X



実況 ◆ テレビ朝日 72413

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/21(土) 12:20:46.92ID:WZWLwSNl0
実況 ◆ テレビ朝日 72409 正輝が心配
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1697841189/
実況 ◆ テレビ朝日 72410 風間俊介の旅サラダ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1697844807/
実況 ◆ テレビ朝日 72410 サラダ不足の旅サラダ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1697844810/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 72412 修正の王国
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1697847632/
2023/10/21(土) 12:21:44.54ID:08l9RTXS0
卵を1つのカゴに盛る
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ステマか・・・
2023/10/21(土) 12:21:52.84ID:AxPWbMkX0
投信買うのもエエけど銀行でNISA開くと大損やぞ
2023/10/21(土) 12:21:56.50ID:vXTRNWTc0
つみたてNISAでオールカントリーか、S&P500に投資しておけ
40年スパンなら必ず儲かるから
2023/10/21(土) 12:21:56.94ID:K9Q8ANXn0
投資は投資でも素人は投資信託一択だよね
リスクが一番低いNISA株を毎月自動購入設定にしたらあとは放置するだけ
2023/10/21(土) 12:22:00.31ID:EJM2OxmC0
まだ右肩上がり神話信じてるおめでたいヤツいるんだな
2023/10/21(土) 12:22:08.62ID:hTxPf4Gw0
資金が少ない暮らしがカツカツの人にオススメな投資ある?
19名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:18.94ID:BcR3+wKW0
民主政権の日経8000円の時も武漢肺炎の暴落時もナンピンし続けてたからけっこう儲ってる
20名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:22.88ID:HpoPCpMn0
結局こういう番組や動画見てても結局養分を育成したいだけなんだよな
2023/10/21(土) 12:22:31.41ID:F4m6cDqw0
いきなり何十万何百万、場合によっては全財産ぶっこむからダメなんよ

初心者は1万とか数万から、それも他人や会社を介さず自分でやるのがいい
22名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:33.39ID:niCmGHLjM
米ドル預金のが良いだろ?
2023/10/21(土) 12:22:35.87ID:v7MEKQOn0
あと3カ月もしたら中居はタメ口になるでしょう

