X

羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 08:36:33.10ID:UWz+LjU50

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1699225302/
372名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:12.27ID:i8XBAEQd0
>>354
そういう裏付けしないで煽るのがマスゴミ
2023/11/06(月) 09:21:13.99ID:apToYjJK0
いくら食べれなくなるのか(´・ω・`)
2023/11/06(月) 09:21:17.78ID:sAutt/OG0
>>339
鮭をじっくり見ればわかり鱒
2023/11/06(月) 09:21:26.78ID:kUadne8uM
2010年8月北見の小さい川にカラフトマスナンボでもいたけどなぁ
376名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:36.93ID:FvgT3RQR0
>>356
シャア専用に見えた(´・ω・`)
2023/11/06(月) 09:21:36.97ID:dMjV/7K/0
ヒグマを人間が食べれば
問題解決!
2023/11/06(月) 09:21:43.53ID:j6DrX5H80
網走川でバカみたいに鮭遡上してんのになんで知床にいないんだろ?
2023/11/06(月) 09:21:44.15ID:B84U4GOa0
そこで養殖ですよ
2023/11/06(月) 09:21:47.48ID:r6rmqyEW0
>>373
通風のもと
2023/11/06(月) 09:21:48.28ID:HjL8JwUo0
動物愛誤の連中、一線を越えたらしいな
ドングリばら撒いて熊にやっていけない餌を与えつつ、生活圏広げてる
しかも下手したら植生まで変えようととる
https://i.imgur.com/nHTEqe5.jpg
382名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:48.24ID:CV29pr7ed
北海道は昔 米の作付けは地域が限定されて規制されてたんだよ。
規制がなくなったのと品種改良したから増えたのもある
383名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:48.47ID:rO8dC5pi0
痩せたクマなら人間でも倒せるな(´・ω・`)
384名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:51.36ID:yp/W61pS0
知床のヒグマを声で追い払う老漁師はまだ健在なんかな?
2023/11/06(月) 09:21:51.86ID:LF9rd2010
フィリピン海を冷やせるだけのドライアイスをぶち込めばいいだけなんじゃないのか
2023/11/06(月) 09:21:52.71ID:7BgeS7sa0
ワイ原因突き止めたわ! これ修造だろ? 温暖化
387名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:21:54.16ID:LXFFrP+a0
>>366
安い!
2023/11/06(月) 09:21:55.90ID:lvuJU/2J0
>>339
もともとは川に留まって成長するのがマスで海へ行って成長するのがシャケとされていたが、
生体が詳しく調べられるとほとんど違いがないことが分かったので今は慣習的に区別されているだけ
2023/11/06(月) 09:21:57.70ID:cwk5TD1C0
>>337 変な団体が餌やりに行きますw
2023/11/06(月) 09:21:58.55ID:6D5wtZ2/0
帰ってこれない鮭はどこで産卵するんや
海で産卵するようになるんか
391名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:00.56ID:xR0JcYSRa
日本人も羅臼のヒグマのようになりつつあるんですよ
392名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:03.08ID:nGlZ1Odv0
>>268
急に農地転換出来ないから、その端境期に大量の餓死者が出るらしいけどね
まぁロシア人は生き残れるだろうが
2023/11/06(月) 09:22:09.12ID:eW8iLMVG0
>>373
イクラは嫌いやからどうでもいい鮭も嫌い
2023/11/06(月) 09:22:09.58ID:8/c/10NX0
痩せて健康になってるかもしれんぞ
わからんぞ
395名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:10.67ID:S0WhKrEWd
>>366
安いね
魚料理しないけどぶりの照り焼き美味しいよね
396名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:13.12ID:JKxgO4EW0
日本に余裕なんてないよ
397名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:13.36ID:w5nbArEbd
1匹のやせ細ったヒグマを見て、他のヒグマも全部痩せてるって決めつけるのも何だか
2023/11/06(月) 09:22:15.83ID:8PO6ChKn0
45億年の地球の歴史の中で、地上に人間が出てきたのはほんの最近。
2023/11/06(月) 09:22:16.15ID:d/FkjPLxd
日本って災害大国だろ。
400名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:18.05ID:i8XBAEQd0
磯焼けなんかちょっと前までは釣り人の撒き餌が原因って言ってたぞ
401名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:18.06ID:MKTiW03o0
たんぱく ちんぱく つんぱく てんぱく とんぱく
402名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:22.08ID:YaTg20jt0
クマは賢いよ。どうせ産卵したら死ぬサケを捕まえて食ってんだから資源を無駄にしてない。
2023/11/06(月) 09:22:25.92ID:bRzw4EaA0
良純は若い頃、赤フン一丁でカンバックサーモンってやってたよね (´・ω・`)
2023/11/06(月) 09:22:26.14ID:r6rmqyEW0
>>386
反修造主義
405名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:28.58ID:rjn9OOSu0
岸田自民党政権に任せとけば安心
406名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:29.06ID:qevYXblna
タイマイをはたいてもタイが米を譲ってくれないかもしれんぞ🥺
いつまでも先進国ヅラしてたらダメだ
2023/11/06(月) 09:22:29.31ID:dw9rlorA0
小型ナイフで熊倒した消防士やってよ
408名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:29.92ID:im+gdyMJ0
山口も道民だろ
2023/11/06(月) 09:22:31.33ID:1lbEowlwM
みかんならいいけどりんごが取れなくなると困るな
410名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:33.81ID:/b82tlOf0
少子化にしても同じことをもう何十年も言ってる
411名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:35.34ID:3buHncVZ0
カレーのスパイスを全部国産に出来るかもな
412名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:35.75ID:8VONf4PB0
川の水が綺麗になり過ぎて海に汚い栄養のある水がいかなくなってるんだろ
413名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:37.94ID:MKTiW03o0
やせ ゆせ よせ
414名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:38.74ID:xvxd+yXbM
>>388
おおお
しょーゆーことだたんかサンクス!
