X



国民1万人がガチで投票! 城下町総選挙★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:04.29ID:Fyz9GX9b0
>>747
日光しか注目されないからな
管理者居なくなって潰れる寸前だった弘前東照宮
0822名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:05.30ID:LvtN5+1k0
松本城って福島だっけ
0823名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:15.02ID:siDXbEBR0
岡崎が出てきたら笑う
0825名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:28.91ID:ykMFblDz0
>>807
城自体はいいけど城下は今ひとつでは?松江は
0827名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:33.41ID:2k3U8ZHsd
浅田真央てCMでしか見ないよな
0830名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:40.98ID:DrUVB0BTM
>>810
グンマーの世良田東照宮とは違うんだね
0832名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:47.57ID:78ibU2l30
>>736
三色混ぜたろってチューブぐちゃぐちゃにこねたのに三色綺麗に出てきて構造がわかった
0834名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:59.17ID:tXNc5grM0
炎舞炊きって言うんだから炎を吹いて欲しい
0835名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:08.84ID:njoxWvXL0
>>786
練馬は石神井城ね、祭やるよね
世田谷も世田谷城
0837名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:19.46ID:UyYj+h52d
>>782
江戸で捕物があるのは中央区か台東区だな
0838名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:19.65ID:Ozysa9lU0
1位 江戸城下町
2位 大阪城下町
3位 名古屋城下町


国民投票なら知名度的にこんな感じだろうね
0839名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:21.76ID:2k3U8ZHsd
>>829
彦根とかなんか特徴あるか
0840名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:23.68ID:LF7kf6PD0
飛騨高山は入るだろ
0841名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:28.66ID:Db+3I53F0
千葉の多部田城跡も雰囲気よかった。
0842名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:29.19ID:us4wFrXJ0
牧場縛りのcmエッチだな
0844名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:33.12ID:SKQSM5YY0
城好きは22時からのNHKも見るのか?
0848名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:47.21ID:Qm2JaLcG0
NHKでやったら今年は駿府岡崎浜松の順
0849名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:27:50.84ID:esnHUL8ca
>>783
立花宗茂とか治めてた城?
爆笑田中の先祖とは違う系統の田中さんがその後に立藩したけど
0853名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:00.54ID:7wTuHReN0
>>836
名護屋城はロマンの塊だわ
0855名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:09.05ID:QcTYTuiO0
桃太郎侍が、世良田次郎三郎やってたな
0856名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:09.69ID:AQUzNnS50
>>759
関係ないけど、池袋線の急行は令和のいまではめずらしく止まる駅少ないよね
所沢まで、池袋−石神井公園−ひばりが丘−所沢だっけ
あれ?練馬止まるっけ?
なぜ東久留米や清瀬ではなくひばりが丘なのかは不明だけど
0857名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:11.41ID:k3jFJ4Q30
低すぎだろ松本
0858名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:12.06ID:dR9YfHF/0
>>820
佐倉にある高校通ってたからなつかしいなあ
佐倉城址は行ったことある
佐倉が城下町で成田が門前町で佐原が小江戸
あとなんだっけ
0859名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:16.04ID:ykMFblDz0
まあ城下町で言ったら、小田原じゃねーかな?
0862名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:20.30ID:UyYj+h52d
>>825
水濠と湖がある
0864名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:28.45ID:njoxWvXL0
>>828
J1にいたの2シーズンくらいやろ
0865名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:30.59ID:azzlnbdb0
城下町特集自体が苦しい
0867名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:35.35ID:aljJJ2/r0
パンチラスポット
0869名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:38.74ID:X5QfjJ9W0
中部とか死語使ってんのか
信越または甲信越地方と言えよ
子供の教育によくない
0870名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:41.14ID:CZLuqFJ10
松本は城がすごくいいが町としてはどうなん
0871名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:41.35ID:siDXbEBR0
松本城は市役所にこっそり止めれば駐車場無料でいけたな
0872名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:44.96ID:YNkgufc80
松本城は結構周り面白いよな。
飲み屋街とかビジネス街になってるのが
0875名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:52.60ID:I8+lRbPGM
まあ城下町つうほど城とちょっとしか堀ないからな@(・●・)@
0877名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:58.01ID:HmUpp2Iz0
>>853
戦国オールスター勢揃い!
0878名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:01.26ID:3Zf68eE50
採光率アウト
0879名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:07.44ID:04+5C4mX0
パルコがなくなったら
松本市民は長野市民と何を武器に今後戦うんだろう?
0881名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:14.77ID:k3jFJ4Q30
>>875
え?
0885名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:27.30ID:m0Fkdv3z0
松本に男友達と訪れた時、タクシーの運ちゃんに聞いてもないのに松本には夜の店はないですよ〜グフフって言われたことがある。
0891名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:44.93ID:Qm2JaLcG0
お堀の白鳥が人懐っこいよな
0894名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:52.24ID:QD9fXi+fM
まあ城下町だからな
行ったことあるが、たしかに松本城の城下町はしょぼいわ
まだ善光寺の寺下町?のほうが賑わってる
0897名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:53.15ID:LvtN5+1k0
おしゃれやな
0901名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:05.84ID:HkFVBIdd0
小諸のなんとか園の博物館行った時小さい城いっぱいあって
仲が悪そうだと思った
0902名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:11.05ID:7wTuHReN0
開智学校だろ!
0905名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:13.57ID:dR9YfHF/0
>>869
三重は郵政省的には東海扱いなの驚くわ
近畿関西だと思ってたから
0906名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:15.61ID:2k3U8ZHsd
松本引越しセンター発祥の地
0907名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:13.69ID:CZLuqFJ10
>>856
練馬は快速と準急止まるが急行は通過
0908名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:21.23ID:njoxWvXL0
松本城は城下町にはほとんど触れないなw
0909名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:21.90ID:C6jgtoju0
>>837
なるほど
当時から要所だったわけですねφ(._. )
0910名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:22.05ID:9DtDOXdS0
松本城は現代に作られた感がすごい
0912名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:22.35ID:GacA/y6Z0
飯がない 家具は市民も買わない
パルコも無くなるしイオンに支配されてるヨーカドーもフロア潰れてるし
0913名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:23.38ID:6YK4oELX0
お城を見学する度に思うんだけど、ほんとにお殿様は住んでいたの?
だって押し入れとか台所とか全然ないじゃん。
0915名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:27.65ID:SKQSM5YY0
>>853
行くなら佐賀空港より福岡空港からの方が断然便利だぞ
0917名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:29.88ID:Fap+RSoI0
俺が行った時はこんなに綺麗に水面に映ってなかったが何が悪かったんだろう
0918名無しステーション
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:31.59ID:04+5C4mX0
松本城は平城だから近くまで行かないと見えないわくわく感が少ない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況