X



教えて!ニュースライブ正義のミカタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/22(土) 09:15:38.27ID:FmiamKXDa
今週のテーマ

要人警護
ウクライナ侵攻
人材不足
2023/04/22(土) 10:23:59.34ID:tCusCXK+0
>>274
ファイザーのワクチンCMモナー
ちなファイ卒
2023/04/22(土) 10:25:00.30ID:Le1vIGIGx
>>246
まぁ軍事力行使は最終手段だろうし、
台湾に親中派政権樹立させて血を流さない併合めざんするだろう
まずは一国二制度導入持ちかけして香港みたいに乗っ取る
278名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:25:16.39ID:yYRe7SdGp
妄想だろなぁ
2023/04/22(土) 10:25:48.38ID:uoE18OdA0
>>275
排除っていうか、
何を問題にするかって話やからな
今回の入管法改正に関しては
反対してるキチガイがおるというのを問題にするかどうか
280名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:26:06.19ID:z3HOUOdz0
ハゲからハゲへはないやろw
2023/04/22(土) 10:26:08.96ID:PVHF6h0Wd
戦術核の噂 去年の今頃から言ってたよなぁ
2023/04/22(土) 10:26:41.81ID:G84BHMsC0
>>281
キューバ危機の時から言ってるよ
2023/04/22(土) 10:26:45.79ID:omAJe+B20
もう一年以上聞いてるいよいよ発射か!戦術核
2023/04/22(土) 10:27:35.33ID:9VAiwFvd0
本当かしらね
285名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:27:35.52ID:VfLeV7LFa
そんなとこで使ったらロシア人もちぬやん
2023/04/22(土) 10:27:53.13ID:omAJe+B20
>>281
ユーチューブの今月起こる大地震みたいだな
2023/04/22(土) 10:28:07.82ID:ebum+BX80
いや、現時点でプーチンの評価最低なんだから
今後何しようと最低からは下がりようがないけどねw
2023/04/22(土) 10:28:16.15ID:uoE18OdA0
>>281
キューバしのぎに核をちらつかせる
2023/04/22(土) 10:28:27.75ID:PVHF6h0Wd
ロシアの核ミサイルスイッチって、壊れていて押しても発射しないんやろ?
290名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:29:11.96ID:VfLeV7LFa
やめてよー
2023/04/22(土) 10:29:19.94ID:3Fk0or9fa
>>273
対艦ミサイルで沈められたら兵士大量に死ぬ海は怖いで。数10キロ沖の海に放り出される恐怖よ。米海軍も敵に回るし
2023/04/22(土) 10:29:25.26ID:PVHF6h0Wd
戦略核 戦術核 どっちも核兵器
2023/04/22(土) 10:29:25.45ID:uoE18OdA0
>>287
ロシア内では高いんちゃうん?
国営テレビでのネガキャンもまったくないみたいやし
2023/04/22(土) 10:29:33.09ID:ebum+BX80
国際社会が反発?

中国やインドは反発しないだろ
結局は今と変わらない
2023/04/22(土) 10:29:39.31ID:pVjGjDkK0
戦略核と戦術核は・・・
2023/04/22(土) 10:30:09.32ID:omAJe+B20
プーチンと桃鉄したら負けるぐらいならプラグ抜きそう
2023/04/22(土) 10:30:25.39ID:9VAiwFvd0
この先生の予想で当たったの何かあったっけ?
2023/04/22(土) 10:31:14.97ID:Le1vIGIGx
>>294
中国に手懐けられた多くの国はまず非難しないだろうから、なあなあで終わるだろうな
2023/04/22(土) 10:31:31.04ID:omAJe+B20
男優
2023/04/22(土) 10:31:59.45ID:PVHF6h0Wd
プーチンは部下を掘ってるのかな?
301名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:32:02.21ID:VfLeV7LFa
恐すぎるwww
2023/04/22(土) 10:32:17.17ID:Yf7BkUDWr
中村www
2023/04/22(土) 10:32:19.95ID:3Fk0or9fa
逸郎www
2023/04/22(土) 10:32:23.06ID:inp/EayR0
王林デカパイやな
2023/04/22(土) 10:32:24.63ID:+PL+KS/80
王林引いてて草
306名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:32:36.18ID:+SmhsFWc0
ここまで頑張ったのにw
307名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:32:48.73ID:GMGZ/5p90
おそまつでした~w
2023/04/22(土) 10:33:11.94ID:ebum+BX80
現実はウクライナにもロシアにも中立なインドや中国が美味しい状態だからな
ちなみに
今回の戦争
反ロシア 45カ国くらい
中立 150カ国くらい ← 世界人口も遥かにこっちが多い

