時代の変化を世代別の“ニンチド(=認知度)”で斬っていく魅惑の新感覚クイズバラエティー
※前スレ
ニンチド調査ショー★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691613438/
ニンチド調査ショー★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691664134/
ニンチド調査ショー★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 20:29:48.90ID:qPf4Ja+nd
2023/08/10(木) 21:22:05.37ID:KxaWDYird
2023/08/10(木) 21:28:38.16ID:6Ecz259wM
>>90
いや、それただの例えだし
他の業界も見てみろよ
団塊の職人がリタイアしてその下の世代が全然育ってないだろ
下積みで何やってたんだよ?
バブルとか世代が飛び過ぎだし
一部の団塊の権力層見て世代全体語ってたらトンチンカンになるぞ
いや、それただの例えだし
他の業界も見てみろよ
団塊の職人がリタイアしてその下の世代が全然育ってないだろ
下積みで何やってたんだよ?
バブルとか世代が飛び過ぎだし
一部の団塊の権力層見て世代全体語ってたらトンチンカンになるぞ
2023/08/10(木) 21:40:35.02ID:KxaWDYird
>>91
いや、団塊の世代って基本的には昭和47~49年生まれの人を指すようだな。
自分はこのままだと今の60歳、70歳代あたりがいいとこ取りになって終わりそうだ、という話をしてた。団塊の世代はその一部というだけだな。
団塊なんて言葉を持ち出したからややこしくなったかもしれないが、
いわば社会に対する責任は、後輩への指導責任も含めて年長者ほど大きいのは当たり前だろ。
今ある社会への影響(結果や成果)も長く生きてきた分だけ
つまり年齢分だけ、良くも悪くもその人達に「負う」ところが多い
というのも当然に言えることだろうし。
いや、団塊の世代って基本的には昭和47~49年生まれの人を指すようだな。
自分はこのままだと今の60歳、70歳代あたりがいいとこ取りになって終わりそうだ、という話をしてた。団塊の世代はその一部というだけだな。
団塊なんて言葉を持ち出したからややこしくなったかもしれないが、
いわば社会に対する責任は、後輩への指導責任も含めて年長者ほど大きいのは当たり前だろ。
今ある社会への影響(結果や成果)も長く生きてきた分だけ
つまり年齢分だけ、良くも悪くもその人達に「負う」ところが多い
というのも当然に言えることだろうし。
2023/08/10(木) 21:41:21.68ID:SFHgW7xca
>>87
> 「バブル世代」なんて、社会に出たと思ったらバブルが弾けたというだけの世代
それが氷河期世代にとってはヘイト対象なのよ
ちょっとの違いだけで滑り込みでいい会社の正社員になりやがってってね
氷河期はすぐ上のバブルも経験こそしてないが知ってて呪詛を吐き続けている
最初は可哀想な世代扱いだったけといい加減徐々にウザがられてきた
それより下の世代はそもそもバブルを知らないからそんな事言わないからな
> 「バブル世代」なんて、社会に出たと思ったらバブルが弾けたというだけの世代
それが氷河期世代にとってはヘイト対象なのよ
ちょっとの違いだけで滑り込みでいい会社の正社員になりやがってってね
氷河期はすぐ上のバブルも経験こそしてないが知ってて呪詛を吐き続けている
最初は可哀想な世代扱いだったけといい加減徐々にウザがられてきた
それより下の世代はそもそもバブルを知らないからそんな事言わないからな
2023/08/10(木) 21:46:20.24ID:6Ecz259wM
>>92
60,70なんてデカい括りしたらそもそも話が全く噛み合ってないだろw
それと上の世代ほど責任があるとか言い出したらその上の世代は?と無限に遡れるわけだが
結局戦後の戦争知らない世代を起点に逆恨みしてるだけな印象しか受けないわ
60,70なんてデカい括りしたらそもそも話が全く噛み合ってないだろw
それと上の世代ほど責任があるとか言い出したらその上の世代は?と無限に遡れるわけだが
結局戦後の戦争知らない世代を起点に逆恨みしてるだけな印象しか受けないわ
95名無しステーション
2023/08/10(木) 21:53:26.83ID:miN1RFgJ0 歌小林幸子?
