前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 73141 サウード
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705104547/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 73142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/13(土) 12:09:12.32ID:Xr2c4B1l0
2024/01/13(土) 12:17:02.65ID:zvN7nBOCH
2024/01/13(土) 12:17:16.47ID:GSg3wr8v0
楽だからダメなんだよバカ!
90名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:17.02ID:s3ZbkXt40 遺骨は胸ポケットにあるのかなw
松本問題もスルー
松本問題もスルー
91名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:19.40ID:cLBJ97Pg0 外人も参入しているから>NISA
92名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:19.75ID:67F8Sf0N0 価値かわらんし コインつかえばええやろ
93名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:21.74ID:d5YE9c4iH 財布から金を出す行為を本当にやらなくなった
2024/01/13(土) 12:17:22.11ID:hz1/kmwc0
新500円玉まだ使えないところ多い
価値のないゴミ同然
価値のないゴミ同然
2024/01/13(土) 12:17:26.35ID:bbTJMKga0
電子マネーが普及したら呂布カルマの仕事なくなるやん
2024/01/13(土) 12:17:28.32ID:4BA7tNt40
タッチならいいんだけど、QRコード式は糞
2024/01/13(土) 12:17:38.54ID:SSsi3YXqd
ピッまでの過程が億劫なんだよ
2024/01/13(土) 12:17:38.86ID:xnPpHJZn0
じゃあ予備持っとけば
100名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:41.53ID:OKjAlj68a 遅い人はいちいち立ち上げるから時間かかる
101名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:45.21ID:gcz+uHSQ0 いまだに新五百円使えないよってアナウンスしてる公共交通機関あるよね
103名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:52.07ID:flhj+tDY0 現金の方が頭で小銭のお釣りの計算するから年寄りには現金のがいいと思う
104名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:53.44ID:nMmWLZ8R0 銀行間移動手数料かかるから
そん時は紙幣も必要
そん時は紙幣も必要
105名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:56.03ID:/aUlXI9r0 産業そのものは劣化してなくて平行線
問題は竹中時代にできた6つの法律で外資や株主に持って行かれる法律と
給料から轢かれ過ぎる社会保険など 医療費44兆円っていう異常さなど
問題は竹中時代にできた6つの法律で外資や株主に持って行かれる法律と
給料から轢かれ過ぎる社会保険など 医療費44兆円っていう異常さなど
106名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:56.05ID:vzcIFJYv0 中居はペイペイ使ってないのか?
107名無しステーション
2024/01/13(土) 12:17:56.77ID:rpqN4HRk0 できないってw
108名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:07.39ID:QunYovhw0 FeliCaがバックアップできるってマジか
109名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:18.84ID:cHV+SBLFM 1年後には旧紙幣は使えないようにしないと新札作る意味ないよな
110名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:19.54ID:rpqN4HRk0 えええ
111名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:27.27ID:NBTeITfQ0 だから年寄りは無理なんやて(´・ω・`)
112名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:27.86ID:7SDz2zjf0 業務スーパーは現金
113名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:29.19ID:Zjwoobe20 おサイフケータイなくしたら悲惨だな
114名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:29.79ID:seCncjXU0 マツキヨとかキャッシュレスのやつが何個もポイントつけててくそうぜえ
115名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:30.90ID:D6KA4FRm0 古市ってバカだよね
地震あったばかりなのに
現実見ろよ
地震あったばかりなのに
現実見ろよ
116名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:31.27ID:hnPEvxgg0 美しい
117名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:34.85ID:eyOCzl+B0 現金は嫌な顔される
118名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:36.26ID:0GORqoWc0 現金でもポイントつくだろ
119名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:38.57ID:d5YE9c4iH 現金だけ落とすことあるのか
財布ごとだろ
中居は大金持ちだから札だけをマネークリップか
財布ごとだろ
中居は大金持ちだから札だけをマネークリップか
120名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:42.83ID:GSg3wr8v0 現金払いがいいよ
マジで
マジで
121名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:43.50ID:xOP+JORnM なんで新紙幣の顔ってブサイクとブスばかりになったの?名前もそんな知らない有名じゃないうえに華がなくなったなあ
紙幣にしても顔にしても安っぽくなりすぎでしょ
ま、最近はD払いしか使ってないからお札自体持つことなくなったけどねえそれに合わせたのかね?どうせ誰も現金使わなくなるから?
