ゴールデンSP「関ジャム J-POP史 歌のプロが選ぶとにかく歌唱がスゴいアーティスト20人」の中から…
スターダスト☆レビュー 根本要と沖縄の歌姫 夏川りみが登場!!
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:根本要(スターダスト☆レビュー)、夏川りみ、今井マサキ
探検
関ジャム 完全燃SHOW★1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/09/17(日) 22:42:09.08ID:aR9uSN/I0
873名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:02.54ID:lUwnTLF/0 よし全国ツアーをやろう
874名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:03.10ID:hv8S5hf10 アカペラの誤用
875名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:03.58ID:tni5Lv0Tr 根本さんもアカペラ上手いもんな
876名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:04.55ID:tfJJRzA/0 >>859
何かやらかしたことあった気がするけどそのせいだったかな?
何かやらかしたことあった気がするけどそのせいだったかな?
877名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:05.86ID:qqrOh3u+0 赤んぼ抱っこしてもらったら健康に育ちそう
879名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:11.53ID:/n4prAzL0 不安にさせないよな
幸福感ある
幸福感ある
880名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:14.38ID:QkqmIKP90 ちょっと耳障りなんだよな
881名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:14.77ID:mMUDp0MC0 喜納友子以外認めない
882名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:20.45ID:A4bpz6An0 スタジオでも伝わるけど、できればちゃんとした音響の場所で聞いた方がいいな
883名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:22.36ID:2gVFrMbtp 夏川りみさんとBEGINのボーカルの方が最近まで兄妹と思ってた
884名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:23.43ID:XAngOWWS0 石嶺聡子の方がいいな
885名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:24.84ID:k4zHE6yn0 ほうれい線の根本で段になってるのがきついな
886名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:32.87ID:7oftYHZl0 おねぇ3人組
887名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:33.01ID:3HU//vi60 >>864
惜しい人を亡くした・・
惜しい人を亡くした・・
888名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:37.63ID:0965wu9q0 胸を打つ歌ってこういうことをいうんだなと思った
889名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:39.76ID:Qzb/EzeZ0 雪だるま入れんなや
891名無しステーション
2023/09/18(月) 00:19:43.02ID:JZzWXIgEp 夏川りみの歌声ってかわいらしさが入ってるよね
895名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:01.85ID:JRtFAEWb0 振付には興味湧かないわ
エロいのが踊るならともかく
エロいのが踊るならともかく
896名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:05.31ID:squ2KRLw0 >>883
沖縄県民はみな兄妹だよ
沖縄県民はみな兄妹だよ
898名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:10.65ID:3D+YFEu60 咲かそうよ、の「よ」の口の開け方が独特
あの口の開け方で何故「よ」に聞こえるんだろう
あの口の開け方で何故「よ」に聞こえるんだろう
900名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:21.85ID:57unHZPC0 >>869
めちゃくちゃ初期に出てた
めちゃくちゃ初期に出てた
901名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:26.63ID:oal16nsWM 振り付けは簡単なものほど上手さが分かる
904名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:30.31ID:hv8S5hf10 評論家気取りのゴミカスネラーは、音楽理論の話になるといなくなる
905名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:35.64ID:FJBzMnrK0 篠崎あいと夏川が似てる件
908名無しステーション
2023/09/18(月) 00:20:52.14ID:tfJJRzA/0 >>869
番組始まった超初期なので知らない人は多い…
番組始まった超初期なので知らない人は多い…
912名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:07.55ID:FUa5Zurqd ワンピース
914名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:16.76ID:Gk+SVLqU0 元ちとせが一瞬で消えたのも
結局奄美民謡の独特なヨロレイを多様しすぎたのが逆にくどすぎてすぐに飽きられたってのがある
結局奄美民謡の独特なヨロレイを多様しすぎたのが逆にくどすぎてすぐに飽きられたってのがある
915名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:18.67ID:bzQpXllW0916名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:20.95ID:10Y51mH60 >>884 いいよネ「私がいる」 股きこう(´・ω・`)
917名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:21.21ID:v8nZDhPSH この後関ジャニの「涙そうそう」が聞けたら最高の終わり方なんやけどな
コロナってことでなし崩しに最後のライブ無くなったの悲しい
オレあれ好きだったんよなあ
コロナってことでなし崩しに最後のライブ無くなったの悲しい
オレあれ好きだったんよなあ
918名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:27.01ID:dEumqwZXr920名無しステーション
2023/09/18(月) 00:21:49.30ID:bzQpXllW0 >>914
上田現も死んじゃったしな
上田現も死んじゃったしな
923名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:02.19ID:Qzb/EzeZ0 Gクラス乗りのすずちゃん
924名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:03.18ID:tfJJRzA/0927名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:23.00ID:bhPOlQDhd あれ要歌わないん?
