X



実況 ◆ テレビ朝日 73465

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/02/18(日) 17:38:22.39ID:VxMLKRQf0
実況 ◆ テレビ朝日 73463 ウルトラソッ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1708197044/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73464 再配達なんか個人委託なんだしかんけいないだろ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1708238502/
2024/02/19(月) 00:12:54.02ID:WUFHsCPu0
俺の初バントホームランは秋山だったかな?
友達と腹抱えて笑ったわw
170名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:12:54.47ID:IWoMCzYx0
>>152
カルチャーブレーンはクソゲーしかない
2024/02/19(月) 00:13:01.13ID:PvGVgZrl0
外国人はバントのフォームなかったよね
ハーフスイングの状態で当たればホームランだった記憶
172名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:13:13.43ID:pvbxRQnI0
>>78
SG-1000とか?
2024/02/19(月) 00:13:28.39ID:e62u9Ldu0
おおらかな時代だったんだな
2024/02/19(月) 00:13:30.94ID:5Q4fQ4zb0
>>155
この時代はネット無いから、変だと思った事は電話で聞くしかないよ
2024/02/19(月) 00:13:47.18ID:PBw2BwWq0
ロックマンXも大きいバグがあって取り替えたもんな
新聞にお詫び出して
2024/02/19(月) 00:13:50.50ID:L0wUQKiO0
修正版出さなかったのか?
2024/02/19(月) 00:13:55.09ID:3/9xCkVx0
今のスマホのパワプロとかもちゃんとできてるもんなぁ
無課金で遊ばせてもらってるけど、色々イベントもあって楽しい
2024/02/19(月) 00:13:57.18ID:faWAArQGM
ファミコンの時代って牧歌的だったなあ
会社に手紙書くと返事帰って来るし
2024/02/19(月) 00:13:57.82ID:WUFHsCPu0
>>170
朝のゲーム番組でよくCM流れてたな
180名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:15.81ID:mdmkMd/u0
>>170
超人ウルトラベースボールはおもしろかったよ
2024/02/19(月) 00:14:16.45ID:2WfuRnlN0
これで何ガバス?
2024/02/19(月) 00:14:33.33ID:3/9xCkVx0
>>168
さすがにそこは手を出さなかったw
先見性があったんだと思う
183名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:37.53ID:janpG3CW0
ミスターGバントするホームランになったけど、王貞治はその機能が無かった。
184うほ
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:39.23ID:x2kmFa+C0
聖剣伝説2のボス倒したあとのボスシーン抜け出せないバグは泣いたわ( ノД`)シクシク…
2024/02/19(月) 00:14:40.68ID:79bhRIpJa
>>170
飛竜の拳はそこそこ売れんかったか
186名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:55.91ID:pvbxRQnI0
21世紀の精神異常者w
2024/02/19(月) 00:15:04.97ID:ychPQH4qd
>>174
ジェネレーションギャップやな
2024/02/19(月) 00:15:14.71ID:e62u9Ldu0
>>177
最近ゲーム全くしなくなったんだけど、スマホで無課金で出来るゲームも結構あるの?
2024/02/19(月) 00:15:25.43ID:lR7hCmfM0
弘中アナほおコケたままやな
2024/02/19(月) 00:15:28.15ID:L0wUQKiO0
>>172
SG1000IIだったわ
クラスに数人くらいだったし
自分の家で出来ないからファミスタ激弱だったし
カセットの貸借りもできんかった (´・ω・`)
2024/02/19(月) 00:15:39.50ID:e62u9Ldu0
バントホームランは笑うわ
2024/02/19(月) 00:15:51.09ID:5Q4fQ4zb0
要らねえw
193名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:15:53.37ID:91xOkejkd
仕様です
2024/02/19(月) 00:16:01.28ID:PBw2BwWq0
>>184
あったなw
ドラクエ7も相当酷かったが
195うほ
垢版 |
2024/02/19(月) 00:16:01.84ID:x2kmFa+C0
修正DLとかできないからなぁ