加谷 珪一(かや けいいち、1969年 - )は、日本の成功哲学・自己啓発系の著述家、株式投資等の評論家。

人物

昭和44年、宮城県仙台市生まれ[1]。東北大学工学部原子核工学科卒業後[2]、日経BP社に記者として入社[3]。

野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当[4]。

独立後、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事[5]。
2023/10/21(土) 12:22:37.80ID:EJM2OxmC0
>>15
ここにいるやつら全員しんどるぞ
2023/10/21(土) 12:22:39.38ID:Jj3Vh4ds0
またつまんねー題材やってんのか
この番組誰に需要あるの????
2023/10/21(土) 12:22:41.96ID:9B9EW2Bsa
損した時に誰にも文句言えないから投信はやらないなあ(´・ω・`)
2023/10/21(土) 12:22:45.73ID:f+zp1xEd0
そのほとんどは会社の確定拠出年金で脳死で積み立ててる人じゃね?
28名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:52.96ID:Hyb/wGAo0
個別株がきつくなってきた
29名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:53.13ID:zjN+4Bcu0
>>20
株は全員勝ちがあるから違うけどな
30名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:55.48ID:0oO7JkX40
投資信託はしちゃいけないな
2023/10/21(土) 12:23:03.86ID:iGe2GtkV0
>>17
上がってますよ?
2023/10/21(土) 12:23:04.43ID:AxPWbMkX0
個別株は怖いけどな
インド株にハイイールド米国債に米株投信がオススメや
2023/10/21(土) 12:23:11.15ID:cvf3+4u70
市場に貯めてる財を吐き出せば肥料が増えるよねってだけだろ
2023/10/21(土) 12:23:11.85ID:vXTRNWTc0
投資信託でもアクティブは駄目よ
インデックスにしておけ
2023/10/21(土) 12:23:11.94ID:PNANg4g/0
ジャニとズブズブの関係のテレ朝が
2023/10/21(土) 12:23:19.93ID:ZmD0MHdA0
>>18
無い
投資は余裕資金でやるもの
2023/10/21(土) 12:23:21.73ID:N1JT+sAYM
大手銀行がやってる投資信託は元本保証しるんだっけ?
38名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:23:25.37ID:3RMhDSB80
ドル円ロングでスワポウマアッーーー!
2023/10/21(土) 12:23:27.73ID:K9Q8ANXn0
>>17
日本株は30年横ばい
アメリカ株は相変わらず右肩上がり
リーマンショックやコロナで一時的に下がったけどその後にそれ以上になってる
40名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:23:28.33ID:vFu3DW6Z0
>>24
だなw
2023/10/21(土) 12:23:33.98ID:08l9RTXS0
信者が居るから儲かる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
悪いのは社員じゃありません!
って泣き落としで逃げる
42名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:23:43.62ID:0oO7JkX40
>>37
まじ?
2023/10/21(土) 12:23:47.04ID:AKyBXFsz0
今から始めると金融緩和の正常化局面でヤバない?
2023/10/21(土) 12:23:48.59ID:BUw4LuCKM
詰みニー悪くないけどそれやる層は投資ゴッコしてるだけでリスクの割にリターンないよな
本当の投資家はそんなので資金ロックされるくらいなら別の物に投資するし
45名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:23:51.11ID:sZnZz9tB0
投資信託とかカモw
46名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:23:51.53ID:tRE0liDZ0
バカが増えれば一部の悪い奴はさらに儲かる仕組み
2023/10/21(土) 12:23:51.91ID:WZWLwSNl0
>>12
これでええよな
わいもよくわからんからとりあえず買ったトヨタの株が2倍になってるし
2023/10/21(土) 12:24:06.58ID:f+zp1xEd0
>>24
3年前からの積立nisaのSP500は今プラス70%だな
49名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:24:08.21ID:69TLnJeM0
>>17
実際儲け出てるからな
お前と違ってww
2023/10/21(土) 12:24:08.68ID:qYkBafAVM
そもそも株とかどこでどうやって買うのか知らんわ
2023/10/21(土) 12:24:17.94ID:vXTRNWTc0
そういうのは手数料が高い
2023/10/21(土) 12:24:18.94ID:iGe2GtkV0
>>45
2023/10/21(土) 12:24:25.66ID:7PoTpgTT0
>>18
寒い部屋で凍死 なら…
2023/10/21(土) 12:24:31.38ID:9B9EW2Bsa
ソフトバンクの株とか毎日ジェットコースターみたいに動くから見る分には面白い(´・ω・`)
2023/10/21(土) 12:24:49.20ID:AxPWbMkX0
1ドル110円の時に米株ETFを200万分買って
値上がり益に為替差益にドルの分配金がチャリンチャリンや
2023/10/21(土) 12:24:49.29ID:vXTRNWTc0
国債?
2023/10/21(土) 12:24:54.41ID:iGe2GtkV0
>>51
eMAXIS Slimでええやん
2023/10/21(土) 12:24:58.10ID:GVOaA8B30
一番良いのはもの買ってその価格が上がった方がリスクほぼなし
以前買ったロレックスが2倍で取引されててびっくりだわ
59名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:02.72ID:2aP3etG+0
>>18
生活できる分のお金をちゃんと確保した上で
当面使う予定のない金額だけを積み立てNISAに
2023/10/21(土) 12:25:14.68ID:xnIbApv3d
>>54
あれはスイングでぬく株だな
2023/10/21(土) 12:25:15.14ID:nWZi2Iqc0
任天堂の株しか持ってねえなあ…
2023/10/21(土) 12:25:16.85ID:YnWeb3Wu0
そもそも株式が貼ってある場所がおかしいわ
2023/10/21(土) 12:25:28.62ID:rRlqh9FS0
中居くんの前で毛の話題は
64名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:31.38ID:miEvJ6iSd
毛が生えたとか言っていいのか
65名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:33.76ID:Hyb/wGAo0
iDekoは、勝手に上がっていった
2023/10/21(土) 12:25:36.38ID:vxTOr5cV0
めぐみwww
2023/10/21(土) 12:25:36.44ID:+Bpg99AA0
地元の百姓の30代こどおじが失敗してウン千万損失だして親が払ってたのは笑えた
