X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:34:52.81ID:V/a71pfZ0
胃酸が強かったら食中毒にならないわ
0554名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:34:55.02ID:rMoagxE20
笑ってもうとる
0558名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:34:58.54ID:/RFrQYkM0
でもしっかり加熱しても熱いからすぐに食べれなくて暫く放置とかしてる人いるけど、その間に菌が増殖しないのかな
0560名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:34:58.15ID:iyoY/+Sl0
女子に聞きたいんだけどクンニする前にアルコール消毒したら醒める?
0562名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:01.27ID:nH1f5qFN0
あとフタ空いたままのセルフの味噌汁鍋が自動ドアのそばにあるオリジン弁当も怖い(´・ω・`;)
0564名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:03.58ID:K9VcvqBq0
一茂みたいな根性論はいらんのやアホ
0566名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:04.21ID:rTZXkNhL0
めんどくさいからって時短調理とか変なことしなきゃ大丈夫だろ
あとは冷ますときはきっちり冷ます
0567名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:07.91ID:6l3qoX2S0
一茂の言う通り
そもそもこんな特集やる意味が無かった
0568名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:05.89ID:Da+VOz8J0
>>469
昔に比べたら今は清潔になり過ぎてるだろうし免疫力低下は多少あると思うよ
0569名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:07.05ID:OcWy3d4W0
したり顔でクソくだらねえことほざいてんじゃねえよバカ息子
0571名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:08.70ID:bq3R7W7j0
まあ全く知識のない馬鹿でも現代まで生き残ってるんだから一茂が正しいのか
0572名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:10.90ID:D1+ilmV+0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
0574名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:11.89ID:eDdS7c8b0
一茂お金持ちなのに
意外とアバウトで多少汚くても平気なタイプか
0577名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:14.49ID:SGlNzvpv0
>>505
大丈夫なわけないやろ
0579名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:21.64ID:O3WEhoU40
一茂って、もしかして馬鹿なの??
0581名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:20.95ID:Gyqrq8Wh0
弁当作った後に冷ます風景は普通だと思ったら違うのね
0582名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:23.63ID:h9+MxX+b0
>>298
高い奴はセンサー4つついてるからな
0583名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:24.50ID:Vy0OmPIJ0
20年子供たちにお弁当作っているけどよく食中毒にならないな
0585名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:24.00ID:fjaVY/MG0
普通に家庭でやってることで、昼飯の弁当作るくらいならまず大丈夫でしょう。
0588名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:26.25ID:A4XuFHyld
温暖化の影響が弁当にも
0591名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:27.65ID:Yzta+YME0
カレーなんてすぐ痛むからな
残ったら必ず冷蔵庫に入れないと
0593名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:26.66ID:eN0qrso00
中国は日本占領時と変わらず怖いな
0594名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:27.97ID:MaU9j5oY0
ウルトラきゅっQ
0595捕獲ちゃん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:32.15ID:hRWaM7Smd
ポンポンからキュッキュ
0597名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:32.68ID:BKRIoBVC0
一茂てほんと立大内部進学のバカ丸出しだなwwwwwwwwwwww
野球だけの私大出てこんなレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0599名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:34.00ID:NCx8yD/q0
>>567
事件があったじゃん
0600名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:38.40ID:gk3Kn5E80
>>244
いや、いくら加熱しても、菌は死んだとしても
菌が吐き出した毒素は分解されないから要注意
(´・ω・`)
0601名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:38.90ID:gS9blWaj0
食中毒警報って気温を主に考慮して発令してるけど、それだけだと意味がないってことだよなぁ
0602名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:37.64ID:UXzdlkEA0
>>505
ちんちんは綺麗だから大丈夫だけどマンコは汚いから食中毒になりやすい
0603名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:37.89ID:tj38V2FU0
中国当局が拘束するのに理由もクソもないやろ(´・ω・`)
0604名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:40.02ID:1MKk4WvX0
怪しい時は捨てる(´・ω・`)食った気になって捨てる
0608名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:42.03ID:TaGlahDH0
>>559
揚げ物も腐ろやすい
0609名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:42.68ID:tbpXkKi+0
>>187
死ぬけど食事中や食後すぐに水などを飲み過ぎると胃液が薄められて殺菌力が落ちてしまう
0610名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:44.88ID:o8pxHifZ0
昔はレバーを生で食ってたんだから大丈夫だ
0611名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:47.20ID:JnbL7D+50
>>522
(旧清原)亜希
0613名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:55.46ID:1XHBIWV5M
佐藤さん本当に専門家なのか?説明がわかりづらいわ
0614名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:58.83ID:LYSutvWM0
>>480
一緒に詰めるものとの相性もありそうよな
海鮮なんていかにもヤバそうだけど
0615捕獲ちゃん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:01.00ID:hRWaM7Smd
>>538
 ぶた村さん元気にしているかな?