紙幣にしても顔にしても安っぽくなりすぎでしょ
ま、最近はD払いしか使ってないからお札自体持つことなくなったけどねえそれに合わせたのかね?どうせ誰も現金使わなくなるから?
122名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:46.98ID:m1gn++8u0 コンビニでいまだに小銭探してるやつイライラするわ
123名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:47.42ID:rpqN4HRk0 時々ポイントカード見せて現金で払うBBAがいるよなwわけわかめ
124名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:49.17ID:iEkdennG0 店は現金の方が嬉しいんだぞ
125名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:49.40ID:8j4ylmskd オーケーなんか現金じゃないと安くならんよな
126名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:49.91ID:7SDz2zjf0 デビッドカードでいいんだよ
127名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:51.76ID:j3/eO0Yw0 >>101
新札発行されるのわかっているから、それに合わせて対応するって言ってたぞ
新札発行されるのわかっているから、それに合わせて対応するって言ってたぞ
128名無しステーション
2024/01/13(土) 12:18:54.84ID:MheAUcOM0 100円ショップでもクレカで払いますが何か
129名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:04.00ID:uQ6+nDM7d もう現金はほとんど使わんようになった
130名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:04.77ID:67F8Sf0N0 大友かれんて 読むんだな
わかりにくいし おぼえにくいわ
いまいちうれない 要因
わかりにくいし おぼえにくいわ
いまいちうれない 要因
131名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:10.20ID:7SmIhru80 (´・ω・`)オッケーストアは現金じゃないと割引されないしー
132名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:12.82ID:xnPpHJZn0 今どき支払いセルフだから500円とかでもカード
133名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:13.95ID:/aUlXI9r0 現金モタモタも、カードモタモタもある
134名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:14.10ID:EL0lWpOp0 スーパーこそキャッシュレスだろw
ババアだなぁ…
ババアだなぁ…
135名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:14.63ID:zvN7nBOCH またゴチャゴチャやってる間に海外の規格に淘汰されそう
visaタッチとかにさ
visaタッチとかにさ
136名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:23.97ID:flhj+tDY0137名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:36.10ID:U21QHbQz0 電子マネーは遣いすぎるんだよ現金ならやりくりしようと考える
138名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:36.77ID:sLrMbDt90 4-500円がカードじゃないって、4-5円くらいの感覚かよ
139名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:43.11ID:GSg3wr8v0 ペイペイ使わないと時代に乗り遅れてるとか
思うやつが一番アホw
思うやつが一番アホw
141名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:48.94ID:/VQw+O/p0 はぁ?!
松本やらねーのかよ!!
松本やらねーのかよ!!
