X



羽鳥慎一モーニングショー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:04:23.12ID:GeqFpkju0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1713825247/
2024/04/23(火) 08:28:09.77ID:A/l/aF050
>>25
確かに
一石二鳥やん
2024/04/23(火) 08:28:11.91ID:sR3n2BlC0
一度に買取業者に持ち込めば量多すぎて怪しまれると思うしどうやって換金してんだろ?
2024/04/23(火) 08:28:17.55ID:zlCzQAVT0
マリオw
2024/04/23(火) 08:28:18.05ID:xq05Sf2q0
もしかして保険金目当ての自作自演だったりして(´・ω・`)
ソーラーパネル事業なんて利権&補助金目当てのゴミしかやってないだろ(´・ω・`)
2024/04/23(火) 08:28:18.61ID:nJw/zrJf0
模倣犯が増えるな
感電してしまえ
2024/04/23(火) 08:28:18.74ID:ayrGmbEh0
まりおさん
50名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:18.94ID:TGOrwDfM0
虎でも放し飼いしとけ
51名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:19.97ID:IsP/di8o0
普通に考えたらいくら銅が高騰してるとはいえ太陽光パネルより安いと思うけど
なんでパネルは盗まれないの?
52名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:20.97ID:oXdB8xwh0
金より銅の方が売れるのか
53名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:22.07ID:c3+DGx4S0
自衛隊も同じ(´・ω・`)完全に舐められてる
2024/04/23(火) 08:28:24.73ID:IZkrfK2C0
なんで現場の恰好してるの
2024/04/23(火) 08:28:24.90ID:DkMY8Las0
マリオw
56名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:25.08ID:KRPMGNzC0
カカオばりの価格に
57名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:27.40ID:GSDEGBxv0
なんだろう、このニュースは、お気の毒という気持ちよりも、ザマァという気持ちが勝っている自分がいる
2024/04/23(火) 08:28:28.12ID:FaZcbUPJa
銅に投資するか
2024/04/23(火) 08:28:29.02ID:I19gxzYP0
それじゃーみんなで~おもちゃの森へいこーーーーーー

by うたのおねえさん
60名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:29.32ID:GLl1Ri5L0
何故報道しない?
【相次ぐ】“メガソーラー火災” 発電により消火が難航 専門家「ソーラーシステムが普及すれば火災の発生危険は増える」
2024/04/23(火) 08:28:30.75ID:ydarwJOh0
マリオ氏
2024/04/23(火) 08:28:33.08ID:Un+KDMpw0
マリオ
2024/04/23(火) 08:28:33.19ID:IitvrLge0
マリオさん?
64名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:35.59ID:JD+h/njT0
高圧流れてたら近寄ったたけで死ぬのによくやるわ
2024/04/23(火) 08:28:35.90ID:cwFBXDJe0
ここ数年は太陽光発電所の建設は減ってるのでは
2024/04/23(火) 08:28:37.02ID:ysbquU5n0
マリオ
2024/04/23(火) 08:28:40.86ID:SpXbPyL20
電気インフラの破壊だから偽札並みの重罪にするべきじゃないか?
