>>162>>217
BS松竹ってやたら映画実況民に評判が高いが『家族はつらいよ』特集とか大泉洋の特集をやってる時点で映画偏差値が低過ぎて節穴無脳だと思うわ…本物の映画通なら大泉洋ではなく大泉洋が主演した唯一無二の傑作『アフタースクール』の天才監督の【内田けんじ】や内田に匹敵する傑物の深田晃司を特集をするだろうし、そもそも『カメラを止めるな』の上田に5000万円で無理矢理映画監督させたんだから洋画『ゲーム』を盗作したしょうもない駄作だとしても責任取って無料初放送せねばならん筈なのに開局以来今だ未放送『スペシャル・アクターズ』をとっとと初放送しろと
>>179>>218
念のために上から五番目まで番組chを確認して来たらレスバどころか良くて過疎で悪ければ昨晩23時から誰も書き込んでないぞ…そんなレスバが拝めるなら面白いが現実の番組chはオタク向けアニメ放送時以外は基本的に誰もおらずアニメ以外で盛況は『探偵ナイトスクープ』くらいか

あと大泉洋と愉快な仲間たちのような舞台出身役者を無闇に矢鱈目鱈に過大評価する人間が少なくないが大泉にしろ嫁ギーノにしろヤスケンにしろ佐藤二郎にしろムロツヨシにしろ小手伸也にしろ、あの程度なら舞台で数年〜十数年鍛練された役者だったら誰でも出来るくらいの演技力であり作品芸能が良くも悪くも地方地下バンドと同類同等なのにSONY所属というだけで御輿担ぎ神格化されているスーパービーバーみたいな存在に過ぎず地下で20年選手以上のランクヘッドやらBRAHMANやらと大差無いどころか劣悪だ…本当に凄い天才的な舞台役者とは内野聖陽みたいな存在であり、この次元になると代替不可能だが大泉と愉快な仲間達と佐藤ムロ小手の次元なら地方や地下の日陰舞台で活動する小劇団に掃いて捨てるほど居るが強力な後ろ楯となる事務所や黒幕が不在なだけで純粋に才能実力だけでドラマや映画に厳正オーディションで抜擢された新人が00年代以降で佐藤玲しか居ないというのが日本芸能界の病巣の深さを如実に現している