X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:16:34.93ID:WkIVuOah0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1698188942/
18442歳厄年独身フリーター
垢版 |
2023/10/25(水) 08:37:19.47ID:n+NHzQ+j0
↓俺っちのチンポコを見た女の子は必ずこう言う
2023/10/25(水) 08:37:21.79ID:THicOhAN0
初音ミクさんの武器が( ´・ω・)
2023/10/25(水) 08:37:23.93ID:d0v1htJb0
>>142
関西メインの表だったので関東のスーパーを10個ぐらい追加してある
187名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:37:30.07ID:0gNJyu560
ネギの皮むきマシンか
2023/10/25(水) 08:37:31.23ID:Y4wCsNhK0
下仁田は!?下仁田は大丈夫なの!?
2023/10/25(水) 08:37:33.82ID:Y4h1hdo/0
鏡 翔平
漫画のキャラみたいな名前
2023/10/25(水) 08:37:37.46ID:anE1lVtb0
鏡翔平さん 漫画の主人公感
191名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:37:40.82ID:i0nJXjLU0
埼玉のネギなんて見た事ないけど
2023/10/25(水) 08:37:43.78ID:Z7a75hJ50
0円食堂はまだやってるのか
2023/10/25(水) 08:37:47.56ID:ipz1JHR70
農業も、不作とか天候・害虫・盗難被害とかなければいいと思うけど、何かあったときのダメージがなあ・・・
2023/10/25(水) 08:37:47.83ID:wsjtuEVs0
つうかタワマンつくるときに入居者分を担えるくらいのトマト農場を併設するように義務化しろよ
195名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:37:51.96ID:OZTlPlZy0
>>189
ドッジボールやってそう
2023/10/25(水) 08:37:52.15ID:VYYCc/kH0
もやし鍋で耐える
2023/10/25(水) 08:37:52.28ID:PjC3YkwR0
豊作の物もあるだろそっち食っとけ
198名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:37:53.85ID:DvcJmqFl0
>>156
味はモノによってだいぶ変わるね。すごく甘いのもあるし。でもいつも同じものがあるとは限らないしあるものを買うしかないわ。
2023/10/25(水) 08:37:56.99ID:Aiuegrd30
1品目ずつ取り上げるのか?
こないだ米やったろうに
2023/10/25(水) 08:38:00.55ID:4RKSvr5EM
食わなきゃいい
若しくは中国産
201名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:04.83ID:PPKn3gq70
>>85
ウチの方は中サイズ4個入り498円くらいだしミニトマト6〜7個入り1パックが298円くらいだよ
トマト料理食べたい時はトマト缶使って何かするので代用よ
サラダ?「贅沢言うな」ですw
2023/10/25(水) 08:38:05.20ID:FwguE6Ui0
ネギ高いのかよ。麻婆豆腐に必要だから辛いぞ
2023/10/25(水) 08:38:05.82ID:cbKVqUrk0
鍋物できねえ
2023/10/25(水) 08:38:06.21ID:4FAp3hJJ0
ネギはもう中国産でもいいよ
205名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:07.16ID:kcgmvCGb0
大昔だと大飢饉とかになってたんやろな
2023/10/25(水) 08:38:07.74ID:Z7a75hJ50
きれいな野菜
2023/10/25(水) 08:38:09.42ID:5U0JoYaz0
俺の仕事が見つからないのも猛暑の影響かも
2023/10/25(水) 08:38:09.71ID:XWVz6mId0
ネギの値段て昔から乱高下してるだろ?
2023/10/25(水) 08:38:10.53ID:GEsWWlrp0
まあ、一か月もすれば落ち着くだろ
2023/10/25(水) 08:38:10.62ID:xN7U63kZ0
ぎょ・・業平
211名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:13.89ID:Uo4BusM30
一本100円
212名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:13.92ID:QouQY8jh0
100円も払えないのか?
213名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:16.65ID:WMZsaU150
そういや昨日ネギ高かったな
2023/10/25(水) 08:38:17.54ID:8SPTwBPm0
そのうち安くなるだろ
215名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:18.10ID:3f1g0D3y0
豆苗ともやしが出番を待ってます
2023/10/25(水) 08:38:18.60ID:01W1y/Au0
>>188
電流有刺鉄線でも大丈夫よ
2023/10/25(水) 08:38:20.90ID:TS4PPjTc0
長ネギ1本100円て安くないか?
