X



羽鳥慎一モーニングショー★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:15.42ID:NqX3FJqt0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1704412192/
255名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:06.28ID:htVAJnuR0
地方空港は管制塔と滑走路が近いしな。
2024/01/05(金) 09:09:06.26ID:l0rOMVm60
万博の空飛ぶクルマを使えよ
2024/01/05(金) 09:09:06.44ID:zrFoSM80H
お前らは敏感なヅラセンサー装備してるよね(´・ω・`)
2024/01/05(金) 09:09:07.43ID:Ag4PQCIk0
こんな事言ったら身も蓋もないんだが
ワイドショーの出演者が原因を究明するような議論して意味あるの?
2024/01/05(金) 09:09:07.69ID:BFnsYPJ30
維持費が掛かりますから~
260名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:07.90ID:9z5qgisv0
管制官が見逃すから信号つけようよ(´・ω・`)
2024/01/05(金) 09:09:08.09ID:MYtSa+SBH
目視出来てなかったじゃん
262名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:08.44ID:8M9BbmNOd
でも目視がきいてない
2024/01/05(金) 09:09:08.66ID:aEVN9zeAa
そもそも
羽田離発着
大杉なんだろ
264名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:10.46ID:o/eJCJoi0
お高いのか
2024/01/05(金) 09:09:13.32ID:FZZ4UZpA0
ぶっちゃけD滑走路は管制室から見えるのか?
2024/01/05(金) 09:09:13.46ID:pooxMEAp0
でも認識してなかっただろ
2024/01/05(金) 09:09:13.67ID:lSEcy4eb0
滑走路に機体があるときは、滑走路の両端が強力な点滅ランプでも着けて知らせるようにするとか
2024/01/05(金) 09:09:14.49ID:03NjCroI0
スミレはさすが良い感じの質問する
2024/01/05(金) 09:09:15.53ID:ksQ2ifNg0
>>191
しゃべったぞ
2024/01/05(金) 09:09:16.08ID:rp5q7yew0
さっきも説明しただろ
2024/01/05(金) 09:09:17.27ID:AkciAiqV0
どんだけコイツラ管制官に全責任を負わせたいんだよ
2024/01/05(金) 09:09:17.88ID:KvS7Q+6wd
>>222
お前も素人じゃん
2024/01/05(金) 09:09:20.77ID:lCt7+FCg0
信号付けても信号無視してるパイロットには効果無いよ
274名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:21.22ID:Kk/y0FSo0
海保の基地を混雑する羽田に置くことが間違い
茨城空港とか地方の空港使えよ
2024/01/05(金) 09:09:22.36ID:xO5Z2Yta0
目視が効かなかった時の歯止めは必要かと。
2024/01/05(金) 09:09:25.91ID:N8LzjHK7d
事故で死人が出ないとこういうのは改善されないからな
277名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:28.59ID:bpssl6L70
そのライトも信頼性に疑問があるんだろうね
278名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:28.68ID:6G6VxvNja
こんな忙しい空港に海保も同居して
震災の対応にも当たらせるなんてやっぱり詰め込みすぎ
279名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:29.04ID:4E1qQmNV0
まぁ車の事故で死ぬ方が確立高いか
280名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:30.63ID:H6DFKF7J0
今年初抜きは元旦のすみれのワキだったわ
2024/01/05(金) 09:09:31.11ID:5mISSEMvd
>>247
1日に弾いてたで🥺
2024/01/05(金) 09:09:34.20ID:PttQt+V80
40秒も気付いてないからな
2024/01/05(金) 09:09:36.84ID:74M86QCe0
>>152
それだ
日本の問題点は全て政府の税金の使う場所が間違ってるせい
2024/01/05(金) 09:09:37.04ID:h7CG/YGl0
>>158
チェックを増やせば事故が減るとも言えないだろ
時間が限られている中でチェックを増やせばミスも増える
2024/01/05(金) 09:09:37.27ID:CbBidID6d
管制官とかいう仕事が大変なことはわかった
2024/01/05(金) 09:09:37.30ID:aQmX5Sj70
どうしても管制のせいにしたいんだな
287名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:38.07ID:5a8WNfn/0
元機長さん可哀想 喋る機会与えて下さい
2024/01/05(金) 09:09:38.20ID:JYEAm4aS0
管制官の責任にしたいのか?