西側のバイアスかかった報道だけ流してる日本は
全世界がロシア批判してると勘違いしているがどちらかと言えば少数派
2023/04/22(土) 10:33:34.41ID:uoE18OdA0
そういや
ミカタってヤマハゲどこいったんや?
って思ったけど、
あれはレッドとブルーか
2023/04/22(土) 10:33:39.59ID:AlAupCWn0
スルメの無水調理
2023/04/22(土) 10:33:45.79ID:9VAiwFvd0
不景気の時に派遣クビにしといて人手不足だそうです
2023/04/22(土) 10:33:58.56ID:VutcShlE0
× 人手不足
〇 物価高でも安い給料で働いてくれる奴隷が不足している
2023/04/22(土) 10:34:11.00ID:inp/EayR0
土方も外人だらけやしな
314名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:34:16.34ID:GMGZ/5p90
「人材」じゃなくて人手不足?
とりあえずの人足でいいのか
2023/04/22(土) 10:34:23.67ID:7LHK/+9k0
そんなの給料と福利厚生や待遇あげたら解消やろ
2023/04/22(土) 10:34:40.09ID:PVHF6h0Wd
人手不足→仕事の効率化で乗り切る→更に人手不足→ 
2023/04/22(土) 10:34:40.66ID:27najkkJ0
むしろ、たった140件しか倒産してないのか
2023/04/22(土) 10:34:48.30ID:fgRs863Jr
>>297
『ロシアはウクライナに侵攻する!』
2023/04/22(土) 10:35:01.76ID:uoE18OdA0
>>308
そもそも
その中立人口って
どれくらいロシアの侵略の報道を知ってるんや
2023/04/22(土) 10:35:11.09ID:ebum+BX80
再配達は有料or事業所に自分で取りに行く
こうすりゃ運送業は何割も手間削減できるのになぜやらないのかが不思議だ