2023/10/25(水) 08:38:21.37ID:cq/dH61z0
うちの地域は元々長ネギ1本100円ぐらいだわ(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:38:22.21ID:+2sASEEP0
高くはないが
2023/10/25(水) 08:38:22.92ID:wsjtuEVs0
>>88
道の駅とかJA直轄の販売店でときどきない?
221名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:23.19ID:9/49jnBL0
もう熱帯気候になったんだからサトウキビとかパイナップルとか作るしかないね
2023/10/25(水) 08:38:26.28ID:u2dauq3Y0
100円ならまだいいじゃん
200円するとこあるよ
2023/10/25(水) 08:38:27.56ID:EHz9SgFk0
芋食え
224名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:28.50ID:vclsXdkT0
>>154
八百屋との格差が大きくなってる
八百屋で規格外の曲がったキュウリとか1/4の値段で売ってたりする
225名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:30.21ID:eZ0s0NOe0
>>86
ロピアokに行くけど最近高いと思うようになった
他のスーパーやばそうだな
2023/10/25(水) 08:38:30.98ID:1Qtab8mZ0
>>107
ミニトマトってイスラエルで作られたんだっけ?(´・ω・`)
227名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:32.35ID:1dIw5SSc0
今度はイズミ(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:38:34.96ID:cbKVqUrk0
電気代じゃね
229名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:35.59ID:0gNJyu560
誰だよおっさんインタビュー
岡安君はスケジュールが合わなかったか
2023/10/25(水) 08:38:35.78ID:anE1lVtb0
クマに襲われるから
2023/10/25(水) 08:38:37.17ID:vBTR05q00
>>181
CM広告と考えるなら億単位にはなるか
2023/10/25(水) 08:38:37.60ID:lMrHZU8ZM
安いと思ったら1本の値段かよ
2023/10/25(水) 08:38:38.17ID:5Yj25W5/0
選挙対策の付け焼き刃お金配り(住民税非課税向け)するより
農家支援に尽力した方がいいんじゃない
234名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:38.97ID:RhYKsxo50
いや全然安いけどキノコ類
2023/10/25(水) 08:38:40.80ID:lP0C7sSM0
こんな立派なネギは売ってないよ(´・ω・`)
236名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:40.94ID:OZTlPlZy0
サッポロ一番も高くなったよなあ 400円台だっけ
2023/10/25(水) 08:38:41.40ID:nL9WUT/zr
北斗晶め
2023/10/25(水) 08:38:41.85ID:tnb82l8Y0
しいたけ安いやん
239名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:42.67ID:Uo4BusM30
きのこ上がってるね
2023/10/25(水) 08:38:43.47ID:4RKSvr5EM
便乗値上げきたああ
2023/10/25(水) 08:38:44.82ID:flo7pL4D0
今のキノコ、ダークソウルで見たことある
242名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:45.57ID:CQWrLevt0
買おうかしら、ベタベタ触る 買わなーいってババア多いよな
2023/10/25(水) 08:38:46.58ID:eaPVMTCc0
100円払えないとか終わってるわ
244名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:49.53ID:IcgiXJ810
>>171
白菜は冬が本番
2023/10/25(水) 08:38:52.96ID:4RcaFNgG0
ネギが1.6倍になっても賃金も1.6倍になってるから何の問題もないだろ?
