X

実況 ◆ テレビ朝日 72621 スレ立テーゼ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:17:05.50ID:gA3yAdsm0
実況 ◆ テレビ朝日 72620 雑穀な天使のテーゼ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1699928612/
2023/11/14(火) 12:49:39.02ID:1rc7ucdO0
大病院の看護師はより専門職化して、雑用はやらん感じになってきたねぇ
400名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:49:44.73ID:tKa8JXH80
うーーーーん賄賂?(´・ω・`)
401名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:49:49.08ID:lm1rWR/i0
確かに民間四角なのは不思議だな
2023/11/14(火) 12:50:08.20ID:Zb4e1S4C0
微妙な役割増やすより医師増やせばいいのに
403名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:09.06ID:6FXBf4uF0
給料に触れないきゃ意味ないだろ
バカ番組
給料良ければ、目指す看護師も増えるのは
自明の理
2023/11/14(火) 12:50:25.19ID:QVAmMqo30
自分の家族が月2で診てもらってる総合病院もこの手のコーディネーター・診療看護師常駐してるけどな
当たりまえだと思ってたけどまだまだ少ないのな
405名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:32.94ID:KuskopLU0
>>362
社会保障とかどうなるの
2023/11/14(火) 12:50:33.12ID:G8P8eqid0
>>402
医師会が強いから無理だね
2023/11/14(火) 12:50:34.23ID:wdNrCaOD0
都合の良い奴隷を新しく生み出そうとして必死だな
まずは医師法変えてから言えよ
408名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:36.58ID:aC7NFuAe0
もうSiriに診断機能付けるしかないんじゃないかw
はいSiri
頭痛いんだけどどうしようとか
409名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:38.14ID:j+QFf+gn0
ちょっと熱出たくらいで病院に来る奴を棒で叩いて追い払うことから始めようぜ
2023/11/14(火) 12:50:38.19ID:RPfrn2wh0
>>388
AIはデータだって
検査が進化しているので見落としは減っていると思う
結局AIを医師が診ることになる
411名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:41.89ID:DCpAEXcB0
>>387
名前忘れたけど診断できる人工知能なかったっけ?
2023/11/14(火) 12:50:45.91ID:1rc7ucdO0
>>389
団塊ジュニア ジジババあたりでピークか…
413名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:46.15ID:1Xedb1J20
>>372
ブラックジャックによろしくによろしくか
2023/11/14(火) 12:50:50.29ID:nlTvSRYe0
>>357
医療用AIとダヴィンチは別物だな
どちらももっと活用すべきだわ
2023/11/14(火) 12:50:52.78ID:QmXYwAiNd
>>398
おいら殆ど輸入代行だわ
2023/11/14(火) 12:51:01.61ID:QVAmMqo30
ヒエラルキー?何言ってんだこいつ
417名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:07.15ID:lm1rWR/i0
>>383
報酬は医師と看護師の中間くらいに設定すべきだが、看護師から嫉妬で足を引っ張られなきゃ良いが
2023/11/14(火) 12:51:09.67ID:vBahaxqk0
民間資格なのに看護師より医師に近い行為が出来るのはなぜなんだろ
法律的な関係が分からん
2023/11/14(火) 12:51:18.90ID:32ynp3gf0
>>357
ダヴィンチって手術支援ロボじゃね?
でもアレだって普通で3億くらいだぞ?
