X

実況 ◆ テレビ朝日 72621 スレ立テーゼ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:17:05.50ID:gA3yAdsm0
実況 ◆ テレビ朝日 72620 雑穀な天使のテーゼ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1699928612/
2023/11/14(火) 12:21:21.35ID:yHth2rus0
>>48
医師会が票持ってるから?
74名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:33.31ID:lm1rWR/i0
>>52
日弁連は左翼的な人が多いから立憲か共産かな
2023/11/14(火) 12:21:34.50ID:HTucnyqq0
開業医をもっと安くしたらいい
76名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:35.52ID:ya+OlD7P0
>>57
病院行かない人にキャッシュバックするのが
一番効果があるよ
77名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:47.43ID:Us49Rvzi0
>>24
ヒートショックでポックリ(´・ω・`)
78名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:55.37ID:IPz3aXOn0
医師会は医学部新設に反対なんだよな
ttps://www.m3.com/news/open/iryoishin/294509?category=report
2023/11/14(火) 12:22:10.16ID:IlgXU2rgM
老人の医療費を馬鹿みたいに高くしたら?
80名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:14.21ID:macaA8iG0
医者って頭良いのに、実態はこんなに土方の仕事なんだな(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:22:14.85ID:FFd+8/Mx0
でも処方箋だけもらうのに2回目以降は医者にかからなくていいのにそういうのを医者は教えないよね
儲けが減るから(´・ω・`;)
82名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:16.40ID:g/ffF7Zk0
>>64
旦那さんは都庁で偉くなってたような
2023/11/14(火) 12:22:18.50ID:c7I0ywW60
>>12
医療費は増やせないからな
人を増やすと一人あたりの分前が減る事になる
病院だけじゃなく業者も含め医療関係全体に言えること
84名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:20.07ID:tKa8JXH80
あれ?豚みたいなおっさん
タヒんだの?
2023/11/14(火) 12:22:24.14ID:QmXYwAiNd
>>57
風邪じゃないのに風邪と言われる
内科医など藪だらけだから要らん
2023/11/14(火) 12:22:25.56ID:k6NBl0VQ0
そういや大下の親
医者だっけか
87名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:27.70ID:OESIrI+pM
医学部に行くにしても莫大な金がかかるんだよ、みんな金ねンだよ🥺
88名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:29.23ID:apnNteZad
生活保護から月1000円負担させてごらん
ひとりあたり年間12000円、170万人が払ったら?
2023/11/14(火) 12:22:29.46ID:k4TIdxhUM
医者の数を2倍にしろよ 医師会が人数絞ってるだろ
2023/11/14(火) 12:22:30.12ID:jeWV/t6p0
学士入学簡単にしてよ
医者になって困った人のために働きたい
無給でも医者になって働きたい
2023/11/14(火) 12:22:30.91ID:VlSypO8nd
大下さん「患者さんとお医者さんの役はどっちがいい?」
92名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:33.43ID:lm1rWR/i0
>>68
私立医大の難化で最も易しいとされている川崎医大も偏差値65で
早慶の履行と並んだ
93名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:35.90ID:UfUtoEOD0
すんげえ青髭
2023/11/14(火) 12:22:36.36ID:H6z8Ujht0
>>32
友人の奥さん、医学部入ったが看護部へ編入したって言ってたけど解剖実習嫌だったんかなあ
95名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:37.28ID:Us49Rvzi0
>>79
与党が負けるからその政策はない(´・ω・`)
96名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:37.76ID:DCpAEXcB0
ドイツは医者が多いって言ってたけど質はどうなんだ?
医師試験とか多少緩いのか?
97名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:48.07ID:iQEJl1TN0
>>72
歯医者で内科医でも通いで診察してたけど
98名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:22:53.19ID:e8BKtACN0
そんな心配してたら何も変えられないだろw
足引っ張る間抜けな人間の典型だな
2023/11/14(火) 12:23:00.46ID:HTucnyqq0
>>76
医療費をあげる方が効果あるぞ
得するより損しないことを選ぶのが日本人だから
100名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:00.93ID:NCcGm0qV0
>>79
だからそんなことしても焼け石に水なんだよ
頭悪いな
2023/11/14(火) 12:23:03.88ID:QVAmMqo30
何言ってんだこの爺
普段欧米が〜人権が〜エビデンスが〜コンプラが〜言ってるくせして
「社会が回るために我慢しろ」とか
102名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:03.87ID:kq1JeuX60
この人は大変な医師から逃げたんでしょ
2023/11/14(火) 12:23:06.26ID:JDVALdKn0
開業医は手に負えないと大病院に投げればいいから報酬安くしていい
2023/11/14(火) 12:23:11.11ID:nlTvSRYe0
>>48
それはコロナに限った病床数の話じゃないのかな
2023/11/14(火) 12:23:14.74ID:5vNdaK/Y0
平均寿命を80歳ぐらいまで下げた方がいいんじゃないの
106名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:16.67ID:lm1rWR/i0
>>86
大下さんちは開業医だから、今回の話とはあまり関係ないな
2023/11/14(火) 12:23:17.89ID:5sEl/crj0
クソ開業医も多いからね
108名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:19.21ID:ZqpOrDgH0
このジャーナリストの人
よく見ると眉毛の形すごいw
109うほ
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:23.10ID:QPKBRRr40
医者自身が医者の増員の反対だから

