X

教えて!ニュースライブ正義のミカタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/02(土) 09:17:38.66ID:XGF5MsuW0
今週のテーマ

中国
ロシア
ふるさと納税
339名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:10:52.80ID:bdkDQenZ0
今の間に賞味期限が長い
ハンバーグやソーセージをくれる自治体に寄付するわ
2023/09/02(土) 10:10:56.68ID:KCk9WafC0
>>332
文字通りふるさとにしか納税できないようにしたら
2023/09/02(土) 10:11:04.14ID:JccCg9Ikd
自衛隊納税してもいいけど、その分を予算から減らされるらしいね。
2023/09/02(土) 10:11:13.79ID:wKmc2z0e0
地場産品など皆無なベッドタウンとか努力してどうこうできるわけがないのに
なぜ総務省は嫌がらせばかりするのか

元々牛がいた農村は別に努力してきたわけじゃねーからな
343名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/02(土) 10:11:19.53ID:G77z8LSr0
眞鍋かをりの後輩も食べて応援


【まさかの光景】原発の処理水が放出されたので、さっそく魚を食べに行ってみた!
スーツ旅行
https://i.imgur.com/wYQ2mco.jpg
2023/09/02(土) 10:11:22.28ID:J6vk+GsJ0
ジバサン 新しい妖怪か
2023/09/02(土) 10:11:27.43ID:hNoVCvM6p
>>325
(´・ω・`)ホタテを舐めるなよ
346名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:11:47.97ID:pJlWvUgm0
>>333
あれだけ国とバチバチやってたのに
ちゃっかりランクインしてて笑うわ
2023/09/02(土) 10:11:53.02ID:nYzCw9ck0
よしクオカードを市で作ろう
348名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:11:53.70ID:GTj6gree0
>>334
カナダや韓国が使ってる重水炉はさらに一桁多い
2023/09/02(土) 10:11:57.62ID:iDK4+wAD0
ホタテは捨てるとこナシ
350名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:12:05.36ID:jpoHKV080
>>328
むしろ岸田政権で改悪したんだけどね
2023/09/02(土) 10:12:05.59ID:+m2z10Lq0
税金というパイの奪い合い
返礼品の分だけマイナスに
2023/09/02(土) 10:12:08.15ID:JUQitrIV0
性加害問題やるか?と思ったら中間おるやないか
2023/09/02(土) 10:12:13.68ID:+t00CBrh0
アマゾンギフトを返礼にする自治体がまた出てくるからな
2023/09/02(土) 10:12:26.65ID:z9bxnk2UM
えなこて前歯全部差し歯か?
2023/09/02(土) 10:12:28.90ID:dRmcM/5K0
>>332
公平さはともかく
ふるさと納税は最高の公共事業なんだよなー
手数料は1000億円で経済規模は9000億円
経済乗数効果でこれどけ高い公共事業はないくらいだわ

>>338
経費50%信じてる無能か
356名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:12:29.84ID:K4sXowGg0
石丸市長vs市議会はやった?
2023/09/02(土) 10:12:31.14ID:rokQ5psi0
>>340
ふるさとの定義で揉めそうw
まあ返礼品の規制を思いっきり強めるしか無いな
358矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:12:31.27ID:G77z8LSr0
|^◇^)<ほんこんを見て思う、そろそろ正義のミカタに板尾かキム兄かダイアンユースケをゲストで出した方がいいんじゃね?
2023/09/02(土) 10:12:32.74ID:dPC3ZzVid
>>325
ホタテはお高いのでわたしはつぶ貝で我慢しております
360名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:12:47.17ID:gRDdfsxQa
訴えなあかんでそれ
2023/09/02(土) 10:13:00.49ID:wKmc2z0e0
極端な話人口100人しかいないような村に
ふるさと納税100億円とか入ってたらいったい何にお金使うのか?

