実況 ◆ テレビ朝日 72158 体育館
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1695176317/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 72159 大下さんの恋の独立はまだなの(´-ω-`)?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1うほ
2023/09/20(水) 12:19:39.58ID:RByiL1k302023/09/20(水) 12:20:15.24ID:/NSb+rIq0
きられ掘られていましたけど
3うほ
2023/09/20(水) 12:20:15.72ID:RByiL1k30 IDころころ変えるやつはこのスレ書き込み禁止な(´・ω・`)
2023/09/20(水) 12:20:20.50ID:jtIOXajI0
2023/09/20(水) 12:20:20.85ID:1+96kSeT0
おまいら英語しゃべれるの(´・ω・`)
2023/09/20(水) 12:20:33.19ID:5A7P366V0
実況でなんJ語使うと巣に帰れと罵倒される苦しみみたいなかんじか
7名無しステーション
2023/09/20(水) 12:20:34.37ID:Z5O+FF+l0 なんですのでって言い回し気になる
2023/09/20(水) 12:20:35.50ID:bXdjHb9p0
地続きのとこは太古の人類生まれた時から争いの繰り返しだしなあ
2023/09/20(水) 12:20:37.94ID:fuag7H870
ロシアとの和解とか不可能やろ
11名無しステーション
2023/09/20(水) 12:20:47.72ID:RU2QHEaK0 内モンゴル自治区ではモンゴル語教育習近平が辞めさせたしな。
12名無しステーション
2023/09/20(水) 12:20:52.02ID:Jyzh44Vj0 なお、ハングルを推奨した旧日本軍w
この差なんだよ
この差なんだよ
2023/09/20(水) 12:20:59.69ID:m1Ity/MK0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1695176317/982
あれは日本語を真似たのか元々中国語なのか(´・ω・`;)
あれは日本語を真似たのか元々中国語なのか(´・ω・`;)
2023/09/20(水) 12:21:06.07ID:Kc6tr+T+0
うーんこれはリトアニア人には民主主義の素養があると言うしかありませんねありですね
国家を守る民主主義を守るためならば国民は自らの意志で命を捧げて血を流す覚悟を示すということです
国家を守る民主主義を守るためならば国民は自らの意志で命を捧げて血を流す覚悟を示すということです
2023/09/20(水) 12:21:06.29ID:3pBvmDlj0
ヒトラーよりスターリンの方が悪逆無道だよな
2023/09/20(水) 12:21:26.29ID:bguzDpI80
明日は我が身
2023/09/20(水) 12:21:29.81ID:bQv89u140
いい脚
20名無しステーション
2023/09/20(水) 12:21:30.75ID:NYshQUC3021名無しステーション
2023/09/20(水) 12:21:36.17ID:GFzUuUYd0 U2 のブラッディサンデーとは別だよな多分知らんけど
2023/09/20(水) 12:21:48.05ID:0TAmui/ma
フィンランドとソ連(ロシア)
1939年の独ソ不可侵条約によって、ソ連はフィンランドを勢力範囲とすることをナチスドイツから認められる。
ソ連のスターリンはフィンランドの併合を目論んでフィンランドへの侵攻を開始したが(ソ芬戦争)、頑強な抵抗に遭いフィンランド国土の十分の一のソ連への割譲を条件に講和し(冬戦争)、1941年の独ソ戦開戦によりフィンランドも失地回復のため参戦した(継続戦争)。
また、枢軸国の敗勢によりフィンランドはソ連と休戦し、国内駐留ドイツ軍とも開戦した(ラップランド戦争)。
敗戦国の立場に立たされ地理的にも西側の支援の望めないフィンランドは、1948年にフィンランド・ソ連友好協力相互援助条約を締結し、独立および議会民主制と資本主義の維持と引き換えに、ソ連に協力することとなった。
フィンランド軍の装備もワルシャワ条約機構と互換性のある物が採用された(ただし、その義務はフィンランド方面に限定され、またフィンランドはこの条約を口実に軍備を徐々に増強していった)。
また、マスコミにおいては自主規制が行われ、冬戦争におけるソ連の侵略などに対する言及はタブーとなり、電力や天然ガスといった重要資源もソ連に全面依存するようになった。
1939年の独ソ不可侵条約によって、ソ連はフィンランドを勢力範囲とすることをナチスドイツから認められる。
ソ連のスターリンはフィンランドの併合を目論んでフィンランドへの侵攻を開始したが(ソ芬戦争)、頑強な抵抗に遭いフィンランド国土の十分の一のソ連への割譲を条件に講和し(冬戦争)、1941年の独ソ戦開戦によりフィンランドも失地回復のため参戦した(継続戦争)。