狂ってるわ
289名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:39.75ID:5n0DPnZf0
間違えた海保機長が悪いが
気づかない管制官も無能すぎる
それをチェックするシステムも無い
290名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:40.57ID:VNVcMqiY0
ぶつかるまで分からないのはヤバいな
2024/01/05(金) 09:09:41.29ID:EhDFlOKG0
https://imgur.com/RgO0U8t.jpg
2024/01/05(金) 09:09:42.87ID:aEVN9zeAa
火の玉キタ――(゚∀゚)――!!
2024/01/05(金) 09:09:44.96ID:KPyRWaDH0
>>200
うん
2024/01/05(金) 09:09:45.28ID:OBgA+6TlH
玉川は喋るな
2024/01/05(金) 09:09:45.48ID:57cURn6F0
滑走路のなかで待機がそもそもありえんわ
2024/01/05(金) 09:09:45.63ID:HBMwL8hW0
>>281
何の曲?
297名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:47.25ID:YtsSRYwv0
てか、夜間視力の検査しろよ
パイロットと管制官
298名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:47.25ID:uAtNonvQ0
英語堪能な帰国や筑駒の天才は管制官やらんからな 現業公務員なんてお察しレベルよ
低学歴に命預ける仕事はやめた方がいい
JALに採用習えよ
2024/01/05(金) 09:09:48.44ID:mdhV+9XI0
管制官の過信もあるよね
300名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:51.93ID:QR0w5eX40
>>184
逆噴射出来るぞ
301名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:52.87ID:up7we1M20
羽田空港は危険って言われてるけど世界ランクでは16位で大したことない
302名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:53.01ID:L+Xn6WQ10
航空機がハイテクなのに管制システムが前近代的すぎるな
2024/01/05(金) 09:09:54.42ID:WI74bCDza
目視できてないよな
304名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:54.55ID:kil/rcNK0
システムの欠陥だわな
2024/01/05(金) 09:09:54.74ID:m/+dKfgI0
>>235
一茂は秀でてる部分もあるだけで馬鹿だろ
2024/01/05(金) 09:09:57.05ID:QgZjnk4q0
古い海保機だから発信機ついてなかった

これをちゃんと報道しろよ
307名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:58.35ID:UMqVZkmU0
>>260
管制官を管制する組織を作ろう
2024/01/05(金) 09:09:59.37ID:Z7iORpAld
なんで
この番組管制官を悪者にしようとしてるの?
逮捕されるのは海保機の機長だけなのに
2024/01/05(金) 09:10:00.87ID:I4x1GQaN0
この茶髪のおっさんは事故現場に居たら真っ先にドア開けろってCAを責めるタイプやろな
2024/01/05(金) 09:10:01.06ID:FZZ4UZpA0
そもそも海保機にもATCトランスポンダ搭載しろよ
311名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:01.79ID:rwaCBxiP0
夜に見ずらいんだったら夜の離着陸禁止だろ
312名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:01.80ID:4E1qQmNV0
よし5本目の滑走路作ろうや
2024/01/05(金) 09:10:03.38ID:nEV1t8qMH
それなら便数制限するしか無いんだよ
314名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:04.51ID:Hr4Qzs6/0
着陸しないでパラシュートで降りればいいんだよ
2024/01/05(金) 09:10:05.68ID:ygTo8kaT0
昼だったら目視できてたら防げたのかね
316名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:06.54ID:MMueaOcu0
塚原って弱い者は徹底的に叩きそう
317名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:09.96ID:UdUUef+kr
全空港に付けろよ(´・ω・`)
2024/01/05(金) 09:10:11.11ID:lGzt05Fq0
とっちかがゲーミングだったら気付けたな
2024/01/05(金) 09:10:11.64ID:9y99IokH0
夜は分からんよ、ならもう信号常備でいいじゃん
車の運転じゃないんだぜ、飛行機だぞ
320名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:13.25ID:tx3BvSYQ0
いやいやこれは超稀れな事故だろ
ずっと寝てたのか玉川
2024/01/05(金) 09:10:13.47ID:RD4ZjotB0
>>242
航空機側の改修も必要だし全世界で変える必要があるからこの事故だけで変わるとは思えない
2024/01/05(金) 09:10:14.43ID:eOPdLKR90
だから情報が多すぎてると誤認も増えるんだよ馬鹿玉川
2024/01/05(金) 09:10:14.66ID:enTOw6Q70
>>182
副操縦士な
324名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:15.70ID:pRWJGLy40
プロの現場に素人が口を出すな
尻の青い学生相手に偉そうに講釈たれてる世界じゃないんだぞ
2024/01/05(金) 09:10:17.03ID:acuDwYmX0
そんなに管制塔を悪者にしたいか
326名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:18.23ID:hB4oLBH0d
玉川なんでちょっと及び腰なん?
