X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 08:22:14.64ID:pG6juV6D0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1695164911/
2023/09/20(水) 09:02:45.93ID:yPntXoyB0
>>230
わしは、弟が車運転したから、一緒に行ってた
その親は、すでになくなった その年上の友人も車椅子生活になって、その家族は運転しないんだけど、車椅子でいろんなところに連れ言ってるの手伝ってる
わしは運転せんのだけど、親が生きてるときには、その発想は思いつかんかった
2023/09/20(水) 09:02:50.49ID:sx4PJORH0
墓も期限決められるプランあるぞ
347名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:02:54.72ID:821uJUHi0
>>342
違うと思う
348名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:03.33ID:omd0cLFw0
玉川さんみたいな人に政治家になって貰いたいなぁ
2023/09/20(水) 09:03:03.51ID:/S1UW2epa
玉川死んだら誰がお骨拾うの?(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:03:03.14ID:GJEs+O0q0
無縁じゃなくてもこれから墓問題はどんどん出てくるぞ
子供いない人間が管理してる墓とかいっぱいあるしその人間が死んだら誰も管理できないよ、俺みたいに…
351名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:04.50ID:FImk1hM70
無理矢理家に例えるのがバカ皮
2023/09/20(水) 09:03:14.86ID:KCeH+hvB0
お盆はお寺や墓参りして毎朝仏壇にお線香あげたりされないとどうなるの
と死んでみなけりゃわからんのよね
2023/09/20(水) 09:03:16.20ID:zERMqNWL0
俺が死んだら持ち金全部管理費として払おうと思ったけどダメなのか(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:03:15.27ID:oa95LdaW0
あそこの毛(´・ω・`)
355名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:15.48ID:ovS/9a4O0
>>278
日本は墓石の再利用が難しくて大変みたいだね
砕いて敷石にすると怒られるらしいしw
2023/09/20(水) 09:03:19.86ID:wlUoMSnw0
こんなのそれまで管理してた人の遺産を継いだ奴に墓仕舞い料を請求すれば良いじゃないか?
2023/09/20(水) 09:03:19.10ID:oLzk56gt0
>>349
子供
358名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:23.31ID:Ckls/c990
おかしな仕組みだな
359名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:25.37ID:vrfXNQoqM
>>345
あっそ
360名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:26.36ID:61XgEG6G0
檀家ならしゃーないだろ
361名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:27.16ID:GZ2BLbEV0
天皇家見習えよ
2023/09/20(水) 09:03:29.36ID:V6Jc4hHx0
我田引水成功
363名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:34.75ID:e2qQR+3jM
早めに墓じまいしろよ
364名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:35.25ID:a6Pe3Mp80
そもそも子孫全部の骨壺が入らないよな
2023/09/20(水) 09:03:34.11ID:ODHyD9wQ0
解説者中国人?すごいね
2023/09/20(水) 09:03:36.73ID:AuX+GEIFM
みんなへぇへぇ言い過ぎ
2023/09/20(水) 09:03:37.22ID:tOPfymaE0
発音変じゃね?
2023/09/20(水) 09:03:37.69ID:i22I3aC4M
この人玉ちゃんの話にポンポン返答して気持ちいい
369名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:36.86ID:UW/AnE260
この人の声も喋り方も苦手(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:03:40.68ID:gyza5yrR0
永代供養の言葉が悪いんだよな、永代供養って「とりあえず」って意味だからな、そう考えると
売るほうが悪いのかもしれない。
 
2023/09/20(水) 09:03:41.52ID:6XLfzlol0
玉良い質問したな
2023/09/20(水) 09:03:46.89ID:BA0GMAEi0
そうそう
歴史の浅い文化伝統
2023/09/20(水) 09:03:49.05ID:rnBvOExq0
>>346
30年経ったらどうのってプランがあった気がする
2023/09/20(水) 09:03:49.44ID:5azCgEKqd
墓じまいが安価ならいいんだけど
2023/09/20(水) 09:03:50.75ID:fBewX2eHd
殿様の子孫とか?
