X



実況 ◆ テレビ朝日 71843 みんな大好きOちゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 10:23:04.45ID:h1j6YUa80
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 71838 俺たちの人生の楽園
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691829559/
実況 ◆ テレビ朝日 71839
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691892306/
実況 ◆ テレビ朝日 71840 八木ちゃんのスーパーちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691914722/
実況 ◆ テレビ朝日 71841 お盆と台風
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691962929/

※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691966223/
475名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:54.11ID:VF4hhSlI0
>>461
寄付控除されるんじゃねえの
476名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:55.67ID:oXvAOb1V0
日本が先進国になるために必要だったんだろうな。

マスゴミが好きな韓国にはこういうのはあるんだろうか?
2023/08/14(月) 11:21:57.83ID:njh7mu9/0
無駄な税金使いやがって
478名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:58.88ID:G881e6XS0
>>471
よばつか?
479名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:59.40ID:rZrdBTAy0
国はどんどん国民に負担を押し付けてるな
2023/08/14(月) 11:21:59.93ID:8M21tN1i0
>>462
トーハクは凄く楽しいよ
京都国立博物館もいい
481名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:00.54ID:ZQPlY0xE0
「日本のせい!」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
482名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:01.45ID:6exBmDwp0
日本の法律はほんとクソだな
いtから作り直せ
483名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:02.35ID:+4GeMVy70
光熱費3億8000万ってどういうことやねん
2023/08/14(月) 11:22:03.13ID:MZXk2qIWa
国会図書館は大丈夫かな
国会議事堂はどうでもいいが
485名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:07.76ID:MJSucJ9c0
三木谷さんお願いします
486名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:08.48ID:t2xIR6HN0
議員は税金でおフランスの美術館鑑賞だったよね
2023/08/14(月) 11:22:09.23ID:yKSfQgbMa
クラファン最近は犬猫の治療費とかそんなのばかり目立つ
2023/08/14(月) 11:22:09.55ID:M/ntSsKKF
>>465
https://i.imgur.com/Nc5jkeB.jpg
2023/08/14(月) 11:22:13.92ID:6iQz7vZi0
大企業は円安でめちゃくちゃ儲かってるのにな
2023/08/14(月) 11:22:19.19ID:FVBNYTur0
>>468
館長貸し切りもあるもんなw
491名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:19.87ID:eEQnMKsR0
寄付ってことは
大口出資者の言うこと訊けってこと
492名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:27.08ID:zrxVmPLw0
地方は本屋すら無くなったというのに
2023/08/14(月) 11:22:27.53ID:pwCFfQmE0
国の責任なのに国民は負担はおかしい
494名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:28.06ID:E2oy9co90
>>453
研究職ってのは教授や准教授だからな
年収400万のポスドクは常勤職員に含まれない
2023/08/14(月) 11:22:30.43ID:p18tiGIK0
こういうのって前澤めっちゃ好きそうだけどな
10億円ぐらい寄付しそう
496名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:31.01ID:MJSucJ9c0
孫さんお願いします
497名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:33.78ID:JzVgHqCj0
チノインフラ?
うるさいですね…
2023/08/14(月) 11:22:34.36ID:n4AKRPgh0
>>478
お前そればっかりだなw
2023/08/14(月) 11:22:38.48ID:bWeeSCbk0
>>479
なお昨年度の税収は過去最高・・・
500名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:39.34ID:6exBmDwp0
血の宝庫
501 【中部電 %】
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:43.52ID:oXHc64a8a
欧米のこういう文化はお手本にしろ、
つか、クラファンでようやく周知された感がある。
502名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:47.72ID:d/BoEft10
多分リターン無しの寄付だったら1日であつまるはなかったんじゃないかな
2023/08/14(月) 11:22:49.96ID:M/ntSsKKF
>>465
https://i.imgur.com/wBqcGC4.jpg
2023/08/14(月) 11:22:51.04ID:mlDhDzI3M
>>471
さっきウチのほうにあった雲だな(´・ω・`)
2023/08/14(月) 11:22:55.98ID:3Bqm2wLx0
これもマスコミがすぐさま政府叩きに利用してきたよね
「寄付が一日で集まった!すごい!でも本来は国がやるべきなのにけしからん!!」

