の水が無い
0387名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:39.74ID:5/SJAuJ50
千葉ニュータウン何も無くて草生えますよ
成田空港まで160km/hで通過する所
0391名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:45.02ID:IsFpEy9t0
母の日の贈り物が缶ビール1本かよ
情けねー奴だな
0393名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:50.44ID:nxL9nThp0
この横にいる猿男並みに骨が太い白豚草^^https://imgur.com/t81XEDo
0396名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:58.79ID:WEiZQRbM0
>>336
コミュ力(´゚ c_,゚`)
0397名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:02.94ID:xSu0jo2q0
我が田舎まちの中央郵便局の近くに窓のないデカいビルがあるけど
アレもデータセンター的な建物なんだろうな・・・
0402名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:10.58ID:+AGrIMyH0
>>368
今までの房総半島の動きから察すると大地震起きたらもっとめり込みそうだ
0410名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:31.34ID:NqXhmFSk0
>>259
チバニアンは南側だな
市原から小湊で奥行ったとこ
0411名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:36.85ID:GRq2Lu890
チバリーヒルズとか言われてたやん
0413名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:41.55ID:P/WnpBbv0
>>387
三大ニュータウン
多摩ニュータウン
千里ニュータウン
高蔵寺ニュータウン
0414名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:41.89ID:M2wMDNaO0
>>338
そんなの印西じゃなく都心の地下にSMR多量に作れば解決
電気も地産地消の時代
0418名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:21:51.57ID:56Tn0BiJ0
千葉ニュータウン中央駅で降りたら
いかにも新興開発した町、といった感じがしたな
0420名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:04.28ID:zeyvDKTL0
三鷹市はデータセンターが多い
0421名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:05.45ID:RWIyLdRn0
奉行クラウドにおまかせあれ~
0422名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:09.22ID:usAkp0sT0
>>399
大抵この手の企業は上層部とコンテンツ作成してる部署が花形で管理してる方は底辺だからかな
0424名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:10.09ID:nxL9nThp0
「おいらはフランスで本物の美人を見てるから、日本人で美人と言われてる人を見ると笑ってしまうw」
https://imgur.com/WtTrw9x
0429名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:21.34ID:WEiZQRbM0
>>375
北大阪ネオポリス舐めんな
0431名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:24.88ID:qBKwIxf80
>>301
37年法則なら今年地震来るかもって、テレビでやってたな。
今年は千葉県東方沖地震(1987年)から37年、その前は1950年に大きめの地震があったとか
0432名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:26.40ID:L0lPR32U0
都内なんて超富裕層じゃなきゃファミリーで住めたもんじゃないよな
資産形成フル無視で、収入を生活費に全投入なら行けるけどさぁ
ていうか、そういう馬鹿ファミリーがたくさんいると思うけど、東京
0433名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:27.83ID:D9YFCOHu0
2サス楽しみよね
0434名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:33.31ID:4B0okhPma
>>407
東葉とか北総線とか運賃高いみたいね
新京成なんかは安いのに
0435名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:34.96ID:IsFpEy9t0
横浜の港北区の空き地にも海外企業が増えるみたいだね
0437名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:47.02ID:adXDDa6u0
>>390
海岸とか漁港側が酷かっただけ
内陸はそれほどでも無い
0439名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:48.02ID:dVeMzP6r0
石油か
0442名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:52.37ID:bK+v7gZs0
基幹システムが絶賛ぶっ壊れてるミドリ安全がスポンサーの番組がITの話題出すなよ
0443名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:52.57ID:RWIyLdRn0
ウラン鉱だな
0444おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:54.07ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 油田がある
 (つ旦O
 と_)_)
0446名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:56.40ID:W+pjClepM
魚沼コシヒカリうまいよね
0447名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:56.44ID:PIr3uQERM
別に間違いじゃないだろ
0448名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:56.99ID:GRq2Lu890
モネかわいいよもね
0449名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:57.81ID:Xq3OeUhr0
印西って北総線なのね
定期代高いイメージあるけど安くなったのかな
0450名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:00.07ID:DKpV1foo0
年取ったせいか連休も昔ほど楽しくなくなったな
仕事してないと落ち着かないというか
典型的な社畜のおじさんになってしまったわ
0451名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:02.52ID:SyJhMNMF0
埼玉はまだ県民がダサさを自覚してるからいいけど、
千葉は県民がダサいこと自覚してないのがイタイよな
0453名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:05.23ID:WEiZQRbM0
雀の涙のような日本一
0454名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:05.60ID:xSu0jo2q0
いまGoogleMapで窓のない建物を見たら
KDDIネットワークセンターって出て来た・・・
0455名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:06.05ID:YKu9FAV30
千葉はサイバーパンク小説ニューロマンサーの舞台でもあるから
アメリカのIT業界でも知名度は割と高い
0456名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:10.04ID:5n/N6Rap0
>>432
もともと江戸は富裕層の土地なんで
稼ぎもないけど住所を東京にしたいですってのが履き違えてるんよ
0460名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:20.95ID:RWIyLdRn0
石油王になる
0462名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:22.64ID:bvEKOkar0
有事のために油田はとっておいたほうがいいんじゃ
0464名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:27.21ID:qTfSZwb60
インペックスだ
0466名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:28.31ID:woZltBYD0
本来ならただの水から莫大なエネルギーを作ることができたはず

 な ぜ 隠 し た
0470名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:36.42ID:iTPUbGXx0
質が悪いんだよな
砂漠の国はサラサラだから精製しやすい
0471名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:37.78ID:W+pjClepM
へー
0472名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:37.81ID:M2wMDNaO0
いい加減水素発電なんとかしろよ
結構いいところまできてるんだろ?
