X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:22:19.26ID:nAC/47ao0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1695596607/
102名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:50:17.57ID:2U0DPGWr0
>>75
武藤は見苦しいから剃ったわけで
103名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:50:21.38ID:ztBGRovB0
お墓や宗教なんてのは生きている人の気持ちの持って行き場の話だからな
2023/09/25(月) 08:50:19.78ID:xZhdXiwZ0
墓なんかいらんな。
2023/09/25(月) 08:50:22.66ID:lKkx/P3T0
めんどくせーー
2023/09/25(月) 08:50:25.68ID:f8P761/p0
葉加瀬マイの墓じまい
107名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:50:28.44ID:ElfJqxGW0
>>31
壁の回廊にしてタイルを貼っていくとかね
2023/09/25(月) 08:50:31.37ID:0sQj44FU0
墓石の撤去にすごい金がかかるんでしょ
2023/09/25(月) 08:50:32.26ID:QkwfMQIh0
>>89
真っ白な灰になるまで焼かないとな
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/09/25(月) 08:50:35.03ID:cPJKqEov0
めんどくせーーー
2023/09/25(月) 08:50:33.66ID:ncuhRXmu0
>>93
それくらい付き合いがないほうがスッキリしていいな
2023/09/25(月) 08:50:35.23ID:aujookkk0
仏教は葬儀屋の一部に成り下がった
2023/09/25(月) 08:50:38.19ID:24FVcE0Ud
>>60
高野山にあるんじゃなかったかな
2023/09/25(月) 08:50:45.96ID:GxvzdUNn0
墓石リサイクルってあるのかね
2023/09/25(月) 08:50:46.69ID:vuU6sfAp0
>>80
祀ってるより天下りや利権
2023/09/25(月) 08:50:54.01ID:X9fiW7Bad
手続き多いな(´・ω・`)
2023/09/25(月) 08:50:54.42ID:FFxB/FvLM
お寺も中抜き構造なんだよな
美味しいところは本山が持っていく
フランチャイズみたいなもん
2023/09/25(月) 08:50:56.52ID:b+M3KSDE0
めんどくせーw
119名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:50:59.05ID:2U0DPGWr0
>>101
神道の墓で
120名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:04.97ID:mAWt/KnW0
>>95
居るけどコンプラ的にテレビには出せない
121名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:05.89ID:2/zLlQei0
宗派によって教義はまちまちだからね
もともと様々な仏教の経典にも、お墓の決め事までいちいち書いてないしw
122名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:06.04ID:f3Kotdrm0
生きてる方が生活苦しいのに
亡くなった人たちのことまでおカネかけられない
2023/09/25(月) 08:51:10.27ID:FVWWW9D/0
>>93
それはそれで楽でいいぞ
うちも合わなくなってるけど葬式とか呼ばれてもしんどいしな。
向こうは向こうで親戚同士で仲良かったりするし
124名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:09.20ID:xZJ3aUN70
盆と彼岸の3回くらいしか行かないだろ無駄すぎる
2023/09/25(月) 08:51:11.17ID:QkwfMQIh0
>>108
砕いて持ち帰れば言いいよ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
126名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:16.03ID:Uq8phnhn0
墓は寺の利権みたいなモノだから、ややこしい
127名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:23.35ID:rCkfycwI0
うわあめんどくせえ手続きの報酬もらいたいレベル
2023/09/25(月) 08:51:26.39ID:HKp6lMZ30
戒名45万円をお通夜終了後に現金手渡ししたわけだけど、おまえらは即用意できる?