岸田首相も賃金上昇を誇らしげに語ってらしたぞ
2023/10/25(水) 08:38:53.90ID:j7GLOJbSa
>>161
訳ありのはJAじゃなく専門の業者介してるから普通にあるでしょ
野菜果物とかの訳あり専門の買取業者いるからね
247名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:38:56.03ID:SZcr1K4b0
キノコのこのこ元気のこ
2023/10/25(水) 08:38:57.30ID:VYYCc/kH0
きのこに足元見られてんのか
2023/10/25(水) 08:38:59.38ID:Z7a75hJ50
キノコも入り量減ってる
250名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:00.00ID:hgnn2ld70
OKでさえ野菜高いからな
251名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:05.43ID:yn21y35La
シメジも例年の倍くらいしてる
2023/10/25(水) 08:39:05.42ID:bIYK5MCd0
都内の高級スーパーで 金持ちババアどもにも インタビューしてくれ
貧乏ばっかりにインタビューして印象操作すんな
253名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:05.84ID:woFpRW5K0
>>217
生産者の為にそのくらいは払ってやれよと思う。一体いくらなら満足なんだか
2023/10/25(水) 08:39:07.02ID:anE1lVtb0
アキダイより弱いイズミ社長
2023/10/25(水) 08:39:07.52ID:xypsNEMr0
キノコも上がって小さいぞ。
2023/10/25(水) 08:39:08.36ID:LQ3lpueY0
>>218
うちはやすいとき78円くらい、高い時100円
2023/10/25(水) 08:39:08.63ID:skyeEoVO0
>>191
深谷ねぎ
2023/10/25(水) 08:39:09.38ID:tpPcJldY0
ホクトは生産調整して、高値で売る方針やんww
259名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:09.38ID:J8EEyn1D0
>>236
特売でも378円くらいかな
2023/10/25(水) 08:39:14.13ID:qgfgzS420
イズミとイズミヤは違うのか
2023/10/25(水) 08:39:17.46ID:0N8Te9GyM
キノコボロ儲けじゃねぇか
262名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:18.54ID:3f1g0D3y0
需要が増えただけで何で高くするんだよシネ北斗
2023/10/25(水) 08:39:21.72ID:8SPTwBPm0
ネギ100円なら普段より安いだろ
264名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:22.65ID:SZcr1K4b0
トマト1個480円だった
2023/10/25(水) 08:39:25.08ID:jxmGs+LS0
野菜が高いなら果物食べればいいじゃない(´・ω・`)

今の季節ならミカンとかリンゴですよ
266名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:28.17ID:QouQY8jh0
イズミに浮気したな
2023/10/25(水) 08:39:28.65ID:cbKVqUrk0
社長のハンドル弄ってる
2023/10/25(水) 08:39:30.12ID:Dj+ZPS400
社長すげーw
2023/10/25(水) 08:39:30.14ID:k8ipoyK30
きのこ便乗値上げw
2023/10/25(水) 08:39:30.52ID:1Qtab8mZ0
おいらの股間のキノコも大きくて美味しいですよ(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:39:31.65ID:wsjtuEVs0
>>225
スーパードライが値下げになっててうれしい
272名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:37.33ID:2RVTPYGC0
>>39
子供は味覚が敏感だから
2023/10/25(水) 08:39:39.64ID:0uS4OyCO0
金ない学生の頃は鶏むね肉と白菜の水炊きよく食ったなあ…今後はそれも贅沢品になるのか
274名無しステーション
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:40.54ID:0ijE0Wjh0
岸田は増税メガネと言われてるけど最初は富裕層から課税する金融所得課税を提言してたのにな
それを10%上げれば3兆の税収となるし国民からは評価されたたろ 
2023/10/25(水) 08:39:40.62ID:Aiuegrd30
逆じゃね
市場の売れ残りを狙うのでは
2023/10/25(水) 08:39:43.59ID:vBTR05q00
2本で198円だからまだ買うがこれ以上になると考える
2023/10/25(水) 08:39:46.08ID:5Yj25W5/0
>>242
お爺ちゃん達も多いですよ
2023/10/25(水) 08:39:46.41ID:F/95uZ3P0
ゴミ社長
2023/10/25(水) 08:39:46.82ID:4FAp3hJJ0
アキダイじゃないのか
2023/10/25(水) 08:39:48.17ID:cq/dH61z0
イズミヤじゃなかった(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:39:53.25ID:FwguE6Ui0
もやしキノコウインナーで鍋できんか
2023/10/25(水) 08:39:54.31ID:nL9WUT/zr
こういうの卸から持ってきて来るれのかと思った
買い付けに行くのか
2023/10/25(水) 08:39:55.70ID:VYYCc/kH0
>>236
普通に買ったら5袋498くらいじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況