X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:47.70ID:TOte0u5/0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709680199/
258名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:02:49.29ID:DI2HoAW30
>>123
印西千葉ニューは車がないと詰むけど買い物エリアはいろんな店舗があって便利かもしれない
2024/03/06(水) 09:02:50.60ID:fkGyV6OGa
>>166
足立区も家賃上がってる
2024/03/06(水) 09:02:50.62ID:RUJmkFAx0
>>234
森に戻してくれたほうが
2024/03/06(水) 09:02:53.31ID:nqlirKLGd
横浜駅近のマンション7年住んでたが5割増で売れたわ
262名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:02:57.99ID:S2jeuQkUM
東京にも横浜にも行ける
湘南にも近いってことで東戸塚
263名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:01.99ID:7SDB6MVC0
金持ちは気にせず港区江東区
264名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:02.19ID:rCUiZPrF0
物件大好き玉川
2024/03/06(水) 09:03:02.43ID:tWFqL6kh0
>>161
町田まで延伸はいいけど
先にやるという瑞穂の箱根ヶ崎延伸はさほど効果無いかなと
2024/03/06(水) 09:03:03.55ID:vvLpxzCz0
引っ越しって、そんな気軽にする?
近所付き合いとか友達とかがらっと変わるぞ
2024/03/06(水) 09:03:06.75ID:TWJh8NubM
>>222
川口住んでるけど別に普通だぞ。ネガキャンやめてくれ
2024/03/06(水) 09:03:08.66ID:uQUEZCgG0
騙されるなよ



マンションは損する
2024/03/06(水) 09:03:10.41ID:82xdD5VGd
一生に一回も引っ越さない
2024/03/06(水) 09:03:12.21ID:aGp1LsKwd
正直不動産( ´・ω・)
271名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:14.43ID:yog3nKsd0
空軍、海軍から攻められやすい横浜…次期大統領と仲良くしてくださいね総理
272名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:16.14ID:wUQvnlGh0
玉川は不動産好きだったね、高田純次も
273名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:23.50ID:FDDdD7OC0
埼玉も神奈川もインフラがゴミ
東京渋滞はまだ進むからいいけど埼玉神奈川の渋滞は地獄
2024/03/06(水) 09:03:24.05ID:Wo9jQMBJM
単身で1L買ってる奴て
2024/03/06(水) 09:03:24.47ID:WgAxqQgs0
家賃収入あんのか
2024/03/06(水) 09:03:27.40ID:vvLpxzCz0
>>242
だろ?
不便すぎん?
2024/03/06(水) 09:03:27.49ID:D3fUc4IA0
玉川に監視されるマンション
2024/03/06(水) 09:03:28.45ID:FO/zBrwfa
>>175
円安で住まない外人が投資に買ってるから半分バブル
2024/03/06(水) 09:03:30.29ID:jJ1fHh0z0
空家の一戸建て都内結構あるやろ
280名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:31.79ID:NSHXNAAQ0
喋る不動産さんきたー
281名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:32.69ID:/Imm0KNyd
コロナが流行してた2020-2021年に都心から田舎に転居したバカがいっぱいいんだろ?