928名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:28.76ID:lUwnTLF/0 >>840
おい全部消えてたぞなんてことしてくれたんだ
おい全部消えてたぞなんてことしてくれたんだ
929名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:34.92ID:SvGUKUXmM930名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:35.60ID:mMUDp0MC0 >>914
美容師やってるらしい
美容師やってるらしい
931名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:35.79ID:7oftYHZl0932名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:39.19ID:Nx6UUZ7P0933名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:41.90ID:W+14FE220 関ジャニって踊るの?
935名無しステーション
2023/09/18(月) 00:22:49.68ID:tfJJRzA/0 大倉さん戻ってきた
936名無しステーション
2023/09/18(月) 00:23:14.04ID:HlsON7Eb0 録画なんだろうけどこいつらこれからどうするんだろうな
941名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:00.17ID:qqrOh3u+0 延命に必死のジャニタレが題名のない音楽会にも
942名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:25.40ID:JZzWXIgEp944名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:27.94ID:3HU//vi60 >>937
蘇州夜曲とかも良かったな
蘇州夜曲とかも良かったな
945名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:28.16ID:tfJJRzA/0 >>926
合わないから切られたかそれか自主的に辞めたんかな
合わないから切られたかそれか自主的に辞めたんかな
946名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:30.52ID:HXAjgFJA0 今度ジャムプロ特集とかやりませんか?
947名無しステーション
2023/09/18(月) 00:24:38.41ID:Dblc9/Vxa951名無しステーション
2023/09/18(月) 00:25:11.85ID:L0ztnCoC0 >>940
ttps://youtu.be/CdJrl_B1LvI?si=11gTIWiOdDE79YzU
ttps://youtu.be/CdJrl_B1LvI?si=11gTIWiOdDE79YzU
954名無しステーション
2023/09/18(月) 00:26:01.69ID:JZzWXIgEp >>933
イッツマイソウルとか踊ってた
イッツマイソウルとか踊ってた
955名無しステーション
2023/09/18(月) 00:26:20.69ID:Nx6UUZ7P0 >>938
いっつも秋が深まる頃だからアレ
いっつも秋が深まる頃だからアレ
956名無しステーション
2023/09/18(月) 00:27:05.95ID:IDODngzf0 >>918横浜銀蝿の弟分としてバンドデビューしてたから
957名無しステーション
2023/09/18(月) 00:27:06.91ID:zBRqkLojM959名無しステーション
2023/09/18(月) 00:27:21.65ID:tfJJRzA/0 >>952
堂本兄弟っぽいアーティストとのトーク&セッション番組だったな
