築地や豊洲を ”しじょう” って呼ぶのを止めろ
昔は 築地 いちば って呼んでただろ 何故止めた?

そもそも、”しじょう” って箱物とか設備の事じゃなくて、その扱う商品を欲しがる地域の層や客分布の事。
市場(シジョウ)調査とか使うだろ? 市場(いちば)に行って調査するって意味じゃないぞド阿呆、要するに本来は経済用語なんだよ。
東京証券取引市場(とうきょうしょうけんとりひきしじょう)って良く株式のニュースの時に映像が出て来るあの文字がくるくる回ってる建物(東京証券取引所)の事じゃねえぞ。

だからあれは設備であり、市(イチ)をする場(バ)なんだから、

シジョウじゃなくて イチバ 。
なんかイチバだと格好悪いから、シジョウって呼ぼうとで も思ってるんだろ
シジョウって呼ぶとなんか大規模な感じがして立派感が高いとかプロっぽいとかしょうもない理由だろどうせ。