関ジャム 完全燃SHOW【クラシックの概念を変える"ヤバい偉人伝"をプロが解説】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/04(日) 23:01:58.40ID:e0u304x40
立てました
133名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:08.97ID:uS8R83870 なんで譜面見てるの?
134名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:11.83ID:XPmQskVWd ファミコン探偵倶楽部で聴いたような音楽
136名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:15.28ID:BMDNzhtY0 まだ1
137名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:16.06ID:zaIqD63+0 BiSHが延々同じ曲をくりかえしやったのも似たようなもんか
138名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:19.06ID:pf5Hzhj80 作れそう
139名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:25.97ID:OhusDEXS0 これだけ臨時記号だらけとか嫌がらせにも程があるw
140名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:30.24ID:pffTu2gO0 コメディとかでちょっとシリアスにするのとか
ミステリーの導入に良さそう
ミステリーの導入に良さそう
141名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:30.46ID:996sKB9H0 気持ち悪い曲だな
確かに嫌がらせだw
確かに嫌がらせだw
142名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:41.82ID:kuZWlE720 これコンサートで演奏されたら15回目あたりで寝ちゃう
143名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:46.78ID:BMDNzhtY0 怖いまだ1
144名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:53.85ID:sD9Mz25K0 >>106
裏番組潰れたからこれからじゃね
裏番組潰れたからこれからじゃね
145名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:58.39ID:sJDorPZ30 AIで量産できそうな音楽
146名無しステーション
2024/02/04(日) 23:13:59.46ID:3a7q8/oX0 適当に弾いてるだけじゃないの
147名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:04.27ID:eyU1/E+cd つまんね
148名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:05.57ID:Q0Rzm5dx0 幽霊に会いそうな音楽
149名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:05.74ID:SWoKDDYC0 ずっと聞いてたら調性感狂いそう
150名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:06.32ID:I6s3oEl50 こんなもん15時間も聴きたくない
151名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:09.82ID:zaIqD63+0 いや寝落ちできないだろww気持ち悪いわ
152名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:14.20ID:O6G825cg0 車が止まった
153名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:16.68ID:CDR+lPew0 今ならルーパー使って終わりよ、こんなの
154名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:34.02ID:cl0m+iWid 連弾でもいける
155名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:54.58ID:pffTu2gO0 不協和音って感じではないんだな
156名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:57.07ID:g41ZIwzF0 交代勤務かよw
157名無しステーション
2024/02/04(日) 23:14:57.80ID:9eblE3qH0 近所迷惑
158名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:04.88ID:JL4Gvrh40 やって誰得なんだよ
159名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:05.54ID:nRt2RyyL0 百物語みたいな
160名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:06.31ID:kuZWlE720 えっこれマジでやってもらったのかよ可哀想に
161名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:08.76ID:XPmQskVWd 呪いの儀式みたい
162名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:11.06ID:yF3o212k0 こんな無駄な事やらすなよw
163名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:11.75ID:tlN2iddT0 これ回数憶えてんのかな
164名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:13.18ID:eyU1/E+cd スレも減速w
165名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:18.39ID:CJtZSr4v0 弾ける人を集めるのも大変だな
166名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:19.28ID:jHYCALTR0 作者自分で弾いたことなさそう
167名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:21.09ID:+ARDIwD90 打ち込みでいいじゃん
168名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:22.35ID:uS8R83870 喋るなよ
169名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:37.83ID:Bjyyu/Bx0 70年代にチッコリーニのピアノ曲全曲録音が売れてブームになるまでは
フランス六人組の父という名前だけ残って曲は生きていた時からほとんど誰も聴いていなかった
フランス六人組の父という名前だけ残って曲は生きていた時からほとんど誰も聴いていなかった
170名無しステーション
2024/02/04(日) 23:15:42.29ID:zaIqD63+0 この一見無駄な事にこそ意味があるとかそうゆう事なのだろうかw
171名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:02.41ID:F/3RtCh30 本当に下らない
音楽としての本質など完全に逸脱してる
音楽的な資質としては下の下
音楽としての本質など完全に逸脱してる
音楽的な資質としては下の下
172名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:11.46ID:asrv3kuM0 途中で回数わかんなくなりそう
今のカウントが信じられなくなりそう
今のカウントが信じられなくなりそう
173名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:17.65ID:iSmnoRzY0 イオンよりサティが好きだった
174名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:22.71ID:ETPA+lqU0 パチパチパチじゃないんだよ
175名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:25.46ID:O6G825cg0 ハラミちゃんに弾かせたい
176名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:25.46ID:kCAyvgCaa プログラムで繰り返しって打つだけの簡単なのと同じで手抜きもいいとこ 扱いに相応しくない
177名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:25.54ID:o7tSQU410 こんなもん演奏しなきゃいいだけだろ
178名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:35.48ID:yMQDs/9W0 完奏すると呪われそうな
179名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:46.93ID:ZFP1+vRP0 お百度参りよりきつい
180名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:47.17ID:Gl9f3hmhH ピヤノに寄っかかりながら礼しないでほしいな
せっかく18時間やったんだから
ちゃんと礼で終わって欲しかった
せっかく18時間やったんだから
ちゃんと礼で終わって欲しかった
181名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:51.99ID:uS8R83870 >>175
BSで今いるぞ
BSで今いるぞ
182名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:56.97ID:bZYv98xg0 840回はやりすぎ
183名無しステーション
2024/02/04(日) 23:16:57.62ID:DoUSF+DT0184名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:01.65ID:BMDNzhtY0 ちょっと明るい常田
185名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:02.34ID:yF3o212k0 こじつけ乙
186名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:02.52ID:XPmQskVWd ニチイ
187名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:08.49ID:9eblE3qH0 強引な後付解説
188名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:16.37ID:Q0Rzm5dx0 カノンの派生で片付けるとダメですかね?