堂本兄弟っぽいアーティストとのトーク&セッション番組だったな
964名無しステーション
2023/09/18(月) 00:28:39.66ID:tfJJRzA/0 元ちとせは数年前にこの番組出てたよね
コロナ前だったかな
コロナ前だったかな
965名無しステーション
2023/09/18(月) 00:31:03.48ID:Nx6UUZ7P0966名無しステーション
2023/09/18(月) 00:31:07.77ID:7oftYHZl0967名無しステーション
2023/09/18(月) 00:32:16.28ID:zBRqkLojM >>962
妄想じゃなくて推測ね
テレビに出たいタイプと
自分のペースで音楽やりたいタイプがいる
俺はテレビタレントよりライブバンド好きだから
ずっと活動してるのは知ってた
子供できてから減るとかはあっただろうが
妄想じゃなくて推測ね
テレビに出たいタイプと
自分のペースで音楽やりたいタイプがいる
俺はテレビタレントよりライブバンド好きだから
ずっと活動してるのは知ってた
子供できてから減るとかはあっただろうが
968名無しステーション
2023/09/18(月) 00:42:17.86ID:k4zHE6yn0970名無しステーション
2023/09/18(月) 01:58:27.23ID:NZDN2E2t0 >>765
いや、それは野球とかサッカーで基礎基本を蔑ろにしていいからファインプレーやトリックプレーを推奨するようなもので本末転倒だわ…基礎基本が出来てなければ絶好調や勢いに乗った時は美技連発し観客を沸かせても絶不調や勢いが落ちた時にミスやエラーを連発して観客に白眼視される
そもそもが「下手だが味がある」ということ自体が有り得ないことでスポーツや絵画に置き換えたら直ぐにおかしさに気付くだろうが“球を意中の場所に投げたり蹴ることが出来ず大外れ”とか“○○を描いたのに××としか認識されない”とかはプロ失格の論外なわけで…具体例を挙げれば野球のトレバー・バウアーは「MLBでバウアーより運動神経が悪い選手は皆無でスポーツ選手失格の身体能力」と批評され、それはサイ・ヤング賞授賞時も現在も不変だが分析学習研究を繰り返すことで世界最高レベルの制球力や修正術を身に付け大投手と成ったが
もし逆にバウアーが「MLBでバウアーより運動神経が良い選手は皆無でスポーツ選手傑出の身体能力」と批評されていて最初から170qを記録し大谷のスイーパーや千賀のフォークよりも変化落差が凄い変化球を投げていたとして…それでも意中の場所には全く配球できず四球や死球を連発するばかりで、それが毎試合毎回で何球投げようが相手が誰であろうが常に同じ失敗を繰り返すのならばメジャーどころか1Aにすら到達できずNPBの二軍三軍育成すら無理で“そのうちに制球や修正が出来るようになるかもしれない”と宝くじ感覚で数年後の確変を期待して採用し一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで採用できる独立リーグが限界なのだ
バウアーは中4日120球以上を連続したり終盤の9〜10回に最高球速や最大変化量を計測したりすることばかりが注目されるが、野球の基礎基本である“意中の場所に配球できる”や“制球のズレを修正できる”といったことを徹底的に追求して世界最高レベルにまでしたことが大投手の根本要因であり…どれだけ速い球や曲がる球を投げたとしても、それが常に意中の場所に投げられなければプロとして登板機会すら与えられず入団すら出来ないわけで
(長文エラーなので分割)
いや、それは野球とかサッカーで基礎基本を蔑ろにしていいからファインプレーやトリックプレーを推奨するようなもので本末転倒だわ…基礎基本が出来てなければ絶好調や勢いに乗った時は美技連発し観客を沸かせても絶不調や勢いが落ちた時にミスやエラーを連発して観客に白眼視される
そもそもが「下手だが味がある」ということ自体が有り得ないことでスポーツや絵画に置き換えたら直ぐにおかしさに気付くだろうが“球を意中の場所に投げたり蹴ることが出来ず大外れ”とか“○○を描いたのに××としか認識されない”とかはプロ失格の論外なわけで…具体例を挙げれば野球のトレバー・バウアーは「MLBでバウアーより運動神経が悪い選手は皆無でスポーツ選手失格の身体能力」と批評され、それはサイ・ヤング賞授賞時も現在も不変だが分析学習研究を繰り返すことで世界最高レベルの制球力や修正術を身に付け大投手と成ったが