0473名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:39.14ID:LBx5DZsy0
>>392
固定資産税5倍になってる区域もあるから、あまり褒めたら可哀想だから割愛。
0474名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:40.30ID:g6iejiWo0
カーボンフリーの時代なのに
0475名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:41.19ID:Xq3OeUhr0
おーIEPEXだ!
0476名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:41.47ID:IsFpEy9t0
太平洋戦争の前に見つかっていたら日本は負けなかったのに・・・
0480名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:42.60ID:GRq2Lu890
あ、燃ゆる水や
0481名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:44.01ID:D9YFCOHu0
これじゃ足りないよな
0486名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:53.39ID:DKpV1foo0
INPEXは500円の時買っておけばよかった
0487名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:54.92ID:dVeMzP6r0
新日本石油創業の地だからね。
0488名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:55.62ID:qTfSZwb60
俺のインペックス 
0489名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:57.83ID:WEiZQRbM0
ガソリンプールってアズミンかよ( ´゚д゚`)
0494名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:02.27ID:4B0okhPma
メタンハイドレート……
0498名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:11.95ID:SPNrBF6U0
エネオス日本石油発祥の地は新潟県柏崎市の田中角栄が生まれた町
0502名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:28.09ID:08HB+KUh0
石油は化石が何億年も時間かけて液体に変化したとかいうデマ
0504名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:28.55ID:Xq3OeUhr0
>>486
1500円の時に買っても遅くなかったぞ
0505名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:30.89ID:dVeMzP6r0
菱刈か
0507名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:33.96ID:a8VGKUWO0
新潟は日石の発祥の地
0508名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:34.15ID:fWeVqBwJ0
菱刈
0509名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:35.89ID:bvEKOkar0
>>429
外人はだまってどうぞ
0510名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:36.01ID:c+PddXLQ0
原油の地層があるってことは
本気で探せばもっとあるんじゃねーの
0511名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:36.62ID:7xazgckT0
中世までは死ぬほど採れただろ金
0513名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:47.38ID:Y/Kb9dfr0
>>492
函館線も将来160キロに引き上げする計画が
0514名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:49.53ID:bM2kep6b0
日本て資源めちゃくちゃあるのにそれを活用しようとしないのなんか闇
0516名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:58.99ID:W+pjClepM
黄金の国ジパング
0517名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:00.39ID:kV4h8vXE0
含有量が世界一だろ。埋蔵量知らん
0518名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:05.57ID:d2sc4nDD0
佐渡が一番金取れるんじゃないのか…
0519名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:11.08ID:tBto/544M
サラメシでやってたかな
0520名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:11.71ID:GRq2Lu890
金は北海道ちゃうんかい
五稜郭
0521名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:14.51ID:7odF30+x0
日本の魅力でデータセンターあたりが持ち上げられる時点で終わってるな
大学とかもインド工科大学などの土俵にも立ててない
0522名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:16.97ID:DgDCB+5w0
高速走ってると長岡あたりの山の上でたまに炎が上がってるけどコレか
0523名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:17.05ID:D9YFCOHu0
輝いてるな
0532名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:46.68ID:4B0okhPma
私たちは今
資源が無い国・日本に住んでいる
ってCMあったなぁ
0533名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:54.09ID:c+PddXLQ0
>>506
シェール革命で世界一になった
日本もメタハイ革命起きれば一気に資源大国
だから開発は続けた方がいい
0534名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:54.38ID:W+pjClepM
ダイナマイトがよぉ~
0535名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:59.81ID:8CqRpvMs0
作業員全員素っ裸じゃないのか
0536名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:07.46ID:dVeMzP6r0
金は取れてもプラチナやパラジウムは
取れない。
0538名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:21.93ID:W+pjClepM
すげえ
0540名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:23.97ID:q2nvTwVK0
高校の地理の授業で石油は新規造山帯で取れると言ってたので、じゃあなんで日本では取れないんですかって聞いたら教師が苦虫顔になっていた。聞いちゃいけない質問だったんか。
0541名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:25.94ID:IsFpEy9t0
お金持ちになれるやん
0542名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:30.57ID:qUDe8J2Xd
夢の島のゴミがレアメタル満載のものすごい資源らしいが、外国が買ってるんだっけ
0547名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:39.31ID:49/YBOZid
住友金属の株買うわ!
