大谷の試合を見に行った話
 お金のことでは、電子決済が広まっていて、現金を使う機会はほぼなかった。スタジアムのチームショップでは電子マネー、クレジットカードしか使えなかった。
この6泊7日の旅行中に現金が必須だった場面は、ホテルの枕銭のチップくらい。今はタクシーではなくUberやLyftのような配車アプリが主流のため、乗り物のチップを現金で払うこともない。
ヨセミテ公園のような山の中でさえ、入園料は「カード払いのみ」と言われた。旅行時にはチップ用の1ドル札を多めに用意しておけば、それで事足りると思った。

アメリカの物価はかなり高かった。スタジアム内で飲んだビールは1杯18ドル。日本円に換算すると2500円ということになる。
フード類と合わせると4000円は超え、めまいがしてくる。いろいろ食べようという気にはなれなかった。
事前に日本食が恋しくなると予想して、おかゆやそうめん、味噌汁などのフリーズドライ品を持って行ったが、これらをホテルで食べることで幾らかは節約できた。