68名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:40.98ID:4kfkgGql0
金のなる木が剥き出しで置いてあるならそりゃ盗まれますわな
河野太郎と小池都知事に賠償請求していいぞ
2024/04/23(火) 08:28:41.98ID:ttKWUdKc0
キンタマリオみたいな名前だな・・・
2024/04/23(火) 08:28:42.56ID:9TMT81Ua0
買取業者取り締まれよ



売りに来たやつの個人情報全て記録しろ
2024/04/23(火) 08:28:42.84ID:R/cjRQaU0
もっといい写真ないのかよ(´・ω・`)
2024/04/23(火) 08:28:43.58ID:kbEAzrDt0
カメラとか意味ないから入れない様にするしかない
刑務所並みの高い塀を設けるとか電気柵を設けろよ
2024/04/23(火) 08:28:43.82ID:E3sAadHa0
>>34
政府の国債金利も上がるから首が締まる
2024/04/23(火) 08:28:43.99ID:im3SbODr0
ばっかめ~ん そいつがルパンだ~
75名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:46.34ID:qkj5Wgws0
動画欲しけりゃ10円玉でも集めてろよ
2024/04/23(火) 08:28:46.45ID:njhbMe8Zd
胡散臭いタオル
2024/04/23(火) 08:28:46.45ID:AbLBqTV6M
電気自動車はやっぱり害悪
2024/04/23(火) 08:28:48.89ID:A/l/aF050
>>47
そんなパチンコ屋の税金対策じゃないんだから(´・ω・`)
79名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:51.43ID:9tqcWmPhM
銅線だと足がつきにくいから捕まるリスクは低いわな
2024/04/23(火) 08:28:52.07ID:jEdbCvLt0
検討?遅すぎ
2024/04/23(火) 08:28:52.26ID:1RgNBaR40
検討www
82名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:53.01ID:kpV90BqN0
>>47

あり得る話だな
2024/04/23(火) 08:28:53.09ID:rjYtKINB0
>>43
ですよね
八街の人って凄いね
84名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:28:53.52ID:GOI0ZnKE0
どろぼうを全員4計にしろよ。
そうしないとコスパがいいからやめないだろ。
2024/04/23(火) 08:28:58.08ID:ydarwJOh0
弟はルイージか
2024/04/23(火) 08:29:00.92ID:JS4pZOpC0
猫爺思い出した
87名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:02.51ID:aUKyyInb0
茨城以外で売るようになるだけじゃね?
88名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:04.58ID:qx5m46ala
>>19
銅線を切りやすいとこに仕掛けとけば入れ食いだよな
89名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:04.76ID:2bt5d0xs0
東京新聞「やむにやまれず犯罪に手を染めざるを得ない社会が悪い」
90名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:06.22ID:oXdB8xwh0
>>51
大型トラックと重機持ってこないと運べないからでしょ
2024/04/23(火) 08:29:06.28ID:bMTQgMsZH
義務化しとけよ…
古物商とかと同じだろ
92名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:07.39ID:9PrlOSBK0
買い取り業者があるんだろ?そこもなんとかしろよ
2024/04/23(火) 08:29:07.45ID:N7bmEX9n0
マリオ
94名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:09.68ID:DC9gbECR0
もうやめたらいいのに
再エネ賦課金も上がる一方だし
95名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:10.15ID:WbvrKAXD0
こんなの車で取りに来るの明らかなんだから
防犯カメラじゃなくて
ここにつながる道路の方を塞ぐようにするとかすればいいのに
96名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:12.62ID:AWkSSTgz0
検討かよおせえ
2024/04/23(火) 08:29:13.23ID:KuwWLAqG0
盗品なんてまともなところに売りに行かんだろ
2024/04/23(火) 08:29:13.90ID:mDq4OnNU0
>>57
お前は俺か
2024/04/23(火) 08:29:14.06ID:SpXbPyL20
条例で対応するものなのか?
100名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:18.77ID:IKrs87t90
でもEVの勢いが失速してるから、ちょっと銅は安くならないのかね?
2024/04/23(火) 08:29:20.29ID:KOiq2m8z0
窃盗団から銅線を買い取った業者も連座制で逮捕できるようにしよう
2024/04/23(火) 08:29:20.96ID:I19gxzYP0
窃盗、加工、販売と
全部自分ところでやるんだろ?
2024/04/23(火) 08:29:22.16ID:lLn/3Z960
北九州の年中行事になってる火災かよ
2024/04/23(火) 08:29:22.25ID:8YcmpNGV0
銅価格は中国経済のバロメーター
105名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:25.19ID:FS+XYmq70
>>51
持ち運びが大変だし
販売ルートがないんじゃね?
