X



報道ステーション★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 21:58:58.48ID:t2SpvORg0
秋篠宮家44億円超の新築豪邸建設のウラ事情 紀子さまが「内装に金を多く使ってほしい」 (週刊新潮 2022年10月13日号)
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10120557/

紀子さま、コロナ禍で43億円の宮邸改修 大理石はイタリア産など仰天注文を連発 (女性自身 2022年10月18日25日合併号)
https://jisin.jp/koushitsu/2139619/

愛車のベンツでドライブをする秋篠宮夫妻
https://blog-imgs-95.fc2.com/r/e/t/retsugaiha/20161107125717b3a.png
2023/03/02(木) 22:26:05.30ID:/0BKG7020
すごいな
2023/03/02(木) 22:26:07.43ID:bm9RJDKU0
>>809
やっぱり遅れてんのか
881名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:08.69ID:zTttjlw00
光ファイバーって曲げに弱いよな。
882名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:09.93ID:irCc65OO0
何bpsくらいなん
2023/03/02(木) 22:26:11.34ID:qwc6hFIe0
取引所の近くに住んでるデイトレ勢に朗報か
2023/03/02(木) 22:26:12.64ID:Zz7uFQ/r0
宇宙規模で言うと光なんて激遅
2023/03/02(木) 22:26:12.65ID:JXBoNewba
ケーブル工事はいくら?
9800円くらいならいいけど
2023/03/02(木) 22:26:13.00ID:WbwU36UH0
指揮なんてそれまでの音合わせの段階アレンジするのが本来の仕事だろ
2023/03/02(木) 22:26:14.33ID:fZ/2cNUr0
NTTが開発進めてる光半導体ってのもスゲーらしいな
熱を出さないから極めて低電力消費で、現在の半導体をすべて過去のものにするとかしないとか
2023/03/02(木) 22:26:14.38ID:kPC/IXL+a
>>868
営業だろ(´・ω・`)
2023/03/02(木) 22:26:15.15ID:aNUrYgH20
最初からそっちでやってろよ
2023/03/02(木) 22:26:15.57ID:26FDEO6kd
>>852
38歳?
891名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:17.17ID:Ezic8PTE0
でもお高いんでしょ?
892名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:17.58ID:LgOTm7WC0
光だとケーブルを切ったら覗き見できちゃうwwwwwww
893名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:17.97ID:hbAsOZSt0
じゃんけんは?
894名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:18.07ID:+jwpVtb/0
ならスポーツとかの試合もラグなくなるの?
2023/03/02(木) 22:26:18.35ID:zzSKTIC90
光ファイバーが使いにくいからないよ
2023/03/02(木) 22:26:19.27ID:bxv/6iYs0
多分何も変わらん
2023/03/02(木) 22:26:21.09ID:JeLU4mLo0
日本の独自規格なん?
世界とれるの?
2023/03/02(木) 22:26:21.91ID:2e369lJ8M
ニュースないのか?
899名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:22.27ID:EdkcBzw5M
速度より値段安くしろ
2023/03/02(木) 22:26:22.90ID:IPHdsXup0
すげえ海外からので実験してみて
2023/03/02(木) 22:26:24.07ID:Lx77vFE40
あいみょんすげえなw
2023/03/02(木) 22:26:24.06ID:MiXjk/Sx0
リモートでジャンケンなんてする事無いから
2023/03/02(木) 22:26:24.68ID:6ImwV75u0
まあ見た目、音質が良くなったら
次は遅延やろね
2023/03/02(木) 22:26:25.24ID:c681UpI10
じゃんけんのモヤモヤがやばい
番組構成力大丈夫か?
2023/03/02(木) 22:26:25.52ID:qdm1tJvK0
>>869
これは物理層の話だから上の層は変わらない
2023/03/02(木) 22:26:26.23ID:eJAKVJ/ta
いやいやそこまで変わらんぞ
普通のFTTH回線でも東京大阪間のpingなんて12msくらい
2023/03/02(木) 22:26:29.27ID:42+jFMym0
直通じゃない限り遅延は出るだろ
こんな専用線でやった実験なんて信用できるか
2023/03/02(木) 22:26:29.35ID:H3Nf+GwL0
>>844
あれはかぶせ芸だぞ
909名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:31.61ID:5B3PsiBZ0
エネルギーロスをゼロに出来るのはいいな
910名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:31.95ID:qsXqgFQ50
変換したデータがそのままで伝わるみたいな誤った情報・・・・・(´・ω・`)
2023/03/02(木) 22:26:32.13ID:VomKaEGi0
あいみょん最低だな