420名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:19.04ID:DCpAEXcB0
イワシ婆も自分がその立場になったときに
診療看護師何かにわかるかとか言いそう
421名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:26.79ID:1XL7bgzv0
>>395
経営面で
ものすごく助かるのは
容易に想像できますな
422名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:31.42ID:tKa8JXH80
容子も末延の代わりのおっさんも不安です
423名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:32.36ID:bdYh1pdw0
アマゾンが医療に進出するみたいだからもうクソ開業医なんて要らないだろ
2023/11/14(火) 12:51:41.54ID:nlTvSRYe0
>>411
IBMのワトソンとか
2023/11/14(火) 12:51:43.75ID:iJ5rTx5f0
>>365
問診でも見落とすこと多いでしょ
全ての診療で血液検査するわけじゃなし
最初のグーは一般的な処方薬
それで治らなければ大病院紹介みたいな流れだし
本当に具合悪けりゃ救急車
2023/11/14(火) 12:51:52.18ID:wdNrCaOD0
なんでもかんでも医療行為と称して抱え込んでたんだから自業自得だろ
そのまま過労死しとけ
427名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:52.61ID:g/ffF7Zk0
出たイワシ婆
428名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:58.88ID:lm1rWR/i0
>>412
俺まさに1974年生まれで団塊JRだが一学年200万人と学年数が多かった
429名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:00.29ID:bUcCEKEl0
今でも医師が指示出せば看護師でも診療行為できるんじゃないの?
いちいち指示打算とだめで「任せた!」はだめってことなのかな?
430名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:12.16ID:j+QFf+gn0
そんなことより入院患者への性サービスを充実させて経済を回せよ
431名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:24.67ID:ya+OlD7P0
>>399
みんな色付きのパンツなのに
白のスカートでナース帽が時々居るけど
あれはどんな理由なんだろう
マスターヨーダみたいな感じ?
2023/11/14(火) 12:52:25.50ID:wdy/7xXpM
要するに量産型のボールが診療看護師?
2023/11/14(火) 12:52:29.02ID:yCWaEfGS0
介護士もいれろよ
434名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:30.14ID:weJcmP7Ud
オネエっぽい医師だな
435名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:30.92ID:smnZ2lin0
>>399
大きな病院の看護師って
現役看護師でプロレスラーの長野じゅりの話聞いてると、
宝塚に負けないくらい陰湿な世界だわ。
436名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:33.66ID:Us49Rvzi0
>>428
団塊JR=氷河期世代(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:52:46.02ID:sMVbnLla0
根本的に違うんだよ
テレ朝は1万回ドクターX見てからこいよ

医師免許無くても出来る事をやってるから医師が忙しくなる
逆に言えば
医師が利権手放したくないから部外者にやらせない日本の体質

全世界:コロナワクチンはそのへんのスポーツクラブのバイトでも接種可能
日本:医師のみ接種可能
2023/11/14(火) 12:53:08.76ID:JDVALdKn0
話し好きの医師は待ち時間が長い
439名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:53:12.37ID:1XL7bgzv0
>>426
ねー
自爆だわな
権限を譲れよと
440名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:53:48.45ID:IwHS12x20
大下さんにちんちん上げ上げしてもらってる男がいると思うと悔しくて眠れないよ(´・ω・`)
441名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:53:58.00ID:lm1rWR/i0
>>436
いや団塊JRと氷河期はずれてるよ、団塊JRの2,3歳下が氷河期
2023/11/14(火) 12:53:59.63ID:QmXYwAiNd
>>423
処方箋薬は処方箋の写真が無いと買えないだろ
443名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:00.88ID:6FXBf4uF0
給料に触れろよ
お前らテレビ局の年収が500万だったら
テレビ局に入社したのか、大下さんよ
2023/11/14(火) 12:54:17.37ID:Q71X+WG50
あの女性医師の技官まだいるんだろ コネクトルーム
445名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:32.24ID:gJ0RyHL30
>>434
これは、ただのイケメンじゃね
446名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:37.88ID:ueUUTJthd
単価安くしたら病院がもっと患者を抱え込むために
医者の労働時間増えるなw
2023/11/14(火) 12:54:40.50ID:iJ5rTx5f0
>>398
すぐにほしい場合どうすんのよ?