189名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:16.81ID:cjaiFNznr やっぱグールド
190名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:17.27ID:SWoKDDYC0 クセナキスかな
191名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:20.27ID:asrv3kuM0 こういうの見るとトリビア思い出すわね
192名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:23.18ID:JL4Gvrh40 同じ繰り返すでも気持ちいいものと気持ち悪いものじゃ全然意味違うだろ
193名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:28.49ID:F/3RtCh30 伊集院光の言ってた「奇抜なおしゃれは、ブスの逃げ道」っていうのと同じ
美しい音楽を作れない、演奏できない奴の奇想(という名のこけおどし)
一発芸
美しい音楽を作れない、演奏できない奴の奇想(という名のこけおどし)
一発芸
194名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:40.04ID:uS8R83870 BSいったらもんたよしのりがハラミの演奏でエックス歌ってた
195名無しステーション
2024/02/04(日) 23:17:59.10ID:cl0m+iWid 古典派の言及はないのか
どうせラベル、バトパウエル、ガーシュイン
ぐらい出てくるんだろう
どうせラベル、バトパウエル、ガーシュイン
ぐらい出てくるんだろう
198名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:14.42ID:PT6z3lh+0 ヤマハのディスクラビアに引かせておけばよい
https://www.youtube.com/watch?v=yXnN_VJ1a_c
https://www.youtube.com/watch?v=yXnN_VJ1a_c
199名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:18.64ID:yNaURrvF0200名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:21.31ID:O6G825cg0 >>181
なんかいつもより普通っぽく弾いてた
なんかいつもより普通っぽく弾いてた
201名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:35.92ID:H/peoY0/0 adoは何聴いてもado
202名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:42.21ID:cjaiFNznr 坂本龍一もいなくなったから
もうスコラみたいな番組は出来ないな
もうスコラみたいな番組は出来ないな
203名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:45.55ID:REDwxtVQ0 アブラカタブラ
204名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:45.74ID:OhusDEXS0 サティとかジムノペディとグノシエンヌが無かったら誰も評価しないんだろうな
205名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:46.58ID:F/3RtCh30 音楽そのものでは、到底勝負できない奴の一発芸的な発想
ジョン・ケージのアレもソレ
ジョン・ケージのアレもソレ
206名無しステーション
2024/02/04(日) 23:18:47.40ID:wFbEoROm0 Rush Eもやりそう。絶対に人間が弾けないピアノ曲
207名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:14.09ID:Bjyyu/Bx0 グールドも精神病んで薬漬けになってなければ普通に長生きして今より遥かに歴史的巨匠になってたろうに
208名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:18.62ID:uS8R83870 >>200
そう?最後なんか顔芸してたけど
そう?最後なんか顔芸してたけど
210名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:34.02ID:eECyHFFn0 レノンとかもそうか
211名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:36.17ID:RrzPmfv20 ADO のゴリ押しどうにかならんか
うっせぇわ から始まって
耳障りだとしか思わん
うっせぇわ から始まって
耳障りだとしか思わん
212名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:49.23ID:Tcf23moE0 >>201
物凄く嫌いなんだけどどうすればいいだろうか
物凄く嫌いなんだけどどうすればいいだろうか
213名無しステーション
2024/02/04(日) 23:19:57.18ID:wZqW0RLN0 >>193
サティの場合美しい音楽が作れるんだよ
サティの場合美しい音楽が作れるんだよ
214名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:01.93ID:CDR+lPew0 まーた知ったかぶりの糞ゴミネラーが
なんかほざいてるよ(笑)
なんかほざいてるよ(笑)
215名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:12.50ID:3a7q8/oX0 絶対起きてる自信無い
216名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:12.54ID:ZFP1+vRP0 眠いいね!
217名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:17.51ID:SWoKDDYC0 リヒター好き
218名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:21.90ID:bZYv98xg0 現代音楽は大体意味わからない
219名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:25.16ID:wFbEoROm0 映画音楽の人よな
220名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:31.97ID:eyU1/E+cd ピアノってビル・エヴァンスとチック・コリアくらいしか聞いたことないわ
221名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:48.99ID:wFbEoROm0 あーこれか。俺のプレイリストに入ってるわ
222名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:54.29ID:jAFY2zlg0 いびきが心配
223名無しステーション
2024/02/04(日) 23:20:59.25ID:7SfZ7J4h0 ほとんどの時間寝ちゃうやろ
224名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:10.08ID:rEZARGdk0 再構築して意味あるの
225名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:10.27ID:o7tSQU410 >>211
うっせえわ とは実は自分のことを歌っていたのだ
うっせえわ とは実は自分のことを歌っていたのだ
226名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:14.90ID:Q0Rzm5dx0 >>198
こういうので、演奏を、まさに記録しておくことってできないかな?
こういうので、演奏を、まさに記録しておくことってできないかな?
227名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:22.67ID:9eblE3qH0 この曲まえにも扱ってなかったっけ
228名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:32.80ID:cl0m+iWid ヴィバルディは夏と冬に限る
229名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:34.34ID:uS8R83870 なんかNHKでこんな番組あったような
230名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:52.37ID:bZYv98xg0 津田健二郎じゃねーか
231名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:54.95ID:uS8R83870 アキラ
232名無しステーション
2024/02/04(日) 23:21:57.68ID:RrzPmfv20 タイプは有名ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]