68名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:37.71ID:aflWJ2FB0
オルカンの信託報酬が極端に下がってるのに何がカモなん
>>45
債券とかリスクしか増えんだろ
2023/10/21(土) 12:25:38.48ID:EMUuNAph0
お前らは宝くじに夢を託してたほうがいいよ
2023/10/21(土) 12:25:40.86ID:AxPWbMkX0
円預金はローリスクマイナスリターンやぞいうて
パートのオバちゃん達にネット証券口座開かせたわ
71名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:42.97ID:JUuhov8w0
>>15
一年に一回くらいしか見ないけど今確認したらド安定のS&P500にしてたわ
新NISAはどれがド安定かおすすめ教えてクレメンス
2023/10/21(土) 12:25:46.69ID:wVoWM7340
食いつきすぎ
2023/10/21(土) 12:25:52.31ID:3CE9cPrm0
島本さんは恵の番組の真裏に出てるのにひるおび見たことあんのかな?
2023/10/21(土) 12:25:55.67ID:9B9EW2Bsa
リスクはどれぐらいって底なしだよ(´・ω・`)
75名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:55.85ID:3RMhDSB80
利権ウマーーー!
2023/10/21(土) 12:25:56.81ID:qYkBafAVM
中居君はスマイルアップの株をジョニーさんから買いなさい
77名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:57.00ID:2bYhUD1w0
キョンコ喋れ
2023/10/21(土) 12:26:00.29ID:vXTRNWTc0
>>50
ネットの証券会社に口座開設すれば簡単
79名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:26:02.62ID:tRE0liDZ0
世界は賭博でまわってる
2023/10/21(土) 12:26:02.84ID:K4CX4gJk0
暇潰しに余った楽天ポイントで投資やってるわ遊びみたいなもんだな
2023/10/21(土) 12:26:09.32ID:08l9RTXS0
>>64
育毛メーカーは詐欺なので投資しない
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/10/21(土) 12:26:09.74ID:YWX3fW4D0
中居めっちゃはげてるな
2023/10/21(土) 12:26:14.99ID:pjU0kaYN0
https://n.picvr.net/2310211225320765.jpg
まいぷーがビックリしてて草
中居くんがこんな近づいてきたらビビるわな
2023/10/21(土) 12:26:20.28ID:pmMSZGx/0
投資信託とか手数料取られるだけやん
2023/10/21(土) 12:26:26.48ID:iGe2GtkV0
>>71
いっしょ。
オルカンかSP500
2023/10/21(土) 12:26:30.64ID:EMUuNAph0
殆どの日本人が即退場してるよ
87名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:26:36.48ID:0oO7JkX40
>>80
意味ある?
儲かる?
2023/10/21(土) 12:26:38.02ID:YsroJF+AM
3割w
2023/10/21(土) 12:26:40.98ID:AxPWbMkX0
>>84
銀行で買うからやろ
2023/10/21(土) 12:26:42.71ID:vXTRNWTc0
>>57
いや、ハイリスクハイリターンの商品と言ってたから
2023/10/21(土) 12:26:45.81ID:rD9L6sEh0
中居くんレベルだと預金の方がリスク高いだろ
破綻で元本割れ、インフレリスク
92名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:26:57.90ID:zjN+4Bcu0
劇団知ってて聞いてるだろ
93名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:06.54ID:HpoPCpMn0
有能な経営者も株なんかやってる暇があるなら働くと言ってるからな
それ位難しいと言う事
94名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:07.23ID:vqz5b5ih0
でもだっての人は何言ってもやらないから時間と労力の無駄
95名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:11.55ID:yff5wh8L0
20年後なんて自分爺だよ
2023/10/21(土) 12:27:13.19ID:F4m6cDqw0
そりゃいまCMでバンバン流れてるけど、全社、CMもHPもパンフも、顕微鏡で見ないとわからないぐらいのちっちゃい字で
「損することもあります」書いてるからな
97名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:16.99ID:fT1DntfK0
こいつ政府の回し者
2023/10/21(土) 12:27:23.49ID:3CE9cPrm0
競馬って25%テラ銭引かれてるからゼロサムですらない
99名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:30.51ID:bCD8qUva0
プラスサムゲームや!
2023/10/21(土) 12:27:31.23ID:BUw4LuCKM
>>91
中井とかレベルになると銀行が通常とは違う金利の預金勧めてくるだろ
2023/10/21(土) 12:27:33.38ID:cvf3+4u70
すればだろ
2023/10/21(土) 12:27:34.73ID:P59Jx/pJ0
>>68
投資超初心者だけど、2019年からそのオルカンとか言うやつに
積立NISAでずっと続けてる。
コロナショックで目減りしたときは、ヤバいと思った。
ああいうのが投資は怖い。
103名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:48.87ID:aflWJ2FB0
>>71
NISAを理解してなくね
2023/10/21(土) 12:27:49.96ID:cvf3+4u70
それがないから滅んでるんだろ
2023/10/21(土) 12:27:54.40ID:GVOaA8B30
下がったら全員が大損するんだよ (´・ω・`)
2023/10/21(土) 12:27:54.88ID:AxPWbMkX0
そもそも15%モノが値上げしてるのに
円で持ってても15%資産目減りしてるんだけど
2023/10/21(土) 12:27:55.67ID:pjU0kaYN0
プロ:マルチ商法
108名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:27:56.11ID:v6pM7rrS0
そもそも投資は長期やるのが前提だから短期の利益なんか求めたらダメだよ
2023/10/21(土) 12:27:59.85ID:qYkBafAVM
穀物相場の先物取引とかどうかしら
110名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:28:01.00ID:BcR3+wKW0
>>98
宝くじは50%くらい引かれてような
111名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:28:02.63ID:niCmGHLjM
株の場合は景気が悪くなって全員負けもあるけどね
112名無しステーション
垢版 |
2023/10/21(土) 12:28:03.56ID:aPKVVLvj0
株はプラスサム
考えればわかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。