X

実況 ◆ テレビ朝日 73587 俺たちのスーパーJチャンネル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/03/01(金) 17:54:22.44ID:rxWBaQLb0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73582 本スレ 大下容子ワイド!スクランブル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709261582/
実況 ◆ テレビ朝日 73583 本スレ 吉田拓郎 結婚しようよ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709262265/
実況 ◆ テレビ朝日 73584 午後もじゅん散歩かな?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709268476/
実況 ◆ テレビ朝日 73585 本スレ さやかちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709277158/
実況 ◆ テレビ朝日 73586 森川夕貴のスーパーJチャンネル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709280337/
720名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:31:07.63ID:7Qp3U/6l0
ニンジャラ 107話「復讐のスカルニンジャ」
721名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:31:16.99ID:kCHN58TeM
>>711
小池さんの緑の党は?
2024/03/02(土) 07:31:20.07ID:8E4CXBs00
短波ラジオってまだあるのかな
2024/03/02(土) 07:31:22.56ID:34InOg28d
当時の回線で静止画でも送れたら大したもん
FAXかよ
2024/03/02(土) 07:31:33.11ID:EJhlFh8i0
録音開始
725名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:31:39.01ID:4mayYDJQ0
aiwaでもSONYでもないのか(´∀`)
2024/03/02(土) 07:31:47.66ID:rrF4IQlG0
ソニー
727名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:31:49.96ID:OsOsQ6Sx0
巻き戻しっていつから早戻しに変わったん?
728名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:31:55.16ID:i6PNSGMJa
AIWAのラジカセを持って地方に行ったら深夜放送やって無くて愕然としたことがあった
2024/03/02(土) 07:31:56.84ID:KKTczWMa0
これうちにあったけど、すぐ壊れた
2024/03/02(土) 07:32:03.65ID:jlHuY1Xy0
でもモノラル
731名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:05.52ID:zdNqivI00
スタジオ(´・ω・`)
2024/03/02(土) 07:32:06.71ID:cMDT+vuQ0
昔の家電って高かったけど年々安くなってるもんな
車と真逆
2024/03/02(土) 07:32:08.80ID:u2IxTQpA0
初任給の2/3かよ
734名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:17.77ID:FOBds4VB0
スタジオ1980マーク2持ってた
2024/03/02(土) 07:32:26.61ID:rrF4IQlG0
テレビも昔は高かったしな
736名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:29.29ID:kCHN58TeM
ラッパーが肩にかついでたラジカセは憧れたなぁ
2024/03/02(土) 07:32:31.46ID:R51BL6180
おまえらはラジカセで録音中にカーチャンの声の被害受けてるよね
2024/03/02(土) 07:32:33.21ID:6G7KL2VR0
リーダー
貧乏だったのか
2024/03/02(土) 07:32:36.06ID:32QbMy4E0
>>719
時代が悪かったな
iPodだのライバル出てきて寿命大幅に縮めた
740名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:46.97ID:3YzMPQsi0
お母さん「ごはんよ」
2024/03/02(土) 07:32:49.23ID:26uon1Th0
あのAA↓
2024/03/02(土) 07:32:54.01ID:cMDT+vuQ0
1から12まで聞けるのは昭和末期だな
最初は3chまでしか聞けなかった
743名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:55.54ID:ufTr7Kba0
ご飯よ~
2024/03/02(土) 07:32:55.84ID:3i/2q4yk0
後ろのやつ実家にあったな
2024/03/02(土) 07:33:01.12ID:fEOnyJ5yd
サンヨーは明らかに音が悪かったな
746名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:06.81ID:l2qClc0X0
>>722
ある
去年aiwaのを買った
製造会社が同じだからソニー時代のとほぼ同じ
というかUSB充電できたり進化してる
2024/03/02(土) 07:33:18.87ID:NpCHCMHR0
>>738
嵐の櫻井とは真逆だな
2024/03/02(土) 07:33:19.05ID:cMDT+vuQ0
今なんてAM放送がFMの周波数だからノイズなんて無いもんね
2024/03/02(土) 07:33:19.55ID:h/tazsC2d
色も同じの今も使ってる
750名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:19.59ID:4mayYDJQ0
>>727
そりゃ、巻き戻さなくなった時からだよね。