医者以外の人間はどうもできない
110名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:31.83ID:UfUtoEOD0
甘えん坊みたいな顔しやがって
2023/11/14(火) 12:23:33.34ID:FFd+8/Mx0
整骨院の国民健康保険適用はやめるべき(´・ω・`;)
2023/11/14(火) 12:23:37.32ID:H6z8Ujht0
だから若いうちに勤務医で金貯めて開業して楽するんだろ
113名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:40.90ID:Us49Rvzi0
>>88
それをやる前に外国人に生活保護廃止だね
120億か1200憶浮くんだから(´・ω・`)
114名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:41.61ID:KuskopLU0
沢村一樹と蘭ちゃんとすぐるちゃん呼んでこいよ
2023/11/14(火) 12:23:53.93ID:Odze70rM0
>>100
根拠は?
2023/11/14(火) 12:23:58.76ID:908ufoH3d
私立医大なんて卒業までにいくら掛かると思ってんだ…
2023/11/14(火) 12:24:02.13ID:k4TIdxhUM
>>81
え?かからんでいいのか?詳しく
2023/11/14(火) 12:24:17.12ID:aUMqKk/k0
キョロな
119名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:24:17.47ID:kuwo13FJ0
長い…
120名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:24:21.53ID:Okc8+LVhM
ジャンクフードとかカップラーメンとか酒とか身体に悪いものばかり飲み食いして自業自得の不健康な奴もいるから救いようがない
2023/11/14(火) 12:24:28.47ID:k6NBl0VQ0
>>106
まぁな
しかし下積みで長時間勤務は経験したろうな
2023/11/14(火) 12:24:36.43ID:VlSypO8nd
大下教授の総回診です

          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ|  |
      || (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`|  | 
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U,|  |
      || . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
      ||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
     ガチャ   ガチャ   ガチャ   ガチャ
123名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:24:39.94ID:22sRwaoN0
残業減らさなきゃなのに、医学部の定員は増やさないんだよな
2023/11/14(火) 12:24:40.21ID:32ynp3gf0
>>33
開業医が票田なのって共産党じゃね?
2023/11/14(火) 12:24:41.41ID:H6z8Ujht0
>>113
それだけあれば義務教育の給食費無料にできるのにな
2023/11/14(火) 12:24:42.64ID:eTxQCz9b0
端的に質問しろや
2023/11/14(火) 12:24:46.32ID:QmXYwAiNd
歯医者に流れ過ぎなんだろ
128名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:24:47.33ID:DCpAEXcB0
今度パンデミックが来たら、80歳以上の患者は諦めるしかないね
129名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:02.19ID:g/ffF7Zk0
>>81
ん?処方箋を書くのが医者じゃね?
2023/11/14(火) 12:25:06.66ID:1rc7ucdO0
>>57
ttps://i.imgur.com/FIYnxkv.jpg
外国はドラッグストアで薬剤師に相談して薬を買って自宅療養なんだろうね
2023/11/14(火) 12:25:07.80ID:nlTvSRYe0
この人早口だけど、
話が簡潔で滑舌も良いから聴きやすい
2023/11/14(火) 12:25:10.73ID:ZfSoHH66d
オンライン診療て問診の部分はAIにやらせたらいいじゃん
2023/11/14(火) 12:25:15.71ID:y4JtGVYL0
薬もらいに行くだけで待ち時間2時間とか
かかるアホみたいな現状からどうにかしてくれ
134名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:20.61ID:ueUUTJthd
ただひマイナ保険証でシステム管理するのは断る
135名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:22.38ID:Us49Rvzi0
医師の下積みが大変なのはグレイズアナトミーで知りました
エレンポンピオ抱きたい(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:25:23.09ID:QmXYwAiNd
>>117
セルフメディケーション?
137名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:26.96ID:smnZ2lin0
もうAIにやらせろよ。

