大谷の言ってることも、一平の言ってることも現状では等価であるとして論理的な矛盾を考えるってことを日本のメディアはやらないからな
検察の捜査や裁判所によって真実が明らかになっていない段階では、信憑性を議論すべきではなく論理的整合性を議論すべきなんだよね
そういう意味で湯浅はアメリカ人の思考に近いんだろうな