2023/11/06(月) 09:22:41.13ID:B/YNYz7P0
>>372
じじいで死ぬとかへんな病気で死ぬとか
ボケちゃってるとかいろいろあるかもしれんよね
2023/11/06(月) 09:22:43.02ID:PTbNHSeNd
なんだこの女?
2023/11/06(月) 09:22:47.58ID:8PO6ChKn0
温暖化、煽る! 煽る! 煽る!
2023/11/06(月) 09:22:52.88ID:BJLjMRZZ0
日本は酷暑、豪雪で優しい自然ではないと思うが
2023/11/06(月) 09:22:55.24ID:dMjV/7K/0
斉藤由貴

ハート❤が温暖化
420名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:59.86ID:uPetJd+W0
世界の穀倉地帯がやられると確実に大打撃食らうからなあ
2023/11/06(月) 09:23:01.06ID:/iDxKIj70
寒い所の魚は美味いいって認識なんだけど温暖化で不味くなりそうだな
2023/11/06(月) 09:23:02.30ID:LF9rd2010
玉川「コオロギを食えよ」
423名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:06.98ID:nGlZ1Odv0
さんまが取れなくなったけどブリが大量なんだろ
食べられるものだけ食べればいいさ
424名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:14.31ID:HT943xky0
お勉強してきましたってコメントだな
2023/11/06(月) 09:23:15.71ID:xUJkGAY30
俺らが生きてるあと5~60年間くらいはなんとかいけるよな
先は知らんわ
426名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:18.01ID:xR0JcYSRa
>>393
サバとかブリ、カツオが好きなんだろ
西日本人
2023/11/06(月) 09:23:19.88ID:H1viJr6Y0
他国なんかどーでもええわ
勝手に死んでろ
428名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:20.35ID:MKTiW03o0
現役時代から蓄えている口ひげがトレードマークで、「パンチョ」の愛称で親しまれている。この愛称は衣笠祥雄が当時流行していたトリオ・ロス・パンチョスに似ていると言ったのがきっかけ。髭を伸ばし始めたきっかけは「キャンプの時に髭剃りが無かったから」という。当時の濃いメンバーの中では物腰も柔らかくダンディな人物で、現在ではすっかり白髪、白鬢となった。2016年の広島の25年ぶりのリーグ優勝の際は、経営する焼き鳥屋で祝杯を挙げた[7]。
429名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:21.67ID:gKtgx3pQ0
ロシアのシベリア一帯が肥沃な穀倉地帯になって
ロシアが超強国になりそうw
430名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:21.81ID:deHQnJcO0
>>343
三ヶ日みかんは単に商標だろ
品種は全国そこらで栽培されてるものと同じだよ
2023/11/06(月) 09:23:22.42ID:r6rmqyEW0
>>419
斉藤由貴の乳はデカい
2023/11/06(月) 09:23:25.86ID:fMPWgYpq0
>>397
ゴキブリ論法
2023/11/06(月) 09:23:28.05ID:waMdzJj30
そんな簡単なのか
2023/11/06(月) 09:23:29.34ID:EvBu711Ja
さすたま(´・ω・`)
435名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:35.59ID:eFfa44kz0
山口さんの玉ちゃんを見る目がなんか怖い
2023/11/06(月) 09:23:39.04ID:kUadne8uM
車乗りは皆車やめろや 家の エアコンもつけるなよ
2023/11/06(月) 09:23:42.57ID:z0XLDg08a
明らかに貧乏人を減らしにきてるんやぞ
2023/11/06(月) 09:23:42.97ID:ngT3jg0U0
玉川「米をやめt麦を作れ!」
439名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:49.29ID:VkiyQhVD0
>>420
グルテンフリーは健康に良い
2023/11/06(月) 09:23:49.49ID:waMdzJj30
植えるときと収穫以外楽なんだな
441名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:52.97ID:i8XBAEQd0
むかしのSFだと食べ物は全てサプリになるのが定番
442名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:02.69ID:uPetJd+W0
ウクライナ危機どこじゃすまないからなあ
2023/11/06(月) 09:24:07.37ID:bVHEuw8V0
なるほど日本近海の海が温かくなったのもすべては原発停止し火力発電に頼り続けたせいなんやなw