ついこの前まで「税金をムダに使うな!博物館助けるなら福祉に使え!」とかやってたくせに
過去には蓮舫の仕分けを大絶賛してたくせに

マスコミって本当に卑怯者
2023/08/14(月) 11:23:06.06ID:6Om1TpZR0
国民へじゃなくて政治家の意識変えないと意味ないだろ
2023/08/14(月) 11:23:07.39ID:z0ckTcwu0
いや子どもが気軽に見に行けるように安いほうがいいだろ
508 【中部電 %】
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:08.73ID:oXHc64a8a
日本国民の民度だな。
509名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:10.07ID:U9YSx4PV0
意外な資格持ってるんだな
2023/08/14(月) 11:23:16.33ID:FVBNYTur0
学芸員と聞くと学芸会を思い出すw
511名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:18.22ID:MJSucJ9c0
NHKのお給料に目がくらみました
512名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:28.79ID:gr0xhEjd0
対策っていうか政府が金出せばいいだけなんだけど
それだけ政府が糞なんだぞ
513名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:30.13ID:ioZZSjRf0
>>472
もう垢日ってだけでしたくないよな
514名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:33.32ID:D2QM5+dq0
俺のユリアちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
515名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:34.16ID:E2oy9co90
>>471
カシワスタンはガソリン値下げを早く実行しろと
2023/08/14(月) 11:23:34.56ID:M/ntSsKKF
>>505
https://i.imgur.com/lcytJ7K.jpg
517名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:35.66ID:eEQnMKsR0
右下邪魔
518名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:41.87ID:oXvAOb1V0
学芸員といと就職先がないよな
519名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:42.68ID:zrxVmPLw0
学芸員も非正規が多いのではないか
520名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:45.75ID:/U50D07m0
こういう活動に巨費を出す大富豪や大財閥がいないというのもあるのかもしれないが
2023/08/14(月) 11:23:45.78ID:n/cP2Bp9M
>>338
米中に決定的な断絶が発生したときそれも可能かもしれないが、その頃には本土まで攻撃受けてるだろな(´・ω・`)
522名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:48.75ID:eEQnMKsR0
訂正
左下の子画面邪魔
523名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:50.77ID:ZQPlY0xE0
うん
こんなに文化に寄付したい人たちがいるならば
税金で「文化費」を集めて遣おう
2023/08/14(月) 11:23:55.92ID:HvSR83Ea0
返礼品無いと寄付なんかほとんどないからな
525名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:56.74ID:6exBmDwp0
入場料3倍にしても良いよこれ
2023/08/14(月) 11:24:01.05ID:6Om1TpZR0
国民の合意(国民の話は聞かない)
2023/08/14(月) 11:24:02.12ID:6iQz7vZi0
企業を回って寄付をお願いする営業の人いないのか
2023/08/14(月) 11:24:03.85ID:n4AKRPgh0
>>504
3時間くらいこの調子で降ってくれれば涼しくなるんだろうけど
2023/08/14(月) 11:24:10.14ID:p18tiGIK0
小坂と一緒に恐竜の展示見れるなら1万円出す
2023/08/14(月) 11:24:11.05ID:aQU7zm5n0
国内のこういう施設は支援しないのに
ウクライナには100倍以上の金をポンと出す岸田
2023/08/14(月) 11:24:15.80ID:pwCFfQmE0
>>516
ダメな理由を答えられない間抜けに金は出せないのは当たり前
2023/08/14(月) 11:24:22.61ID:8XwFbAJp0
ごめん
国立博物館と国立科学博物館のちがいってなに?

上野あの辺の界隈は動物園と不忍池と花見と東照宮とインチキ大仏と西郷さんしか行ったことない(´・ω・`)
2023/08/14(月) 11:24:25.27ID:APA6zpkE0
子供のころ恐竜博とかよく連れて行ってもらってたわ
楽しかったな
2023/08/14(月) 11:24:26.44ID:LU5JGzBPd
文科相は教師の数減らせや
学校の役割は学問に限定して、それ以外は家庭でやらせろ
535名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:26.46ID:rZrdBTAy0
国はラッキーぐらいにしか思ってないよ
これからもよろしく、とも思ってるかもな
536名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:29.55ID:c7lqPNhw0
フランスが文化大国?
537名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:29.59ID:G881e6XS0
靖国神社は明日行くと色々なものが見られるよ
2023/08/14(月) 11:24:32.65ID:mlDhDzI3M
>>528
雨上がったけど蒸し暑い(´・ω・`)
2023/08/14(月) 11:24:35.16ID:MZXk2qIWa
国がドケチ
2023/08/14(月) 11:24:35.94ID:TZIaoX3i0
じゃあ、困ってる博物館沢山あるのにみんなクラウドファウンディングで集めるのか?
541名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:36.87ID:VF4hhSlI0
防衛費少ないことも言え
542名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:48.71ID:MJSucJ9c0
スタジオ文系ばっかりです
543名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:54.22ID:+4GeMVy70
文化の良さが1/10…なんだその指標
544名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:54.41ID:8oOKVzmA0
1億ぐらい運営会社に入るんだろ?
545名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:54.64ID:gfv7SnvI0
あと一億年たったら博物館だらけになるな
546名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:57.15ID:oYamKQ0Z0
建前ばっかの意見じゃん
2023/08/14(月) 11:25:00.23ID:M/ntSsKKF
>>532
文系と理系? テキトー
2023/08/14(月) 11:25:02.12ID:p18tiGIK0
珍宝館もクラウドファンディングしろよ
2023/08/14(月) 11:25:06.51ID:VUQCdIkMa
よし、増税だ!
2023/08/14(月) 11:25:08.46ID:8M21tN1i0
昔、山田風太郎がエッセイで書いてたが、どうせ税金納めるなら税金の1割を好きな役所に納めさせればいいのに