個人輸入は最短でも1週間かかるよね
てか、タミフルの個人輸入の値段なら全額自費でも処方箋もらう方が安いし安全だわ
2023/11/14(火) 12:54:42.02ID:RPfrn2wh0
チーム医療は基本でどこでもやってるけど、人手不足というか
人の病気は機械を治すのと違うからなあ
最初予定してた治療や手術が何時間も長引くこともあるからね

給料の上げ下げで医師は重労働なので成り手が減ることもあるよ
何か素人考え過ぎる
449名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:46.13ID:lm1rWR/i0
とにかく外科不足を何とかしないとな、女医が急激に増えて
450名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:52.82ID:qll4N7hvd
珍しく財務省がマトモなこと言ってる。
451名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:00.75ID:j+QFf+gn0
いずれ老人が減って医者余りの事態にならないためには何歳くらいまでの医者を増やせばいいかも考えとけよ(´・ω・`)
今の20代以下は医者にならない方がいいな
2023/11/14(火) 12:55:01.80ID:QVAmMqo30
皆楽な科担当したいだろ
453名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:06.35ID:smnZ2lin0
>>410
いや、だから人間こそミスだらけだぞ。
あとな、データだって結局人間の医師もデータだぞ。
知識や経験は要するにデータ。
ただし人間はそのデータ忘れる。
2023/11/14(火) 12:55:07.30ID:7/XWDJ3oa
>>439
まぁ困ってる奴と美味しい思いしてる奴は別だからね
455名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:09.00ID:Us49Rvzi0
>>441
1970年〜1982年、または1984年までに生まれた2021年現在37歳〜51歳の年齢の人たちを指し、
別名「ロストジェネレーション世代」とも呼ばれます。(´・ω・`)
456名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:21.42ID:1Xedb1J20
それ医師免許が無くてもできますよね?
2023/11/14(火) 12:55:31.27ID:gCksx1Vi0
>>398
余計なこと言うなよ
規制されたらどうすんの?
2023/11/14(火) 12:55:39.38ID:1F0JncQbd
今北
イケメン医師だのう
2023/11/14(火) 12:55:44.89ID:RPfrn2wh0
専門はなりたいからなるんだし
効率化とか無理やろ
医師が増えることを考えた方が良さそう
2023/11/14(火) 12:55:51.56ID:5vNdaK/Y0
>>456
いたしません!・・・(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:55:52.11ID:QVAmMqo30
おまえら左翼が散々「自由自由」「欧米では〜」いいつづけた結果が今だ
反省しろ
462名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:54.85ID:tKa8JXH80
ため息は人間がリラックスするための本能(ヽ´ん`)
463名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:55:57.40ID:g/ffF7Zk0
あんなに透明な氷が張るのか
464名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:56:00.77ID:smnZ2lin0
>>408
Siriに聞いてみた

https://i.imgur.com/o2sJYi1.jpg
https://i.imgur.com/QvtjDca.jpg
2023/11/14(火) 12:56:10.19ID:ya+OlD7P0
ジワジワ凍ったんだろ
466名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:56:12.92ID:Us49Rvzi0
>>447
すぐ欲しいとか(´・ω・`)知らんがな
2023/11/14(火) 12:56:21.58ID:gA3yAdsm0
大下さんが処方した甘い甘いお薬が飲みたい(´・ω・`)
468名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:56:39.29ID:g/ffF7Zk0
>>460
もしや君は・・・
2023/11/14(火) 12:56:40.37ID:JDVALdKn0
ヒットマンが様になってない
470名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:56:49.02ID:Us49Rvzi0
>>457
規制されて困るような事でもしてんの?(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:56:50.77ID:32ynp3gf0
アメリカはコロナ時に医療者不足とむこうの医療制度の問題で
コロナのワクチン注射するのを講習受ければスーパーの店員でもOKだったんだよな

マスコミは日本も見習えって言ってたけどいざ政府がそれ導入したら文句言うだろうに
472名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:57:09.49ID:1Xedb1J20
井之頭五郎のイメージで米売りにきてるな
473名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:57:11.43ID:bUcCEKEl0
>>462
幸せが逃げまっせ!