0549名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:42.08ID:D9YFCOHu0
ダイヤか
0550名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:43.02ID:kV4h8vXE0
鹿児島は中国と大陸棚で繋がってるから我が国の領土でアル
0552名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:46.46ID:g6iejiWo0
電子基板集めた方が効率良さそう
0555名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:26:54.39ID:f1rmEkhO0
日本で余ってるの
使用済み燃料棒
0558名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:03.34ID:IsFpEy9t0
めんどくせー
0559名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:03.47ID:9LAyfkzKd
日本も原油が多く埋蔵されているんだろ
ただ採掘するより輸入したほうがはるかに安いってだけで
0560名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:03.78ID:zBts39Wy0
金ってとれる所少ないけど掘り当てれば数キロどかんって見つかるのかと思ってた(´・ω・`)
0561おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:05.91ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 温泉いいな
 (つ旦O
 と_)_)
0564名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:10.42ID:c+PddXLQ0
>>545
諦めたらそこで試合終了
0566名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:12.27ID:5n/N6Rap0
>>514
その刷り込みもちょっとな
たまたま効率の良い土地だったとしても面積考えたらそう甘くはない
だから大国は当面の計画はなくても土地を取ろうとする
0567名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:14.37ID:M2wMDNaO0
>>536
パラジウム最近どうなんだ?
いっとき上がったってのは聞いたけど
いまや銀歯よりパラジウム歯の時代だとか
0570名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:25.83ID:IsFpEy9t0
微妙
0574名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:36.40ID:g6iejiWo0
男湯には金が入ってるだろ
0575名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:37.34ID:dVeMzP6r0
>>547
住金山や
0577名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:38.60ID:PIr3uQERM
>>545
メジャーが手を出さないあたりお察し
0578 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:39.63ID:0AHG+Y7T0
採掘の後は温泉で疲れを取れるな(´・ω・`)
0580名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:42.41ID:7xazgckT0
地熱発電にも使おう、そこまで熱い湯じゃないのか
0581名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:53.45ID:L0lPR32U0
金がいいですぅ〜
0582名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:55.11ID:49/YBOZid
カルデラのおかげなの?
0583名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:57.72ID:DKpV1foo0
>>512
もう成人ですわ
0584名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:02.93ID:D9YFCOHu0
こういうとこは地熱発電にも理解を示してほしいよな
0586名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:08.19ID:kV4h8vXE0
温泉水に微量だろうけど含まれてるだろな
0587名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:08.42ID:D1gNEoV70
>>514
隣国に忖度
0588名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:09.62ID:W+pjClepM
へー
0590名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:14.04ID:Xq3OeUhr0
>>528
安くなったんだ
北総線使ってた人の交通費が突出してたけど、値下げされたなら移住する人がいるかもね
0591名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:15.71ID:usAkp0sT0
>>571
昔山形にレアメタルがってデマながれたら中国が山形は中国領と言い出した笑い話
0596名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:32.27ID:adXDDa6u0
露天掘りトラックのタイヤ、
直径2mぐらいあったような気がした
0597名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:35.53ID:c3vSqmsm0
まぁ日本は金多いよな
大昔は日本で金かって海外に売ればよかったわけだし
0598名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:36.10ID:NsoAYJRb0
ママでも金、政治でも金
0599名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:37.65ID:PIr3uQERM
負の歴史遺産だっけ
0602名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:45.25ID:TzVCSQBK0
ナゲット出たりしないのか
0603名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:48.07ID:q2nvTwVK0
日本も2000mぐらいの穴掘れば金取れるよ。
南アフリカじゃもっと深いとこから掘ってる。
0604名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:48.80ID:IsFpEy9t0
鹿児島は中国領です
0607名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:49.81ID:RAJGKauV0
サドよりも凄いのか (; 'ω')ゴクリ
0608名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:51.57ID:bvEKOkar0
有事の金だもんな
0612名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:56.66ID:M2wMDNaO0
シナチクが買いつくしてるからね
ドルを捨てて金に走ってるバカども
0614名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:01.37ID:D9YFCOHu0
まだ上がるから買ったほうがいいよ
0616名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:03.82ID:dVeMzP6r0
住友金属鉱山や三菱マテリアルは
昔から株は持ってるわ。
0617名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:08.28ID:/JkzSm1/d
世界中の文明のつながりがなかった時代から、なぜかすべての文明で金が重宝されたのホントに不思議
0618名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:12.33ID:j2acoEhGd
それじゃ佐渡金山が世界遺産になれるわけがないわな
0621名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:13.76ID:DKpV1foo0
>>504
まぁこういうのを言い出すときりがないんだけどね
商社株とかもそうだけど
コロナからこんなに上がるとか想像できなかったし
0622名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:13.94ID:Sq5zwnKvM
今が売り時じゃないか
0623おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:16.83ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 金買っておけば良かったな
 (つ旦O
 と_)_)
0625名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:18.65ID:NqXhmFSk0
パチの換金景品がえらいことになってるな
0630名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:23.53ID:W+pjClepM
(`・ω・´)サキーン
0632名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:28.74ID:c+PddXLQ0
>>571
実用化の研究は続けた方がいいな
以前よりは安く採掘できるようになってるし
0633名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:33.39ID:kV4h8vXE0
おー金価格高い内にガンガン掘って掘って掘りまくれ!!
