X



実況 ◆ テレビ朝日 73838 テレ朝の至宝大下容子ちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 11:57:44.63ID:n5ZSyw+kr
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73833 明日から春の陽気。明後日は夏日手前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1711577781/
実況 ◆ テレビ朝日 73834 じゅん散歩とワイスク
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1711584936/
実況 ◆ テレビ朝日 73835 みんな大好きOちゃん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1711588859/
実況 ◆ テレビ朝日 73836 松尾由美子のニュース読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1711591364/
実況 ◆ テレビ朝日 73837 テレ朝の至宝ドラミちゃん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1711593780/
0002名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:08:35.47ID:P2vi0cOw0
おっ、
ネトウヨ(今は自民サポ)の回遊魚到達を久し振りに見た気がする。
まあこれまでの流れで維新は叩けないから民主相手になるよね
.
0003名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:10:39.74ID:YJ5Jsj430
>>1
おつ(´・ω・`)
0004名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:19:07.27ID:YWyAFnM00
>>1
令和3年度の国の決算で、税収および印紙収入が約64兆円、社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本の介護保険料はもう上げようがないよ。
これからは年金をもらっている高齢者が介護が必要な人の介護を担うべきなんだよ。
0005名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:23:32.69ID:YWyAFnM00
>>1
介護報酬を上げるのなら現役世代の税負担を上げなければいけなくなるよ。

テレビ朝日は増税を賛成なの?反対なの?
0006名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:07.67ID:YJ5Jsj430
あげとく(´・ω・`)
0007名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:26.27ID:abcVvD8i0
くこれす
0008名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:26:40.58ID:abcVvD8i0
あげ
0009名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:26:49.65ID:abcVvD8i0
浮上
0010名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:04.70ID:YJ5Jsj430
ここ(´・ω・`)
0011名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:13.25ID:ScuA6/Et0
要するに金持ちが入る介護付きマンションが儲かってるから全体を下げるとか言ってるんだろ
何でも平均を取って都合の良いデータを持ち出すのが政府のやり方
0012名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:15.25ID:Fenb+LI1d
減額してやるなよ
モチベーション下がってサービスに影響出るだろうに
0013名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:18.88ID:wxV6eDoJ0
ここだよ
0017名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:37.07ID:4Syg3W/10
そもそも訪問介護は事業者的には効率わるいだろうに…
地域密着型デイサービスやればいいのに
0018名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:28:46.83ID:bPgBFV4fM
でも介護にはやりがいがあるから…
0019名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:01.10ID:x9Zr1+ou0
>>12
影響でるどころか成り手がいなくなって継続できなくなりそう
0020名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:07.82ID:EIK34Kk6a
訪問介護の報酬が高いのは個人のお宅を一軒一軒廻って効率悪いからなのに
大きな施設に住まわせてそこに「訪問」させてるのは訪問介護じゃないだろ
0023名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:29.80ID:Je/7NJnw0
もう、自民に投票しないからな
0024名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:35.98ID:bz6bsB330
そうじゃなくて、効率化を促してるんだろ
従来の非効率な介護は止めろってこと
0025名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:58.51ID:YWyAFnM00
>>11
令和3年度の国の決算で、税収および印紙収入が約64兆円、社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

お年寄りの比率が増えすぎて、現役世代の負担がもう限界だから介護報酬が下るの。
愛護事業所が儲けているいないは言い訳でしかないよ。
0026名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:59.41ID:3MsIhQz70
また安倍政権時代か
0027名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:07.74ID:rt1sDE160
厚労省関係の法令はグッチャグチャでもう役人もわけわからんようになってんだろ
0028名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:12.24ID:qxbKyEvYa
上級向けの高級介護は更に儲かって底辺向けの訪問介護は減額ってことか
0030名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:49.23ID:RHvCvuQP0
>>20
酷いなそれ
0031名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:49.83ID:KhNR9CMZ0
近所の老人ホーム入居金2000万円、他月に十数万かかるらしい
0032名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:51.22ID:Rw0Pi7Eq0
これからどんどん利用者増えていくのにな
国民を苦しめていく方向に多岐に渡ってどんどん進めていく
日本政府、本当に怖いよ
頭の中、何考えてるんだろうね
0033名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:51.37ID:IcelHm9e0
消費税はそもそも直間比率の是正の為に導入されたのに、今では社会保障の為にって目的が変わってる
0034名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:54.11ID:mDeOADdY0
震災対応は自民でも民主でも変わらなかったと言ってる人
あの数年間に何を見てきたんだと頭が心配になる
0035名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:57.68ID:4Syg3W/10
介護保険からの支出は少なくないだろうに
もっと公費から出せは無理だよねぇ
0036名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:30:59.28ID:u00FK4Ds0
大学生つかって訪問介護を単位にするとか学費を減額するとか
色々やり方はあるはず
高齢者が介護しても能力低いから
税金の無駄遣い
0038名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:11.22ID:3Ern6SLs0
まあ、サ高住とか施設型に集約したほうがマンパワーがムダにはならない
0039名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:21.04ID:VVFbpBe0d
岸田「老後は自己責任だな、金持ちでない年寄りは死ね」
0040名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:24.14ID:Je/7NJnw0
企業に賃金アップを要請しておいて、訪問介護の基本報酬減額とかありえんわ
0041名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:38.13ID:ozqJzXId0
まあいま介護受けてる連中は払ってないからなw
ほんとおかしいよな
0043名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:42.37ID:uDF+fW/Qa
自民党「誰もやらないんだったら外人に頼むよ」
0044名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:47.77ID:vxnCUldI0
年金月6万のワシ。  ワシの介護は誰がやってくれるのやああああああああああああ
0045名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:01.50ID:YhW/Ku/md
サービス付高齢者住宅はプラスかもしれないけど
訪問型全体の数字はどうなのか語りなさい
0048名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:08.61ID:OHz+zvR80
手厚い社会保障を実施しようとしたら消費税率アップしかないんだよなあ
0049名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:11.06ID:EIK34Kk6a
>>24
大規模施設に住まわせてるのは訪問介護じゃなくて施設介護の報酬にしたらいいだけ
介護施設なら施設介護の報酬で
介護付きホームなら訪問介護の報酬って脱法行為だろ?
0050名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:13.76ID:zESnnRki0
サ高住の訪問介護と自宅訪問の訪問介護とは別物だわな。
なんで、自民党はこういう雑なやり方をするかね。