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
      ,.-'''`.,(   (´ ・ω・`)'''-,,
     ( ,i'。'゙  しー し─J ゙゙''i, )
     | ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
     l,     ̄ ̄ ̄ ̄     |             
      'l,              /
       \           /
        ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,,,..、-'゙
0618名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:07.81ID:BHj2CIgx0
コンビニのおでんに小バエ入るけど

そんなん気にする奴てキャンプ飯とか食えなくね?
0620名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:08.84ID:/wiamMrF0
>>525
素晴らしい!
0622名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:18.37ID:h50ZKp8GM
この先生本当に学位持ってんの?
ググっても名古屋文理大以外にヒットしないんだが、AIが操作してる?
0623名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:16.70ID:nc256y270
>>562
出入り口近くの陳列って春夏秋は相当注意しないとな、そこ甘いスーパーは雑魚(´・ω・`)連レスすまそ
0625名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:21.64ID:SGlNzvpv0
>>544
なんでちくわと鉄アレイ混ぜたんやろな
0626名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:25.92ID:eiIR0fDX0
とにかく飯の保温は1時間まで
あとは冷凍するしかない
保温は菌が繁殖する温度だし、飯が一番不味くなる
0629名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:33.08ID:vtNG4vvN0
>>531
夏の始業式の朝礼でガンガン倒れても保健室で休むだけで対策とか無かったしなあ
0630名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:36.01ID:Jeyp9vvEM
結論
飯は残すな
作ったら食べきれ
弁当持って行くより買って食べろ
0633名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:37.56ID:gwlyQTOs0
羽鳥慎一バーニングショー
0635名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:42.34ID:LtfAGalO0
免疫上げるも何も上げる努力をした上での話だから一茂はバカ
そもそも上げるにも個人差あるし、
その個人の中でも日によっても、一日の中でもタイミングによって全然違うから
下がってるタイミングでも問題ないと言うのをやってるわけ
下がってる時でも大丈夫な方法をやるのが結論なわけ。わかったかバカ茂
0636名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:45.39ID:1WIKdaxQ0
>>505
でもクンニしてもマン汁飲まないよな(´・ω・`)
よだれと共にダラダラと垂らす
0637名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:49.44ID:A4XuFHyld
今日から梅干しをご飯に混ぜよう
0638名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:49.23ID:fjaVY/MG0
とにかく、梅干し一つご飯の真ん中にいれとけ!これで解決。
0639名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:49.92ID:FEV65m3t0
よく見てなかったけど免疫力ってどうやって上げるの
0640名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:53.92ID:q37l1W9L0
胃腸が丈夫な人が羨ましい
0641名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:54.10ID:ynlcQu9nd
>>560
粘膜にアルコール除菌とか覚める前に痛いわ
0642名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:54.92ID:atIurs9qd
>>624
俺はパン食
0643名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:57.74ID:SGlNzvpv0
>>560
スッとして気持ちいいやろ
0645名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 09:37:03.57ID:ka6Wm/+20
アルコール消毒もしないしそんなにきっちり清潔感ある我が家ではないけど食中毒なんて起こしたことないな
生ガキ食べた時だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況