X



【マターリ】芸能人格付けチェック 秋の3時間SP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 18:00:52.28ID:G8pxFzSv0
プロと番組ADがたてた茶、15億円楽器と学生が使う楽器
410名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:09:55.33ID:+/BMWVtG0
>>390
有るよ
ただストラドはコンサートホール向けの大音量が売りだからガットはあんまり張らない
2023/10/03(火) 21:10:04.95ID:nzoyKPFK0
前川と内藤は分かってるな
2023/10/03(火) 21:10:14.20ID:b7Q45NYh0
F孔の形も全然ちがうじゃん!
413名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:10:59.88ID:jPCjKCeWa
>>408
なるほどそういうことか
箱入り娘なのかなと思ってた
2023/10/03(火) 21:11:33.17ID:JDTbAOBS0
>>408
自宅にグランドピアノあるとかすごいな
415名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:11:58.29ID:URf66VNQ0
Bの方は木目が縦縞なんだよね
2023/10/03(火) 21:12:26.86ID:N/npFqVQ0
前川と内藤はわざと間違えてない?
2023/10/03(火) 21:13:14.93ID:7yEHB+OI0
当たったー
2023/10/03(火) 21:13:21.01ID:b7Q45NYh0
>>415
木目は左右対称で横縞じゃないとおかしいな!
419名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:13:25.97ID:URf66VNQ0
ほらBだろ、Aは凸凹だったもん
2023/10/03(火) 21:13:44.93ID:b7Q45NYh0
うそん
2023/10/03(火) 21:13:50.09ID:ZC7OgVzf0
やったぜ
2023/10/03(火) 21:14:05.58ID:JDTbAOBS0
わー外れたw
2023/10/03(火) 21:14:07.55ID:7yEHB+OI0
Aは弦を調節するとこの色が薄くて傷がついてた気がした
2023/10/03(火) 21:14:19.57ID:1btmUtJf0
いやお菓子の方もすごい
425名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:14:20.18ID:jPCjKCeWa
お菓子職人には100万円くらい支払われてるのかな
2023/10/03(火) 21:14:41.24ID:ZC7OgVzf0
バイオリンはよーわからんが飯のことならわかるぜ
2023/10/03(火) 21:15:24.19ID:nzoyKPFK0
名コック浜田か
2023/10/03(火) 21:15:43.67ID:b7Q45NYh0
フラメンコもなかなかの大惨事やったけどな
2023/10/03(火) 21:15:45.78ID:gszPMI7l0
してやったり

でもお菓子の方だって渾身の作品だから、それをダメといわれるのはちょっとねー
そんなこといったらアマチュアの渾身のダンスや学生の渾身の演奏もそうなるけど、まだ同じ畑だから
430名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:15:58.47ID:dcRYV3PI0
松下奈緒めちゃくちゃ美人なのに色気を感じない
2023/10/03(火) 21:15:59.36ID:H9cl4mmc0
これ、ハマタのが旨いらしんだよなww
2023/10/03(火) 21:16:03.29ID:PYSzzvPz0
これはわかるだろー
しらんけど
2023/10/03(火) 21:16:15.23ID:nzoyKPFK0
砂糖は思うとる倍
2023/10/03(火) 21:16:20.31ID:A6XtBQfU0
本物とは思えない耳障りな音だったけど
一流の方々はあの音を絶賛してるのマジか…

しかも音外しまくってたしヴァイオリンもプロも失格やんけ
2023/10/03(火) 21:16:39.96ID:JDTbAOBS0
つきじ植むらで牛ステーキを食べたら油の味しかしなかったな
2023/10/03(火) 21:16:41.61ID:1btmUtJf0
ハマタww
437名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:16:46.09ID:URf66VNQ0
>>430
顔が男顔だから
2023/10/03(火) 21:16:53.96ID:avMt9RQ/0
すき焼きのネギ食いたい
2023/10/03(火) 21:17:02.00ID:gszPMI7l0
むしろダチョウのお肉がなかなか出会える機会がなくて貴重なのでは
2023/10/03(火) 21:17:05.05ID:7yEHB+OI0
CMで見てこれが楽しみだったw
441名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:17:05.47ID:K/v/5zfV0
顔wwww
2023/10/03(火) 21:17:14.23ID:1btmUtJf0
ハマタの手料理ってある意味貴重じゃね
2023/10/03(火) 21:17:32.77ID:b7Q45NYh0
>>430
ピアノやってる女は男前やからな!