デタラメな制度だよ
2023/09/02(土) 10:13:00.49ID:vT+9CptO0
過度なふるさと納税は、自分の住んでる自治体の税収減になって行政サービスの質が低下するし
2023/09/02(土) 10:13:05.67ID:iDK4+wAD0
>>359
わいはベビーホタテ
2023/09/02(土) 10:13:14.71ID:dAC2o+6Zr
えなこ全く喋ってくね
2023/09/02(土) 10:13:18.68ID:5m4HVvMyM
>>355
説明して?
2023/09/02(土) 10:13:22.06ID:5xRy2vJ6r
時計泥棒の記事もフェイクですか?
367名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:13:23.05ID:GTj6gree0
>>349
武田久美子「ほんまやで」
2023/09/02(土) 10:13:26.84ID:dgoisbkTd
>>326
昔小泉もよく出てたんだけど最近来ないな
369矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:13:47.60ID:G77z8LSr0
【緊急】私の名を騙るヤツらに気を付けてください!
高橋洋一チャンネル
youtu.be/QPbF1JqUeXo


|^◇^)<詳しくはこちら
2023/09/02(土) 10:13:55.00ID:+m2z10Lq0
仲介サイトが儲かる謎
2023/09/02(土) 10:13:57.92ID:Wsf8qpoKd
>>367
ワロタ
2023/09/02(土) 10:14:17.23ID:KCk9WafC0
>>357
戸籍調べて
出生地か今自分が住んでるとこしか
選べないようにしたらいいのにって思う
373名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:14:17.45ID:bdkDQenZ0
>>361
こんなことに使うって寄付のページに書いてある。
374矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:14:19.44ID:G77z8LSr0
|^◇^)<丸美屋の釜めしのCM、三宅裕司の後任は寺脇康文だと思ってたのにな
2023/09/02(土) 10:14:19.59ID:dRmcM/5K0
>>351
納税効果やなく公共事業としてなら最高なんだよね

>>340
地方自治体に予算回すだけなら
本籍地とかに住民税の5%まで自治体間で自動送金するだけでいいけど
それじゃつまんない
2023/09/02(土) 10:14:20.43ID:pM9i1ULea
そして実際の住民の困りごとには俺たちは暇じゃないという
2023/09/02(土) 10:14:23.23ID:bnC8TzNIa
>>348
カナダ式は凄いみたいね。
カナダ政府も対策に乗り出していると聞いた。
2023/09/02(土) 10:14:39.54ID:XGF5MsuW0
えなこもいいかげん普通の衣装で出たいんじゃないのか(´・ω・`)
379矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:15:25.71ID:G77z8LSr0
明日のサンデーモーニング勝手に副音声は


上念司がニューヨークへ向かうためお休み


|^◇^)<らしいぜ?w
2023/09/02(土) 10:15:27.05ID:iDK4+wAD0
>>368
朝日がケチだから始発の新幹線しかだしてくれないからじゃないか?
2023/09/02(土) 10:15:34.40ID:Wsf8qpoKd
ふるさと納税今年まだ6万しか使ってないな
あと8万くらい買えるわ
382名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:15:47.34ID:bdkDQenZ0
>>378
対決旅も途中から普通の衣装に変えてたけど
だれかわからんかったw
2023/09/02(土) 10:15:57.00ID:5m4HVvMyM
>>351
同額を減税したほうがマシですわ
384名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:16:12.22ID:GTj6gree0
>>378
それじゃ誰もえなこと気づかない
なんなら衣装なしでもいい・・・
2023/09/02(土) 10:16:13.97ID:5sVcffeGp
>>378
(´・ω・`)服着たザコシや安村みたいなもんやで
2023/09/02(土) 10:16:29.16ID:JccCg9Ikd
本スレでみつけた

