X

実況 ◆ テレビ朝日 73644 きんもに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 07:11:22.24ID:Yit273EOr
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73643 わざわざ奥多摩まで行かなくても積もってます
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709845558/
769グーグーちゃん(^・ω・^)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:03:47.53ID:xDcMCaVW0
>>757
吉田清子さん
2024/03/08(金) 10:03:50.44ID:L3WY6JNx0
テーブルビニールクロスは若干萎える
771名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:03:53.46ID:ozvHKB+n0
>>692
何故、野田線の春日部〜運河の間は複線の用地が在るのに出来無いかと云いますと・・・・・

藤の牛島は春日部で南桜井は庄和で川間から梅郷は野田でソレゾレの街のアレで複線化のアレに消極的の様です
772名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:03:55.14ID:yWixJnaU0
1万円・・・
2024/03/08(金) 10:03:56.21ID:G/xIJ3BU0
野田しょうゆライン
2024/03/08(金) 10:03:57.37ID:q5QyPU8f0
12100円
2024/03/08(金) 10:03:59.77ID:jFbtxNwL0
12000円
2024/03/08(金) 10:04:02.96ID:q77WyHs70
12,000円(´・ω・`)
777名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:03.25ID:xmEcp2ZQ0
12100円?
778名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:04.02ID:b7K1tVDe0
坂東太郎は美味い
2024/03/08(金) 10:04:04.06ID:YYQIHAKI0
>>725
明治に開削したもんですね
2024/03/08(金) 10:04:07.11ID:mdIqjn5e0
ちばらぎ特有坂東太郎
781名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:07.54ID:3zB7E6D90
いいなあ
782名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:09.96ID:AhdKVIoQM
肉厚ビラビラ美味そう
2024/03/08(金) 10:04:10.18ID:G/xIJ3BU0
高杉
2024/03/08(金) 10:04:14.80ID:L3WY6JNx0
絶望的な値段だな
785グーグーちゃん(^・ω・^)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:16.25ID:xDcMCaVW0
懐石で15000円くらいと思ったら近かった。
2024/03/08(金) 10:04:18.37ID:fcOaiKKd0
たけぇーょ
2024/03/08(金) 10:04:20.04ID:668LnL/ud
TXができて再開発が進むなら東京の西側に高速鉄道作ればあっちの開発もできるってこと?
788◆funa9ndaXA
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:22.64ID:E3CnGInV0
>>760
ま?やたー。(´・ω・`)
789名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:23.12ID:ozvHKB+n0
坂東太郎グループ かつ太郎 在りますお
2024/03/08(金) 10:04:23.75ID:502tD67W0
ばんどう太郎でさえ高くて入れないのに更に高い(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:04:24.08ID:Q7NJ7OlW0
飯ばかりの うな重
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
792名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:25.84ID:TMWnK/YJ0
もう何年も食べてないうなぎ(;ω;)
793名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:25.87ID:gqa2FAlO0
うんたら四郎ってのはないんだろうか
2024/03/08(金) 10:04:29.20ID:kNKWrbc30
板東英二さんまもう復活しないの?
2024/03/08(金) 10:04:30.05ID:MHmGajyKH
うなごセットが12100円って・・・
外人以外食いに来るの?
2024/03/08(金) 10:04:30.32ID:YqJxnPqg0
最高級養殖ウナギ坂東太郎
797名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:31.62ID:3zB7E6D90
>>768
今何してんだろ?
798名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:31.86ID:yWixJnaU0
すきやのウナギはなんであんなに安いのか
799ロッテ命
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:32.95ID:ISvy8pKJ0
>>734
柏はいる前に激混み。
2024/03/08(金) 10:04:34.74ID:6fBimpqZ0
上級国民しか食えんな(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:04:34.94ID:JZ9mBGl80
江戸はるみ・・・・
2024/03/08(金) 10:04:35.45ID:FIdsOZiu0
ホリエモンに怒られそうだけど、鰻ってどこも高過ぎないか?
2024/03/08(金) 10:04:36.97ID:I9uEm5cJ0
坂東太郎ってそういうことだったん
804名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:38.94ID:kol1mI3M0
北山田駅のうなぎ屋で食べたがここまで高くなかった気が
2024/03/08(金) 10:04:39.51ID:sQjU5rqt0
  ∧_∧うな重、ご飯が見えてるじゃないか!!
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|∥
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄
806名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:42.57ID:SFDm5KEx0
>>736
流山って電車も通ってない最果ての地だと思ってたけどそんなことはなかったw
むしろうちのとなりの自治体の方が陸の孤島だったでござる…
2024/03/08(金) 10:04:42.95ID:SFe1/DuO0
>>760
大企業の社員は給料も上がるし、その金を投資にも回せる
逆に中小以下は給料上がらんのに物価だけは上がっていく、投資に回せる金は無いか微々たるもので全然増えない
格差拡大していくばかりやな
しゃあないけど
808グーグーちゃん(^・ω・^)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:47.25ID:xDcMCaVW0
あのカーペットに醤油こぼしちゃいそう
809名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:48.25ID:i/jWqQoA0
徳川家康くんが遠くに追い払っちゃった坂東太郎氏
2024/03/08(金) 10:04:49.23ID:1ycP7kCL0
天然のうなぎの食性(´-д-)研究が進んでいない
2024/03/08(金) 10:04:51.00ID:EJu9oEZC0
>>753
元は江戸川や荒川に流れていたんだっけ?
2024/03/08(金) 10:04:53.00ID:G/xIJ3BU0
養殖のがうまい
2024/03/08(金) 10:04:53.93ID:mdIqjn5e0
肉厚すげー
2024/03/08(金) 10:04:54.10ID:MHmGajyKH
利根下流のうなぎって泥臭くないの?(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:04:54.44ID:jFbtxNwL0
洋食かよ
816名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:01.20ID:yWixJnaU0
さすがに5000円以上は出そうと思わん
つうか食べても3000円台
2024/03/08(金) 10:05:01.32ID:KP7n6C7na
限りなく天然に近い養殖(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:05:02.34ID:VZkOUxLT0
まあそれくらいするかな、余計な物が多い
2024/03/08(金) 10:05:03.49ID:IP4t4FIo0
いちまんにせん…
820名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:05.09ID:TMWnK/YJ0
>>793
仙台四郎
821名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:08.09ID:AhdKVIoQM
俺の股間の坂東太郎は12.8cm
2024/03/08(金) 10:05:09.58ID:G/xIJ3BU0
>>798
シナうなぎ
2024/03/08(金) 10:05:11.54ID:I9dBke0m0
最高級養殖鰻なら1万超えは仕方ないか