2023/09/20(水) 09:03:51.22ID:Q3SU7qgt0
差別だな
2023/09/20(水) 09:03:55.64ID:6J9e0QmM0
土地が狭いから○○家になったんだな
378名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:03:56.57ID:0v4kZuUc0
そのうち世襲墓って批判するだろw
2023/09/20(水) 09:03:56.61ID:ue7AJhv10
むしろ勝手に処分してくれた方が助かるだろ
380名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:00.17ID:/reuRRBk0
そう、葬式に大金払うようになったのも戦後
2023/09/20(水) 09:04:01.44ID:hk0r3jJi0
↓誰も知らない
382名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:01.58ID:EiL78mPL0
だよなあ
2023/09/20(水) 09:04:02.20ID:NDgDkqHk0
火葬で遺骨を
箸を使う「シキタリ」も最近作られた
ビジネス
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
384名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:01.42ID:ct7zvF+y0
同級生が住職なんだがお互いもういい歳なんで会うと誰々も死んだとかそういう話ばっか
385名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:01.42ID:9ZblGh/e0
>>317
相手が幸せじゃないと結局自分も不幸になってしまうんだよなあ
386名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:02.83ID:myQb1glF0
ええよな徳川家康とか
387名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:12.74ID:zYykeJH40
それSDGZかな
388名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:13.94ID:FUgn6b550
>>336
一心寺調べたら墓じまいして持って来るのはダメになってた
多過ぎて対応出来ないと書いてたわ
2023/09/20(水) 09:04:14.71ID:wlUoMSnw0
>>355
今は砕かれて道路の砂利に再利用されてるって話だぞ
390名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:13.25ID:ovS/9a4O0
>>334
周りの目が気になるのか
まぁ田舎はお互い様が大切だからね
2023/09/20(水) 09:04:17.39ID:zERMqNWL0
火葬するとCO2たくさん出すしな(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:04:17.60ID:7FYsDsrj0
今ある制度はなんでも否定したい玉川
2023/09/20(水) 09:04:15.77ID:yPntXoyB0
わしの寺の和尚さんは、自ら率先して、夫婦円満で子供が4人
394名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:21.14ID:wx6Ll1k40
海外でSDGs?ホントに?
2023/09/20(水) 09:04:25.95ID:JRPOFqIU0
鳥葬かよ
2023/09/20(水) 09:04:28.10ID:miVJi02A0
そやわ、子供のころは誰誰の墓、いうて親戚のじじばばの墓がひとつづつあったわ
平成になってから、地域工事でまとめたみたいやけど、結構面倒くさいいうてたな
2023/09/20(水) 09:04:27.15ID:ue7AJhv10
エスディージーズwwwww
2023/09/20(水) 09:04:29.74ID:42KSza+K0
おれたちは共同で墓作って合祀してもらおうぜ
「実況民のばか」って墓石に掘ってもらって
399名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:30.36ID:Gc7/LzUJ0
墓なんていらんよ
死んだら終わりなんだよ
2023/09/20(水) 09:04:34.52ID:hDyXaALQ0
実家の庭には猫のお墓もある
ちゃんと名前は掘ってないけど墓石あり
401名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:34.00ID:iN2XDIFA0
この先生よく勉強してるな
2023/09/20(水) 09:04:36.12ID:Ue2Cd4vY0
昔から無限に墓増える説はあったな
403名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:39.99ID:BeHnyMZ90
無縁馬鹿
2023/09/20(水) 09:04:40.86ID:i22I3aC4M
>>399
ですよね
405名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:40.69ID:3sGXTye40
腹いてえな

無縁の墓なんか 昭和からゴロゴロあるわ
そもそも誰も墓参りしない墓なんて 山に埋もれて自然に還っていくだけ 何の問題もない
モーニングショーでとりあげてるのは、そこそこ利便のある墓地の放置された墓を片付けさせて
そこを新たに販売させるという需要の再生を狙った連中がいるんでしょ いまだと火葬場みたいに
中国系資本の墓地とか一杯できる布石じゃねーの
406名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:41.19ID:YeF08Un00
東京が異常なだけ
2023/09/20(水) 09:04:43.28ID:NDgDkqHk0
>>384
同級生の住職の娘が
ミンクのコートで通学してた