746 捕獲ちゃん sage 2023/09/02(土) 08:46:36.02 ID:uTp3rda8d
http://imgur.com/Qjl2oY7.jpg
2023/09/02(土) 10:16:44.51ID:KCk9WafC0
>>379
いいこと聞いた
明日は朝から出かけよう
388名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:16:48.68ID:jpoHKV080
>>368
小泉さんは出世して他局の番組に呼ばれまくり
杉雄も人気あったけど会社の命令で異動でテレビ降板
2023/09/02(土) 10:16:58.76ID:PQDTv+A5M
悟空がデアゴステーニかよ
仕事選べよ
2023/09/02(土) 10:17:05.02ID:5xRy2vJ6r
もともとふるさと納税て田舎から出てきて都会で稼いでる人が自分をここまで育ててくれたふるさとに恩返しするという趣旨だったはず
返礼品じゃなくて政策が気に入った自治体を応援のために納税するべきとかいう人もいるけどそれも本来の趣旨とは違う
2023/09/02(土) 10:17:12.02ID:iDK4+wAD0
>>374
セレブも食べてるって設定なのかもしれないけど、あんなガリガリ主婦が出てきても美味しそうじゃない…
人選ミスだよね…
392名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:17:27.01ID:GTj6gree0
>>386
日本に初上陸した縄文人ですか( ´゚д゚`)
2023/09/02(土) 10:17:37.21ID:Wsf8qpoKd
>>386
青木さやかやんけ
2023/09/02(土) 10:17:58.40ID:wKmc2z0e0
法律作る時に問題視されていた事が見事に悪用されてるのな

ルール明確な法律にせず
総務省が好き勝手に後から後からルール決められる法律になっている
395名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:04.58ID:jpoHKV080
>>379
上念がいないサンモニなんて見れたもんじゃないから明日は見なくていいなw
396名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:07.15ID:bdkDQenZ0
>>379
サンデーモーニング前に森永康平に自分の経営しているジムの宣伝してもらってたね。
397名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:18.03ID:GTj6gree0
>>388
BSの報道番組は毎晩登場してたもんな
398名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:20.39ID:G77z8LSr0
>>378
https://i.imgur.com/oEumYBJ.jpg
https://i.imgur.com/sAoxd5G.jpg
2023/09/02(土) 10:18:20.97ID:iDK4+wAD0
>>388
スギちゃんは公務員じゃないの?
ギャラナシなはず
400名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:50.55ID:O5ABaMfP0
政府も駆け込み〇〇嫌いなくせにこんな事への駆け込みには触れない(´・ω・`)
401名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:51.86ID:K4sXowGg0
YouTubeで真ん中よりの時事系って誰かいる?
ささやんとみやわきチャンネルは見てるけど
2023/09/02(土) 10:18:53.23ID:PQDTv+A5M
未だに使ったことないわ
食い物なんかいらんし
アマギフならほしいけど
403名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:53.29ID:mZCf/Kfd0
ふるさと納税は本来使える税金が、返礼品になってしまう愚作だよ
404名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:54.29ID:pJlWvUgm0
この、間に入って商売してる連中こそなんやねん
ふるらぼ?
2023/09/02(土) 10:18:58.85ID:JccCg9Ikd
VAIO貰えるほどふるさと納税してみたい
2023/09/02(土) 10:19:02.64ID:Wsf8qpoKd
武田久美子はこれだろ
https://i.imgur.com/LGzqUJ1.jpg
2023/09/02(土) 10:19:29.93ID:5m4HVvMyM
返礼品がなければ良い制度なのに
408矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:19:32.76ID:G77z8LSr0
>>387
>>395
|^◇^)<その代わり違う配信をするらしい
409名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:19:36.82ID:bdkDQenZ0
>>389
悟空じゃなくて鉄郎だよ。
410名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:19:38.19ID:GTj6gree0
秋田には医者が必要だと思うの( ´゚д゚`)
2023/09/02(土) 10:19:39.87ID:dRmcM/5K0
>>361
>>362
泉佐野市はゲスだけどルール内でギリギリ攻めてるのはすごいわ