スポンサーかなんかなんか
チャラじじみたいにもっと切り込めよ
327名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:20.40ID:9z5qgisv0
羽田混みすぎなんだよ(´・ω・`)
成田と茨城つかえ
328名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:20.94ID:7sPCVoQH0
じゃあ管制官も悪いじゃない。
329とらせん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:21.63ID:IfGjt81G0
>>271
負わせたいんじゃなくて
原因要素の可能性を探ってるだけやろ
2024/01/05(金) 09:10:21.88ID:wbYiIieH0
一茂はハワイ?
331名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:21.93ID:3b70Qo7C0
今まで事故がなかったからだろ
玉川だって今回の事故が起こってから言い出したんだから
2024/01/05(金) 09:10:22.50ID:57cURn6F0
玉皮、おまえはまたもや、何を言ってるんだ
333名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:22.64ID:nbQdDi5Q0
滑走路使う事がもうね…
いつになったら垂直離着陸機になるんや
2024/01/05(金) 09:10:22.76ID:llQudz/H0
ここまで聞いちゃったら
安全を守る管制の指示と確認と判断が上手く行かなかったとしか・・・・
335名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:24.12ID:lKT8Fb8/0
現に事故になってるだろボケ この元完成勘てセクラハやパワハラでクビになったやつやろ
336名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:24.19ID:Kk/y0FSo0
海保の責任なのに管制官のせいにしようと必死すぎねえか?
337名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:24.53ID:azilJB3x0
今までたまたま事故が起きなかっただけ
2024/01/05(金) 09:10:24.91ID:QMy73jFq0
視界が悪いって言ったら世界中大変だよ
2024/01/05(金) 09:10:25.60ID:l0rOMVm60
海保機て迷彩色だったりしたのかな
2024/01/05(金) 09:10:26.50ID:4fYXgwIa0
なんでだろ~♪
341名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:26.89ID:6G6VxvNja
こんな議論してたら飛行機1機に管制官3人くらい着けなきゃダメってことになっちゃうだろ
342名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:26.96ID:yYr5Crbr0
>>195
今の日本だとそういう新規に予算が付きにくい
どっかを減らしてになるので
そこの担当の官僚が必死に抵抗する
2024/01/05(金) 09:10:27.27ID:LfbMLOC9d
遮断機
2024/01/05(金) 09:10:27.77ID:HBMwL8hW0
遮断機つけろよもう
2024/01/05(金) 09:10:27.75ID:fBCnTPBR0
>>246
じじいって
2024/01/05(金) 09:10:28.28ID:M0bsRTcBd
>>212
ごめんなさい
猫アレルギー発症していて止まらないのよ
347名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:28.57ID:VNVcMqiY0
なんでこんな混んでるとこ使った、基地とかからじゃダメだったのか
2024/01/05(金) 09:10:29.29ID:9ItPoRC60
日中ならゴーアラウンド出来たよな(´・ω・`)
349名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:30.93ID:QqZ/Z7jr0
「誤進入がある」と思って見れば、全員見えるんだよ
全員が少しずつ慢心していた
2024/01/05(金) 09:10:31.18ID:N8LzjHK7d
>>299
まあ両方がミスしないかぎり事故は起こらないようになってるからな
351名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:32.04ID:Rd4QwGvfd
>>225
とっくについてらあ

飛んでる飛行機の誘導だって全部衛星通信だよ
2024/01/05(金) 09:10:33.33ID:Ag4PQCIk0
飛行機事故になると必ず出てくる柳田邦夫って人いたが
その人の後任みたいな人いたよね?
その人今どうしてるの?
353名無しステーション
垢版 |
2024/01/05(金) 09:10:34.86ID:htVAJnuR0
意外と、人力だった。
2024/01/05(金) 09:10:35.93ID:B7kQsEWrd
いずれにせよ国交省内の問題だな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況