出荷しちゃうと回収しか解決策なくなる
196名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:16:01.99ID:boEw0/WO0
俺は燃えろプロサッカーやってたの考えるとこの頃からサッカー派だったんだな
Jリーグが出来る全然前なのに
ちなみにPK対決みたいなのが出来て選べる選手がパレとエッヘンカイザーとカマドウマだった
2024/02/19(月) 00:16:04.11ID:kaGaHUvH0
面白くするためなら仕方ないw
2024/02/19(月) 00:16:07.84ID:e62u9Ldu0
面白くするためにwww
199名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:16:12.93ID:cdE/zDSY0
ひどいなwww
2024/02/19(月) 00:16:18.03ID:aLhJn+zL0
この作品はフィクションです、ってかw
201名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:16:18.48ID:janpG3CW0
昔ゲーム王国と言う番組では ジャレコとカルチャーブレーンとかヒューマンがよく紹介された。
2024/02/19(月) 00:16:18.86ID:79bhRIpJa
>>182
俺の友達はバーチャルボーイとかTV BOYとかにも手をだしてたな
2024/02/19(月) 00:16:27.96ID:WUFHsCPu0
>>188
今の時代、無良ゲー多いから学生羨ましいよ
2024/02/19(月) 00:16:33.11ID:w2diF/nI0
それがあるとどうおもしろくなるのかw
2024/02/19(月) 00:16:41.73ID:oVKWDek10
面白くするためはムリがある
206名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:16:45.59ID:rSzdJBZ50
昔はソフトにバグの紙とか入ってたよね(笑)
2024/02/19(月) 00:16:48.97ID:2vyx9XFf0
>>178
某メーカーに勤めてたけど競合他社商品の問い合わせや勘違いの購入申し込みにも調べてお返事を出してたよ
2024/02/19(月) 00:16:59.45ID:ychPQH4qd
修正したんか
2024/02/19(月) 00:17:03.15ID:lR7hCmfM0
24時間はねえわ
210うほ
垢版 |
2024/02/19(月) 00:17:05.32ID:x2kmFa+C0
治すたってどう直すんや

新たなカセットわたすんか(´・ω・`)・・・
2024/02/19(月) 00:17:09.79ID:e62u9Ldu0
今だと大炎上なんだろうか...
212名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:17:12.33ID:janpG3CW0
なおしたのかよwwwwwwww
2024/02/19(月) 00:17:21.18ID:aLhJn+zL0
ユーザーにデバッグさせるのは現代の手法だなw
214名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:17:32.84ID:pvbxRQnI0
>>190
近所にもひとりSEGAユーザーいたなあ
ジッピーレースばっかりやってた
2024/02/19(月) 00:17:43.63ID:ychPQH4qd
言うてもバグ修正版なんて流通してるか?
216名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:17:44.36ID:ofbuMBx30
燃えプロゲームの出来は悪いけど グラフィックがいいので売れてしまった
2024/02/19(月) 00:17:47.58ID:wAdzk/1s0
イイハナシダナー
218名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:17:51.62ID:91xOkejkd
修正ROMと差し替えるだけだろ
219名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:18:11.17ID:2lJ9f+Ga0
>>196
あったなぁ
コケたけど
燃えろプロサッカー
220名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:18:22.97ID:rSzdJBZ50
ファミマガに送れば横綱技だからな
2024/02/19(月) 00:18:24.55ID:lR7hCmfM0
社員の親が子どものふりして書いたろ
222名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:18:25.42ID:mdmkMd/u0
それは裏技
223うほ
垢版 |
2024/02/19(月) 00:18:26.78ID:x2kmFa+C0
バグを直すと新たなバグが生まれる醍醐味(*´~`*)
2024/02/19(月) 00:18:30.29ID:3/9xCkVx0
>>188
広告が途中で邪魔してうざい系も多いけど、楽しいの結構あるよ
2024/02/19(月) 00:18:31.46ID:e62u9Ldu0
>>213
あー、ちょこちょこアップデート出来るからそういうのアリなのか
すげえ
226名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:18:34.53ID:janpG3CW0
そういえば 昔カセットのバグあったときはゲームメーカーに送ったことあったな。
新しいカセットがくれた。サッカーゲームだったけど
2024/02/19(月) 00:18:36.88ID:xuSvzy/z0
今はユーザーをデバッカーに出来るから良い時代になったよね
2024/02/19(月) 00:18:37.07ID:EPbxp/tRa
>>201
それらのメーカーはどことなくB級感を子供ながらに感じていた
2024/02/19(月) 00:18:37.14ID:ychPQH4qd
過失w
2024/02/19(月) 00:18:38.56ID:2WfuRnlN0
過失wwwwww
2024/02/19(月) 00:18:55.83ID:kaGaHUvH0
コロコロだかで裏技の袋とじみたいなのあった気がする
232名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:19:02.11ID:pvbxRQnI0
FC音源の演奏集みたいのが売ってるのかな?
233名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:19:16.81ID:ofbuMBx30
売れすぎ
2024/02/19(月) 00:19:28.27ID:w2diF/nI0
170万本はすごいな
2024/02/19(月) 00:19:35.02ID:e62u9Ldu0
>>224
へー、ちょっと探しみよ
2024/02/19(月) 00:19:36.04ID:79bhRIpJa
とうとう進行が男に
大下さんはどうした
2024/02/19(月) 00:19:52.61ID:WUFHsCPu0
>>227
開発が倒してないボスを実装したドラクエ10
238名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:19:53.12ID:2lJ9f+Ga0
激レアさんって面白いんだな
まともに見たの初めてだけど
239名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:20:11.69ID:pvbxRQnI0
バンゲリングベイ
2024/02/19(月) 00:20:13.03ID:DzWESMPTa
野球ゲームの名前は忘れたがホームランになる時だけ画面が切り替わる奴好きだったわ
2024/02/19(月) 00:20:27.39ID:qqHHZYPG0
>>232
同人で色々売ってるし、ファミコンのカセットでも売ってるw
242名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:20:37.88ID:boEw0/WO0
>>201
ヒューマングランプリというF1のゲームが神ゲーだったな
巷じゃクソゲー扱いされてたけど
まともに操縦出来るまでに相当の時間と労力を必要とするが出来るようになるとあんなにリアルにサーキットを走れるのは当時としては凄かった
ただ初見だと真っ直ぐ走るのも難しい
2024/02/19(月) 00:20:41.11ID:OgkZYfOI0
>>219
燃えろシリーズでファミコン唯一の柔道ゲーあったな
2024/02/19(月) 00:20:48.86ID:L0wUQKiO0
ファミリーサーキット好きだったなぁ(´・ω・`)
245名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:20:51.47ID:mdmkMd/u0
>>226
サターンのサカつく2はバグで特定の選手が出ないからって修正版を有料で交換したわ
あとから有料っておかしくねえか?ってなったけどwww
2024/02/19(月) 00:21:05.98ID:pEKJQHO10
燃えプロ無限回収してる人いたよね
247名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:21:26.11ID:pvbxRQnI0
>>241
洋ロックのがいい感じだわ つべにあるかな
2024/02/19(月) 00:21:28.86ID:2vyx9XFf0
>>78
うちも親が「おまえたちー、ファミコン買ってきたぞ~」って意気揚々と帰ってきて箱を開けたらSEGAだった
本体がキーボードみたいになっててカセットなしでオセロができるやつ