143名無しステーション
2024/01/13(土) 12:19:56.35ID:/aUlXI9r0 このアナウンサーてきぱきしてないな
声質もはきはきしてないな
やっぱ前の人がイイな
声質もはきはきしてないな
やっぱ前の人がイイな
144名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:02.40ID:seCncjXU0 金利なんてそれこそ5%になったところでたいしたことないわ
145名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:05.88ID:nwRu3CHC0 まあ
とはいっても
現金主義者は
年寄りだけではなく
まだまだ多い…
とはいっても
現金主義者は
年寄りだけではなく
まだまだ多い…
146名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:06.69ID:MynFgQ920 本当はカード決済料も
お店からしたらばがにならんもんなぁ。
お店からしたらばがにならんもんなぁ。
148名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:15.19ID:nMmWLZ8R0 サラ金業者「ウハウハやん」
151名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:27.14ID:0GORqoWc0 何やっても評価されない岸田政権で
唯一の好政策なのが新NISA
唯一の好政策なのが新NISA
152名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:27.65ID:7SDz2zjf0 1%超えてみろや
153名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:28.82ID:oFBJB5g90 元々が低すぎる
154名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:33.34ID:zvN7nBOCH155名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:36.36ID:yWkGFiKN0 金利よりポイントに流れてるような
156名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:36.72ID:OKjAlj68a ペイペイ止めたスーパーも有る
157名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:39.13ID:s3ZbkXt40 >>112
クレカやモバイルSuica使えたけど
クレカやモバイルSuica使えたけど
159名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:53.15ID:EL0lWpOp0 住宅変動金利上げて欲しい
俺が固定だから(意地悪)
俺が固定だから(意地悪)
160名無しステーション
2024/01/13(土) 12:20:54.79ID:sLrMbDt90 もう手遅れです
162名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:02.67ID:Y7PCu2G30 なめてんのかよww
163名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:03.27ID:GSg3wr8v0 0.002w
164名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:03.42ID:xnPpHJZn0 普通預金で0.2%のとこあるのに
165名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:05.24ID:hz1/kmwc0 >>101
千円札の釣り銭として新500円出てくるのにそれを両替することができない頭のおかしい両替機とかあるな
千円札の釣り銭として新500円出てくるのにそれを両替することができない頭のおかしい両替機とかあるな
166名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:24.35ID:Vb282Dn20 >>77
変更取り止めの意見はなかったか
変更取り止めの意見はなかったか
167名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:30.78ID:/aUlXI9r0 三菱東京UFJ時代に海外に盗まれた
一個とれたら戻った
一個とれたら戻った
169名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:37.06ID:R+myOfSN0 銀行に金利目的で預けるくらいなら新NISAで投資しろ(´・ω・`)
…って言っても投資は怖いめんどいやりたくないって層には耳タコか(´・ω・`)
…って言っても投資は怖いめんどいやりたくないって層には耳タコか(´・ω・`)
170名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:37.23ID:Y7PCu2G30 6パーの時代あったよな
171名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:41.67ID:PunK6yNAM 電子マネーが普及しきったら、割り増し料金取る店が出て来るだろうな。
手数料分店が損しているから。
手数料分店が損しているから。
172名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:43.79ID:67F8Sf0N0 日本はけちすぎる
173名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:44.18ID:gwQkjsFU0 20万円ぐらい利子が付かないと、意味が無い。
174名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:44.35ID:cLBJ97Pg0 成長投資枠で埋めるか
176名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:48.48ID:d5YE9c4iH 銀行の金利なんてもう気にしたことない
家に現金を置いておくのは嫌だから今はただの金庫代わり
家に現金を置いておくのは嫌だから今はただの金庫代わり
177名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:50.66ID:OKjAlj68a 1億円預けたら一生暮らせるって時代
178名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:53.65ID:nwRu3CHC0 まあ
円安プレッシャー
それが落ち着かない限り
金融機関もそのままにはできないだろう
円安プレッシャー
それが落ち着かない限り
金融機関もそのままにはできないだろう
179名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:56.79ID:Zjwoobe20 この台本棒読みしてるだけの顔芸ブサイクなんなん?
180名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:57.30ID:nMmWLZ8R0 5%が普通だった
181名無しステーション
2024/01/13(土) 12:21:57.92ID:VTlbU5D4M 10年定期なんて5%は付かないとな
182名無しステーション
2024/01/13(土) 12:22:05.16ID:LXvwNFQw0 6%ってすげえな
183名無しステーション
2024/01/13(土) 12:22:05.91ID:MheAUcOM0 郵便貯金は10%とかついてた気がする
184名無しステーション
2024/01/13(土) 12:22:08.67ID:/aUlXI9r0 中居はバブル世代じゃなくてバブル崩壊世代だってこの番組でやってただろ
186名無しステーション
2024/01/13(土) 12:22:13.42ID:vzcIFJYv0 7%くらいあったような記憶がある
187名無しステーション
2024/01/13(土) 12:22:15.48ID:zvN7nBOCH インフレになれば金利上がるだろ
金利は世の中の状態を反映してるだけ
金利は世の中の状態を反映してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- 石破茂、チン首相・マン国会議長と会談をする [788736982]
- ゆっくりでぬいたことある奴