中学の頃
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/09/20(水) 09:04:47.04ID:IcPmF/Qpd
だから納骨堂とか出来てるべ
409名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:45.59ID:ovS/9a4O0
ペットの小さなお骨安置所でも毎年管理費請求来てるな
2023/09/20(水) 09:04:46.91ID:kpmS2Lyc0
なんでもSDGズかよ
なんでもデジタルかよ
2023/09/20(水) 09:04:50.69ID:fBewX2eHd
商売思いついたw
2023/09/20(水) 09:04:53.80ID:PRFT59Vj0
ビジネスモデルが崩壊してんだよ
413名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:55.03ID:czXFny/za
俺が死んだら祟り神になるからな
無礼なことしたら呪い殺すぞ覚悟しとけ
2023/09/20(水) 09:05:00.19ID:rnBvOExq0
高価な墓石を建てるより 安くても生きてる方がすばらしい
2023/09/20(水) 09:05:01.42ID:GQdIAXcn0
一番の原因は
今の日本人には仏教信仰がないからだろ
416名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:02.27ID:vrfXNQoqM
死んでから金掛かりすぎ
なんだよ戒名代うん十万って
2023/09/20(水) 09:05:03.71ID:MXN3xexeM
うちは一心寺だから家の墓はない
2023/09/20(水) 09:05:04.70ID:GO541zr60
散骨するか集合墓だな 合理的なのは
2023/09/20(水) 09:05:05.90ID:V6Jc4hHx0
まずは玉川から即身仏に
2023/09/20(水) 09:05:06.64ID:fBewX2eHd
墓アプリwww
2023/09/20(水) 09:05:06.41ID:30LCM4W50
>>380
昭和中期まではお金かけなくても地域住民が動いてくれる前提だったからなー
今は人件費発生するし
422名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:08.61ID:R/Gu73Q30
そもそも墓がいるのかどうかから始めよう
2023/09/20(水) 09:05:11.17ID:QHTkn2bwd
玉川「お前ら一般人は墓なんか持つな」
424名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:11.56ID:SMqYEk6K0
早口クソ野郎
425名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:10.42ID:HsEwnktG0
かなし
2023/09/20(水) 09:05:10.83ID:GJEs+O0q0
地球上墓だらけになるよな
もう宇宙葬にするしかない
2023/09/20(水) 09:05:10.93ID:ZxHoo9K60
誰の骨かわかんなくてもw
2023/09/20(水) 09:05:14.63ID:+p26r34U0
地元にムスリムの土葬墓地あるけど、アレは近い内に問題になるだろうな
拡張するしか無いんだもの
2023/09/20(水) 09:05:15.95ID:NDgDkqHk0
葬式不要、戒名不要。
我が骨は必ず海に散らせ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2023/09/20(水) 09:05:16.59ID:tUxRd5430
遺骨は正直要らんよな
2023/09/20(水) 09:05:18.11ID:tuNBuhKAa
髪も仏も己の内のみに存在するんや(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:05:18.60ID:zERMqNWL0
煙が天に昇って行くから火葬するのに日本人は残った骨を拝むんだよ(´・ω・`)
2023/09/20(水) 09:05:16.74ID:oLzk56gt0
>>391
CO2よりメタンの方が問題なんだぜ
2023/09/20(水) 09:05:18.99ID:iAhBApDE0
なんかキレてるな
435名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:22.91ID:dKnRenyvr
学校って元々墓地だった所多いよね
2023/09/20(水) 09:05:25.66ID:5JDFs+cj0
信心深い人や宗教界隈は反対するだろうな
墓は反エコと言ったら
437名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:27.77ID:EDBhHfOa0
それなら多摩川は率先して身内の骨をそこら中にばらまけよw
2023/09/20(水) 09:05:30.46ID:2D2p326Rd
この人日本人?
2023/09/20(水) 09:05:30.94ID:BA0GMAEi0
家庭ゴミで捨てても良いの?
2023/09/20(水) 09:05:32.32ID:JRPOFqIU0
>>405
だよねえ山いくとこんなとこに墓がなんてざらだよね
441名無しステーション
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:31.05ID:euYeXTFf0
めんどくさ
もう最初から散骨限定にした方がいいな
2023/09/20(水) 09:05:33.33ID:yPntXoyB0
>>359
連れて行ってあげたら、お墓参りと見守りを両立できるし、ご本人も喜ばれるはず
2023/09/20(水) 09:05:34.19ID:2xIC37zj0
なんか訛がある?中国人みたいな訛り方だな
2023/09/20(水) 09:05:40.52ID:zPuZZtLg0
歯きたねえ女だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況