X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 08:47:53.40ID:WPPzfdeL0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1684970427/
2023/05/25(木) 09:22:47.57ID:eU/7F/Hb0
神殺しの国になれるかもな
2023/05/25(木) 09:22:48.86ID:jYXCFBoW0
投資判断ができるサラリーマン社長経営者がいないんだろ。株主の目ばかり気にしてヒラメ社長
2023/05/25(木) 09:22:51.42ID:WCV4fEmI0
「穴が開くほど読む」という比喩表現はあるが
穴が開くまで読むというのはできないだろ
目からビームでも出ない限り・・・ww
31名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:22:51.67ID:r7rHcRaR0
株式分割の事も言おうな
2023/05/25(木) 09:22:57.08ID:nMIokcUmd
自社株買い禁止にしろよおかしいだろ
2023/05/25(木) 09:22:57.76ID:6dgjIeZ/0
>>16
投資する能力がないやつが役員だとそうなる。
2023/05/25(木) 09:22:58.49ID:JqjhU4M0d
ハゲ株買い
2023/05/25(木) 09:23:02.22ID:8vvqYlhj0
昔の巨人みたいに、飼い殺ししてる
人材を放出しろよ
36名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:06.22ID:tHcgHaAv0
Amazonを見習え
37名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:06.28ID:aS1YgG+AM
粉飾決済だらけの日本企業の決算書なんか見るだけ時間の無駄
2023/05/25(木) 09:23:06.86ID:ylA1VC760
リスクに備えて貯め込む体質になっちゃった
設備投資や人材育成しなくなったからジリ貧だよね
2023/05/25(木) 09:23:10.86ID:TZE2498S0
人類の話題はいいよ
2023/05/25(木) 09:23:11.92ID:DszaTuKT0
>>11
派遣社員を増やしてきたのにそんなんで内部留保吐き出すわけなかろう
2023/05/25(木) 09:23:12.08ID:exCO87It0
証券取引所が言うことじゃないな。岸田!仕事しろ
42名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:12.70ID:GdOCas2K0
>>11
安く使い回すだけだから変わらん。
社会全体に安値最高が染み付きすぎて終わっている国が日本
2023/05/25(木) 09:23:13.40ID:oyO4XqLv0
禿バンクがよくやってる
2023/05/25(木) 09:23:18.06ID:L78CuIFzd
利益吐き出さんで給料上げてくれや
45名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:19.81ID:B3YuZbrfa
開発資金あるなら配当金上げろ、って圧力かけたのが外国人株主
2023/05/25(木) 09:23:21.41ID:MQoyG9mq0
NTTの25分割てどうなんだ
47名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:21.87ID:poi3y+tC0
政府が資金じゃぶじゃぶにして本業が株価維持だから偽物のままだよ日本企業なんて
2023/05/25(木) 09:23:28.17ID:zvsKH6s10
案の定全然内部留保吐き出してなくて草
49名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:28.49ID:eJkwlFrC0
バブル崩壊の時に「ともかく人件費を減らせー!」という国の掛け声に乗って、以来そのまんまだもんな
50名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:31.13ID:r7rHcRaR0
>>24
よし
レバレッジをきかそう
2023/05/25(木) 09:23:32.01ID:SXuvisEa0
>>27
もう手仕舞い体制に入ってるんだろう
2023/05/25(木) 09:23:35.19ID:vseDQ5Zu0
そもそも企業は賃金を上げる為に経営してないのにな
同業他社との比較でよい人材が欲しい企業は高賃金ってだけだよww
2023/05/25(木) 09:23:38.66ID:NofNg4ezd
PBR1倍割れROE7%でスクリーニングして買えばまず失敗しない
2023/05/25(木) 09:23:41.44ID:tR/mBw/J0
必ず一点はネガネガする加谷さん( ゚Д゚)
2023/05/25(木) 09:23:43.68ID:WoUxUqCR0
キヤノンのおかげで含み損消えてる。
56名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:48.71ID:jwajlJVB0
>>13
ETFも少し混ぜるとなかなかよい
上手くやると年7%くらいに
2023/05/25(木) 09:23:50.43ID:ZiQ42ChPa
煽り屋BBA(ウルフ村田)が煽るとその銘柄は終わる
これ豆な
58名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:53.49ID:r7rHcRaR0
>>51
もう後継者指名済み
59名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:56.23ID:0onZbJ6v0
1ヶ月前に三井物産株を421万円分買ったら今日には441万円になる計算だったわ
2023/05/25(木) 09:24:06.68ID:VRQDHc4b0
来世に持っていく金を貯めまくる
61名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:07.83ID:aS1YgG+AM
分母を減らして見た目の数値を良くしてるだけですけど
2023/05/25(木) 09:24:10.10ID:fRRY2KzK0
やっと本題か
2023/05/25(木) 09:24:22.40ID:VaEOH7Mj0
>>45
無視やな(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:24:24.08ID:TZE2498S0
イワナ焼けたな、1杯やるかな
2023/05/25(木) 09:24:26.88ID:9JyHLXmEa
みえねえw
2023/05/25(木) 09:24:43.01ID:8vvqYlhj0
>>21
この番組が靴磨きだから
2023/05/25(木) 09:24:43.01ID:rihBf9L90
ちっちゃくてみえねえなw
2023/05/25(木) 09:24:50.88ID:vR9UyuuZ0
でも内部留保があるから桁違いの赤字でも
会社存続できてるんだろ?
