X

実況 ◆ テレビ朝日 73170 豆腐の角を頭に投げつける気象予報士

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/01/17(水) 10:40:17.07ID:wyeYJEMS0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73168 お豆腐のすいもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705437910/
実況 ◆ テレビ朝日 73169 豆腐の角を頭に投げつける気象予報士
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705444502/
836うほ
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:07.60ID:ZfFQX4qc0
エロ漫画以外で本何かったか調べたら

項羽と劉邦(文庫版)を全巻買いしてたわ・・・
2024/01/17(水) 11:24:11.01ID:RTDZ0/wyM
エロ本買うとき緊張するよね
838名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:14.03ID:gZ8RQ4Qj0
そうかな
オンラインショップも良きせぬ出会いは多いと思うけど(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:24:14.31ID:XunLyyb6M
人がベタベタさわった本買うくらいならAmazonで買う。
2024/01/17(水) 11:24:15.23ID:FuA0uLlZH
杉村大蔵って年一冊も本読まなさそう
2024/01/17(水) 11:24:15.48ID:JcDJ2t6I0
今日1弾とうるさいなこいつ
2024/01/17(水) 11:24:25.81ID:Co24knv7H
商品自体がネットと価格と内容も同じならわざわざ実店舗で買うサービスとか価値観無いと意味ないしなぁ
出会いが~とか言って感情に訴えても無理ゲーじゃないの(´・ω・`)
843名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:26.51ID:T/KQoLLc0
欲しい新刊探しに行って見つからず、Amazonで買ってから本屋に行かなくなった
844名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:27.15ID:XkhCfMLf0
ぉえは黙れAI関係あるかや
2024/01/17(水) 11:24:34.01ID:cOaiykZY0
本を読む読まないの最大の違いは語彙力
読まない奴は語彙が少ない同じ単語を繰り返すアホな話し方になる
2024/01/17(水) 11:24:34.26ID:JcDJ2t6I0
寝癖すごいし酒残ってんじゃねえのか
847名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:36.31ID:6kGyG8Bs0
で、おまえら本読んでるの?
2024/01/17(水) 11:24:36.57ID:G/Kku1ko0
何言ってるんだタイゾー
2024/01/17(水) 11:24:36.61ID:i3zDWGVe0
店員のおすすめも余計なお世話なんだが
バカかこいつ
2024/01/17(水) 11:24:37.26ID:4TXVzjq00
バカじゃねえの
速攻潰れるわ
2024/01/17(水) 11:24:40.82ID:tihxAbNk0
こいつは絶対やらない
2024/01/17(水) 11:24:41.60ID:rlQsgJijd
>>837
真面目な本の間に挟んで買うよな
2024/01/17(水) 11:24:48.47ID:JcDJ2t6I0
あ~振っちゃったよ
2024/01/17(水) 11:24:48.55ID:raEy1whb0
>>804
漢字ドリル買おうかと思ったことがある
2024/01/17(水) 11:24:51.76ID:C+vusQLU0
ねーよ
2024/01/17(水) 11:24:53.50ID:wyeYJEMS0
>>828
本屋の売上の半分くらい雑誌じゃないっけ?
2024/01/17(水) 11:24:53.90ID:NmcI3IyI0
>>831
会員更新した直後におれの行動範囲のTSUTAYA全滅した(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:24:54.23ID:2HsvqdlM0
杉村のツラみたからチャンネル変えたわ、糞が
2024/01/17(水) 11:24:55.81ID:14o962II0
国会図書館に収めたのを自炊して
日本全国で何処からでも閲覧できる様にしとけよ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
光回線も国民は無料で
これぞ共産主義
860名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:56.51ID:MVe1eZE50
入場料取る本屋さん、六本木にあるよね
元青山ブックセンターだったとこ
861名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:59.15ID:uBpFyh/v0
立ち読みできない実店舗よりサンプルページや口コミ見れるネット書店の方が今は便利よね。
862うほ