2023/08/10(木) 21:53:41.80ID:KxaWDYird
>>91
あと、バブル云々はマスコミがともすると
バブル世代に対してネガティブなイメージを貼り付けようとしてるから
ついでにそれは違うだろ、と言っておこうとしただけだw
バブル時代はより愚かになってた人が多かった時代だったが、
その事といわゆる「バブル世代」と言われる人達とは
何も関係は無いということ。
これを、それより下の世代は何も知らずにマスコミのイメージ操作にまんまとハマり、間違った知識を持ってしまいかねないから。
あと、バブル云々はマスコミがともすると
バブル世代に対してネガティブなイメージを貼り付けようとしてるから
ついでにそれは違うだろ、と言っておこうとしただけだw
バブル時代はより愚かになってた人が多かった時代だったが、
その事といわゆる「バブル世代」と言われる人達とは
何も関係は無いということ。
これを、それより下の世代は何も知らずにマスコミのイメージ操作にまんまとハマり、間違った知識を持ってしまいかねないから。
2023/08/10(木) 21:56:44.69ID:KxaWDYird
2023/08/10(木) 22:02:21.42ID:6Ecz259wM
>>96
それを言うなら団塊ガーとか印象操作も全く同じ図式では?
バブルが弾けた時とか団塊世代はまだ中堅でしかないのに
今の団塊ガーはバブル世代のことすら知らないやつがもっと上の世代のこと言ってるだろ
それを言うなら団塊ガーとか印象操作も全く同じ図式では?
バブルが弾けた時とか団塊世代はまだ中堅でしかないのに
今の団塊ガーはバブル世代のことすら知らないやつがもっと上の世代のこと言ってるだろ
2023/08/10(木) 22:15:32.36ID:KxaWDYird
>>98
確かに「団塊の世代」は…というのは範囲が狭すぎるな。
「バブル世代」と同じで言いやすいから、口から出やすいから
話題にされるようなもんだろう。
ともかく自分としては、
今の60代、70代にはいいとこ取りで食い散らかして食い逃げみたいなことをせずに、ちゃんと下の世代への責任…って言うか愛があれば自然と責任も感じるものだと思うが、そういうものを持っていて欲しいと思う。
これは半ば願望、祈りね
確かに「団塊の世代」は…というのは範囲が狭すぎるな。
「バブル世代」と同じで言いやすいから、口から出やすいから
話題にされるようなもんだろう。
ともかく自分としては、
今の60代、70代にはいいとこ取りで食い散らかして食い逃げみたいなことをせずに、ちゃんと下の世代への責任…って言うか愛があれば自然と責任も感じるものだと思うが、そういうものを持っていて欲しいと思う。
これは半ば願望、祈りね
100名無しステーション
2023/08/10(木) 22:23:53.24ID:Sk4ZwEaQ0 オーマイガーって日本でいうとナンマイダーみたいなもの?(´・ω・`)
101名無しステーション
2023/08/10(木) 22:25:43.27ID:6Ecz259wM >>99
例えば何の事言っていてどうしてほしいの?
ほとんどはリタイアして社会的地位はあまりない人達だけど
権力にしがみついてる人の事なら例えば何を想定して話してるのかな?
まあ団塊とかバブルはあきらかに言葉が先行してると思う
例えば何の事言っていてどうしてほしいの?
ほとんどはリタイアして社会的地位はあまりない人達だけど
権力にしがみついてる人の事なら例えば何を想定して話してるのかな?
まあ団塊とかバブルはあきらかに言葉が先行してると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【悲報】日本人、「少子高齢化」「GDP順位急落」「インフラ崩壊」とか毎日熱く議論する割には、何も解決しない😮‍💨 [452836546]
- 【悲報】大阪万博の隣の駅でアフタヌーンティー(食べ放題)が5000円代で楽しめちゃうみたい😲 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]