もしくは、クレーマーが騒いでからかもしれん(´∀`)
751名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:22.00ID:0CYFQJrP0
>>668
女子でベスト8だったら
男子だとグループリーグ0勝で敗退ぐらいの価値しかないよ
いやもっと低いかな
2024/03/02(土) 07:33:22.16ID:d7/HozfP0
当時はオーパーツみたいな扱いだったのかな( ´・ω・)
2024/03/02(土) 07:33:26.82ID:f/ea8Fs60
音楽番組をとるのに便利だったなww
2024/03/02(土) 07:33:31.54ID:8E4CXBs00
地方はUチャンネルだったから使えないチャンネルがあった
2024/03/02(土) 07:33:31.89ID:5/qOh4YS0
SANYOの赤い小さいやつ買おうか迷ったなぁ 結局もっとデカいのえらんだけど
756名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:34.65ID:3YeQh1w70
ーぶっちゃけダブルデッキで録音することはあまりない
757名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:36.61ID:gwChB93S0
>ご飯よー!   <\
        /\)
    ∧_∧ /
`∧_∧_(・∀・◎∩
(・∀・LLo|_∧つノ
| つ (・∀・ ) __
と_)_)(つE∃O ||  |
   と_)_) ||  |
        工工
        [二二]
2024/03/02(土) 07:33:37.33ID:z8/+yRxv0
テレビの音を録音してる時に親父に屁をこかれてブチ切れた思い出
2024/03/02(土) 07:33:37.84ID:cMDT+vuQ0
バブル期にAMステレオ放送始まったのにまだやってんのかな
760名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:43.79ID:PkTI/LtG0
年をとると、その母親の声のほうが大切なものになるって2ちゃんネタあったな。
2024/03/02(土) 07:33:44.07ID:R51BL6180
しーでーだろ
762名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:33:45.40ID:FUWiP9ek0
じようしまはまだ知らんはず
2024/03/02(土) 07:33:56.00ID:NpCHCMHR0
ビクターのバブルラジカセもってたわ
2024/03/02(土) 07:33:59.34ID:34InOg28d
結構音飛びする
765名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:06.21ID:kCHN58TeM
ラテカセは?
2024/03/02(土) 07:34:09.52ID:rrF4IQlG0
これ全部稼働するのか
2024/03/02(土) 07:34:11.31ID:l5aljMCh0
ピュアオーディオもほぼ死滅したよね
昔はTVCMガンガン宣伝されてたのに
2024/03/02(土) 07:34:18.50ID:0qO903ZN0
>>713
今の株高は日本の半導体企業のおかげと聞いたが
2024/03/02(土) 07:34:29.30ID:d7/HozfP0
ワイはラジカセよりミニコンポ世代やわ( ´・ω・)
2024/03/02(土) 07:34:30.14ID:26uon1Th0
ラジCDMDカセが現役
2024/03/02(土) 07:34:32.47ID:34InOg28d
この後短命なMD
2024/03/02(土) 07:34:34.83ID:cMDT+vuQ0
レコードとかカセットとか昔の好景気の頃に戻ったのかよ
2024/03/02(土) 07:34:37.89ID:32QbMy4E0
カセットは伸びるのがな
2024/03/02(土) 07:34:39.13ID:R51BL6180
カセットはなんだかんだこの先も細々と残るだろうけど、MDは完全に絶滅
775名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:41.42ID:FUWiP9ek0
ドデカホーンは安っぽい
2024/03/02(土) 07:34:44.20ID:rrF4IQlG0
アナログならレコードが一番音いいだろ
777名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:55.92ID:3l4AHeR20
テープでもDATじゃ無いんか
778名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:57.35ID:l2qClc0X0
>>758
俺はイヤホン端子にケーブルつないで録音してたから
そういうのはなかったわ
2024/03/02(土) 07:35:00.34ID:YXCHcb6L0
ケンウッドのミニコンポ持ってたな
2024/03/02(土) 07:35:07.32ID:HyBhlGjpd
カセットテープのカウンター懐かしいw
2024/03/02(土) 07:35:11.07ID:5rlxUStV0
レコードが入るのもあったよね
782名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:12.52ID:zdNqivI00
ソニースカイセンサー ナショナルマック(´・ω・`)日立パディスコ
2024/03/02(土) 07:35:19.26ID:LmnMXcu20
ソニーのJACKALLは3型白黒ブラウン管テレビまで付いてた
2024/03/02(土) 07:35:21.29ID:CGAtVOg+M
今ではそのおかんの声が貴重となったのであった
2024/03/02(土) 07:35:22.89ID:cMDT+vuQ0
木綿のハンカチーフ名曲
4番の歌詞が悲しいんだよ
2024/03/02(土) 07:35:23.62ID:34InOg28d
Vaundyの良さが理解できない
パクリの権化
2024/03/02(土) 07:35:34.22ID:5/qOh4YS0
音が微妙にヨレてたりヒスノイズが入ってたり
788名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:40.14ID:NQRSWNJT0
ラジカセ母ちゃんに捨てられたなぁ(´・ω・`)
なんで母親はなんでも捨てるのか?