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:00.11ID:ZfFQX4qc0
太蔵おまえは駒木さんと対談しろよwwwwwww
2024/01/17(水) 11:25:01.09ID:yTSdhaKpd
入場料取られたら行かんな
ふらっと行けてこその本屋
864名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:02.26ID:8CEIvALM0
>>825
それだよなぁw
865名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:04.50ID:1vOaqr620
たいして儲からない本屋から万引きするやつ多いからな
2024/01/17(水) 11:25:06.48ID:4TXVzjq00
あーあ、まーたつまんねえこと言いだした
2024/01/17(水) 11:25:09.16ID:1CJzG9V20
佐々木亮太はウォーリーをさがせやってたのかwww
2024/01/17(水) 11:25:09.69ID:VcVvrAx70
入場料取って立ち読みおkにするん?
869名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:10.88ID:gZ8RQ4Qj0
いいから絶版になってる本を復刻しろよ(´・ω・`)
870名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:12.01ID:SY4LMq/U0
ウォーリーで本買ったと言う
871名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:12.09ID:nP1vlSkF0
また万引きしに行くか
2024/01/17(水) 11:25:12.86ID:Ut/+1oj70
いいと思いますじゃなく具体的に何がどういいか言えよ
2024/01/17(水) 11:25:13.73ID:C+vusQLU0
きも
2024/01/17(水) 11:25:14.26ID:W7oTpYKP0
絵本じゃねえかアホが
2024/01/17(水) 11:25:15.13ID:wbZXvs+60
太蔵は薄味コメンテータ以外の何をやっても失敗しそうだからやめとけ
2024/01/17(水) 11:25:17.54ID:CWxKylJ00
大下さんはフタバ図書行ってたのかな
2024/01/17(水) 11:25:18.16ID:Co24knv7H
>>817
夏場は冷房代ケチって暑いしな(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:25:19.01ID:q6ZdqJLz0
最近は動画とゲームしかやらんわ
本は資格のやつしか買わない
2024/01/17(水) 11:25:21.82ID:b05TvIFX0
ミニスカートの店員を配置して高いとこの本を取ってもらうサービス
2024/01/17(水) 11:25:21.91ID:6jvBBb8sd
>>820
それそれ
書店がポイントつけるのも許さなかった
2024/01/17(水) 11:25:25.79ID:e59sLA2c0
本屋で探すと自分の興味のある分野に偏るけど、Amazonとかだと思わぬ推薦があって面白いのはある
882名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:30.03ID:mqJPDDAB0
造りが古いんだよ乙武さんでも立ち読み出来るくらいじゃないとな
883名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:30.29ID:5/2BFIbo0
大下さん著の「たたかわないいきかた」ここで出せw
884名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:32.22ID:8CEIvALM0
本屋に行くとお腹が痛くなる人いるけど、インクの匂いらしい
2024/01/17(水) 11:25:32.76ID:XunLyyb6M
紙とインクの匂いは糞を誘発する。
886名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:34.08ID:8btvkmjZ0
始発までやっていた本屋とかあったのにね
2024/01/17(水) 11:25:34.09ID:gZc1bnHZ0
>>860
客はいらないだろ、と思ったら
結構人気みたいだね
2024/01/17(水) 11:25:34.87ID:5+jsAdfq0
ヨシタケシンスケ嫌い
2024/01/17(水) 11:25:39.02ID:4TXVzjq00
>>865
で、厳しい対応した店をボロクソ言ったテレビ
2024/01/17(水) 11:25:42.53ID:xZIbftir0
本屋に行くとトイレに行きたくなる説
2024/01/17(水) 11:25:42.85ID:raEy1whb0
>>871
(o゜◇゜)ゝ通報しました
2024/01/17(水) 11:25:44.28ID:NmcI3IyI0
>>825
パソコンとかタブレット目ちかちかする(´・ω・`)
893名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:46.04ID:I5D8d5J90
>>839
通販で来た本がぼろぼろだった以来利用するのは止めたわ
894うほ
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:46.27ID:ZfFQX4qc0
ウォーリーの絵って気持ち悪くね?