2024/04/23(火) 08:29:25.35ID:zpC7385j0
盗品はコンテナで輸出してしまうから意味がない
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
107名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:30.95ID:kJYneguh0
なんで警察が法律作ってんだよw
2024/04/23(火) 08:29:31.31ID:IZkrfK2C0
それってどうなのよ
109名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:31.76ID:9tqcWmPhM
どうしようもないな
2024/04/23(火) 08:29:36.24ID:WqyV+Kw90
足切断されるぐらい強力な罠仕掛けておけば面白そう
111名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:37.14ID:49ieWBDL0
身分証明書w
偽造されて終わり
どっから持ってきたか証明しろよw
本当に馬鹿だな、日本人
2024/04/23(火) 08:29:38.07ID:EYq1skKS0
銅すんの?これ (´・ω・`)
2024/04/23(火) 08:29:38.10ID:DSz6hBINH
>>15
移民難民じゃないよ
外国人実習生の成れの果てだ
アベタケナカの導入した
政府財界はまだまだ続けるぞ
2024/04/23(火) 08:29:39.50ID:A/l/aF050
戦犯安倍
2024/04/23(火) 08:29:40.12ID:lC+VkL1L0
ドーベルマンを繋いでおいて人が移動するのを感知したら外れる、とか。
2024/04/23(火) 08:29:40.95ID:Un+KDMpw0
土管工みたいな顔しやがって
117名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:41.26ID:u2V0mgkR0
犯罪の温床EV
2024/04/23(火) 08:29:43.61ID:NbcjgEy80
20年前の金の価格と同じじゃん
2024/04/23(火) 08:29:43.68ID:8DIB82Nk0
ブランド力だけじゃなく窃盗もワースト1位
120名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:44.13ID:pSXKhhIT0
昼間は感電するから盗まないのかな
121名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:48.16ID:cQ4G4OrH0
条例は県会議員だけでも作れるだろ
2024/04/23(火) 08:29:48.34ID:cwFBXDJe0
>>47
太陽光発電所なんて盗難がなければ草刈するだけみたいなもんだから
保険金出たって銅線買って工事してとかめんどくさいだろ
2024/04/23(火) 08:29:48.56ID:87JLv4O30
>>40
手が足りなくて交番すらなくなってるからこんなの取り締まる暇がない
ちょっとした空き巣被害なんかで通報するとキレられるw
2024/04/23(火) 08:29:48.80ID:nJw/zrJf0
>>45
安く買い叩く業者がいるんでしょ
125名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:49.24ID:9PrlOSBK0
>>19
人権団体のアホが騒ぎそうだなw
2024/04/23(火) 08:29:52.28ID:mV36sJdn0
買い取り業者が盗んでそう
2024/04/23(火) 08:29:56.06ID:SfWImec50
発電しない夜中は配線に高電圧流しとけよ。
2024/04/23(火) 08:29:57.25ID:OEI6NL900
>>94
こんな窃盗ゴミどものくだらない補填に
使われるんなら、「再エネ賦課金」廃止しようぜ
129名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:58.17ID:1OnxBo600
>>47
それだと国民が被害のお金支払わされてるようなもんだな
130名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:58.34ID:WnH2Od+/0
足尾銅山で増産すればいい
131名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:29:59.53ID:LKtquQeDC
発電した電気で、シナが入れないように電流流せばいいじゃん
2024/04/23(火) 08:30:00.68ID:DkMY8Las0
だいじょぶだぁ
2024/04/23(火) 08:30:01.00ID:3LmGUAZ40
なんか都市圏のタワマンとかビルの建設ラッシュで銅線が足りんくて大変だみたいな記事あったな
2024/04/23(火) 08:30:03.34ID:yUqi1c7l0
お堀を掘って水を入れて電気流しとけ
135名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:30:04.60ID:IKrs87t90
バイデンが太陽光パネルに1兆円補助と言ってるから、ますます上がるか
136名無しステーション
垢版 |
2024/04/23(火) 08:30:05.28ID:pTKrsZfR0
いちおつ
玉川は太陽光発電賛成馬鹿だからなあ
激おこするかしら
2024/04/23(火) 08:30:06.98ID:kbEAzrDt0
塀を頑丈にしてクマでも放っとけ
2024/04/23(火) 08:30:08.05ID:Tsyklt+P0
>>65
再エネ賦課金は2024年に倍増
国民はむしり取られてる
2024/04/23(火) 08:30:08.28ID:SpXbPyL20
>>97
そのまま不正輸出してそうだよね
そういうルートがあるんじゃないのか、この規模って
2024/04/23(火) 08:30:12.34ID:Pa6xYwo40
ダジャレ入れ来た
2024/04/23(火) 08:30:16.36ID:IZkrfK2C0
どうしたらいいんだろう(´・ω・`)
銅だけに
2024/04/23(火) 08:30:16.53ID:PmUsJSwNd
対動物用として狩猟用の罠を仕掛けたらどうか
2024/04/23(火) 08:30:18.34ID:sR3n2BlC0
侵入検知したらフェンスに高圧電流流れるようにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。