再配達になる奴はもう常習犯だからな
2023/04/22(土) 10:35:12.80ID:4k0E/9Ioa
人材じゃなくて労働力が不足してる
混同してはいけない
322名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:35:16.37ID:GMGZ/5p90
AIで減らせるのは代替できるホワイトカラーだし
2023/04/22(土) 10:35:29.55ID:pVjGjDkK0
プライドだけのアホ大卒が増えてなぁ
2023/04/22(土) 10:35:37.70ID:9VAiwFvd0
給料上げれば解消しそう
2023/04/22(土) 10:35:38.40ID:uoE18OdA0
デブの歌手かと思った
2023/04/22(土) 10:36:00.06ID:i6gkDVwvd
観光業界や根室食堂居酒屋などが解雇したからだろ。
解雇した企業に戻ってくるバカいねーよ
2023/04/22(土) 10:36:11.51ID:uoE18OdA0
>>324
外国人に使う金あったら
もっと日本人に使ったらええのになあ
328名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:36:22.55ID:GMGZ/5p90
>>321
将来的にはドローンで…ってなるんだろうけど
まだまだ現実的じゃないね
2023/04/22(土) 10:36:22.71ID:l09d62LA0
❌人手不足
⭕奴隷不足
2023/04/22(土) 10:36:40.24ID:27najkkJ0
派遣社員として工場でライン作業してるより、タクシーやトラックの方が稼げるし有給あるしボーナスあるしで全然生活楽しくなるのに何でやらんのか
2023/04/22(土) 10:36:43.39ID:9VAiwFvd0
>>318
それだけですか…
2023/04/22(土) 10:36:45.08ID:b8VuiNxO0
>>327
岸田文雄首相は2月20日、東京都内で開かれたシンポジウムでこう述べ、ウクライナに55億ドル(約7370億円)の追加財政支援を実施すると表明した。
政府の対ウクライナ支援総額は昨年12月に成立した今年度第2次補正予算の600億円を含め、約15億ドル(約1950億円)。
2023/04/22(土) 10:37:07.24ID:omAJe+B20
投資上手くいってる人も多そう
2023/04/22(土) 10:37:09.32ID:kjFfhMJA0
日大は信用出来ない!(´・ω・`)
2023/04/22(土) 10:37:14.77ID:b8VuiNxO0
>>330
名前さらすの嫌やん
2023/04/22(土) 10:37:25.01ID:uoE18OdA0
>>326
コロナショックで折角バーゲンの株買うたのに
全然回復せんから、
売ってもうた・・・
2023/04/22(土) 10:38:05.89ID:uoE18OdA0
>>332
日本に来てる外国人に使う金の話やぞ
2023/04/22(土) 10:38:07.28ID:9VAiwFvd0
>>330
なるべく人と関わり合いたくない人が増えてるのかも
339名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:38:29.16ID:6cmgdHe70
>>319
中国とインドが中立にまわるだけで人類の三分の一が!
2023/04/22(土) 10:38:47.06ID:b8VuiNxO0
>>320
配達員が不在と嘘をつく
ピンポン鳴らして10秒で応答なければ不在票
2023/04/22(土) 10:38:54.94ID:27najkkJ0
>>335
カスハラが問題になったんで名札廃止されるで
2023/04/22(土) 10:39:10.44ID:/H6sS//A0
オールフリー美味しいです。
2023/04/22(土) 10:39:13.98ID:b8VuiNxO0
>>308
インド人を信用するやつが悪い
2023/04/22(土) 10:39:17.84ID:ebum+BX80
日本の問題はこれな
1円たりとも納付していないのに年金を満額受給できる専業主婦の「第3号被保険者制度」
現在専業主婦は720万人
こいつらを働かなくさせているのが3号でこの主婦の優遇があるせいで
本来ならもっと働ける余力がある主婦がわざわざ年間の100万あたりの限度額超えない程度のパートで済ましてる
これこそ人材の無駄なわけ
さらに毎月3万円、年間36万円これらの専業主婦が保険料納付すれば年間2.6兆円財源が増える

今現在100万人とか200万人日本は人材不足と言われているが
3号優遇制度廃止して保険料は自分で納めるってすれば多くの専業主婦がちゃんとフルタイムで働きだす
720万人のうち半分でも働けばそれだけで日本の人材不足は一瞬で解決
しかも保険料も納付されるようになるからそっちの財源不足も一発解決だ
2023/04/22(土) 10:39:52.08ID:Jycd6lIpa
日本は他力本願癖が付いてるから自分がやらなくても誰かやってくれるだろう
テレビネットマスゴミではあなたは悪く無い悪いのは政府自民党
自分の能力が低い人ほど他人のせいにしたがる
346名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:39:54.09ID:hoL3pg9E0
ピッチャー大谷これから投げるぞ
2023/04/22(土) 10:40:07.21ID:uoE18OdA0
>>344
それだけ優遇受けてるのにさらに女性優遇せえ言うんやからなあ
2023/04/22(土) 10:40:08.30ID:omAJe+B20
どういう意図だよw
2023/04/22(土) 10:40:48.72ID:9VAiwFvd0
そういえば外国人の大工さん増えたなぁ
350名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:41:00.95ID:GMGZ/5p90
(少しのユーモア…)