囚人服ってきいてからもっと気持ち悪く感じた
895名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:46.31ID:7noRkrC90
佐々木ってすきあらば自分語りするよね振ってもないのに
896名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:47.11ID:l92PruLk0
そういうことじゃないだろw 佐々木
>ウォーリー
897名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:48.56ID:Cf00EXfZ0
本は人から貰うものって流れを作ればいい
ガキなんか親が選んだもの読まされて育てばいいんだよ
2024/01/17(水) 11:25:49.35ID:rv2j7Yh90
本屋はうんこ行きたくなる(´・ω・`)
899名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:55.17ID:1n45fiNJ0
>>871
おまわりさんこいつです   をロリ以外に初めて使った
900名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:56.12ID:JCCNHREca
>>652
マック程度のファーストフード食ってる方が底辺では?
2024/01/17(水) 11:25:56.97ID:awNTcUIa0
>>857
TSUTAYAも全滅だよなあ
去年の秋で区内ゼロに
2024/01/17(水) 11:25:58.80ID:JcDJ2t6I0
タイパなんてアフォが言ってるだけ
2024/01/17(水) 11:26:01.60ID:Zuds6gUp0
本屋と喫茶店がセットになってる店あるな
904名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:01.80ID:kbZSQbU80
本屋行くとウンコしたくなる
905名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:02.90ID:YbIluMQa0
久保田のババアは
ヒルズ蔦屋前にワンちゃんがいると
突撃してくる
2024/01/17(水) 11:26:03.54ID:MjTm0G+Z0
出たよインクと紙の匂い
kindleにそういうにおいつければええねん
907名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:03.82ID:fz5IiFO9d
大下さんの髪と腋の匂いを嗅ぎたい(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:26:04.94ID:cOaiykZY0
図書館で借りたウォーリーにはすべてウォーリーの場所を丸印付けられていた90年代
909名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:05.71ID:uBpFyh/v0
>>839
日本人も潔癖になりすぎてる感はあるけど、どうせなら角が折れてない本が欲しい。
910名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:08.35ID:8btvkmjZ0
その辺のクレジットも使えないような店はなくなっても困らない
911名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:09.97ID:XkhCfMLf0
大久保さんと同じく、ウロウロして料理本見つけて買ったw
2024/01/17(水) 11:26:10.65ID:xZIbftir0
そのとおり
2024/01/17(水) 11:26:11.74ID:8suYb5YyM
入場料取るならカンパでええやん
914名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:13.32ID:Zb7URhXs0
>>811
返品効かなくなるから小さい本屋さんはなおさらやってけない
915名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:14.44ID:IdRUz9n30
タイパを持て囃してたら本なんぞ無駄でしかない
916名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:14.47ID:q+7uqyuA0
バリバリマシン読みたい、FZR250Rで膝擦ってる所投稿したが採用されなかった
2024/01/17(水) 11:26:15.43ID:q6ZdqJLz0
>>898
紙はいっぱいあるから安心やね
2024/01/17(水) 11:26:16.75ID:b05TvIFX0
万引きされて廃業とかね
919名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:22.58ID:gZ8RQ4Qj0
大下さんは実況する時間は大事と言いたいんだな(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:26:23.22ID:Co24knv7H
>>825
これはマジで思う(´・ω・`)
2024/01/17(水) 11:26:25.53ID:rlQsgJijd
>>871
これはauto
2024/01/17(水) 11:26:30.91ID:6gw61B+7M
大下さんは結婚しないのか
923名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:33.25ID:v4rdvcuU0
みんなで本屋好きって言っててもコーナーの趣旨がボケちゃうだろ?
2024/01/17(水) 11:26:33.77ID:oqaA/jaa0
雑誌とかムックは、電子書籍だと削られてんなあ
925名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:34.78ID:8btvkmjZ0
本屋は儲かるものではないからね
2024/01/17(水) 11:26:36.06ID:G/Kku1ko0
>>881
思わぬ出会いっていう意味ではアマゾンの方がいいよね
2024/01/17(水) 11:26:43.42ID:RTDZ0/wyM
>>908
ムカつくな
2024/01/17(水) 11:26:44.18ID:e62Ba6gH0
図書館でいいやん
2024/01/17(水) 11:26:44.22ID:gZc1bnHZ0
>>890
青木まり子現象だっけか
たしかもう大正時代にその説を唱えてたらしいね
2024/01/17(水) 11:26:44.32ID:Bv7CYRFi0
この10年そのヨシタケシンスケ以外は電子書籍しか買ってない
2024/01/17(水) 11:26:54.63ID:CWxKylJ00
八重洲ブックセンターが跡形もなくなってた
2024/01/17(水) 11:26:55.47ID:2qkJxXdY0
本屋の品揃えは返品可能は独自性あっていいんけど
売れる本ばかり並べる様になったら目的ないと行かん
933うほ
垢版 |
2024/01/17(水) 11:27:02.07ID:ZfFQX4qc0
選挙の買収とか

難試験でカンニングくらい焼石やろ
2024/01/17(水) 11:27:02.50ID:buBnn/w90
柿沢はいったいどうしちゃったんだろう?
なんかすごい焦りでもあったんか?
2024/01/17(水) 11:27:18.59ID:oUYZfBxW0
本屋どころか大手家電店、スーパーもどんどん撤退し衰退の一途だわ
10年後無くなるかもしれんな、うちの市w
2024/01/17(水) 11:27:23.43ID:FuA0uLlZH
>>914
めっちゃ日焼けした本とかずっと置いてある本屋の本て返品できるのかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況