軍備に注ぎ込みたいなら防衛省
教育に金かけたいなら文科省
年寄りの福利厚生手厚くしたいなら厚労省
551名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:11.47ID:8Bm+/8Af0
あほか。税金やろ
こんなもんに興味ないやつのが多いわアホ
2023/08/14(月) 11:25:13.49ID:FVBNYTur0
文化でメシが食えない社会にした責任は誰もとらないもんなw
553名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:13.68ID:eEQnMKsR0
池上って御用学者だろ
554名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:16.16ID:G881e6XS0
>>548
返礼品は?
555名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:16.36ID:7xcsk77r0
外国へのばら撒きちょっと減らせばいいだけじゃんw
ま、岸田のアホは支持率回復させる為に支援するかもなw
556名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:17.02ID:oXvAOb1V0
明治国家は世界を見据えていたんだよ

少なくとも博物館を作った科学者は
2023/08/14(月) 11:25:18.16ID:vqfpwNYea
どこに税金流れてるんだよ
558名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:19.01ID:b/f1ZYgb0
>>431
新規事業立ち上げだったらfoundでいいけど
既にあるものへの投資ってのは違うのかもね
2023/08/14(月) 11:25:23.46ID:aQU7zm5n0
>>532
行けば分かる
560名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:28.24ID:6exBmDwp0
血の返礼
561名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:35.44ID:t2xIR6HN0
>>505
これは無駄な税金じゃないからじゃないの
それとも博物館に投入するのは無駄な税金かな
562名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:35.53ID:v5UUOdL70
大下さんの服の胸の隙間が気になる
2023/08/14(月) 11:25:42.90ID:p18tiGIK0
>>554
館主のおばちゃんの濃厚なセクハラ
564名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:44.91ID:U9YSx4PV0
お得!
2023/08/14(月) 11:25:52.70ID:3Bqm2wLx0
マスコミ「夏休みで給食が無いから子供の昼ごはんの用意が大変!国が支援を!!」

とか言ってたくせにー
2023/08/14(月) 11:25:53.78ID:n/cP2Bp9M
>>535
SNSで反論上がってなければその調子で脳天気なコメントだしてただろな(´・ω・`)
567名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:54.28ID:zT9Vfik60
旅行費用をクラウドファンディングで集めようとして炎上した大学生とかもいたわね(´・ω・)
2023/08/14(月) 11:25:54.56ID:Vbs1KazI0
秘宝館もどんどんなくなっていったな
2023/08/14(月) 11:25:59.84ID:6iQz7vZi0
ブツを見せてくれよ
2023/08/14(月) 11:26:01.54ID:iDQvOweG0
恥垢の返礼品とな(´・ω・`)
571名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:01.98ID:RqHkMTTN0
博物館もそうだけど、水族館、動物園とか入場料とかだけで採算がとれるのかずーと疑問なんだけど。
博物館は展示物を新たに買い入れたりしなければ維持費だけは取れそうだけど、水族館とか動物園の水道代や餌代がバカ高くて赤字にならんのかね。
あれら全部公金が入っているわけでもなさそうだし
572名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:06.40ID:G881e6XS0
東都ばっぐか
2023/08/14(月) 11:26:07.71ID:ko5k5iBHa
ケチケチマン
574名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:08.49ID:c7lqPNhw0
庶民アピールww
宮根誠司じゃあるまいしw
575名無しステーション
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:09.00ID:+4GeMVy70
>>558
found…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況