0635名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:35.32ID:Xq3OeUhr0
三菱マテリアルでない!
0643名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:46.16ID:L0lPR32U0
今いろんなものが値上がりしてるけど、いつか弾けるよな
今手を出したら、負けな気がする
0645名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:48.94ID:dVeMzP6r0
金の値上がりで実家の車を余裕で買い替えられた。
0646名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:49.73ID:0WouDn0O0
景気が悪いのは日本だけだから違うな
0647名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:55.14ID:qTfSZwb60
中国が買い占めてんだろ
0648名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:55.12ID:g6iejiWo0
小惑星探査で金が見つかった、という情報が流れれば金は暴落する
たとえそれがデマだったとしても
0649名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:00.86ID:iTPUbGXx0
インフレだと物を持ってた方がいいからでは
0651名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:04.66ID:q2nvTwVK0
笑いが止まらんカズレーザー。
以前に株は買わない、稼いだ分で金買ってるって言ってた。
0654名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:07.36ID:/JkzSm1/d
こないだイスラエルとイランでミサイルやりあった時から、一気に高騰しなかった?
0656名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:07.57ID:RAJGKauV0
需要が多けりゃ値上がりするわ
円安もあるでよ
0659名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:13.95ID:PIr3uQERM
有事のための国家備蓄を各国が増やしてるもんな
0662名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:22.10ID:kV4h8vXE0
>>591
あいつらガチで頭おかしい
0664名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:27.53ID:ndYuRW9q0
政情が不安定だから
0665名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:29.93ID:D1gNEoV70
>>544
むやみにタバコのポイ捨て出来んな
0666名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:36.35ID:4q9A4J+20
ゴールドラッシュでスコップや作業着を売った企業が大儲けするってのもあるなw
0668名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:40.31ID:L0lPR32U0
>>634
ふつうに抹殺されて無かったことにされるから無理
0671名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:45.89ID:D9YFCOHu0
中国なんて金持ちは不安しかないよなあんな政府じゃ
0674名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:52.84ID:bvEKOkar0
>>634
星が爆発するときのエネルギーが必要らしいので
現代の技術で錬金術はまだ無理っぽいよ
0675名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:55.90ID:fPtrIicKd
>>603
オランダで天然ガスだかの採掘量増やしたら地震起きるようになったみたいだけど
地震大国の日本だとあんまり掘りすぎるとやばいんじゃ?