>>688
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2024/03/08(金) 10:05:15.39ID:SFe1/DuO0
タマランチ会長
825◆funa9ndaXA
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:15.42ID:E3CnGInV0
ウナギ太郎。(´・ω・`)
826名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:18.30ID:h5S76Fh50
デカイうなぎだな中国産かな
827名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:22.01ID:8X+pF0df0
関東のうなぎの流れか坂東太郎
828名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:24.73ID:ynW1Wtq20
うな重単品だと、おいくらまんぼーよ?
2024/03/08(金) 10:05:26.70ID:icTZgRyB0
高田は坂東太郎も知らないのか
筑紫次郎に四国三郎も
2024/03/08(金) 10:05:28.54ID:ZP3Q3SxR0
どうしても産地偽装を疑ってしまうね.......
2024/03/08(金) 10:05:29.64ID:l23OiDei0
>>759
京成は場末っぽい駅名多いよね(´・ω・`;)町屋とか京成関屋とか市川真間とか宗吾参道とか
832名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:31.83ID:mNKU+IEs0
値段も良いな
流石、高級割烹
2024/03/08(金) 10:05:32.89ID:Q7NJ7OlW0
天然物に近づけた養殖物?! どーやって?
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
国産とは言うてない
2024/03/08(金) 10:05:33.77ID:34zgxGFR0
>>816
梅沢富美男おつ
2024/03/08(金) 10:05:35.04ID:MHmGajyKH
>711
触ると幸せになれるの?
2024/03/08(金) 10:05:36.20ID:KP7n6C7na
>>821
リアルな数字やめろ(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:05:36.24ID:sQjU5rqt0
うなぎはやっぱ、東麻布で食べた「野田岩」の
松コース1万円が忘れられないわ
838ロッテ命
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:37.57ID:ISvy8pKJ0
関東O風より、愛知風。若しくは、名古O屋風。
839グーグーちゃん(^・ω・^)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:38.00ID:xDcMCaVW0
>>807
わざわざそんなレスをw
2024/03/08(金) 10:05:42.66ID:mP+0DErtd
うなぎってそんなに美味しいかな?
841名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:44.66ID:6tdxvA8c0
高いから丑の日は牛の肉食うしかないか
2024/03/08(金) 10:05:46.02ID:L3WY6JNx0
いやそこはありがとうございますでいいだろ
843名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:47.01ID:9Smz0HbU0
坂東太郎って茨城で見たぞうどん屋
2024/03/08(金) 10:05:49.06ID:1ycP7kCL0
こんな価格設定っで美味しくなかったら(´-д-)暴れていいだろ
845名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:50.94ID:b7K1tVDe0
坂東太郎
荒川次郎
846名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:52.13ID:kol1mI3M0
>>802
ホリエモンがミヤネ屋のコメンテーターが函館の海鮮丼3000円から8000円に値上げしたら誰も来ないよって激怒してたら
逆に貧乏くさいだから日本はダメなんだよってたしなめてたなXで
2024/03/08(金) 10:05:55.82ID:7lq40reP0
今日も1000歩(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:05:56.93ID:502tD67W0
最近金曜終わるのはえー(´・ω・`)
2024/03/08(金) 10:05:57.51ID:kNKWrbc30
もう終わり