電車乗るところなが映るとかいってよ

あのマンションは5年後に売ったほうが税金が安くなるから、まだいま売りにでていねえんだよ
282名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:33.13ID:7Y1KnIHq0
【朗報】川口も蕨も50位以内には入ってない
2024/03/06(水) 09:03:33.89ID:cW1WiyAu0
玉川は不動産が趣味なのかw
そのうち痛い目に遭うぞw
284名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:35.12ID:3bVjp1o8d
横浜だと市外に引っ越す必要がないもんな
俺はガキの頃の実家時代から部屋を何回か変えてるけど全て横浜市内
285名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:35.44ID:KMvh1ryq0
5位の新宿駅周辺に住むって、パトカーや救急車ひっきりなしだろ。
赤羽の方がまだ環境良いんじゃね
286名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:36.14ID:9t9Ucg9q0
>>261
すげー
固定資産税が年々上がってたかんじ?
2024/03/06(水) 09:03:36.38ID:qNxnjTLI0
趣味は不動産を買うことか
さすが元テロ朝社員
2024/03/06(水) 09:03:37.80ID:jcdYtppC0
>>181
魚かよ
2024/03/06(水) 09:03:37.87ID:CbFL2u5p0
玉川は勝どきのタワマンだっけ
2024/03/06(水) 09:03:38.07ID:NrHhkovAM
>>270
正直な不動産ってそんなもんないよね
291名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:41.58ID:5KsyLK9J0
>>222
恐ろしい事になってるね
日本人が出て行くしかないわあれ
2024/03/06(水) 09:03:41.76ID:vvLpxzCz0
>>250
遠いだろ
293名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:45.36ID:DSKJ/0XL0
>>185
数年行かないと浦島太郎状態だからな
無かった道が出来てて景色も変わって
294名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:50.15ID:Q9BBaoqk0
台町の100uマンション最上階13年前5200万円で売ったのは後悔だな ( ノД`)シクシク…
2024/03/06(水) 09:03:50.77ID:Ij+qGxTd0
横浜大宮なんて新宿まで行くのに時間かかりすぎな時点で無い
2024/03/06(水) 09:03:52.44ID:tWFqL6kh0
>>237
横田基地の騒音が1番ひどい地域
米軍機の滑走路の延長上にある街
2024/03/06(水) 09:03:54.03ID:IRFSOxG90
まぁ日本のマンション買ってるの中国人なんだけどね。
さっきのニュースと真逆だから言えないよね
298名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:57.02ID:xmnDZufK0
>>267
でも迷惑クルド人見るだろ?
299名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:58.48ID:5GLecdv5d
>>221
東京に慣れた奴にとって地方は不便すぎて無理
300名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:02.47ID:wUQvnlGh0
なるほど在庫が無いってことか
301名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:03.69ID:GZJDXRNF0
>>162
ほんとに降板させて欲しい。
先輩の話の次は、趣味不動産。
2024/03/06(水) 09:04:05.35ID:Cxuyprcs0
今北
乳は?
2024/03/06(水) 09:04:10.47ID:uN/70tmN0
狭山辺りに住めばいいと思うよ(´・ω・`)
304名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:10.73ID:YhVAeKyp0
 一番にいいのは
不動産全て国有化
地主というのが全部即死
所有ではなく借家借地
これで壮絶に経済が動く
305名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:12.57ID:bCmX1cv4d
同じマンションじゃ埋まっていってるだけw
306名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:13.92ID:ngEwshGe0
>>230
川勝消えても次も反リニア派になりそうなんだよ
県民にメリットがなさ過ぎて県民自体がアンチリニアになったから
コース変えたほうがええわ
2024/03/06(水) 09:04:17.67ID:VTA2rhTs0
家賃3万円くらいの一階のとこはよく探してる。
2024/03/06(水) 09:04:17.87ID:iP+FkEqj0
>>247
(泣)
309名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:18.06ID:7Y1KnIHq0
玉川は地方移住しなよ(´・ω・`)
2024/03/06(水) 09:04:21.78ID:vvLpxzCz0
>>288
子供が小さい時は、プールが重要
温暖化の今は特に
2024/03/06(水) 09:04:22.82ID:idE5kLve0
高すぎるマンションより郊外の戸建てだろ
2024/03/06(水) 09:04:24.28ID:Wo9jQMBJM
必死のごまかしwww
2024/03/06(水) 09:04:24.47ID:Nn1IIA8t0
>>188
地元の定食屋は何処入っても美味い大宮は駄目だ!
314名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:24.48ID:cZFQLBS50
人気の大宮の代わりに最寄り駅が千葉駅ではダメなのか
衣食住全部揃うし大宮より安そうじゃん
2024/03/06(水) 09:04:25.74ID:FO/zBrwfa
SUUMO全否定かよ
2024/03/06(水) 09:04:25.91ID:cW1WiyAu0
>>292
幻の京急油壷延伸ってあったよなw
2024/03/06(水) 09:04:27.69ID:jcdYtppC0
>>295
何で新宿
2024/03/06(水) 09:04:28.29ID:nqlirKLGd
>>286
土地は多分そんな上がってなかったと思う
2024/03/06(水) 09:04:30.77ID:7R2R7GVBa
>>270
ミネルヴァ・・・
2024/03/06(水) 09:04:36.36ID:nOXKfeJT0
おとり広告じゃね?(´・ω・`)
2024/03/06(水) 09:04:37.18ID:fkGyV6OGa
>>267
前川とかの西川口歩いてると
クルド人に襲われるって話が出てるけど?
2024/03/06(水) 09:04:37.91ID:D3fUc4IA0
>>276
海水浴とか東京とか埼玉のほうがもっと不便なのに何言ってんのって話
海水浴のために千葉とか平塚に住む人は少数派だろ
323名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:38.48ID:u+6WGY8T0
さんきょ問題はよ多摩川
2024/03/06(水) 09:04:44.66ID:tsUz4scB0
スーモのサイトを見ろとw
2024/03/06(水) 09:04:45.80ID:bxLvr1DA0
慌ててフォローに入ったなw
2024/03/06(水) 09:04:46.29ID:QOmXNWvd0
>>222
SUUMOの川口駅中古マンション価格チェックしてるけど売りが物凄く多い
もちろん相場も安い
逆張りで近い将来クルド人を追い払ったら儲かるかもと思うじゃん?!
シナやグエンもいっぱい住んでるのよねw
2024/03/06(水) 09:04:47.49ID:TWJh8NubM
>>298
あまり見ない
328名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:49.98ID:97zin9Dhd
変なネクタイ
329名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:50.07ID:/Imm0KNyd
コロナで都心の物件がかなり空きが出ていたころあったんだよ