129名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:24.67ID:UbcVxQsN0
親族ってどこまでの
2023/09/25(月) 08:51:27.08ID:BJgKw3nJ0
後付でいろんなルール作って勝手に息苦しくしてるんだよな
マナー講師と変わらん
131名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:25.93ID:mXF4U9vN0
>>85
あれはもともと住職は地主が多いから副業で儲けてるんだと思うよ
寺のシステムはヤクザの上納金と同じだからほとんど上に持っていかれる
132名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:29.32ID:y+V7mglNa
墓じまいの手続き面倒過ぎ
133名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:27.92ID:Ni4A96AN0
宇宙に飛ばしたいな、遺骨
2023/09/25(月) 08:51:33.53ID:54tiZ6hk0
ゴイコツ
135名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:43.98ID:AtQHaDOp0
>>124
今の時代は盆だけ
2023/09/25(月) 08:51:45.26ID:qfZybj85M
>>89
誰も墓参りに来ないなら散骨で良いと思うよ
2023/09/25(月) 08:51:50.62ID:54tiZ6hk0
俺、金ないから墓じまいもできんわ

どうしよ
138名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:51:51.51ID:DD0vGQ4F0
意外と安い
2023/09/25(月) 08:51:51.51ID:ncuhRXmu0
安いもんだな
2023/09/25(月) 08:51:54.91ID:Evat6E+VM
だけどねぁ何敗の人は、お坊さんにお経してもらわないと
天国に逝けないって人もいるんっだよな
2023/09/25(月) 08:51:59.76ID:QkwfMQIh0
香典に666%の課税をかけろ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
142名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:02.48ID:iCBVpHzA0
田舎だと坊主が教師兼任してて、あれもホンマ迷惑
あと、住んでる土地の名士面やめろ
おまえらはそんな偉くないから絶対
143名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:01.57ID:2U0DPGWr0
>>128
クレカで
2023/09/25(月) 08:52:04.34ID:8a9EKXuH0
100万ぐらいならいいよ呪縛から解き放たれるなら(´・ω・`)
145名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:05.52ID:uz+TvnAWM
>>136
墓仕舞いってそういうことやろ
2023/09/25(月) 08:52:16.37ID:yIb/2QPvM
なんやこの金
2023/09/25(月) 08:52:16.55ID:8kN4tE+D0
墓参りとか子供の頃行ったきりだわ
2023/09/25(月) 08:52:17.42ID:FVWWW9D/0
>>122
それな
墓持って当たり前は経済成長期の話でもはやそんな時代でもないし
先祖代々いうても近代歴史考えたらどこまでの話なんだかと
149名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:16.92ID:xZJ3aUN70
報恩講とかお寺は絶えず行事して金を集める
2023/09/25(月) 08:52:18.63ID:5LARcvQk0
墓自体が「空き家相続問題」の一部になってるってこともあるね
151名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:20.31ID:DYg0pXVU0
離団料ぼったくりだろ
2023/09/25(月) 08:52:22.79ID:bCSZOBW4d
離檀料ってなんだよ
逆に返してほしいわ
153名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:22.38ID:nP1ES8tP0
仏教はコスパ悪いな、お得な宗教を教えてくれ
154名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:26.82ID:yG8Z4Ujg0
墓は檀家料を払わず放置すれば寺が処分する
埋葬されてた人は一まとめにして無縁仏として供養される
155名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:29.30ID:CdtdKT9i0
というか
墓じまいでその土地が空くんだから
金返せよ
2023/09/25(月) 08:52:29.82ID:04ig8RZM0
そもそも墓じまいなんか要るのか?
自分も死んじゃうんだからどーでもいいだろ
2023/09/25(月) 08:52:31.05ID:yjzyIeCM0
離檀料
2023/09/25(月) 08:52:31.88ID:MCRFNwADa
はえ〜お高いんですね〜
2023/09/25(月) 08:52:33.13ID:0sQj44FU0
お布施ってのが臭いんだよ
2023/09/25(月) 08:52:33.82ID:GxvzdUNn0
クソビジネス
161名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:33.21ID:YfO9z+jU0
地方によって基礎が建物並みのところは
壊すの大変なんだよな
162名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:33.54ID:4GkzOppi0
地獄に落ちるわよ
2023/09/25(月) 08:52:39.35ID:VV25nQFe0
儲けてるなぁ
入れても手放しても金が入ってくる仕組み
164名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:37.92ID:DYg0pXVU0
誤字った
165930
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:41.75ID:hlA+vJusa
前スレでアドバイスくれた人ありがとう
お寺に相談してみるわ
単身自分の生活費でギリギリになってきたから管理費、護持会費とか花代お菓子代とか年間結構しんどい
166名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:42.78ID:jL6YM+HI0
墓もそうだけど、実家じまいも大変
2023/09/25(月) 08:52:44.35ID:rqQIDDE10
クソな商売だな
これだから坊主は嫌いなんだよ
168名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:46.84ID:ANNcnIWwd
>>153
ヒンドゥー
2023/09/25(月) 08:52:48.07ID:QkwfMQIh0
>>140
天国とか地獄で金を請求は
霊感商法で摘発して
ムショで強制労働でシャバに出られなくなるフラグ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/09/25(月) 08:52:52.55ID:5IsSnNXM0
>>108
比較的低料金な良心的お寺もあるのかな?