これなら金曜日は料理しろよ
2024/03/08(金) 10:05:57.53ID:GeI63Ojs0
満州生まれの坂東さん
2024/03/08(金) 10:05:59.10ID:sQjU5rqt0
流山産婦人科って
流産しそう
2024/03/08(金) 10:05:59.90ID:kQ9EimWE0
今日は金曜
853名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:04.69ID:SIfWZOTW0
坂東太郎にしても12000は高すぎて草
うな富士で約7000円のひつまぶし食うほうが満足度高い
2024/03/08(金) 10:06:09.26ID:mdIqjn5e0
ガルパンくるー
855名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:10.03ID:ozvHKB+n0
>>754
S.60.4〜H.3.3の社会科見学では桶川の三国コカ・コーラとか行きマシタが、遠足で清水公園の明日レテェックは流石に小学校で行った事が無いです 野田の隣の松伏とかは行った事が在るのでしょうがね 
2024/03/08(金) 10:06:16.53ID:kQ9EimWE0
茨木大笑い
2024/03/08(金) 10:06:18.28ID:1ycP7kCL0
むちっち(´-д-)こねぇ
858名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:18.94ID:8X+pF0df0
じゅんちゃん、いまのコメントはやばいか
ども切らなかったな
2024/03/08(金) 10:06:20.05ID:34zgxGFR0
ゆいはん
860名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:23.64ID:ZGQcaHtS0
わーはっはっはっは

大笑い
2024/03/08(金) 10:06:24.51ID:icTZgRyB0
うわっりっちゃん出演かよ
2024/03/08(金) 10:06:26.03ID:x/DYo1YNa
京都出身ゆいはん
2024/03/08(金) 10:06:26.33ID:L3WY6JNx0
ほぼ奈良県民の横山さん
2024/03/08(金) 10:06:26.86ID:fcOaiKKd0
誰やねん
865名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:27.88ID:yWixJnaU0
>>840
タレがおいしい
2024/03/08(金) 10:06:30.33ID:IMwqxMWZH
>>830
格付け見ればわかるように美食家気取りも味なんか丸っ切りわからないからなw
867名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:33.29ID:i/jWqQoA0
>>843
関東平野ではまあまあありがちな店名ではある
868名無しステーション
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:34.33ID:6tdxvA8c0
茨城づくしの日かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況