また、枢軸国の敗勢によりフィンランドはソ連と休戦し、国内駐留ドイツ軍とも開戦した(ラップランド戦争)。
敗戦国の立場に立たされ地理的にも西側の支援の望めないフィンランドは、1948年にフィンランド・ソ連友好協力相互援助条約を締結し、独立および議会民主制と資本主義の維持と引き換えに、ソ連に協力することとなった。
フィンランド軍の装備もワルシャワ条約機構と互換性のある物が採用された(ただし、その義務はフィンランド方面に限定され、またフィンランドはこの条約を口実に軍備を徐々に増強していった)。
また、マスコミにおいては自主規制が行われ、冬戦争におけるソ連の侵略などに対する言及はタブーとなり、電力や天然ガスといった重要資源もソ連に全面依存するようになった。
2023/09/20(水) 12:21:48.23ID:m1Ity/MK0
バルト三国がなければソ連の経済はボロボロって中学の時習ったな(´・ω・`;)
24名無しステーション
2023/09/20(水) 12:21:53.47ID:7lJ5sljr0 五百円
25名無しステーション
2023/09/20(水) 12:21:57.94ID:041FAYzEH あの舛添要一も、国際政治学者で5ヵ国語ペラペラ。
バッハ会長とも同じドイツ語地方鈍りで親友。
オリンピックに最もふさわしい知事だったのに
お前ら酷いことしたよな(´・ω・`)
バッハ会長とも同じドイツ語地方鈍りで親友。
オリンピックに最もふさわしい知事だったのに
お前ら酷いことしたよな(´・ω・`)
2023/09/20(水) 12:21:57.72ID:FNlRZcRJ0
日本もかつては侵略国家だったからあまり大きなことは言えない
2023/09/20(水) 12:21:59.86ID:0TAmui/ma
>>22
フィンランド国内では、大統領ウルホ・ケッコネンがソ連からの外圧を自己保身に利用した、という文脈の中で「フィンランド化」が使用された。
フィンランドの元国連大使マックス・ヤコブソンは「もしフィンランド化という言葉が、超大国に国境を接する小さい中立国は、力の現実にその政策を適合させねばならない、という意味に使用されるならば、それに異論はない」としている。
冷戦下は政治・メディアを中心に監視下におかれ、反ソ・反露言動が事実上禁止されたため、フィンランドに重い影響をもたらした。
フィンランドの小説家ソフィ・オクサネンは「ソ連はフィンランドを、ロシアに対する不適切な表現を従順に避ける国になるよう訓練した。そのやり方はいまや私たちの潜在意識に組み込まれている」と語っている。
2022年にフィンランド国際問題研究所のアルカディ・モシェス研究員は産経新聞の取材に、フィンランド化について、「フィンランドはソ連に戦争で大敗し、ほかに道がなかった。あれは小国としての苦渋の選択です」と苦々しそうに答えている。
フィンランド国内では、大統領ウルホ・ケッコネンがソ連からの外圧を自己保身に利用した、という文脈の中で「フィンランド化」が使用された。
フィンランドの元国連大使マックス・ヤコブソンは「もしフィンランド化という言葉が、超大国に国境を接する小さい中立国は、力の現実にその政策を適合させねばならない、という意味に使用されるならば、それに異論はない」としている。
冷戦下は政治・メディアを中心に監視下におかれ、反ソ・反露言動が事実上禁止されたため、フィンランドに重い影響をもたらした。
フィンランドの小説家ソフィ・オクサネンは「ソ連はフィンランドを、ロシアに対する不適切な表現を従順に避ける国になるよう訓練した。そのやり方はいまや私たちの潜在意識に組み込まれている」と語っている。
2022年にフィンランド国際問題研究所のアルカディ・モシェス研究員は産経新聞の取材に、フィンランド化について、「フィンランドはソ連に戦争で大敗し、ほかに道がなかった。あれは小国としての苦渋の選択です」と苦々しそうに答えている。
2023/09/20(水) 12:22:01.14ID:2ge43LGXM
なんでアメリカて沖縄統治してた時通貨だけドルにして言語や教育はそのままにしてたんだろ
29名無しステーション
2023/09/20(水) 12:22:00.31ID:pPiwfcVv0 もともとリトアニアもロシアもベラルーシもウクライナもキエフ公国という同じ民族だっただろ
仲良くしろよ
仲良くしろよ
31名無しステーション
2023/09/20(水) 12:22:05.07ID:CsXFqvXU0 バルト三国に住んでるロシア人は今メチャクチャ肩身が狭いらしいな
2023/09/20(水) 12:22:08.75ID:jtIOXajI0
35名無しステーション
2023/09/20(水) 12:22:17.23ID:RbXDMu9K0 >>12
だって、語彙が少なくて、日本語入れないと会話が成立しなかったんだろ
だって、語彙が少なくて、日本語入れないと会話が成立しなかったんだろ
2023/09/20(水) 12:22:20.36ID:s9m/TyV7M
アメリカは戦後日本語廃止にしようとしたけど日本人がアホすぎて諦めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ホ ワ イ ジ ャ パ ニ ー ズ