0677名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:02.77ID:qTfSZwb60
中国が西側からハブられてしょうがねえから
0678名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:03.07ID:4B0okhPma
今どこも日本礼賛番組やってるよな
別に俺は売国では無いけど
0679名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:04.63ID:kLXqWxkU0
ICチップ
0685名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:18.24ID:bvEKOkar0
金のインゴット欲しい
三菱のマーク入りがいい
0688名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:42.81ID:dVeMzP6r0
>>634
簡単に溶けないものは人工化はほぼ無理
0691名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:45.36ID:CJyrWhpA0
山本漢方やべえなw
0693名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:48.28ID:/JkzSm1/d
金がどうとかいう以前に、超円安でもう現金なんか沢山は持ってられないわ
0694名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:48.92ID:RAJGKauV0
黄金の国ジパング
0695名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:02.67ID:xCSIVCau0
>>623
ワイはシャレで1000円づつ積み立ててたが15万で購入した分が30万の評価という微妙な感じになってる
0697名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:03.04ID:L0lPR32U0
>>533
日本は資源見つけてもCO2排出で何だで因縁つけられて潰されるから無理
0700名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:05.66ID:DKpV1foo0
ビットコインもいい押し目だったな
0702名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:09.94ID:iTPUbGXx0
>>675
関東平野の天然ガス抜いたら地盤沈下するんだっけ
0703名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:10.08ID:adXDDa6u0
アルミニウムに水銀反応させると
すげぇ気持ち悪い現象が起きるよ
0704名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:24.16ID:08HB+KUh0
ハサミってなんの金属なんだろ
0706名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:31.90ID:46cCpdD/0
BRICSも産油国もジンバブエも金本位制通貨制度に移行したからだけど
テレビは絶対に言わないよな
0707名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:37.10ID:6SRsA+X/0
先物バカがいるからか
0708名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:38.15ID:4B0okhPma
>>684
ガチで北海道が中国人に侵略されそう
0709名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:39.62ID:5n/N6Rap0
>>678
日本ディスしかしない連中が多いことへの反動もあるだろうな
すぐ「ホルホルw」と食いつく馬鹿も結構いるし
0710名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:41.82ID:dVeMzP6r0
>>682
やらない理由がない
0711おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:45.36ID:nlpNXSaQ0
>>695
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ええやんけ
 (つ旦O
 と_)_)
0713名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:04.75ID:DKpV1foo0
円安も行き過ぎたしな
0715名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:09.18ID:RAJGKauV0
賃金上がってるんやろ?日本スゲー
0716名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:11.70ID:6mOxipj60
さすがに今の値段だと買う気はしない
0717名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:13.53ID:bvEKOkar0
中国人の発想
0720名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:22.03ID:sAIH1yaN0
>>706
なんで言わないの?
0721名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:24.42ID:7odF30+x0
最近金ベアETF少しずつ持ち始めてる
原油ベアは動き始めてるが
0722名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:24.66ID:CJyrWhpA0
↓ タマ金が加齢で垂れ下がる一方な奴がひと言
0725名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:27.78ID:qTfSZwb60
下がってきてるけどね
0727名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:41.00ID:/JkzSm1/d
この先、世界の平和なんてほぼ見えないからなあ
ロシアとウクライナは相変わらずやり合ってるし
0728名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:41.76ID:D9YFCOHu0
ちょっと下がる時期があってもずっと上がってるよね
買ったほうがいいよこれ
0729名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:42.39ID:kV4h8vXE0
>>637
現ジャパンエナジー昔・日本鉱業を日本航空と区別する為にヤマニッコウと呼んでたのは割と好き
0730名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:51.80ID:c+PddXLQ0
>>646
アメリカ以外、世界中景気悪い
ドイツはG7で唯一のマイナス成長
0731名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:54.10ID:+AGrIMyH0
>>634
錬金術って昔から研究されてるけど現時点ではコストに見合わない(´・ω・`)
0732名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:56.93ID:4q9A4J+20
>>682
やってるな 分散投資して株主優待のいい銘柄を選んでやってるから儲けは少ないけどマイナスにならんな
働かないでもいいぐらいは稼げる
0733名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:57.22ID:q2nvTwVK0
>>689
ダッチオイルが石油メジャーなのはさんゆこくのインドネシアを植民地にしてた名残り。
0734名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:58.15ID:IsFpEy9t0
15年前に馬鹿にされたけど300万分金を買って良かったわ
0735名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:07.33ID:RAJGKauV0
金本位制には戻れんぜよ
0736名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:07.92ID:whHAbJz90
円安分が影響しているとはいわないのね。100円になったら暴落だが。
0737名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:08.54ID:L0lPR32U0
ダイ・ハード3みたいな金泥棒が出てこないかなー
0739名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:24.43ID:9I2Ty/s+0
露シナはやっぱり糞だな
0741名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:27.24ID:dVeMzP6r0
>>670
俺のポリシーは出来るだけ源流の会社
素材を扱ってる所を中心にポートフォリオを
形成してる。
0744名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:32.81ID:usAkp0sT0
そういや中古で3000円で買ったPSのシリアルエクスぺりメンツ・レインが今3万の値が付いてるな
0747名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:38.12ID:sAIH1yaN0
だいぶ持ってかれたよな
0749名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:42.93ID:46cCpdD/0
だからロシアも中国もBRICS通貨を採用したからだろ
0751名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:51.16ID:WEiZQRbM0
ニッポンは金銀パールの国
0752名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:52.00ID:M2wMDNaO0
金利を生まない金でもあるんだけどねえ

>>696
いやあ「俺株歴長いんだぜ」の雰囲気漂わせてるイメージしかなくて嫌いやわw
0756名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:56.88ID:dAkXaorq0
1000グラムの金の延べ板って一本いくらくらいだろ。手に持って頬ペタペタしてみたい(´・ω・`)
0760名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:10.10ID:wky9x2cL0
>>712
人工でも価値は同じ
今はプラチナから核反応で作れるけど
コスト的に全くペイしない
0761名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:10.15ID:PIr3uQERM
奢侈品を買うために大量に中国に流しちゃったよね江戸人
0762名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:10.55ID:RAJGKauV0
日本よりも韓国🇰🇷のが金さんが多いんだよな
0763名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:11.71ID:TPsbgcNs0
銀も上がってんだっけか
0765名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:12.59ID:whHAbJz90
連休明けは10000円わるかな。
0767名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:18.94ID:WEiZQRbM0
田中「俺のは半分かよ( ´゚д゚`)」
0771名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:31.28ID:DKpV1foo0
都市鉱山の話かと思ったら違った
0772名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:31.95ID:sAIH1yaN0
そろそろ海底から金取れるんじゃない?
