X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:03:58.60ID:TGrHLNmI0
>>503
誘致予定だったキヤノン工場が来るのやめて無茶苦茶家賃下がったそうな。ホンマか嘘か
0582名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:03:59.08ID:Oht9HGFb0
毎月5万円
0583名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:01.01ID:hBhrNgkJ0
北海道に複数のタワマン所有してる不動産王いるよね
自分の所有するタワマンの最上階で暮らしてる
前テレビのセレブ金持ち特集で見たよ 森三中の大島がお宅訪問してた
0584名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:02.30ID:HWdFww4Z0
>>558
固定資産税
0587名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:05.36ID:IxaFkC9l0
トリクルダウン来るか?
うひょーありがとう、安倍首相
0588名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:05.63ID:W/scTapM0
もう賃貸のほうが安いだろ
0592名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:08.97ID:JhiAHwif0
10数年前に修繕費の値上げするかをマンションの役員の時やってたけど途中で戸建てに引っ越したわ
0593名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:10.72ID:tTneYvNb0
>>499
横浜に所有してるマンションは新築時の購入価格より高騰してるから売るか迷ってる(´・ω・`)
駅近くで立地いいし終の住処候補の一つだから超悩む
0594名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:11.86ID:mo61SoEId
ウン千万円出して買ってもその後毎月こういう支払いがある分譲マンションなんか住みたくない
0597名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:19.36ID:apVRBzn/r
更地にしてデベロッパーにうっちゃえ
住民は賃貸
貧乏人は公営住宅
0600名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:23.85ID:pl3oRSZxr
マンションと万博とオリンピックは
当初の予算の倍かかると思ったほうが良い
0601名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:24.27ID:4yk3o3PS0
マンション買った言っても耐用年数考えたら失うのは確定だから怖いよな
修繕しようと言っても追いつかないぐらい悪くなってる可能性すらあるし
0602名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:25.07ID:UKNjGMaU0
万博の追加予算でわかるやろー
修繕する事によってレガシーとしての価値があがるんやから補佐文句言うなよー
0603名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:27.83ID:0yuxGRc2d
>>556
BSTBS報道1930で赤旗が記事にしていたな。
それがどうした?
自民党は聖教新聞を購読すれば?
0604名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:34.48ID:Oht9HGFb0
URが

0607名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:39.76ID:e4WQJdR60
よし4000万をイクイノックス単勝に突っ込もう
0608名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:40.22ID:Bd4Jqfkz0
住人側で、独自に修繕内容を相見積もり取ったら、
それほど上がらなかったりしてな w
0609名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:45.49ID:dvz0x0540
URでいいよ
0610名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:48.74ID:eyPZwCex0
>>457
100坪の土地を買え
50年使える権利でも
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0611名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:50.31ID:hBhrNgkJ0
でも玉川もタワマン住んでるんでしょ?
0612名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:50.68ID:BRpoCvse0
厳しいね…
0614名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:54.38ID:firKcZC8H
海外は常にインフレ成長してるから輸入価格と国内物価の差で物の値段は上がり続けるけどな
国内がデフレで喜んでも輸入物価は毎年上がり続けてその差額で貧しい国になる
0615名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:58.27ID:IxaFkC9l0
売却して賃貸引っ越せるなw
0617名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:00.05ID:bD+qUi/dM
しょーもないマンション増やさずに国が数千戸の団地をもっと建てればよかったのに
0620名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:03.68ID:0yuxGRc2d
>>571
反日統一教会自民党ネットサポーターズクラブは立憲民主党が恐いんだろ
0621名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:03.64ID:ppUmq1qQ0
これ、大昔から指摘されてることだけど、
躯体がいよいよヤバイってなっても
住民が払えない、でも住み続ける!ってなったら解決策無いんだよね
0625名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:07.82ID:fD5x0nXS0
修繕積立金と管理費で俺のマンションの家賃と同じやん(´゚д゚`)
0627名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:16.91ID:Ww4/S9Ku0
現場の給与なんか上がってないのに人件費高騰とか誰が上がってるんだ
0633名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:29.43ID:1xgXvCnq0
集合住宅は賃貸で住むものなんだね
0634名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:32.33ID:MzgqvcXU0
大丈夫、年金支給額もインフレに追従して増えるから
0640名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:49.27ID:xMrO1ajhM
マンション買う時に
極端に低い積み立て金なのも考えものだな
0644名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:55.04ID:0yuxGRc2d
>>571
自民党は昭和から韓国と中国とアメリカユダヤの犬だろ
0646名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:57.02ID:XLHSPDd5d
90m2で5万なら流石にURや公営よりも安いだろがw
0647名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:59.54ID:ppUmq1qQ0
>>613
効いちゃった?w
F欄ドンマイwww
0648名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:00.82ID:tTneYvNb0
>>550
キッシュは美味しいね(´・ω・`)
エブリイバディラブイズキャッシュ
0649名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:04.09ID:TGrHLNmI0
家賃払って修繕費まで払わなあかんのなら戸建ての方がいいわな。連帯責任みたいで嫌じゃん
0650名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:08.79ID:sg/dABnk0
月5〜6万てきっついな
0651名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:10.95ID:4vo+VQ1p0
50代で終の住処決めないとな
0652名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:11.82ID:YjM2+cgd0
これって分譲マンションに限ったことなの?
賃貸している人にはどう関係してくるの?
0653名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:16.57ID:ia6HXWVj0
修繕費どんどん上がると家賃払っているみたいだな
最初から賃貸で定期的に引っ越して気楽に生きた方がいいな
0654名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:16.75ID:IxaFkC9l0
マンションは賃貸に限る
買うなら一戸建て

けど今後は都心は強盗増えるな。セコムで防げそうにも無い
0656名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:20.56ID:JhiAHwif0
最初にマンション売り出す時安めの修繕費で出してていざとなると足らないってなってそう
0657名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:22.79ID:Uc/N/bkl0
5万5千円て安い賃貸物件借りれるやん
0660名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:33.34ID:4vo+VQ1p0
貧乏人は見栄張ってローンww
0661名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:36.39ID:PkAcRSl70
戸建ても修繕が必要だよ
0662名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:36.85ID:hBhrNgkJ0
ひびが入ったタワマンとか嫌すぎる・・・修繕したとしても
0664名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:40.11ID:kY6l1SPb0
新築時はお安くして販売します後の事はしらね
0665名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:44.82ID:IxaFkC9l0
>>617
中国みたいになりそう
0668名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:06:51.02ID:0yuxGRc2d
マンションより借家のほうがいいな
0671名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:07:04.26ID:e4WQJdR60
この間庭に敷くので砂利を10トン
買おうとしたら高かった
0672名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:07:04.22ID:tTneYvNb0
>>566
65歳以上には貸しません(´・ω・`)
ボロアパートで過ごす老後は惨めで死んだ方がマシに思える
0675名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:07:14.94ID:ISnvwz580
修繕でこれだもんなあ
その先の立て替えとなったらさらに厄介なんじゃないのか?
0678名無しステーション
垢版 |
2023/11/28(火) 09:07:29.42ID:JnQ9FBura
手抜きマンションの度合いによってかなり違うんだろうね(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況