X



実況 ◆ テレビ朝日 74116 八木麻紗子のスーパーやぎちゃんねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:32.80ID:bEVUwz1X0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 74112
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1714186616/
実況 ◆ テレビ朝日 74113
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1714191790/
実況 ◆ テレビ朝日 74114 ノーリツの楽園
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1714206645/
実況 ◆ テレビ朝日 74115 俺たちの人生の楽園
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1714208644/
2名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:17:29.25ID:Uvnr9UPm0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というスクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
3名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:30:33.82ID:/Gyqwf3q0
ヤギちーん
4名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:31:05.94ID:/Gyqwf3q0
暑かった
5名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:32:08.54ID:rQC58h4F0
あげとくか
6名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:32:25.76ID:rQC58h4F0
あげ
7名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:32:43.52ID:rQC58h4F0
あげあげ
8名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:33:09.95ID:rQC58h4F0
いつもの天気
9名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:34:21.42ID:Fp/PNOR60
麻紗子とティラノセックスしたい(´・ω・`)
10名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:35:45.27ID:FEuZQBg2a
おっばい
11名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:35:55.86ID:snmdlcqq0
ノースリの季節
12名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:36:46.39ID:FEuZQBg2a
慌ててこっちに書いちゃった
2024/04/28(日) 17:38:02.76ID:kzFsjAnDd
昨日寒かったけどなあ
14名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:38:55.19ID:wCMRb+ZZ0
ヒカキン
15名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:39:32.24ID:5qmC2i240
全電力会社増収アップでボロ儲けなのになんで値上げだよ
16名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:39:53.56ID:sV7wZM5C0
メディアが再生エネルギー賦課金には触れないのは何かあるのかな
17名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:40:03.86ID:yORq5kMx0
>>12
急いで書かないといけないことですもんね
2024/04/28(日) 17:40:39.92ID:u5smfNbN0
テレビは見ないのが一番の節電
2024/04/28(日) 17:40:43.97ID:BsnqsV2Y0
エアコンも冷蔵庫も洗濯機も省エネタイプに買い替えたけどどうなるやら・・
2024/04/28(日) 17:40:46.04ID:PaSl+Hqa0
回収するまで何年かかるんだ
21名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:40:50.49ID:d0Xuhej7d
原発推進派自民党は裏で河野太郎などが太陽光発電推進
2024/04/28(日) 17:41:02.38ID:ta5p40Aj0
グレートピレニーズ
23名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:08.76ID:d0Xuhej7d
>>18
消せばいいんじゃ
2024/04/28(日) 17:41:09.33ID:PaSl+Hqa0
どんだけ使ってんだよw
25名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:10.00ID:hGUhoxeF0
太陽光パネルの設置費と電気代だと
設置費の方が高いだろ
26名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:11.17ID:NpeRiiVZ0
語尾伸ばしババア
2024/04/28(日) 17:41:12.41ID:kf1A80Izd
電力会社は過去最高とかクソみたいに儲かってるんやろ?
たったあ安くしろや!
28名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:13.27ID:5qmC2i240
太陽パネルって中国の手先だろ?
29名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:16.44ID:wmGOfv9F0
もう破産だ!
30名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:16.58ID:bBO43Qo+0
わんこ贅沢だな(´・ω・`)
2024/04/28(日) 17:41:20.37ID:yAqhV4+a0
ガスたけえ
2024/04/28(日) 17:41:22.65ID:6AL/VQZ+0
そら安くなって当たり前なような
33名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:23.50ID:kYftjqpL0
パネル設置費用は?
2024/04/28(日) 17:41:24.47ID:QUjeBpxA0
お犬様か
2024/04/28(日) 17:41:25.89ID:qTEkCSv60
いつまで設備がもつか
36名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:27.27ID:SL69GCC70
高い家でぇー
2000円台でぇー

バカ丸出し
2024/04/28(日) 17:41:35.21ID:+vvKn9uK0
壊れた時に修理費や撤去費にはだんまり
2024/04/28(日) 17:41:35.30ID:xERHYOCV0
何年償却なのかしら
39名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:36.05ID:Ii7+dld40
大地震が来たら家がつぶれそう
2024/04/28(日) 17:41:36.65ID:138hrw7v0
昼間にガンガン使う家だったら太陽光発電の効果があるって事か
41名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:37.22ID:d0Xuhej7d
>>20
停電時に必要
42名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:39.55ID:HyBg+K1J0
原発動かせとは絶対言わないマスゴミ
43名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:40.00ID:UKGGSUGm0
日本人の血税で日本の国土を荒らして中国の業者が儲かる悪魔のシステム太陽光パネル
2024/04/28(日) 17:41:43.93ID:ta5p40Aj0
寒冷地の犬を日本で飼うのは厳しいな
2024/04/28(日) 17:41:51.14ID:PaSl+Hqa0
補助金めっちゃでるやん
2024/04/28(日) 17:41:52.67ID:Y7YhqEcfM
岸田宏池会の手先に成ったのか、テレ朝
2024/04/28(日) 17:41:54.02ID:Bum+5vt90
PR(´・ω・`)
48名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:55.03ID:8NSO8wkU0
ガスも半額になってるしこれそもそも前提条件クッソ違うだろ
印象そうさがひどすぎるわ
2024/04/28(日) 17:41:56.89ID:Ch/TEKZ9M
太陽光発電がお手軽に取り付けられるようになったら考えるわ(´・ω・`)
50名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:57.23ID:bBO43Qo+0
何で語尾が上がるのか(´・ω・`)
51名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:41:58.68ID:S1CmdRiB0
太陽光にケチつけるやつ多過ぎだろw
家庭とか商業施設は付けた方が圧倒的に得だぞ
2024/04/28(日) 17:41:59.43ID:NSGn0ljMr
アホみたいな報道やばww