789名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:44.10ID:OsOsQ6Sx0
今時テープってどこのメーカー作ってるのよ?
790名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:44.80ID:P6VyNqcn0
このシャリシャリ音が懐かしいなあ
791名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:46.23ID:7R/or0ia0
いちいちヘッドの掃除してんのかね?
やらないとすぐに音質低下する。
なんでこんな不便なもの使ってんの?
792名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:35:54.37ID:l2qClc0X0
>>781
シャープとかマランツのやつがあったな
2024/03/02(土) 07:36:18.67ID:NpCHCMHR0
もう部品がないんじゃない?
794名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:36:22.33ID:8INOHUxP0
徳永英明ですか(´・ω・`)
2024/03/02(土) 07:36:23.19ID:cMDT+vuQ0
そもそも最近の歌なんて歌詞が何だから聞き取れないし意味不明だから
安居酒屋チェーンって昔の歌謡曲ばっか流すんだよ
2024/03/02(土) 07:36:30.86ID:LmnMXcu20
太田裕美の雨だれが好きです(`・ω・´)
2024/03/02(土) 07:36:36.23ID:rrF4IQlG0
修理できるスキルは強みだな
2024/03/02(土) 07:36:40.08ID:0qO903ZN0
カセットテープなんてデジタル以上に切り捨ててるだろw
あほらしいなあ
2024/03/02(土) 07:36:51.20ID:rcsTUAQvM
おっさんの俺はいまさらテープなんて聴きたいなんて思わないけどな
800名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:36:56.83ID:l2qClc0X0
>>793
3Dプリンターで作る
801名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:36:57.23ID:zdNqivI00
ビートルズ最後の新曲のテープはTDK(´・ω・`)
802名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:36:59.08ID:3YzMPQsi0
>>776
ルビーの指輪のレコード買って
車に置いてたらグニャグニャになって
1度も聴かずに捨てた思い出・・・・・
2024/03/02(土) 07:37:03.70ID:5/qOh4YS0
>>791
消磁するやつもあったな
2024/03/02(土) 07:37:07.69ID:z8/+yRxv0
子供だったからそういう知識も無かったわ
アホな子でスマンw
2024/03/02(土) 07:37:08.25ID:34InOg28d
使わなくなったラジカセをまだ取ってあるのが不思議
新しいハードが出て捨てるだろ普通
2024/03/02(土) 07:37:08.73ID:6G7KL2VR0
マルゲンラーメン
ってどこにあるの?
東京?
807名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:09.40ID:FUWiP9ek0
メタルテープはヘッド摩耗する諸刃の刃
808名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:09.43ID:kCHN58TeM
YMOのラジオ番組はとっておきのメタルテープで録音してました
809名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:23.29ID:P6VyNqcn0
>>788
GOROとかエロ雑誌も全部捨てられた
時価100万ぐらいか
2024/03/02(土) 07:37:23.71ID:HyBhlGjpd
>>795
こういうお爺ちゃんみたいなコメントを見ると、あぁ5ちゃんねる実況だなぁってシミジミ感じられる。
811名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:29.44ID:2Lzuoiw90
3Dプリンターなら好きな部品作れるのに
2024/03/02(土) 07:37:29.56ID:d7/HozfP0
>>795
最近の曲はイントロよりすぐサビが流れるから情緒がないんよな( ´・ω・)
813名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:30.70ID:hY24bFEv0
昔はテレビめちゃくちゃ高くて
ステレオの方が安かったからな
昭和40年代だけど
2024/03/02(土) 07:37:44.64ID:6G7KL2VR0
>>796
シベリア鉄道も良いね
815名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:48.22ID:NQRSWNJT0
てんとう虫のレコードかけるやつもあったのに母ちゃん捨てしまってた(´・ω・`)
816名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:37:56.00ID:3YzMPQsi0
旅サラダスレにはカセットテープ持ってる人多いよな
2024/03/02(土) 07:38:01.05ID:8TpKrO6g0
マクセルUD
818名無しステーション
垢版 |
2024/03/02(土) 07:38:08.63ID:aw4VQdXl0
>>812
タイパの時代だからね(´・ω・`)
2024/03/02(土) 07:38:11.68ID:f/ea8Fs60
製造中止になったビデオデッキとか修理できるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています