>>前スレ309、>>同335(リンク省略。「かき氷が1900円?」というレス)
マスメディアは今日も物価を上げるのに一役買ってる。
昨日もラーメンの値段がどうのとかやってたんだっけ?

いろんなモノを紹介する時に、特に高値のモノを今はそれが普通であるかのように紹介することで視聴者が洗脳され、人々「常識」の物価が上がることによって、またどんどん物価が上がっていく。

庶民である多くの人々が考え無しにこういうものを見て、思うツボにはまりモノの値段が上がっていったら、格差が拡大し、自分達に手の届かないモノが増えていくだけなのに。
そうなったらそうなったで高値をブランド価値みたいに思って、氷とシロップに並ぶのかなw

質はどうあれ図々しく高値をつけると、愚民が勝手にブランド化してくれて欲しがってくれる、という構図かw