X



サンデーLIVE!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001S.J
垢版 |
2023/03/05(日) 05:40:33.60ID:UM4EWEKma
キャスター:東山紀之
古田敦也、松木安太郎、野村修也、浅尾美和、中林美恵子、松岡修造(VTR)
野上慎平(テレビ朝日アナウンサー)
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
濱田隼(メ~テレアナウンサー)
駒見直音(テレビ朝日アナウンサー)
【お天気】
太田景子
【ストレート・ニュース】
下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)
0359名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:02.47ID:adcZigSJ0
>>323
今だに石油ストーブ使うところあるのか
0365名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:12.74ID:f2M9eix70
キンタマって言えばいいのに(´・ω・`)
0370名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:35.58ID:9dSN++lBa
電気代上がるのハンターイ
原発再開ハンターイ
アベガー壺ガー(´・ω・`)
0371名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:35.83ID:vfr3ACBd0
マスコミでは、九電関電のことを触れるのはタブーなんだろうな
0373名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:36.78ID:qrEV8eXb0
311のあとに電気料金値上げして過去最高益出した東電さんだぞ
0374名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:41.29ID:rdV4rNES0
電気式の湯たんぽが電気使うんじゃ
0379名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:45:51.35ID:12lg1Fk4d
湯たんぽのお湯沸かすくらいの電気代たかが知れてるだろ
湯たんぽのほうがエコや
0382名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:03.36ID:muKxYv8p0
オール電化のやつ狙い撃ちだよな
ガス使ってればそんなに上がった感覚ない
0383名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:04.89ID:LobMD0720
>>361
近所の単店のパチ屋そんな感じで先月閉店してた
0384名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:05.00ID:038AcqUz0
色んな発明したり製造するより地面から石油が湧いてくる国のほうが偉いんだからやってられねえわ
0388名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:10.53ID:rdV4rNES0
いやガス料金も上がってるだろw
0390名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:29.48ID:WNl6KkDR0
>>268
オンライン申請が3/1までの手続きでセーフになったことや、
一部自治体の話を指してそう言ってる?
延期の報が検索しても見当たらないんだが。
0391名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:37.41ID:5wTdq66N0
うちは石油ファンヒーターが主だな
灯油は20リットルで半月は持つわ
0395名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:46:52.36ID:xenRCKM/0
タレントが庶民派ぶるのが1番腹立つ光熱費倍になろうが痛くも痒くも無いだろに
0399名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:09.95ID:2DsCrpGZd
沖縄43%
沖縄は生活保護だらけだし毎年3000億円の補助金ジャブジャブだししかたないね(´・ω・`)
0400名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:18.11ID:7PZOGj0/0
>>357
まずは朝日は停波してラジオにしてもらわないとねー
無駄なbsとかアメバとか
0401名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:18.41ID:9dSN++lBa
>>384
アメリカは発明して製造して地面から石油が湧いてくるから激強なんやな(´・ω・`)
0402名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:26.05ID:Uaqf30Qa0
電気は生活必需品だよな
なければ実況できないしエロも見れない
0404名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:36.12ID:KxAcB906r
どこが便乗値上げや余計な徴収しようとしてるか国を挙げて炙りだそうや
税金納めてないのに値上げしてる風俗店や
電気車推奨しておいて距離で税金取ってやろうなんて後出しジャンケン考えてるやつとか
0405名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:41.72ID:v7qBu9Sh0
日本の石炭発電はクリーンだからな
時代遅れの小泉は議員辞めろよ
0406名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:43.30ID:pjLN+7ta0
USB座布団、USB中敷き、USBベスト

これを纏って来年の冬は乗り切る
0410名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:47:57.04ID:ATXkFdqz0
オーストラリアとは水素でも何か提携したらしいな
0413名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:48:16.64ID:PRmZ6nHv0
ウクライナ戦争始まってから温暖化でうるさかったグレタさん大人しくなったな
0414名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:48:23.60ID:LobMD0720
>>389
屋久島の少し南の島
0416名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:48:44.78ID:vRMaDy2V0
>>401
わたしも去年の年末から咳痰が止まらないです(´・ω・`)・・
0418名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:48:51.04ID:PA+V68380
磯子火力発電所を見学したな、昔。
0419名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:48:57.72ID:FWMhjUjL0
輸入する原材料が高騰して色々値上げしてんのに賃上げが追いついてないのがおかしいだよ
0422名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:08.75ID:v7qBu9Sh0
>>411
日本も全体的には暖冬だったやん。一時的に寒波きたけど、長続きしなかったし
0424名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:10.38ID:jS5gILVga
安い石炭輸入しようが値上げ申請は通してくるだけ
電力会社は役員報酬や社員ボーナス払うために金が欲しいから
0427名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:20.84ID:0Q5KGb0+0
東電のマイナスには原発事故補償含まれてんじゃないだろうな?
0429名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:26.57ID:muKxYv8p0
>>397
原発の本当のコストは全国民にかかってくるんだから、九州だけ安いのはおかしいよな

九州での原発の使用済み核燃料の管理コストや廃炉費用も九州だけで済ませるのならともかく
0430名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:37.97ID:ATXkFdqz0
電力会社は夏に向けて大幅値下げして好感度UPしちゃえよ
0431名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:42.55ID:v7qBu9Sh0
早くモスクワに核落として戦争終わらせろよ
0435名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:49:56.52ID:JVd4kev7d
数年前は化石燃料を使わないのがエコ、木材を使わないのがエコなんて言われてたのにチグハグの世の中になったよね(´・ω・`)
0437名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:12.57ID:LobMD0720
灯油が18Lで2000円弱だからなぁ
0443名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:38.37ID:urQSEFHF0
>>397
九電は太陽光や風力とか既に再生可能エネルギーがものすごく導入されているのがある
再生エネルギーで発電しすぎて総需要を超えてしまう問題にもなってる
0445名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:38.79ID:PA+V68380
最悪のシナリオは原発稼働、南海トラフ地震による崩壊だな。
稼働させて無くても崩壊したら同じだから動かそう。
0446名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:48.19ID:vfr3ACBd0
太陽光普及させる方針なんだから、もう永久に不安定が続く絶望的状況だろ
0447名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:48.97ID:Zoki3KMVM
インドも成長してるぞ買い負けは終わらんな
0448名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:55.86ID:f2M9eix70
東ももっと分厚いヅラにすればいいのに(´・ω・`)
0449名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:50:57.72ID:muKxYv8p0
>>428
原発が安いのはコストを一部しか乗せてないから
原発の残りのコストは国の税金が使われることになる
0450名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:51:00.40ID:8/yWkM+gd
>>434
なるほど でも関電九電は原発あるからわかるけど、中部電力は原発稼働してないのにやっていけるんだ
0451名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:51:01.12ID:1+q5gBdca
>>424
というか、値上げ以上に東電は燃料費を自社で被ってるからそれだけで8800億円の赤字
その分を消化するまで値下げは加速しないというお話
0456名無しステーション
垢版 |
2023/03/05(日) 06:51:35.44ID:PA+V68380
>>449
廃炉の費用とか入ってないもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況