0775名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:44.20ID:iTPUbGXx0
多田銀山は石見ほど有名じゃないな
0777名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:08.44ID:M2wMDNaO0
ホンマ?
温泉から取り出せたらまさに日本は金脈だらけやん?
0778名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:09.75ID:RAJGKauV0
>>774
JKのヤツは高い
0779名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:13.73ID:ieeGvylu0
>>730
ドイツは輸出で儲けてた国だからユーロ高すぎてダメになったのかね?
0780名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:24.05ID:NsoAYJRb0
反日の玉川さん
0781名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:27.00ID:sAIH1yaN0
すげえー
0783名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:30.49ID:AbCXhceX0
日本には金が30万トンは眠ってる
0784名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:32.11ID:TnMPSZQ50
>>772
取れるところはいっぱいあるけど、採掘コストが価値を上回るところは掘れない
0785名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:32.38ID:q2nvTwVK0
採掘技術を進化させてもっと深い鉱脈から掘れるようにすればいけると思うけどな。石油見れば。
0786 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:34.17ID:0AHG+Y7T0
すごい(´・ω・`)
0788名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:40.01ID:D9YFCOHu0
地熱発電にも理解を示して
0789名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:42.25ID:4B0okhPma
FXに興味あるんだけど勝てるかな?
上がるか下がるかの2択で読みやすい、とか聞いたけど実際のところどうなんだろう
0791名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:45.25ID:qTfSZwb60
痔持ちは死ぬぞ強酸性
0792名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:49.48ID:kr/sw1Oc0
それより日本で石油とかガスとか見つかったって話どうなったのよ?
いつから採掘始まるのよ?
0793名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:49.70ID:IsFpEy9t0
足立梨花好きだったけど、今は何とも思わなくなったな
0796名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:56.33ID:DRH8y8BS0
軽薄やなぁ…
0797名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:56.33ID:RAJGKauV0
マグマ大使ってもしかして、、、
0799名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:58.65ID:2vZbW0DN0
金塊なんて持ってて良い事あるの?
戦争でも起きたら意味ないと思うんだけど
0801名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:02.07ID:adXDDa6u0
青森市だっけ
水道水の酸性度が異様に高いとこって
0808名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:15.68ID:6mOxipj60
海底からも海水からも金は取れるんだけどな
コストには見合わないが
0809名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:15.94ID:P/WnpBbv0
>>741
双日が源流の会社(鈴木商店 倒産して清算してるけど、法人格は残ってる)の復活を同根の会社(ホーネンたか神戸製鋼とか)とかと画策してるらしい。
0810名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:19.82ID:L0lPR32U0
>>789
やれよ!大金持ちになれるぞ!
0812名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:24.16ID:c+PddXLQ0
>>779
メルケルでロシア依存しすぎたツケもあるな
そっちが全部遮断されて大惨事
0814名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:31.99ID:iPgevy5A0
>>800
黄鉄鉱の粉末 一粒w
0815名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:33.53ID:huUkDYIQ0
さっきからチョイチョイ秋田県が出てくるけど実は凄いところなのか?