ボソッと言うなやw
2023/04/22(土) 10:41:09.29ID:PVHF6h0Wd
医療センターグループの看護師大量退職の話題 どうなったんやろな
2023/04/22(土) 10:41:41.24ID:27najkkJ0
人手不足の業界の問題のほぼ全ては低賃金だって分かりきってるのにな
2023/04/22(土) 10:41:48.84ID:pVjGjDkK0
建設業界は労働単価上がりまくってるのになぁ
左官なんか今おいしいぞ
2023/04/22(土) 10:42:04.37ID:ebum+BX80
宅配とか最寄りの事業所に取りに行けば100円や100ポイント還元とかにすりゃ
自分で取りに行く奴激増すると思うがな
2023/04/22(土) 10:42:21.02ID:9VAiwFvd0
伝統工芸の後継者とかも外国人が増えてるような?
2023/04/22(土) 10:42:34.79ID:inp/EayR0
自動になんかなんねえよ
2023/04/22(土) 10:42:52.71ID:EeB1+PLO0
奴隷が足りない
2023/04/22(土) 10:43:09.06ID:omAJe+B20
>>356
せいでい補助だよな
359名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:43:10.07ID:6cmgdHe70
王林ちゃんも増子化に貢献しようよ、おれと(´・ω・`)
2023/04/22(土) 10:43:19.13ID:PVHF6h0Wd
>>353
住宅建築の配管業とかボロ儲けらしいな 3Kで人がやりたがらないらしく
2023/04/22(土) 10:43:28.63ID:27najkkJ0
狭い日本で自動運転なんて不可能だから大丈夫だよ
トラックの運ちゃんのテクニック見てたら、あれを自動でやるのなんて無理やわ
2023/04/22(土) 10:43:56.03ID:bxoPM7I10
自営大工は月収100万やぞ
363名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:44:00.71ID:GMGZ/5p90
>>344
内心どう考えててもかまわないけど
「こいつら」とか言わないほうがいいと思うよ
2023/04/22(土) 10:44:32.56ID:bxoPM7I10
森泉の顔芸
2023/04/22(土) 10:44:35.15ID:PVHF6h0Wd
雇用問題は高橋洋一さんが一言ありそう
2023/04/22(土) 10:44:53.19ID:9P836HS40
一律能力性にしろよ
下げれるヤツいるだろw
2023/04/22(土) 10:45:23.00ID:ebum+BX80
20年前は運送業なんて10年勤めりゃかなり豪華な家建てれるくらいが当たり前だったが
運送料金も別に値下げされてないのになぜ稼げなくなってるのかが謎だ
368名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:46:18.26ID:GMGZ/5p90
まあ、誰だってタダ働きはしたくないよね
2023/04/22(土) 10:46:25.46ID:PVHF6h0Wd
働き蟻の法則じゃないけど、サボりの首を切っても新たにサボり社員が生まれるんだよなぁ
2023/04/22(土) 10:46:44.55ID:uoE18OdA0
なんでちゃんと比例させへんねん
2023/04/22(土) 10:46:55.92ID:omAJe+B20
半年本気で取り組めば概ねの人間なら技術身に付くと思うけどな
2023/04/22(土) 10:46:58.56ID:EeB1+PLO0
IT系はインテリ土方の世界
2023/04/22(土) 10:47:14.31ID:l09d62LA0
このクソ制度ただのアホだろ
2023/04/22(土) 10:47:39.18ID:ebum+BX80
だから3号廃止しろよ

「保険料は全員が納める」

これが当たり前なのに3号で優遇するからな
世界だ年金は完全に男女問わず個人が掛ける
夫の扶養だから払わないなんてのは無い
375名無しステーション
垢版 |
2023/04/22(土) 10:47:39.51ID:GMGZ/5p90
累進課税のきっついやつみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況