444名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:17:36.05ID:URf66VNQ0
ウルグアイ産もうまいかもしれん
445名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:17:42.20ID:8mpOo+H/0
ダチョウなんて食べたことないし、難問やろ
2023/10/03(火) 21:17:44.74ID:nzoyKPFK0
ダチョウって脂肪無さそうだけど、分からないのか
2023/10/03(火) 21:18:19.43ID:H9cl4mmc0
だから誰が呼んでる定期(´・ω・`)
448名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:18:26.52ID:URf66VNQ0
栓の下
2023/10/03(火) 21:18:37.43ID:avMt9RQ/0
ハマタ前回も手料理してたよな
何作ったっけ
2023/10/03(火) 21:18:42.82ID:gszPMI7l0
ああ、dで埼玉2に出てるんだっけ、堀田真由
451名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:19:11.70ID:n46Ngc0J0
二流だと微妙にディスられるのかw
2023/10/03(火) 21:19:17.54ID:1btmUtJf0
休憩中の大工みてぇだなw
453名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:19:18.12ID:URf66VNQ0
たしかダチョウは淡泊な味だった気がする
2023/10/03(火) 21:19:41.21ID:H9cl4mmc0
結局、牛肉と鶏肉の違いがわからないってことはないはずなんだが…

ダチョウはどちらかというと馬肉に近いらしいね
2023/10/03(火) 21:19:44.83ID:ob9Fwq7N0
目隠しして食うと分からんもんなのよね
456名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:20:05.98ID:URf66VNQ0
たぶんウルグアイ産はうまいだろう
457名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:20:12.32ID:x1yacnEt0
すき焼きを生卵で食べるとか愚の骨頂
2023/10/03(火) 21:20:24.66ID:1btmUtJf0
ダチョウの肉ってどこに売ってんの?
459名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:20:31.47ID:K/v/5zfV0
>>457
何で食べたらいいの?
2023/10/03(火) 21:21:07.72ID:H9cl4mmc0
>>449
洋食の「ビーフシチュー」と中華の「黒酢の酢豚」
2023/10/03(火) 21:21:20.32ID:gszPMI7l0
>>454
区別がつかないぐらい少量しか食べられないのかもしれない
以前のチェックで明らかに食感が違うだろう牛肉と豚肉の区別がつかないぐらいだし
462名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:21:35.00ID:URf66VNQ0
>>457
生卵まぶしたらみんな同じになっちゃう
2023/10/03(火) 21:22:04.69ID:nzoyKPFK0
>>458
猪とかワニの肉とか売ってるところ
2023/10/03(火) 21:22:11.95ID:H9cl4mmc0
>>461
量はスプーン一口だよね
しかも目隠ししてるし大変だわ
465名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:22:14.71ID:K/v/5zfV0
今の曲なんだっけ…ショスタコ?
466名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:22:45.49ID:dcRYV3PI0
視覚がないと意外と分からなさそう
2023/10/03(火) 21:23:05.46ID:H9cl4mmc0
>>458
つ通販
468名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:23:13.34ID:n46Ngc0J0
ダチョウは肉の食感が違いそうやで
2023/10/03(火) 21:23:31.15ID:avMt9RQ/0
>>460
あーちょっと思い出した市販のルーで作ったビーフシチュー
2023/10/03(火) 21:23:38.10ID:H9cl4mmc0
まぁBとCは運だろ、これ
2023/10/03(火) 21:23:41.43ID:7yEHB+OI0
似てるなー
472名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:23:49.76ID:URf66VNQ0
ウルグアイうまいんだろうな
2023/10/03(火) 21:23:57.95ID:1btmUtJf0
>>463
ジビエ肉扱ってるような店ってこと?