もし逆にバウアーが「MLBでバウアーより運動神経が良い選手は皆無でスポーツ選手傑出の身体能力」と批評されていて最初から170qを記録し大谷のスイーパーや千賀のフォークよりも変化落差が凄い変化球を投げていたとして…それでも意中の場所には全く配球できず四球や死球を連発するばかりで、それが毎試合毎回で何球投げようが相手が誰であろうが常に同じ失敗を繰り返すのならばメジャーどころか1Aにすら到達できずNPBの二軍三軍育成すら無理で“そのうちに制球や修正が出来るようになるかもしれない”と宝くじ感覚で数年後の確変を期待して採用し一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで採用できる独立リーグが限界なのだ
バウアーは中4日120球以上を連続したり終盤の9〜10回に最高球速や最大変化量を計測したりすることばかりが注目されるが、野球の基礎基本である“意中の場所に配球できる”や“制球のズレを修正できる”といったことを徹底的に追求して世界最高レベルにまでしたことが大投手の根本要因であり…どれだけ速い球や曲がる球を投げたとしても、それが常に意中の場所に投げられなければプロとして登板機会すら与えられず入団すら出来ないわけで
(長文エラーなので分割)
971名無しステーション
2023/09/18(月) 02:17:59.33ID:NZDN2E2t0 >>765
下記は>>970の中盤だが…その前に一部誤記訂正↓
一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで採用できる独立リーグが限界なのだ=×
一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで在籍できる独立リーグが限界なのだ=◎
バウアーは中4日120球以上を連続したり終盤の9〜10回に最高球速や最大変化量を計測したりすることばかりが注目されるが、野球の基礎基本である“意中の場所に配球できる”や“制球のズレを試合中に即時修正できる”といったことを徹底的に追求して世界最高レベルにまでしたことが大投手の根本要因であり…どれだけ速い球や曲がる球を投げたとしても、それが常に意中の場所とは大外れな所にしか投げられないのであればプロとして登板機会すら与えられず入団すら出来ないわけで
「音程が狂っていても声質が良く表現力が高ければ」なぞというのは「凄く速い球や凄く曲がる球が投げられればストライクゾーンに入らなくてもいい」と主張するようなもので良い悪いとか主観価値観の問題ではなく“プロとして活動すること自体が許されない”のであり…歌舞伎や狂言や能で「“型破り”は許されるが“型無し”は許されない」というのと同じで基礎基本が構築できてなければ如何に常識平凡から脱皮昇華しても無意味で無駄なのだ
(長文エラーなので分割)
下記は>>970の中盤だが…その前に一部誤記訂正↓
一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで採用できる独立リーグが限界なのだ=×
一切戦力にならなくとも将来性期待値だけで在籍できる独立リーグが限界なのだ=◎
バウアーは中4日120球以上を連続したり終盤の9〜10回に最高球速や最大変化量を計測したりすることばかりが注目されるが、野球の基礎基本である“意中の場所に配球できる”や“制球のズレを試合中に即時修正できる”といったことを徹底的に追求して世界最高レベルにまでしたことが大投手の根本要因であり…どれだけ速い球や曲がる球を投げたとしても、それが常に意中の場所とは大外れな所にしか投げられないのであればプロとして登板機会すら与えられず入団すら出来ないわけで