171名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:55.51ID:8e3lsuZzM
うちも親世代が死んだら墓も仏壇も処分しようって兄貴と話してるわ
172名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:53.75ID:xZJ3aUN70
みんなで靖国に入れてもらえ
173名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:56.91ID:vP2Pv+/60
論理的に詰めたら(´・ω・`)宗教は無力だわな
174名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:55.55ID:KEo7MF6T0
>>135
盆ってだいたい台風来たりするから
春と秋しか行かない
2023/09/25(月) 08:53:00.33ID:yIb/2QPvM
ああん?
2023/09/25(月) 08:53:01.23ID:FhG8RHH/0
ウチは親父の死の際、真言宗っぽくなったから高野山に納骨してもらうかね
177名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:03.27ID:uz+TvnAWM
坊主ぼったくりすぎ
2023/09/25(月) 08:53:03.81ID:LOZaX+HW0
物価高で値上げされるんでしょ
2023/09/25(月) 08:53:05.34ID:18xDVAZ00
どこの寺だよw
2023/09/25(月) 08:53:06.10ID:lKkx/P3T0
えええ
2023/09/25(月) 08:53:08.19ID:R2e8Fkff0
>>40
俺、この前見かけたけどな
2023/09/25(月) 08:53:09.32ID:XTjU+Sgz0
離檀料ふざけてる
2023/09/25(月) 08:53:11.78ID:X9fiW7Bad
ボッタクリすぎたろ(´・ω・`)
184名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:11.96ID:DD0vGQ4F0
マジかい 
2023/09/25(月) 08:53:10.48ID:Q3NKS6bt0
鬼かよ
2023/09/25(月) 08:53:12.44ID:QkwfMQIh0
>>153
無宗教
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
187名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:11.15ID:yElIL+Ej0
いつも自分は周りの人に言ってるんだが、葬式にしても、墓にしても残された人の気持の問題だと。
小さな葬式だろうが大々的にやろうが、死んだ人なにもわからんし、生き返る訳でもない。
ようは残された人が納得できるかどうか?だけ。宗教も信じようが信じまいがなんでもいいんだよ。
自分は、両親、他界してるが信仰心もないし、死んだら終わりと思ってるタイプだから、墓もないし、墓参り的なこともしてない。
しなくても、なにも感じない。
188名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:11.26ID:nP1ES8tP0
おまとめ割ないの?
2023/09/25(月) 08:53:13.38ID:b+M3KSDE0
墓じまい言うてるのに、次に埋葬する場所を決めろとか無理難題(´・ω・`)
190名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:11.62ID:UbcVxQsN0
( ;'∀`)うわ…そんな金ないわ
2023/09/25(月) 08:53:11.87ID:ncuhRXmu0
おいおい、ぼったくりだろw
2023/09/25(月) 08:53:14.01ID:CxP1zyYuM
家の墓のそばに、もう何年も墓参り来た気配がなくて、墓の真ん中に松が生えて3m位伸びてる墓がある。
193名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:14.31ID:Hkfd66540
どこん寺だよ(´・ω・`)
2023/09/25(月) 08:53:14.52ID:M7NcxqMx0
こりゃひでえ
2023/09/25(月) 08:53:13.80ID:vCRYDkI90
統一で見た
2023/09/25(月) 08:53:15.47ID:45ZKNbQS0
また墓の話してんのかよ
2023/09/25(月) 08:53:21.15ID:0B4j0gWm0
ぼったくりやね
2023/09/25(月) 08:53:22.16ID:QsmhbxWRd
そんなの払えるやつ居るのかよ
2023/09/25(月) 08:53:22.69ID:0sQj44FU0
ほらな、なんだよひと柱100万って
ばかばかしい
200名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:21.47ID:HHwNprUh0
700万!?ひどすぎw
201名無しステーション
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:26.07ID:ANNcnIWwd
結局不景気と少子高齢化に行き着くんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況