2023/05/25(木) 09:24:58.54ID:Rwsr51Ux0
>>53
成長の期待が無いからって聞いたけど
70名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:03.07ID:eJkwlFrC0
>>52
「人材が足りないから給料上げる」
となるべきなのにな
71名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:05.34ID:tHcgHaAv0
これ本当に玉川が調べたのか?
2023/05/25(木) 09:25:05.76ID:TZE2498S0
お金を生きる価値と洗脳ワロタ
2023/05/25(木) 09:25:06.38ID:PNk8p6gc0
>>https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1684970427/979
辻調理師学校を描いたのにそういう話があった つぶれるかわからんところの講師なんかできるかって言った人が、学校が大きくなって海外の料理専門家の講習会の応募して、はねられてた
2023/05/25(木) 09:25:13.76ID:P/qkXSBT0
>>68
それなんよね
2023/05/25(木) 09:25:19.02ID:nMIokcUmd
ジャップおかしいな
2023/05/25(木) 09:25:21.92ID:6dgjIeZ/0
新しい発想 新しい経営
2023/05/25(木) 09:25:22.01ID:Fbef68et0
見切れるおっぱい
78名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:27.72ID:aQWcZGYj0
テレ朝の話か(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:25:29.70ID:2Sf010ep0
まあありがちだねえ
2023/05/25(木) 09:25:33.19ID:PNk8p6gc0
え? アメリカの個人は、クレカで借金しまくってるんじゃなかった?
2023/05/25(木) 09:25:34.25ID:2x782c4f0
だからそれは雇用規制だっつってんだろ
82名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:37.17ID:nDa65c6y0
アメリカの家計はほんの一部の超富裕層だけじゃん
貯蓄10万以下が7割なのに
83名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:37.60ID:r7rHcRaR0
でも物言う株主は排除しますよね?
84名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:38.26ID:0+sM8u9g0
昔マネーの虎って番組に小坂大魔王が出て、
「海外進出したいから200万円出資して欲しい、作戦はある!」
って言ったら、3人の社長全員がニヤニヤ笑って却下してたな。

その数年後にピコ太郎が大ブレイク(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:25:38.34ID:JSo4acK+0
外国が貯めないのは馬鹿だからだろ
2023/05/25(木) 09:25:38.82ID:1HxfHrRX0
緊縮ドイツにも負けてる日本
2023/05/25(木) 09:25:39.29ID:abN6MkcDa
玉川さん、何だかんだ復帰したな
やっぱりテレ朝は玉川さん推しか
88名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:39.71ID:vbUM+R7g0
>>68
それじゃダメだって話よ
2023/05/25(木) 09:25:41.78ID:WUYJMEy2M
玉川は株やってないんだから口出すなよ
90名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:42.66ID:HEMojzul0
>>71
財務省
91名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:46.16ID:GoXDZvB10
大災害とか多いせいもあんのかなあ日本は
2023/05/25(木) 09:25:46.18ID:y32sqzhs0
自己責任の理論の弊害
93名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:47.41ID:sA0yyIHS0
日本の企業はアホだから、賃金を上げずに、商品の値段を下げようって発想だからなw
2023/05/25(木) 09:25:47.38ID:rihBf9L90
海外出羽守
95名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:48.91ID:uP4Djy0ja
腋を見にきました(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:25:49.06ID:xgkYEKEaa
バフェットがその内部留保の多さを良しとして投資してるって考え方はないのか?