初期投資かかりすぎてるから意味ないな
53名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:01.49ID:+loUrk7P0
そのパネル何年持つの?
2024/04/28(日) 17:42:02.36ID:ahQ+pEWu0
太陽光パネル勧めるとか詐欺企業と変わらんなテレ朝
2024/04/28(日) 17:42:07.23ID:Kt6RLFQM0
これがステマですか?
2024/04/28(日) 17:42:08.23ID:yAqhV4+a0
撤去に100万円じゃ
57名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:10.08ID:kxJXnqav0
補助金制度って毎月じゃないのか
今月見たら1000円くらいになってて、内訳見たら補助金とか書いてたが半年ぶりくらいだったな
2024/04/28(日) 17:42:10.02ID:3cXPpIFY0
>>1
おつ

タイナビの宣伝かよ
2024/04/28(日) 17:42:11.27ID:wg6PWx8p0
そのパネルは5年保つのか
2024/04/28(日) 17:42:13.93ID:rdbQYYOz0
太陽光パネルだらけの家が火事になったら
うかつに水を使った消火活動できないのかな?
61名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:17.79ID:+tiU5Q5D0
>>30
イッヌ「因みに今日の飯はパパさんの和牛のおすそ分け」
2024/04/28(日) 17:42:19.62ID:CQ48ZBl+0
東京15区の補選って他候補者の隣で堂々と選挙妨害行為をしたり殴り合ったりとめちゃくちゃな選挙になってたんだなw
https://mainichi.jp/articles/20240423/k00/00m/040/154000c
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e53656a2f4a6639d08da0d8b1363743b76a9dd8
63名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:20.70ID:WuEVCylD0
嘘だね、この試算は
2024/04/28(日) 17:42:26.90ID:XWNJzCsm0
電気代安くなっても費用掛かってんじゃんw
2024/04/28(日) 17:42:28.91ID:ta5p40Aj0
>>50
ダブのCMを思い出す
埴輪が有田焼になる人
2024/04/28(日) 17:42:29.26ID:Z4uKnzeg0
蓄電池の劣化は?
2024/04/28(日) 17:42:34.20ID:NSGn0ljMr
300万の回収見込みはスルーww
アホすぎるバカ女
68名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:39.33ID:1o5DlvML0
いまさらこんな宣伝してももう遅いねや
69名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:41.28ID:d0Xuhej7d
>>42
原発推進派自民党が裏で河野太郎などが太陽光発電推進しているくせに
2024/04/28(日) 17:42:44.06ID:CKMGSRms0
エアコンぶっ壊れて扇風機だけど西日が強烈で室温31℃だわ 夏やばい
2024/04/28(日) 17:42:50.96ID:WYZPW1MMa
>>64
バカだもん(´・ω・`)
2024/04/28(日) 17:42:55.19ID:M/BeDhNl0
東京都は蓄電池の補助金あるから有利よねえ
2024/04/28(日) 17:42:58.07ID:6olVK63O0
太陽光パネル設置は
済的に余裕がある家庭の道楽だから
貧乏人は叩きまくるわなww
74名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:03.34ID:+tiU5Q5D0
大麻でも栽培すれば元とるの早くなるよね(´・ω・`)
75まるちゃん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:03.76ID:ugtW3nsZ0
撤去費用と屋根のメンテ費用はなんぼかね?
2024/04/28(日) 17:43:03.94ID:jdkvtj0Ld
金のある自治体は補助額も多いね
EV購入もけっこう差が出るね
77名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:06.62ID:hGUhoxeF0
中国の太陽光パネルが捨て値らしいから
ドイツとかだと柵とか塀の代わりにしてるって
78名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:16.97ID:d0Xuhej7d
>>42
原発推進派自民党は太陽光パネルより安全な核ゴミを自民党本部に置けよ
79名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:21.46ID:sV7wZM5C0
>>62
今の法律って候補者がここまで露骨に選挙妨害することを想定してないんだろうね
2024/04/28(日) 17:43:23.88ID:3cXPpIFY0
>>36
ひるおび!の八代弁護士の声が聞こえた
81名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:32.67ID:S1CmdRiB0
>>73
道楽じゃないよ
補助がある時に付けたならすぐにペイできるし
2024/04/28(日) 17:43:39.27ID:BsnqsV2Y0
>>37
これ
うちの会社の子会社の太陽光部門の奴らでさえ自宅に設置しないw
2024/04/28(日) 17:43:40.55ID:NSGn0ljMr
>>73
貧乏人が騙されて設置するんやでwww
84名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:43:51.70ID:Ii7+dld40
メンテ費用とかトータルの金額での損得を教えてくれないと
2024/04/28(日) 17:43:56.97ID:K7WFu+eU0
>>69
自民の河野が太陽光発電支持なら何なんだ?お前は河野は応援してんのか?
2024/04/28(日) 17:44:02.40ID:Bum+5vt90
今日はもう発電しちゃった
午後は暇だったから(´・ω・`)
2024/04/28(日) 17:44:02.53ID:8S1AgdZb0
>>59
それな
諸経費考えたらそこまで得か?て感じだな
それ以前に節電したほうが良さそう
88名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:44:08.80ID:kxJXnqav0
>>70
ウチはベランダが東向きで(ワンルームよ)、午前中は日差しきついけど午後は扇風機でいい
89名無しステーション
垢版 |
2024/04/28(日) 17:44:16.10ID:S1CmdRiB0
>>82
撤去費なんて一般家庭はないところと他と変わんねーよ
2024/04/28(日) 17:44:17.03ID:138hrw7v0
>>81
故障したときの修理代で補助金は出ないんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています