X

羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:21:05.08ID:GjIDACOM0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1695942416/
2023/09/29(金) 08:48:31.61ID:ptDhK5pd0
ひろつるさんのつるつるおまんまんを舐めたい
178名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:30.45ID:yGUCu30f0
インボイス増税で消費税が100億近く増加して負担できないクロネコヤマトも
業務委託ドライバー3万人解雇するのになんで人手不足の原因のインボイスに言及しないの?
兼団練が超低賃金移民ドライバー入れたいから?
2023/09/29(金) 08:48:30.69ID:nc256y270
>>106
あと高齢化とモラル低下かな、以前では予想できないような動きする自動車も歩行者も激増中(´・ω・`)職業ドライバーだけは今から始める自信ないわ
180名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:33.57ID:rV4OcNv40
例えば中国企業が自動運転の事故の責任は全部負いますとか言い出したら一気に中国車で普及するだろうな。
2023/09/29(金) 08:48:34.07ID:v/3sapok0
さっきの町だとあんなデカいバスいらんよなw
大きさ半分にして料金も上げろ
あと、予約システムでも入れて余計なガソリン使わなければいい
182名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:36.53ID:D1+ilmV+0
公道で自動運転とか
俺らが生きてるうちは無理だろうな
183名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:36.79ID:wKoNdeAD0
こういうの見るとバレーの大山っていう迷惑おばさんは
ほんと消えてくれって思う
あいつのせいでどんだけバス運転手迷惑しとるか
2023/09/29(金) 08:48:37.49ID:bK9NWRxGd
中国、自動運転
絶対乗らねえよ
2023/09/29(金) 08:48:40.21ID:VLs7DPP/d
>>131
田舎でやってる所がある
2023/09/29(金) 08:48:40.84ID:yIpWFiBZ0
>>105
AGSならAT限定で運転できる
2023/09/29(金) 08:48:40.37ID:ZTKF23tr0
市バス日中10分おきだったのがコロナ以降15分以上になって不便だと感じるようになった
2023/09/29(金) 08:48:41.98ID:9zA/E6nD0
つみれは明日から仙台遠征(´・ω・`)
https://i.imgur.com/CyL2mEp.jpg
https://i.imgur.com/rbrF4rx.jpg
2023/09/29(金) 08:48:44.03ID:tVF6aWDf0
>>131
大分で数年前からやってるよ。他地方でもやり始めているところあったはず
2023/09/29(金) 08:48:45.50ID:yHZ2cpwF0
>>139
九州女は責任ある仕事から逃げないからなあ
2023/09/29(金) 08:48:48.37ID:6jPjEWAXd
>>70
はえー
192名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:48.82ID:F3pNZ65i0
自動運転とかいうけど、日本は法整備できないからな
2023/09/29(金) 08:48:50.17ID:HIg4Nyz00
中国すごい
2023/09/29(金) 08:48:57.66ID:qn2ETz4z0
>>159
ダボスで宣言してたもんな
195名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:58.35ID:LsN5xg0x0
独裁国家の中国と比較するなよあそこは負の部分は全部無視できる体制だからできる
196名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:48:59.26ID:epTuY9Ds0
スタジオにいる一流大学出身はバスの運転手なんて底辺仕事なんかやらないのにコメントをする滑稽さときたら、、、
2023/09/29(金) 08:49:01.42ID:f6uvvA7+0
西武バスか
2023/09/29(金) 08:49:02.81ID:5XgE/aGSa
給料は安いのに事故起こせば全国的に有名人になっちゃうからな
199名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:03.10ID:JnbL7D+50
中国進んでるなあ
200名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:01.03ID:uGN9tite0
昔は定年近くになると900万くらい貰えた
2023/09/29(金) 08:49:06.67ID:WCkr4w230
都会で10年使ったバスを地方でさらに使いたおすんやなw
202名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:07.40ID:JvaaeF7U0
>>138
ゴミはBか893だから
2023/09/29(金) 08:49:07.57ID:Zl3s7fwi0
>>145
そうだよね。理由があるんだよね。
初めは夢を持って入ってきただろうに。
2023/09/29(金) 08:49:09.65ID:jRwR4o1x0
>>150
でもAIそのものじゃない。
AIは多次元の正規化を行う統計処理で、その結果としての制御機能を使うのが自動運転自動車。
205安倍晋三
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:11.44ID:rGhqr7qU0
バスってリモート運転とかできないんかね
車内から見える光景を周りのモニターに映してリモート運転できそうだけどな
2023/09/29(金) 08:49:11.55ID:50kthOKn0
中国製の自動運転バスなんて怖くて乗れんな
2023/09/29(金) 08:49:13.31ID:k0PSdmBTd
>>121
ホワイトカラーの座り仕事はほとんどAI化出来そうだけどあえてやらなそう
2023/09/29(金) 08:49:11.81ID:UIMK36ZE0
どうやって賃金上げるの?玉川ちゃん
209名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:16.47ID:HZkIs2b70
ニートにやらせたらいいと書いてた奴がいたが、そんな奴の運転するバスに自分の命を預けたくないわ
210名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:15.05ID:ETlFd/Oy0
>>182
日本もさすがに規制が厳しすぎると世界で負けるから踏み切るんじゃないだろうか?
2023/09/29(金) 08:49:17.60ID:9KybDuSO0
2024で運転手の給料も減るよね
インボイスもだけどもうちょい議論するべきだったのでは
212名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:18.94ID:B5xnyGmlr
>>170
昭和国鉄かよ
もうお前の時代おわってっから
2023/09/29(金) 08:49:20.41ID:+mXOvut/0
中国は道路が広くていいな
214名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:22.63ID:cQuAnpOj0
事故ったときの責任はどこに
215名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:25.23ID:BHj2CIgx0
激安バスが過酷労働すぎて
事故起こした事件昔あったよなー日本で。
東京→愛媛松山5000円とか安すぎる
216名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:25.66ID:F3pNZ65i0
アメリカと中国の一部の都市では自動運転タクシー走ってんだけどな
2023/09/29(金) 08:49:26.75ID:2RgpL3h30
幹線道路は無人でもありかもな
218名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:27.74ID:atIurs9qd
本当に自動運転しているのが凄い
219名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:29.00ID:C3vQUdJP0
>>189
はぇ^〜
220名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:29.20ID:ed95EVu/0
これ料金どやってんの?
2023/09/29(金) 08:49:31.57ID:rls/EwPV0
中核市だけど私鉄バス廃止で乗り合い型タクシー(デマンド型)になったわ
2023/09/29(金) 08:49:29.79ID:7PSB3Cul0
自動運転バス内でJKとおっさんが二人きりになったらヤバいだろうな
2023/09/29(金) 08:49:32.91ID:fa9fB1wp0
遠隔でやってんじゃねーよなw
2023/09/29(金) 08:49:41.39ID:NQP2uHVv0
法規制と補助金セットでやればすぐに変わるだろ
2023/09/29(金) 08:49:39.84ID:UIMK36ZE0
簡単に賃金上げられれば減便したり廃止しないよ
226名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:40.52ID:hEgopymF0
むかしはトラックやってからバスって道があったけどな
ころがしや涼太の時代
227名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:43.10ID:Yzta+YME0
円安勝ち組企業の法人税をどんどん上げろ
228名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:44.38ID:N344xWaK0
ごひゃ!五千円
2023/09/29(金) 08:49:44.37ID:MNbUOeqd0
>>174
中国の変態は日本以上だぞ
230名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:49.67ID:l3DUaRyj0
都内のクソみたいな道路環境で自動運転なんか無理やろ
更地にしてゼロから作り直さないと
2023/09/29(金) 08:49:50.23ID:q1RFpFoo0
>>202
役所に利権がある
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/09/29(金) 08:49:48.54ID:Ovb6Pn+m0
運転に専念できるなら運転手やりたい
自動運転になったら車椅子など体が不自由な人の対応大丈夫なの?
2023/09/29(金) 08:49:52.29ID:xGiGtKpUM
無人の自動運転は
ベビーカーとか車椅子どうすんの
乗客にやらせんの?
234名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:53.31ID:rV4OcNv40
そう。地方は大型バスはいらない。
235名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:54.32ID:CH7h6sf+0
さてとすき家で卵かけご飯定食290円でも食べてくるかな
2023/09/29(金) 08:49:54.38ID:f6uvvA7+0
自動運転なんかまだ夢の途中だろ
237名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:56.84ID:FjRwX1wv0
横走ってた自転車の方が早かった
238名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:56.91ID:tepVf47k0
だからマイクロバスにしろよ
239名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:57.00ID:vl/BSque0
将来の予測はできてたのにやるべきことをやって無さ過ぎなんでしょ、政治が悪い
2023/09/29(金) 08:50:00.29ID:9jFikymVd
月5000円の定額w


これ使う意味あるか?
241名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:49:59.38ID:WBgcfsvh0
>>163
底は確かにある、しかしaiを捨てるのももったいない
賃上げ待遇改善したら次はaiの発展が遅くなるかもそれは人類にとって痛い
242名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:02.46ID:1+HH6f0Kd
また、この話題か。

無能経営者が、野放図な運営をしていて困ったらすぐ増税や保険料値上げと言う政治家や役人をすっかり見習ってしまって、
放漫経営あるいは怠慢経営していて、困ったらすぐ料金値上げをしようとする、という話か。

人口減少とか人手不足とかわかっていたことなのにマトモに対策をしようともしてこず、困ったらサービスは落とした上に値上げw

この話題で視聴者の殆どを占めるだろう一市民が反省することがあるとすれば、そんな無能や無責任な人達を政治家として選んでしまってきたこと、批判や要求をする責任をほうきしてお役人様とか会社のトップとしておし頂いてきてしまったことだろうか。
2023/09/29(金) 08:50:02.52ID:DqWwZe/fr
予約が面倒で流行らない
244名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:04.49ID:Jeyp9vvEM
玉川
それ大赤字だよ
無茶言うな
2023/09/29(金) 08:50:03.90ID:UIMK36ZE0
小型のバスに買い替えるのいくらすると思うのよ
246名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:04.01ID:Su7fmiX/0
バスがないと困ると言ってる人は貧乏人だからね
貧乏人の需要はいくらあっても儲からんのよ
247名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:06.40ID:H1lD4t9b0
アルファードでええな
2023/09/29(金) 08:50:06.49ID:B09/h3He0
>>156
軽井沢は日本人で65歳と57歳
外国人で大事故は関越の中国人
2023/09/29(金) 08:50:10.12ID:e5dzPUEa0
月5000円ならいいなぁ
2023/09/29(金) 08:50:12.52ID:gOQ4ugqw0
キャラバン ハイエースにする
2023/09/29(金) 08:50:15.67ID:D6zXOIQf0
中国ができるのは、発達が日本よりおそくて、開発が新しいものにできたからとかみたいな感じでもあるのか
2023/09/29(金) 08:50:16.48ID:50kthOKn0
地方はもう新しいバス導入できんのでは
2023/09/29(金) 08:50:17.49ID:gMY95qq+0
>>149
客がいなくてもバスは走らせないといかんだろ
2023/09/29(金) 08:50:18.31ID:LxDuzEZ40
ハイエースで十分
255名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:17.61ID:tJ0oST8g0
え?むちゃくちゃええやん 公金で経営しているのか?
2023/09/29(金) 08:50:22.05ID:/3afh92L0
ロケバスサイズでいいんじゃね
257名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:20.70ID:oyn8u8O60
いよいなよ手遅れになるまで政府はごまかし見て見ぬふりか
みんなが2人以上産み育てられてたらなー
広告なんかの塾や習い事代みたらおれが通ってた時代より高すぎてビックリするしな
2023/09/29(金) 08:50:24.09ID:sThWaygpM
>>200
年功序列って同じ業務でも給与アップする楽な時代(´・ω・`)
259名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:24.42ID:ETlFd/Oy0
>>195
中国は社会保険料など通常係るコストを度外視するな
260名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:27.40ID:ZysYhsZx0
小型だろうが大型だろうが同じで
運転手が一人必要なんだよ
261名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:25.54ID:UIOuSgzW0
>>167
昨日JS3達と戯れたけど可愛いわ(´・ω・`)
髪の毛サラサラお肌シットリツルツルシャンプーのいい香りがした
抱きついてくるのは嬉しいけど俺が抱きしめたら問題になるのが辛い
262名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:31.45ID:qu5u5Vtq0
自動なら一応形上運転席に乗るのはおじいちゃんでもよくなるのか
2023/09/29(金) 08:50:31.59ID:gS9blWaj0
>>112
だとすれば、こういう会社・仕事に就職しないのが市場原理に従うことになるね。
でも就職しちゃった。
やっぱり親の仕事を安易につかない、つかせないっていうのが本来の姿だよなぁ
市場原理に従わないと子どもが不幸になるんじゃないの?
2023/09/29(金) 08:50:31.61ID:frtwc0Lw0
弁当の吉田屋って会見かなんかした?
265名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:32.08ID:zBQCxAq80
それで重大事故が起きたら制度が悪いって批判するんでしょ
2023/09/29(金) 08:50:32.84ID:UIMK36ZE0
とらぬ狸の皮算用玉川徹
2023/09/29(金) 08:50:36.08ID:X66E/eCC0
米の温度間違えたんやろ
268名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:37.42ID:CvKbRDO0a
普段はバイク移動なんだけど、腕を骨折した時に電車バス使ったけど
まぁ歩いた歩いた

運転できるようになった時に、バイクとはなんと便利なんだろうと感激した
2023/09/29(金) 08:50:38.12ID:trMYWa+0d
熱々ご飯
2023/09/29(金) 08:50:38.65ID:DqWwZe/fr
タクシーをバスみたいに使えば良いのに
271名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:39.16ID:/wiamMrF0
>>178
インボイスも2024年問題もタイミング最悪
2023/09/29(金) 08:50:41.50ID:2RgpL3h30
>>240
ちょいちょい金銭感覚で庶民との差が出るわな
273名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:39.72ID:ed95EVu/0
吉野家風評被害
2023/09/29(金) 08:50:42.14ID:kaUqKepP0
こんなでかくないよ
ハイエースより小さいよ
275名無しステーション
垢版 |
2023/09/29(金) 08:50:42.50ID:8214qL7XM
バスは、客を乗せる降ろす、が大変なんだよな
車両の運転以外に気を使うのがしんどそう
2023/09/29(金) 08:50:43.53ID:qlY6L54q0
>>250
もうこれでいいよな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況