2023/10/03(火) 21:24:25.83ID:1btmUtJf0
>>467
なるほど
2023/10/03(火) 21:24:34.73ID:avMt9RQ/0
軍足がある時代劇とは
476名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:24:39.22ID:x1yacnEt0
>>456
南米は消費量多く、、って思うだろうけど駄目だわ
2023/10/03(火) 21:24:43.92ID:N/npFqVQ0
藤野五月に似てる
2023/10/03(火) 21:24:53.51ID:H9cl4mmc0
>>473
いや、野生のダチョウなんか日本にいないからw
2023/10/03(火) 21:24:54.70ID:nzoyKPFK0
>>473
そうそう、鹿肉も売ってる
480名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:25:00.94ID:vlrFIdH20
溝端また殺されてるんか
2023/10/03(火) 21:25:15.83ID:Fk4T8Luz0
テレ朝くそつまらんドラマばっかり
2023/10/03(火) 21:25:17.99ID:3FHVuDJE0
ウルグアイ産の牛は牧草のみを食っていて結構美味しいらしいよ
あなどらない方がいい
2023/10/03(火) 21:25:28.49ID:SyQDPDnx0
みんな外すんか
2023/10/03(火) 21:25:31.17ID:x31pxxV40
Bの店が潰れるわこれ
2023/10/03(火) 21:25:40.65ID:BEG/SrOo0
そっくりさんwwwww
2023/10/03(火) 21:25:43.22ID:UGBX9OHz0
どんだけうまいねん
487名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:25:45.47ID:vlrFIdH20
みんな庶民の舌で安心する
2023/10/03(火) 21:25:47.07ID:ZC7OgVzf0
ささ木のすき焼きはりんごジュースとかシェリー酒とか使ってて独特なんだよな確か
2023/10/03(火) 21:25:49.82ID:kbGzrQWw0
https://i.imgur.com/pxWfpag.jpg
2023/10/03(火) 21:25:50.29ID:1btmUtJf0
浅野くんの料理技術すごいなw
491名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:25:50.48ID:URf66VNQ0
若い子は赤身の方がうまいんだろ
2023/10/03(火) 21:25:52.33ID:CGuEBroa0
バイオリン見逃した
どっちが本物だったの?
2023/10/03(火) 21:25:52.58ID:KB9Ar0iZ0
調理師専門学校生うまいんだな
2023/10/03(火) 21:25:53.57ID:7yEHB+OI0
あちゃーw
2023/10/03(火) 21:25:58.92ID:nvX8N5av0
ミシュランがうまいなんて幻想
496名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:07.38ID:8mpOo+H/0
ミシュランなんてそんなもん
2023/10/03(火) 21:26:12.07ID:1btmUtJf0
>>492
Bが本物
498名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:14.31ID:6Apet6OW0
学生が天才料理人だったか
2023/10/03(火) 21:26:15.68ID:BEG/SrOo0
堀田ちゃんしゃべらない方がwwww
500名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:17.80ID:x1yacnEt0
>>459
鍋に十分味付けてある
鼻汁みたいな白身で薄め包み
黄身の味に染めてぼかす必要はない
2023/10/03(火) 21:26:22.75ID:KB9Ar0iZ0
>>492
A
2023/10/03(火) 21:26:23.17ID:H9cl4mmc0
きっといつも食べてるのがホントはウルグアイ産なんだろw
503名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:32.96ID:ISnXePmE0
堀田真由好きになれん
2023/10/03(火) 21:26:34.32ID:N/npFqVQ0
>>482
牧草のみならまずいよ
配合飼料あげないと霜降りができない
2023/10/03(火) 21:26:44.05ID:H9cl4mmc0
言うても軍足も新品やしな(´・ω・`)
506名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:51.82ID:wh8fXxto0
金持ちが払ってるのは料理だけじゃないってことだよな
507名無しステーション
垢版 |
2023/10/03(火) 21:26:54.53ID:6Apet6OW0
富美男濃い味好きだからなぁ
2023/10/03(火) 21:27:05.50ID:1btmUtJf0
A選べ!
2023/10/03(火) 21:27:09.34ID:KB9Ar0iZ0
>>501
ごめん間違ったBだった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況