X



実況 ◆ テレビ朝日 70933

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:06:24.20ID:jB7D7AdH0
>>694
それが一番健康でいられるからなw
整形外科は除く
0700名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:06:51.05ID:jB7D7AdH0
>>699
あ、あと緊急外科手術みたいな奴も除く
0703名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:07:49.81ID:jB7D7AdH0
>>696
間違いない
他のテレビ御用達医師と学者もね
0704名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:08:00.31ID:bn60fRV40
おっかねえ
0708名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:09:06.88ID:bn60fRV40
愚痴ってる内は平気
無口になったらヤバい
0710名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:09:21.71ID:jB7D7AdH0
採掘されたような山肌だなやっぱり
0711名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:09:29.17ID:Yd1fIM4W0
集落があったな
0716名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:10:13.95ID:rcqxJA/n0
>>699
整形外科こそ一番胡散臭い
骨折とかならまだ診断まともとして
腰痛とかなって通院しても電気通すだけで一向に快方しない
0718名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:10:42.26ID:3s8+4Dndp
暑いのか寒いのか
0720名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:10:54.04ID:epDfiTp60
テレビ朝日 ネイチァリングスペシャル

1987年
11月「悠久の大地インド」 主演:小林薫
1994年
11月「印度漂流 生と死の大地 神々の饗宴」 主演:緒形拳
1996年
12月23日 「ヒマラヤ5000年時空の花園」 出演:榎木孝明
1999年
7月5日 「チョモランマの渚~世界初!地球最高峰に幻の海を見た~」 主演:三浦洋一
0722名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:11:06.66ID:jB7D7AdH0
>>707
もう何も認めないまま心中したい奴が支持してるんだろうなw
0724名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:11:31.34ID:k/uLWnBs0
ローズヒップティーって期待して飲んだら酸っぱかったな
0726名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:11:53.12ID:A6l5OogC0
カメラ持ちながらはキツイよな
0732名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:12:31.15ID:7TOyUtXV0
>>723
かなり前だけどハイビジョンカメラ担いでエベレスト登頂したNHKカメラマン凄かった
0735名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:12:35.71ID:3s8+4Dndp
お、高山病か
0736名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:12:43.03ID:6qQPZyu8d
ガーシー?
0738名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:12:50.88ID:jB7D7AdH0
>>716
あーそういうのはね
骨が飛び出たとか関節外れたとか
怪我の時には必要
0739名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:13:03.92ID:k/uLWnBs0
富士山にこの滝あったらすごいな
0743名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:13:39.19ID:jB7D7AdH0
ドローン持ってってるのか
0744名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:13:49.71ID:bn60fRV40
絶景やな
0746名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:14:02.50ID:k/uLWnBs0
4Kで見たい
0754名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:14:22.17ID:oU57lqbL0
見え
0755名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:14:27.69ID:n47HUuEA0
うーんファンタジーの世界だ
飛空挺手に入れてから行きたい
0757名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:14:33.11ID:A6l5OogC0
>>728
撮影機材も沢山あるだろうし、その分シェルパも沢山いないとここまでできないだろうな
0760名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:14:50.36ID:JH7v3Yp10
美瑛にも青い池あるけど
美瑛の池と同じ青くする成分入ってそう
0761名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:05.98ID:6qQPZyu8d
絵の具みたいな青
0763名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:28.26ID:Yd1fIM4W0
>>759
この手の湖は栄養価低いだろうから魚あんまいないんじゃねw
0764名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:30.30ID:jB7D7AdH0
>>749
w
0766名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:56.53ID:/AcmlpYp0
14時半からたまたま見たけど最初から見たいなティーバーとかで見れないかな
0768名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:16:15.48ID:k/uLWnBs0
オーストラリアのピンクの塩湖みたいに
絵の具をドバっと入れたような青さ
0770名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:16:52.70ID:7TOyUtXV0
昔北杜夫さんが登山隊に随行した時の料理人はギーの入ったカレーしか作らなかったって言ってた
0771名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:17:12.41ID:DujR0afz0
>>758
それなのよ、登った分また降りなくてはいけない。だから山登り行きたくない
0773名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:17:35.29ID:VKzhpsxdd
>>766
Youtubeにあるかも
0774名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:17:40.56ID:oU57lqbL0
合成の様
0778名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:00.94ID:jr5kAmqr0
>>766
AMEBAにある
多分これは最初に行った時のやつだな
2回行ってて最初はティンギュー滞在1週間ぐらいで一旦帰国してる
0781名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:30.99ID:/AcmlpYp0
>>765
ポクスンド湖は、ネパールの海抜3612メートルの高さに位置する淡水の貧栄養湖である。
0783名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:33.52ID:YsJ8N29t0
>>771
帰りはヘリじゃねえの
0785名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:43.00ID:cKt/g+qP0
>>769
全部仏さんだったりして
0787名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:19:32.82ID:bn60fRV40
宝石の色みたい
0789名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:19:36.62ID:k/uLWnBs0
岸が青く着色するんじゃないかと思うくらい青い
0790名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:19:46.22ID:cKt/g+qP0
でこういうのが決壊しまくって
バングラが逝った
0792名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:19:56.82ID:jB7D7AdH0
空の青が映ってるんじゃないの
今までの説なら
0793名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:20:17.55ID:fcwZuCIu0
おっぱい
0795名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:20:19.86ID:4+JBaG7D0
江戸時代に藍はあったぞ
0797名無しステーション
垢版 |
2023/04/08(土) 15:20:31.21ID:Wtjogj8Z0
綺麗な景色の時ってなんでこういう音楽なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況