でもファミコンは友達の家でできるしSEGAもそれなりに面白くて2台目もSEGAを買ったよ
2024/02/19(月) 00:21:39.69ID:ychPQH4qd
>>232
8BIT音楽とかかな
250名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:21:40.83ID:2lJ9f+Ga0
おまいらベストプレープロ野球を
全選手いちいち実名にして、週刊ベースボール片手に能力の数値も入れ替えてたクチだろ
251名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:22:19.79ID:mdmkMd/u0
>>238
前身番組の頃にやった海に流されたけど奇跡的に助かった人とか洞窟おじさんとかおもしろかったよ
252名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:22:20.33ID:rSzdJBZ50
ナムコ・コナミ・タイトー・カプコン・アイレム&ジャレコが
特殊カセットだったね
2024/02/19(月) 00:22:25.26ID:e62u9Ldu0
オレはファミスタばっかしてたから燃えプロは難し過ぎてハマれなかった
2024/02/19(月) 00:22:29.85ID:qqHHZYPG0
>>242
まるでスターラスターと同じだな。
スターラスターもレーダーの見方や操縦出来る様になると神ゲーになる。
2024/02/19(月) 00:22:32.98ID:y3w327s3H
最新作
PlayStationR4 燃えろ!!プロ野球2016 プロモーションムービー
https://youtu.be/LJ4RCOeecGY
256うほ
垢版 |
2024/02/19(月) 00:22:33.60ID:x2kmFa+C0
いい意味ってどうゆうことやねん
2024/02/19(月) 00:22:36.35ID:L0wUQKiO0
>>246
YouTubeが流行る前に湯船に入れて燃えプロ湯に浸かってた人?
2024/02/19(月) 00:22:38.63ID:xuSvzy/z0
>>232
金払わなくてもようつべ探せば結構あるよ、クォリティは保証しないけど。
2024/02/19(月) 00:22:40.12ID:2WfuRnlN0
関さん今は何やってんだろ
260名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:22:53.80ID:p+7TYMiR0
ジャレコ、ハドソン、データイースト…倒産しちまったんだよな
261名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:22:59.50ID:PkTypRxl0
ボールを取る時にボタンを押さないと落球するゲームがあったな。
2024/02/19(月) 00:23:00.09ID:3/9xCkVx0
あーMSXも持ってたわ
2024/02/19(月) 00:23:02.40ID:ychPQH4qd
>>244
タイトルはファミリーなのに、中身ストイック過ぎてなぁ…俺も好きだった(´・ω・`)
264名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:23:07.95ID:cdE/zDSY0
>審判員のコールや打撃音、観客の歓声などといった効果音の再生にはDPCMではなく外部音声機能を使用している。このため、一部のエミュレータやファミコン互換機では音声が再現されない。

ていうことはカセットの中にわざわざ音声チップみたいなのを入れてたのか、それはすげーな
265名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:23:08.38ID:pvbxRQnI0
>>248
SC-3000かな

マークIIIまで行くと良かったよね
2024/02/19(月) 00:23:09.09ID:lR7hCmfM0
有吉クイズってこんな遅かったっけ
2024/02/19(月) 00:23:13.40ID:H6vYrCVc0
ファミスタのピノの足の早さで揺さぶりスチール
燃えプロのホーナーのバントホームラン
これは子供の頃、盛り上がったよな。
268名無しステーション
垢版 |
2024/02/19(月) 00:23:36.17ID:p+7TYMiR0
>>238
当たりハズレあるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況