444名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:08.68ID:MKTiW03o0
鼻の下のみだけ髭を生やして居るのをアダナではパンチョと呼称

蓄えている口ひげがトレードマークで、「パンチョ」の愛称で親しまれている。この愛称は衣笠祥雄が当時流行していたトリオ・ロス・パンチョスに似ていると言ったのがきっかけ。
445名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:08.84ID:7h/IILQW0
北陸でも二毛作ができそうだな
2023/11/06(月) 09:24:10.00ID:eW8iLMVG0
>>426
ブリは無理、カツオは大事
447名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:15.08ID:rO8dC5pi0
パナマウンガー
2023/11/06(月) 09:24:20.96ID:kUadne8uM
まぁオレは70歳だから逃げ切るわ
449名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:27.21ID:HT943xky0
パナマどこよ
2023/11/06(月) 09:24:27.23ID:waMdzJj30
ノリエガ将軍
2023/11/06(月) 09:24:31.27ID:sAutt/OG0
ウクライナの輸出できない小麦が勿体ないな
2023/11/06(月) 09:24:33.16ID:OUmWF5IqM
アメリカ返還したんだっけ
453名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:37.81ID:MKTiW03o0
パナマ ピナマ プナマ ぺナマ ポマナ パロマ
454名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:38.38ID:l2qyN4wt0
戦争ひとつ止められない癖に(´・ω・`)何言ってんだこいつら
455名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:41.39ID:SFSoVB800
うんこ(2回目)(´・ω・`)
2023/11/06(月) 09:24:42.88ID:r6rmqyEW0
>>449
中南米
2023/11/06(月) 09:24:43.39ID:8/c/10NX0
パナマのリフは好き
458名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:44.91ID:xR0JcYSRa
>>430
愛媛とか和歌山の安いミカンとは味がぜんぜん違う
2023/11/06(月) 09:24:45.92ID:dw9rlorA0
プロテインバーが主食になる
460名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:46.74ID:rO8dC5pi0
交通料取るのかよ(´・ω・`)
461名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:50.62ID:nGlZ1Odv0
>>354
単に他の個体と生存闘いに負けただけってことも有るからね
特に都市部に出てくる熊は縄張り争いに負けたかららしい
でも熊の個体数は増えてるのは間違いないらしいけど
462名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:24:53.47ID:i8XBAEQd0
運河は海水じゃないのか
2023/11/06(月) 09:24:53.56ID:LF9rd2010
>>440
コンバインがなければ、小作人たちは今も手作業で田植えしてたかもしれないしな
2023/11/06(月) 09:24:54.21ID:UZ5jq5Gx0
先程の玉川さんの発言は京大農学部卒の面目躍如
2023/11/06(月) 09:24:56.50ID:H1viJr6Y0
反日スクラム(笑)
2023/11/06(月) 09:24:59.29ID:fMPWgYpq0
凍土溶けて海面上がるって言ってるくせに…
2023/11/06(月) 09:24:59.72ID:bpdGZoVG0
>>455
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!! オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ
2023/11/06(月) 09:25:00.00ID:sAutt/OG0
>>409
アップルパイ好きなのに
2023/11/06(月) 09:25:02.29ID:apToYjJK0
>>448
まだ30年はあるやん
2023/11/06(月) 09:25:02.47ID:n3BeUacB0
中国の第2パナマ運河
471名無しステーション
垢版 |
2023/11/06(月) 09:25:03.52ID:H4ydjXM20
日本で喚いてないで中国アメリカに言えよ
2023/11/06(月) 09:25:04.59ID:EvBu711Ja
チャイナやロシアから輸入増やせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況