予算650億円
市税199億円
ふるさと納税128億円

ふるさと納税で儲かって赤字は全額返済して積立金も70億超えてな
412名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:19:44.12ID:gRDdfsxQa
あっさり
2023/09/02(土) 10:19:45.34ID:iDK4+wAD0
>>402
ビールとかもあるよ
2023/09/02(土) 10:19:54.27ID:2lMWI/o90
さり気なく自慢
2023/09/02(土) 10:20:31.95ID:5m4HVvMyM
アメリカ型やね
2023/09/02(土) 10:20:40.67ID:J6vk+GsJ0
仕事が減ったらむしろ喜ぶんじゃ無いのか官僚は
8時間座ってたら金が振り込まれるのに
417名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:20:49.56ID:GTj6gree0
>>406
武田久美子漢やな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/10/kiji/K20140810008724050.html
418矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:20:49.51ID:G77z8LSr0
|^◇^)<高橋洋一がいかにスリム化しようとしたか考えたわけだよ
2023/09/02(土) 10:21:02.65ID:JccCg9Ikd
>>389
風だいざえもん だろ
2023/09/02(土) 10:21:12.69ID:5xRy2vJ6r
ふるナビみたいな仲介業者がボロ儲けしてるのが腹立つわ
2023/09/02(土) 10:21:33.47ID:5m4HVvMyM
国の機能を弱めてるだけじゃん
422矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:36.46ID:G77z8LSr0
|^◇^)<とにかくキャリア官僚はいかに甘い汁を吸おうと考えてるかよくわかるな
423名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:42.64ID:O5ABaMfP0
>>416
日頃「忙しいわ~寝る時間ないわ~昨日寝てないわ~」なのにな(´・ω・`)
424名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:43.96ID:pJlWvUgm0
悪の総本山・財務省
425名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:54.39ID:bdkDQenZ0
>>389
誰がアルカディア号なんか作るんだよ。
2023/09/02(土) 10:21:59.41ID:iWtmPkioa
官僚とズブズブのテレビマスゴミに乗せられて
泉佐野叩きに加わっていた馬鹿ども
2023/09/02(土) 10:22:03.47ID:JccCg9Ikd
財務真理教 だっけ?
2023/09/02(土) 10:22:05.08ID:iDK4+wAD0
>>389
野沢さんも
滑舌がだいぶわるくなったね…
429矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/09/02(土) 10:22:07.28ID:G77z8LSr0
>>420
|^◇^)<それマスゴミとキャリア官僚の罠だぞ
430名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:22:07.79ID:mZCf/Kfd0
>>407
>返礼品がなければ良い制度なのに
俺もそう思うわ
本来住民の為に使われるべき税金が、返礼品に使われている
431名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:22:08.74ID:jpoHKV080
アベスガまでは政治は官邸主導だったからスピード感あったけど岸田で官僚主導になって元に戻っちゃった
2023/09/02(土) 10:22:40.04ID:JccCg9Ikd
>>425
あんなデカいの 置いとく場所ないし、嫁が激怒するわ
2023/09/02(土) 10:22:41.76ID:iWtmPkioa
泉佐野叩いてた馬鹿ども息してるの?
2023/09/02(土) 10:22:50.54ID:dPC3ZzVid
岸田政権は財務省のやりたい放題だな
435名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:22:51.70ID:O5ABaMfP0
はしゃぎすぎw
436名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:23:15.22ID:gRDdfsxQa
裁判まだやってたんか
437名無しステーション
垢版 |
2023/09/02(土) 10:23:19.70ID:bdkDQenZ0
>>407
返礼品は辞退できるし、ないところもいっぱいある。
2023/09/02(土) 10:23:27.95ID:dRmcM/5K0
>>420
>>370
公務員の人件費割合から考えたら仲介サイトの利益率なんて低いんだけどなー
寄付金総額1兆円で仲介サイト全部の売上高は1000億円程度だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況