0816名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:36.68ID:nV0+DerJ0
じゃあワシの金を
0817名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:37.79ID:+AGrIMyH0
>>799
逆に株券や通貨が無意味になるリスク高い、金なら価値下がりにくい(´・ω・`)
0818名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:38.21ID:IsFpEy9t0
>>798
手話の歌手と結婚した
0822名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:37:58.26ID:dVeMzP6r0
金沢で金箔料理食ったやつの
うんこから回収すれば。
0826名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:38:13.98ID:2vZbW0DN0
>>807
日本がだよw
0827名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:38:19.60ID:BmE1jHIh0
某所に超大量の金を含む場所があるって聞いたことあるな
0837名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:38:55.24ID:sAIH1yaN0
>>784
海底掘削はコスト下がりそうにないね
0838名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:38:57.68ID:5n/N6Rap0
>>789
自己責任のゲームと割り切れるならいいんじゃないかな
おすすめはしないが
0839名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:38:59.13ID:7L3DKmnF0
猿の惑星は何度見ても面白い
0840名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:00.81ID:D9YFCOHu0
>>823
なかなか温泉街の許可がおりないんよな地熱開発は
0846名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:15.73ID:wky9x2cL0
>>784
埋蔵量ベースなら日本は資源大国だけど
コスト面で無意味なのがほとんどなんだよな
0847名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:19.42ID:IsFpEy9t0
猿の惑星は既に猿が地球を支配していると分かってたら面白くねーだろ
0849名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:22.77ID:W0mWOeIN0
>>831
人工ダイヤモンドは成分的には天然物と全く同じ
ただし天然物よりきれいすぎる
0851名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:33.59ID:W+pjClepM
青森といえば王林ちゃん
0852名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:33.72ID:kkmf/cjp0
人間発電所
0853名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:38.62ID:P/WnpBbv0
>>831
人工ダイヤは使い方次第(加工の仕方次第)では高いよ。
ダイヤモンドカッターとかね
0855名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:39:42.09ID:WEiZQRbM0
風俗発電所(;゚∀゚)=3
0859名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:00.25ID:M2wMDNaO0
洋上はもうあかんのか
実際あれこそランニングコストえげつなさそうだが
0861名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:00.96ID:CJyrWhpA0
幾らコスパ良くとも、ユニクロの社風つか社長が好みでないから
一切買う気になれない
0864名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:05.24ID:/JkzSm1/d
>>799
金塊なんて食えんしなあ
ホントに北斗の拳みたいな世界になったら、金なんて役に立たなそう
0865名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:07.64ID:sAIH1yaN0
>>788
日本の生きる道の一つだよねー
0866名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:09.72ID:7xazgckT0
南部地方って取り上げられたこと少ないな。なんでもさ
青森朝日って八戸財界が作った局なのにさ。その色、1年で封印したからな
0868名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:16.67ID:WEiZQRbM0
>>846
円安で競争力復活
0872名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:19.49ID:iTPUbGXx0
風力発電は景観で文句をいわないのはなんでだろう( ゚Д゚)
0874名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:24.52ID:DeXHfSs20
インチキオジサン懲りないねー
0879名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:40.66ID:dVeMzP6r0
>>809
帝人と三菱usjフィナンシャルの株は持ってるで。
0880名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:52.82ID:nV0+DerJ0
じゃあワシの発電を
0884名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:11.67ID:M2wMDNaO0
究極の水素発電やれよ
もう核融合も実現不可能に等しいやん
0886名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:19.72ID:5toybMEQ0
これで再生可能エネルギーさえあればいいなんて言ってる奴は狂気だな
0889名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:26.29ID:P/WnpBbv0
東京の小さな会社が従来の大型風力発電じゃなくて、小型で水平回転方式のを実証実験してる
0890名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:27.84ID:4B0okhPma
東北なのに南部
0892おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:38.71ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 火山国日本はもっと地熱発電増やせよ
 (つ旦O
 と_)_)
0893名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:39.12ID:c+PddXLQ0
地熱が少なすぎる
資源量世界3位だぞ
地熱がんばれ
0894名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:40.46ID:D9YFCOHu0
太陽光凄ない?
0901名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:55.26ID:sAIH1yaN0
>>878
温泉なんて作りすぎだよ、地熱にシフトしていかないとさびれるだけ
0902名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:03.31ID:L0lPR32U0
金が珍重されるのって何でなんだろうな?
レアメタルとしての用途があるから近年爆騰してるの?
古来から装飾に用いられてきたのはわかるけどそんな用途だけじゃここまで上がらないよね?
0905名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:13.58ID:6SRsA+X/0
小水力発電所をあちこちで作れればええやろ
0906名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:14.10ID:qTfSZwb60
日本郵船の船だ
0907名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:15.75ID:M2wMDNaO0
>>876
必ずその話になるけどさ
円が売られてる理由の一つは国力低下じゃん?