簡単な診察や治療や手術はAIでもできるだろ
2023/11/14(火) 12:25:28.42ID:by6vPVVMM
>>111
医療保険が高くなっている原因の1つだよね
139名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:40.90ID:ya+OlD7P0
>>117
診察要らんなら眠剤転売で家が建つな
140名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:40.92ID:cFz/ejgIM
医師不足ならこの兄ちゃんも現場に戻ればいいのに
141名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:55.66ID:lm1rWR/i0
>>124
日本医師会は自民の支持団体だが、保険医会は共産党系だな
142名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:25:57.09ID:iQEJl1TN0
モニターばかり見てる医者いるわ
最初と最後しか目を合わせない
143名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:01.51ID:g/ffF7Zk0
>>133
せめて予約時間は守って欲しいね
2023/11/14(火) 12:26:01.90ID:VlSypO8nd
>>130
下手に医者にかかると医療費がヤバいくらい請求されるからな(´・ω・`)
145名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:04.48ID:6gtmTMRW0
フリーランスの看護師大変よな
消費税払わなあかんなったし
146名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:11.64ID:Us49Rvzi0
>>133
薬欲しいだけならオンライン診療受けろ(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:26:12.13ID:yHth2rus0
コロナで儲けた金返せよ
2023/11/14(火) 12:26:17.77ID:5sEl/crj0
この人のセンスどうかと思う
2023/11/14(火) 12:26:21.61ID:5vNdaK/Y0
>>127
全国の歯医者の数 6万8500軒
全国のコンビニの数 5万5620軒
150名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:25.65ID:kuwo13FJ0
>>137
定型的な書類作成をやらせたい
2023/11/14(火) 12:26:27.41ID:ZfSoHH66d
常用薬はオンライン診療にすれば?
薬は宅配で届くし
152名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:33.07ID:lm1rWR/i0
>>142
対人恐怖症なのかモニターしか見ない女医がいるね
2023/11/14(火) 12:26:42.37ID:QVAmMqo30
>>131
年寄りには最も苦手なタイプなんだろうよ
ここのスレにも文句言ってる奴居るけどw判りやすいよな
154名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:48.37ID:bdYh1pdw0
何か前通ってた大学病院の高飛車な助教授が居てインスタとかも文京区に住んだり海外旅行とか載せてるけど
調べたら国立の大学病員の助教授って年収700万とかで見たけど本当なの
2023/11/14(火) 12:26:51.71ID:H6z8Ujht0
アホ製薬会社がズルして製造してたツケが全国民に影響してるし
156名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:53.58ID:macaA8iG0
>>90
工学部を卒業して、その後医学部に入るにはどうすればいいのかな。
157名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:26:55.09ID:4yEz4FiF0
>>139
残念ながら精神関係の薬は診察しないと出せないんだと
2023/11/14(火) 12:27:05.42ID:32ynp3gf0
>>88
もったいなくて病院行かない生活保護者たくさんいるだろうな
他人の金で無料だし自分の懐が痛まないから大したこと無くても毎日のように病院通うんだろうし
159名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:27:25.62ID:Us49Rvzi0
>>144
皆保険制度をトランプが廃止にしたからな(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:27:31.72ID:FFd+8/Mx0
>>117
同じ薬なら薬局に処方箋だけ持ってけば買えるよ(´・ω・`;)
161名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:28:03.58ID:6gtmTMRW0
派閥争いか
2023/11/14(火) 12:28:14.94ID:FFd+8/Mx0
>>129
同じ薬なら2回目以降は処方箋だけ薬局に見せれば買えるよ(´・ω・`;)
2023/11/14(火) 12:28:20.03ID:AvnuZcP+0
>>156
医学部を受験すればいいんじゃね(-。-)y-゜゜゜
2023/11/14(火) 12:28:21.35ID:QmXYwAiNd
>>154
国立と付くものは大体給料安い
2023/11/14(火) 12:28:27.75ID:aUMqKk/k0
>>158
あの人ら、医療費タダっていうんだよね タダじゃないのに
2023/11/14(火) 12:28:28.06ID:k4TIdxhUM
>>156
阪大とかなかったかな?でも普通に再受験するほうが簡単だぞ
2023/11/14(火) 12:28:32.82ID:JDVALdKn0
医局とつながりなくても派遣してくれるんかな
168名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:28:38.36ID:kuwo13FJ0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6481641
フジモン、10/4の当て逃げで10/14に書類送検
2023/11/14(火) 12:28:40.57ID:32ynp3gf0
>>113
両方やればよくね?ムダはどんどん削減するべき

でもどちらもやろうとするとマスコミや人権団体とやらが猛反発するけど
2023/11/14(火) 12:28:41.97ID:yHth2rus0
生活保護に薬出しまくって儲けてるんだろ?
生活保護は薬転売してるとか
171名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:28:43.71ID:ya+OlD7P0
>>152
30年以上通った歯科医院が隠居するから
廃業したんだが、結局先生の顔一度も
見た事なかったわ
172名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:28:52.80ID:U/anHES30
医者の増員に反対してるのは当の医者の利権団体である日本医師会だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況