97名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:50.11ID:OcRktE/C0
羽鳥「テレビ朝日はどうなんでしょう?」
98名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:50.85ID:OykjIENh0
日本経営者って無能って事だよな?
2023/05/25(木) 09:25:51.64ID:ydkSvONO0
堅実さこそが日本の美徳やな
2023/05/25(木) 09:25:52.98ID:U1BVICxx0
いうほど


このグラフで貯めてるか?
2023/05/25(木) 09:25:54.48ID:kIpuBqkQ0
まさに氷河期時代に溜め込んでるのがバレてるなw
102名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:56.63ID:x1o58Qjy0
ここテレ東かと思った
2023/05/25(木) 09:26:02.70ID:yWyY120R0
コスト(人件費)をカットして自社株を買い株価釣り上げ
役員報酬で得た株上がってウハウハだな
2023/05/25(木) 09:26:03.49ID:P/qkXSBT0
民族性もあるけどね
2023/05/25(木) 09:26:05.75ID:6dgjIeZ/0
個性を生かす教育、教養
2023/05/25(木) 09:26:09.51ID:8vvqYlhj0
>>87
来年定年だよね、たしか
2023/05/25(木) 09:26:10.50ID:TZE2498S0
お金のない世界を目指せよアホ
2023/05/25(木) 09:26:12.72ID:Z5lvcko20
そのおかげでコロナ禍で死なずにすんだ企業も多いらしいが
2023/05/25(木) 09:26:14.79ID:oyO4XqLv0
珍しいね玉川がいい事言ってる
110名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:15.90ID:GdOCas2K0
>>68
危機的状況だと威力を発揮するが、アホのように溜め込みすぎたのが日本の多くの大手
2023/05/25(木) 09:26:17.76ID:vxRNEX08x
玉川はソレをテレビ朝日に言えよ。☹🤔☹
2023/05/25(木) 09:26:19.49ID:HL/LErTH0
内部留保に課税しちゃえよ(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:26:20.94ID:1Km2rovva
これでいいのだ
2023/05/25(木) 09:26:21.96ID:wqyU8K3k0
>>27
実況民よりはお金があるので未来はある(´・ω・`)
2023/05/25(木) 09:26:23.66ID:BRwN3qBj0
売るものが無くなってきた家電業界の悪口はやめろw
2023/05/25(木) 09:26:30.58ID:PNk8p6gc0
http://pbs.twimg.com/media/EyTA5oVUUAYCc_U.jpg 日本市場見たら、将来性があるわけないじゃん
商社は、世界を相手にしているから、バフェットさんが投資したのか
2023/05/25(木) 09:26:31.27ID:ZiQ42ChPa
こんなんモーニングショーで延々とやるということは………
超絶ウンコ降って来そうだなおいwwwww
118名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:32.64ID:+MAzzUEwM
政府に騙されてるな
119名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:33.55ID:vbUM+R7g0
やっぱ異常なんだ
2023/05/25(木) 09:26:34.35ID:M7Icv92U0
日本経済ほんと保守的だからな
金が動かない地獄
2023/05/25(木) 09:26:34.35ID:NofNg4ezd
>>69
成長しなくても安定していれば配当がきっちり入ってくるので定期預金よりはまし
2023/05/25(木) 09:26:34.40ID:7UPjvpUJ0
バブル期は投資しまくってたんだなあ、というグラフでもある
2023/05/25(木) 09:26:37.96ID:bOi24lsSM
言うのは簡単
企業も庶民もみんなバブル崩壊でビビって貯金する
2023/05/25(木) 09:26:44.45ID:1eOkfBJK0
https://n.picvr.net/2305250926252479.jpg
2023/05/25(木) 09:26:44.72ID:5PScRIBOd
珍しく玉川がマクロの話ししてる
126名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:44.84ID:Gv3GDImg0
日本企業はバブル世代が停滞させてんのか?
127名無しステーション
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:47.92ID:uP4Djy0ja
アンジュも公金ビジネスだろ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況