2023/11/14(火) 12:57:15.88ID:1rc7ucdO0
>>405
直ぐには変わらんでしょ
日本はlook (western) USAだから、そういう仕組みを少しづつ取り入れていくかも
例えば、軽い風邪ならドラッグストアに行こうねって
2023/11/14(火) 12:57:22.00ID:QmXYwAiNd
>>447
まとめ買い出来るから楽よ
親不知を手術で抜いたのに
1週間後に来てください
ロキソニンは3日分しか出せません
と言われたので懲りた
2023/11/14(火) 12:57:32.06ID:yCWaEfGS0
>>441
就職氷河期:1970年4月2日から1982年4月1日までに生まれた世代
段階ジュニア:1971年から1974年生まれの世代
477名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:57:53.85ID:1XL7bgzv0
>>471
いくらなんでも
訓練ウケた薬剤師だったと思うよ
2023/11/14(火) 12:58:03.43ID:sMVbnLla0
気管挿管も世界じゃ救急隊員が当たり前にやってるそのあたりの職業の人なら誰でも出来る事を
日本は医師以外NG
速い処置で劇的に救命率上がるのにやらせなかった日本
それで10年か前に救急隊員が自分でやって罪に問われた
今は医師に連絡して許可があればとか制度変わったのかは知らないが
2023/11/14(火) 12:58:10.46ID:32ynp3gf0
>>461
左翼は反省なんかしない
いつも他人のせい
2023/11/14(火) 12:58:10.92ID:1F0JncQbd
慶応かあ
下からっぽいけど
下からのほうが大変だったりするんだよな
481名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:58:22.16ID:ya+OlD7P0
>>471
鮮魚コーナーで打ってもらうか
生肉で打ってもらうか迷うな
2023/11/14(火) 12:59:00.23ID:FFd+8/Mx0
>>476
ミレニアル世代はやばそうだよね(´・ω・`;)
483名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:05.98ID:KuskopLU0
>>372
監修の先生に1年間、診てもらった。
精神科の先生
2023/11/14(火) 12:59:07.11ID:hIJESqNb0
ジャニ使うんかよ
485名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:07.43ID:bdYh1pdw0
自民党は歯科医師会から献金や票を優遇して貰ってるから定期健診やら義務化したよな
ワクチンも歯科で打てる様にしてたし
2023/11/14(火) 12:59:11.85ID:JDVALdKn0
麻衣やん顔に肉ついたな
2023/11/14(火) 12:59:15.60ID:7/XWDJ3oa
>>441
高卒と大卒が逆転してる世代だなぁ
488名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:16.15ID:j+QFf+gn0
>>476
俺たちは氷河期団塊ジュニア世代、略して氷塊世代だ!(・∀・)兵隊の数は多いぜ!
489名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:21.25ID:eihqfBJ00
もうちょっと面白そうなドラマ作りなよ
490名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:27.22ID:g/ffF7Zk0
なんか怖い
491名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:35.35ID:IwHS12x20
テレ朝ドラマにジャニ使いすぎだよ(´・ω・`)
2023/11/14(火) 12:59:36.37ID:PP7/NTPC0
こわっ
2023/11/14(火) 12:59:47.12ID:1rc7ucdO0
いつの間にか31歳、浦和なのか…
494名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:59.10ID:II+ZTvXA0
大下さん老けたなぁ
おばちゃんだ
495名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 13:00:01.75ID:Us49Rvzi0
>>488
実況民は役に立たないでしょ?(´・ω・`)
2023/11/14(火) 13:00:11.54ID:PP7/NTPC0
るーるーるるるー
2023/11/14(火) 13:00:12.55ID:aUMqKk/k0
氷とコンドームはどこかが薄い
498名無しステーション
垢版 |
2023/11/14(火) 13:00:12.79ID:tRkUa0HL0
大下さんスカートで滑って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況