大谷の試合を見に行った話
お金のことでは、電子決済が広まっていて、現金を使う機会はほぼなかった。スタジアムのチームショップでは電子マネー、クレジットカードしか使えなかった。
この6泊7日の旅行中に現金が必須だった場面は、ホテルの枕銭のチップくらい。今はタクシーではなくUberやLyftのような配車アプリが主流のため、乗り物のチップを現金で払うこともない。
ヨセミテ公園のような山の中でさえ、入園料は「カード払いのみ」と言われた。旅行時にはチップ用の1ドル札を多めに用意しておけば、それで事足りると思った。
アメリカの物価はかなり高かった。スタジアム内で飲んだビールは1杯18ドル。日本円に換算すると2500円ということになる。
フード類と合わせると4000円は超え、めまいがしてくる。いろいろ食べようという気にはなれなかった。
事前に日本食が恋しくなると予想して、おかゆやそうめん、味噌汁などのフリーズドライ品を持って行ったが、これらをホテルで食べることで幾らかは節約できた。
探検
実況 ◆ テレビ朝日 72719
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
747名無しステーション
2023/11/25(土) 12:38:50.04ID:GixJXpjsa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★2 [少考さん★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 [おっさん友の会★]
- 【竹中平蔵】「玉木雄一郎総理もあり得る」 [煮卵★]
- 【大阪万博】えきそば「高すぎる」「こんなん地元やと1000円で食べられる」話題の1杯3850円メニュー [七波羅探題★]
- 【新潟】20歳記念で配った定規、2ミリ短かった [煮卵★]
- 【コメ】江藤農相 「備蓄米 均等に行き渡る工夫しなければ」対応検討 [ぐれ★]
- 落合陽一「やばい・・・なんとかして」万博水上ショーの海水大量噴射で自身のパビリオンに塩害 [256556981]
- 【石破速報】立花孝志、5秒で敗訴 [931948549]
- 【石破悲報】現金給付の代わりにマイナポイント付与、与党内で検討😨いや現金のままそのまま配れや☝ [359965264]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【動画】大阪万博、ガラガラwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【ありがとう自民党】ローソン [667744927]