「音程が狂っていても声質が良く表現力が高ければ」なぞというのは「凄く速い球や凄く曲がる球が投げられればストライクゾーンに入らなくてもいい」と主張するようなもので良い悪いとか主観価値観の問題ではなく“プロとして活動すること自体が許されない”のであり…歌舞伎や狂言や能で「“型破り”は許されるが“型無し”は許されない」というのと同じで基礎基本が構築できてなければ如何に常識平凡から脱皮昇華しても無意味で無駄なのだ
(長文エラーなので分割)
972名無しステーション
2023/09/18(月) 02:28:12.73ID:NZDN2E2t0 >>765
>>970の後半で>>971の続き
ピカソのキュビズム時代の絵画を指し「こんなのは幼稚園児でも描ける」と罵倒酷評する人間はピカソが元来デッサン力が高い人物だと調べてから指摘苦言すべきであり稚拙未熟“だから”幼稚園児みたいな絵画しか“描けない”のと老巧熟達“なのに”幼稚園児みたいな絵画しか“描かない”のとでは似て非なるどころか全く異質別物であり…結果は同じに見えても過程が違い基礎基本を構築した後の破壊には意味が在り“型破り”な芸術だが基礎基本が崩壊しているだけでは“型無し”なだけで芸術でも何でもない幼児の落書きと同じで
音痴にどんな理由付けをしようが音痴は音痴でしかなくバウアー同様に「日本音楽界では劣悪な声質」と批評された【つんく♂】が何故にプロ玄人に本物のプロ音楽人として信奉崇敬される舞台上芸能人に成ったかといえば表現力云々の以前に基礎基本の反復徹底と以外に絶妙なリズム感や楽器組の才能実力個性を正確に把握理解した上での指揮力や観客を圧倒する支配力を身に着けていて、それは勿論バウアーと同じく毎日の分析学習研究の賜物であり“なんとなく”とか“いつの間にか”とかいう曖昧模糊なものではない…この場合も正反対に「日本音楽界で最優良声質」と【つんく♂】が批評されていて、その声質にのみ依頼して基礎基本や声質以外の歌唱や舞台の構成要素を無視放置で活動していたらプロ玄人に白眼冷笑されるだけの勘違いヘタウマ野郎として本物か偽物か以前にプロ音楽人として有料舞台に立つことすら許されなかったのは間違いない
>>970の後半で>>971の続き
ピカソのキュビズム時代の絵画を指し「こんなのは幼稚園児でも描ける」と罵倒酷評する人間はピカソが元来デッサン力が高い人物だと調べてから指摘苦言すべきであり稚拙未熟“だから”幼稚園児みたいな絵画しか“描けない”のと老巧熟達“なのに”幼稚園児みたいな絵画しか“描かない”のとでは似て非なるどころか全く異質別物であり…結果は同じに見えても過程が違い基礎基本を構築した後の破壊には意味が在り“型破り”な芸術だが基礎基本が崩壊しているだけでは“型無し”なだけで芸術でも何でもない幼児の落書きと同じで
音痴にどんな理由付けをしようが音痴は音痴でしかなくバウアー同様に「日本音楽界では劣悪な声質」と批評された【つんく♂】が何故にプロ玄人に本物のプロ音楽人として信奉崇敬される舞台上芸能人に成ったかといえば表現力云々の以前に基礎基本の反復徹底と以外に絶妙なリズム感や楽器組の才能実力個性を正確に把握理解した上での指揮力や観客を圧倒する支配力を身に着けていて、それは勿論バウアーと同じく毎日の分析学習研究の賜物であり“なんとなく”とか“いつの間にか”とかいう曖昧模糊なものではない…この場合も正反対に「日本音楽界で最優良声質」と【つんく♂】が批評されていて、その声質にのみ依頼して基礎基本や声質以外の歌唱や舞台の構成要素を無視放置で活動していたらプロ玄人に白眼冷笑されるだけの勘違いヘタウマ野郎として本物か偽物か以前にプロ音楽人として有料舞台に立つことすら許されなかったのは間違いない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【万博】小学生、昼食が10分しかない地獄の弾丸遠足 [696684471]
- 【超動画🎬】例の警察署、ちとヤバイwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- でも明らかに消費税増税してから日本衰退してるよな [943688309]
- おかゆまさきのお🏡
- 大炎上したリハック米山回、文字起こしされた結果、日大教授の勘違いが確定して再び大炎上wwwwwwwwwww [197015205]