実質GDPの伸び率とか賃金上昇率この30年どうだったって話やで
0913名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:22.88ID:dVeMzP6r0
女子力発電っていまだに出来ないね。
0914名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:23.62ID:wky9x2cL0
>>831
ダイヤモンドは炭だから元素としての価値は無いが
金はAu元素自体の物性に価値があるからな
0916名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:27.30ID:yKPO00oR0
海の上
0917名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:30.23ID:9I2Ty/s+0
たった5%の原発を必死で残そうとしてる奴ってな
0918名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:31.41ID:adXDDa6u0
洋上風力発電
0922名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:34.24ID:TzVCSQBK0
最近騒音が少ない奴が開発されてたな
0924名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:35.54ID:ju3JnQOJ0
海上
0927名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:38.95ID:HwsFUncja
(´・ω・`)∩風が吹かない時はどうやって発電するんですか?
0929名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:46.27ID:W0mWOeIN0
>>902
希少性があって非常に安定的で見た目もきれいだからみんな価値があるって信じやすい
0930名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:47.77ID:X6jkobt/0
温暖化的にも原発動かせばいいんだよ
0932名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:48.57ID:7xazgckT0
洋上発電は結構聞くな
0935名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:57.98ID:qTfSZwb60
三菱商事か
0937名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:06.07ID:yQlE4xqt0
中国に騙されてバックドア付きの太陽光発電とシステム導入する政府だしダメじゃね
0938名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:10.69ID:D1gNEoV70
羽根の形変わったやつはどーなんだ
0941 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:13.05ID:wI1bszlV0
賄賂で有名な洋上風力
0944名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:24.05ID:nV0+DerJ0
潮の満ち引き
0945名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:24.39ID:W+pjClepM
海流でプロペラまわして発電とかできんのかな
0947名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:24.95ID:4B0okhPma
>>912
もう電気をウラン
0949名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:27.86ID:5toybMEQ0
海の上に風力発電建てるならまだしも
波力発電は否定されてるよね
0950名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:32.89ID:L0lPR32U0
>>929
じゃあみんなが冷静になった瞬間に、価値が爆下がりする可能性があるかな?
0952名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:34.67ID:HwsFUncja
あちこちで風力発電見るけどだいたい羽が回ってないんだよな(´・ω・`)
0953名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:34.84ID:iTPUbGXx0
>>902
加工のしやすさじゃないの
0954名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:35.98ID:dVeMzP6r0
旧秋田空港も最終的に風力発電所になったね
0957名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:46.88ID:/JkzSm1/d
>>929
ものすごく安定した金属だってのはわかるけど、そんなの分かる前から珍重されてたの不思議
キレイな鉱物なら他にもあるのに
0958名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:47.30ID:4B0okhPma
ぬるぽっぽ
0961名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:43:57.30ID:xCSIVCau0
風力とかいいつつ海中ではイルカが一日キュウリ一本で働かされているんでしょ
0964名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:00.91ID:P/WnpBbv0
>>887
大型すぎるとコスパが悪いから小型で全方位型の水平回転方式の風力発電を開発してる会社が東京にある
0965名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:03.84ID:7xazgckT0
>>901
AV撮影に貸してる温泉は確実に寂れた所だよね
0966名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:04.32ID:X6jkobt/0
洋上だ地熱だってまだ動いてないのかよ
0967名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:06.92ID:L0lPR32U0
>>948
じゃあそれに代わる素材が出てきたら、金の価値が下がるかな?
0971名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:18.98ID:6SRsA+X/0
浮きの様に海中に浮かせて使うんやろんやろ
0974おちゃかす
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:30.60ID:nlpNXSaQ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 死国の佐多岬半島にも風車が沢山設置してある
 (つ旦O
 と_)_)
0976名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:37.53ID:D9YFCOHu0
>>956
永久機関みたいな感じか
0977名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:44:49.45ID:CJyrWhpA0
>>867
アイスランドとか、発電した後の温泉水を公共スパみたいにしてるんだっけ?
0980名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:01.66ID:W0mWOeIN0
>>950
どうやっても生活必需品や食糧に交換できなくなったらそうなるかもな
0984名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:07.66ID:iTPUbGXx0
>>965
あれ熱海の宿だっけ
0985名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:09.05ID:PIr3uQERM
>>967
異世界に採掘でもいけない限りないよ
0987名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:13.83ID:2vZbW0DN0
そして大地震がどーんと
0990名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:37.63ID:dVeMzP6r0
尖閣諸島に作れば良いのにね
誰もやらん
0992名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:39.13ID:W+pjClepM
台風きたらやばそう
0994名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:40.42ID:Kj+FLes20
賄賂発電
0995 
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:47.36ID:wI1bszlV0
フロート
0997名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:50.00ID:sAIH1yaN0
漁業的にはどうなんかね
1000名無しステーション
垢版 |
2024/05/04(土) 20:46:13.47ID:qTfSZwb60
ビリビリきちゃうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況