自民党のことだからなんか、裏がありそうだな。
0053名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:16.34ID:rt1sDE160
氷河期は介護を受けられず死ぬまで見捨てられ続ける流れがもう出来上がってる!(・∀・)
0054名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:17.37ID:3MsIhQz70
>>38
姥捨て山システムだけどな
0055名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:17.62ID:JFrANLPq0
>>17
デイサービスも高齢の段階で
だんだん行けなくなってくるもんだから

認知症が進むと拒否しまくったり、チューブに繋がった医療を受けてる段階になると動かせないとか
0056名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:20.72ID:thEdE9o+M
>>27
問題文句に対していちいち対応して建て増すからワケワカメだろうな。
一律で出来たらわかりやすくていいけど
0059名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:46.99ID:a4BtCz4l0
>>28
最低の部屋で6000万ってのがあった(´・ω・`)
上は限度なし
24時間医師看護師常駐
海が見える部屋で完全介護
0060名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:48.35ID:TRh3IJ1L0
少子化をよしとするなら、身の回りのことが自分でできなくなるほどの長生きはダメ
少子化を改めたいのなら現状のパワーカップルが先導してきた間違ったフェミニズムは最低ダメな思想だと共有されないと
0061名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:48.90ID:A4BdsOgu0
喫煙者の介護はしたくないだろう
喫煙者の部屋に
何度も入るのはニコチンやタール暴露で健康被害になる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
フルアーマー枝野みたいに防護服が必要
0062名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:49.04ID:uDF+fW/Qa
>>44
Pちゃんとかグエン
0063名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:53.26ID:5+kvY0hQd
削れる無駄は上の方にいっぱいあるだろうに。
0064名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:55.65ID:yf4URiCs0
これに関してはマスコミも共犯みたいなもんだろ
野党は批判して改善を求めてたのにスルーしてたんだから
0065名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:33:01.36ID:53IqV0lz0
岸田が介護の給料六千円上げるって言ったとき日額かと思ったら月額だったの草
0067名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:33:07.73ID:uDF+fW/Qa
拘束時間も無休
0069名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:33:19.89ID:ll3CYKFE0
介護人手不足だからこそ
訪問介護減らすんだよ
他のサービスに回した方が良い
0070名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:33:24.45ID:mDeOADdY0
国家レベルの供託金に対して払って分戻ってこないと言うのは筋違いなんだわ
0071名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:33:26.11ID:YWyAFnM00
これからの介護事業は

介護報酬を減らして受益者負担割合を増やして行くしか無いよ。
0076名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:01.73ID:a4BtCz4l0
>>34
能登の対応も褒められたもんじゃあないよ(´・ω・`)
海外のニュース見ると日本政府かなり批判されてるから
0077名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:05.48ID:jQwyHE3ad
今はまだマシな方だろ。氷河期独身なんて孤独死がゴロゴロよ
0078名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:11.35ID:uDF+fW/Qa
賃上げの次は法人税率のアップや
0081名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:49.08ID:uXU6M0lj0
介護人を派遣する会社が儲かってるだけで現場の人間は大変よな
0082名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:51.21ID:OHz+zvR80
>>68
法人税収は不安定財源
一番安定しているのが消費税
今後の社会保障費を考えたら安定財源確保が必要
0083名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:34:55.12ID:ScuA6/Et0
森元だとか自民党の連中は議員の間にため込んだ金で高級介護付きマンションに住むから
知ったこっちゃないんだろう
0086名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:15.32ID:rt1sDE160
俺らは自分で介護ロボットを自作するしかないんだよ
今から取り掛からないと
0088名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:18.56ID:vxnCUldI0
事務の求人倍率   0.5倍   解体業 20倍
0089名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:23.29ID:TRh3IJ1L0
>>75
効率非効率で言うと夫婦の労働も片方が外でもう片方が家庭内専属のほうがいい
0092名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:35.26ID:ll3CYKFE0
人手不足なら他のサービスにシフトしろよ
訪問介護のほうが無駄に人使ってる
0093名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:35.37ID:OHz+zvR80
>>79
ワイスクが終わる頃には大谷も終わってるかな(´・ω・`)
0095名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:45.20ID:MLPcQ5j7d
>>31
NHK72時間で取材してた三浦半島のエデンの園っていう超人気終身型老人ホームもそんな値段だった(´・ω・`)
0096名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:52.20ID:3MsIhQz70
他人がしたウンコの始末とか、なかなかできることではない
0098名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:36:04.52ID:YWyAFnM00
>>78
法人税は赤字企業は支払わない仕組み。

法人税率を下げることで節税よりも法人税を払うほうがコスト安になった結果、法人税収は上がった。

法人税率を上げても意味はないよ。
0099名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:36:05.34ID:a4BtCz4l0
>>83
何故か庶民でも程度の低い連中がそう言う人を擁護するのが笑ってしまう(´・ω・`)
お前の敵はそっちだろと
0100名無しステーション
垢版 |
2024/03/28(木) 12:36:07.39ID:rt1sDE160
モデルの姉ちゃんが付いてくるなら10個買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況