2020-2021年とか。その時買った物件は、5年たたないと税金が安くならないから

あと2年後ぐらいに売り物件がたくさんでてくるとにらんでいるよ
2024/03/06(水) 09:04:51.21ID:ZpY7dJMo0
リクルートは本当害悪
2024/03/06(水) 09:04:52.17ID:Wo9jQMBJM
玉川が裏を喋るwww
332名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:52.64ID:TyemnQpi0
借金で資産形成すな(´・ω・`)
2024/03/06(水) 09:04:54.24ID:cW1WiyAu0
>>301
老害化待ったなしw
2024/03/06(水) 09:04:54.95ID:CbFL2u5p0
相続税対策と中国人の分散投資に使われてるので
335名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:55.91ID:Z2H1Ms560
>>293
40年前と景色の変わらない秩父…
336名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:59.97ID:ZA2CuVdM0
投資目的のマンションは税金倍にしちゃえよ
2024/03/06(水) 09:05:00.77ID:yCXmSWX10
投資目的が理由の高騰ってバブルだよね
2024/03/06(水) 09:05:01.96ID:6lYWTxlF0
売れなくなったらまた地獄
339名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:04.93ID:rCUiZPrF0
>>265
武蔵村山市通さないで所沢に北伸させたほうが儲かるだろうけどね
340名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:08.73ID:CaDhu+n00
バブルの時もそうだったけど
投資目的で不動産買う奴が多いから値段が高騰していく
不動産の転売ヤーだよな
これを重課税するなど規制しないと普通に住みたい人が買えなくなる
中国が住居用に限定して販売するようになったけどそこまでしなくても何か対策は必要
2024/03/06(水) 09:05:09.19ID:oe1n/toP0
何時までも買いは続かない
342名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:10.46ID:1gkMERYB0
投資目的
こりゃバブルの兆しですね
343名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:12.13ID:3bVjp1o8d
めちゃくちゃ高いだろ
344名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:12.30ID:7SDB6MVC0
東証リート指数は右肩下がりなんだよね。住居以外も含まれるが
2024/03/06(水) 09:05:12.29ID:lXkkvfP/0
これで売れるのかよって価格の物件が売れてるもんなあ
出ていた価格で売買成立したのかどうかはわからんけど
2024/03/06(水) 09:05:12.45ID:Nb9cZaWg0
>>247
めっちゃ横浜市ですわw
2024/03/06(水) 09:05:14.99ID:75NBwk420
玉川って断言するくせに相変わらず適当だな
2024/03/06(水) 09:05:15.10ID:Ij+qGxTd0
>>317
1日に約350万人もの人が利用する駅
349名無しステーション
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:15.93ID:ahlRaI4u0
高額物件の流れは良いけどね、
中低価格帯の在庫は相当多い、不動産業も結構辛いぞ
2024/03/06(水) 09:05:16.55ID:EzCj8Ds80
さすがに タワーじゃないか
2024/03/06(水) 09:05:17.50ID:i+ID2h3n0
>>304
中国やん
2024/03/06(水) 09:05:18.45ID:sS5iHtKr0
>>292
田舎の人か?(´・ω・`)
横浜から三浦は小学生の遠足だぞ
高学年なら自転車で行ける距離
2024/03/06(水) 09:05:21.36ID:tDeR+pm/0
アホか
2024/03/06(水) 09:05:26.17ID:7T5TcT3i0
低層マンションじゃん
しゃーない
2024/03/06(水) 09:05:27.95ID:jcdYtppC0
>>310
教えてくれ
2024/03/06(水) 09:05:28.20ID:EDegfCGpd
江戸川橋いい街だよ
2024/03/06(水) 09:05:29.52ID:CbFL2u5p0
オープンレジデンシアってのが駄目なんだよ
メジャー7じゃないと無理
2024/03/06(水) 09:05:33.48ID:vvLpxzCz0
>>322
いや、この番組で横浜は子育てのために東京から来てる家族が多いって話してたからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況