2023/03/02(木) 22:26:32.76ID:qGfrR8ea0
>>847
劇の監督みたいなもん
ト書きで書ききれない喋り方や動きを指導するようなことの音楽版をやってる
2023/03/02(木) 22:26:32.79ID:zjg7fxEC0
>>846
オンラインゲームなめるか
2023/03/02(木) 22:26:33.64ID:UHM1ej3I0
禿を中継地点におけばいい
915名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:35.36ID:GQ4b935C0
光回線のバージョンアップか
2023/03/02(木) 22:26:36.66ID:qEiEPbCw0
ルーティングどうするんだろ?
光はアナログだから行先分からんだろ
2023/03/02(木) 22:26:38.81ID:P0Zxqg9p0
光でも東京と大阪で6/1000秒の時差があるのか
大きすぎだろ
2023/03/02(木) 22:26:39.84ID:VhwNeHry0
光の定義ってなに?
2023/03/02(木) 22:26:40.57ID:+Cz9kmfI0
>>855
至言ですな
2023/03/02(木) 22:26:42.95ID:kPC/IXL+a
>>911
( ;´・ω・`)
921名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:44.02ID:1wnasnlq0
知恵遅とか辛いな(´・ω・`)
2023/03/02(木) 22:26:44.60ID:ugAb+aPs0
お値段よなぁ
923名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:45.65ID:on9S5rxW0
NURO「俺たちの戦いはこれからだ!」
924名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:45.96ID:soDqJiwu0
Yamahaのやってる
DNSとかのやり取りを、サーバーはスルーさせて
自分のPC内で代わりにやらせる技術のやつで
もう普通に10m離れてるくらいの人と合奏してるくらいの低遅延合奏技術は
コロナ禍でアマチュアにも普及してしまったが
2023/03/02(木) 22:26:46.85ID:Q1jtF7zFM
は? じゃ、既存の装置に擦り合わせたら駄目だろ?
2023/03/02(木) 22:26:50.45ID:dN7QQ1AQM
光って速いもんな。1秒で恥丘7ピストンだっけ?(´・ω・)
2023/03/02(木) 22:26:50.80ID:qGfrR8ea0
>>852
グロ中尉
2023/03/02(木) 22:26:52.19ID:3XGqsxtc0
これ何気に凄くね?
929名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:52.89ID:tGN3NJaGM
妹操作?
2023/03/02(木) 22:26:54.16ID:TwnRz6vJ0
ダビンチ(´・ω・`)
2023/03/02(木) 22:26:54.27ID:LMtTZC0x0
結構凄いですね
2023/03/02(木) 22:26:56.27ID:6AvIFCnW0
光ルーターか
2023/03/02(木) 22:26:57.46ID:zzSKTIC90
※そもそも今でもリモート外科手術は行われています
2023/03/02(木) 22:26:58.11ID:JXBoNewba
停電したら怖いな
2023/03/02(木) 22:26:58.86ID:9ymXpr/CM
遠隔風俗
2023/03/02(木) 22:26:58.88ID:KeyQPqCg0
まさかジャンケンしないで逃げんの
2023/03/02(木) 22:27:00.59ID:W/c6kn9v0
なので・・・
2023/03/02(木) 22:27:01.09ID:FpBOEIL50
都市部は大人数でやるから結局遅くなるとかだろうな
速いのは最初だけだろどうせ
939名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:01.69ID:oZnTPHqj0
AIONてバンドいたなあ
2023/03/02(木) 22:27:02.49ID:+W59O/9Y0
(´・ω・`)風俗は?
2023/03/02(木) 22:27:03.88ID:YrXRugjc0
>>878
ラグなくても被らせてくる気質だからムダだと思うけどねw
2023/03/02(木) 22:27:04.51ID:UpKuJclG0
低遅延は何にしても有用だもんね
943名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:05.86ID:SatFO1Bg0
デメリットはなんだろうか
2023/03/02(木) 22:27:05.85ID:kPC/IXL+a
>>928
何が?(´・ω・`)
945名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:06.88ID:w9NsVRFSM
デメリットないん?
2023/03/02(木) 22:27:07.33ID:7wIfg1Ts0
>>897
世界は日本に優しくない
2023/03/02(木) 22:27:08.02ID:N5iCc71S0
ついにPS5かっちゃたああ
2023/03/02(木) 22:27:09.29ID:zv0jVwCTa
>>848
猿回しだよね
2023/03/02(木) 22:27:09.97ID:qdm1tJvK0
光CPUなんてできるんかな
2023/03/02(木) 22:27:10.02ID:PTEmRg2W0
ハゲ有利
2023/03/02(木) 22:27:10.84ID:BJ7f9Quv0
計画停電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023/03/02(木) 22:27:10.96ID:QHBa5o7XM
結局じゃんけんやらねーのかよw
2023/03/02(木) 22:27:11.46ID:U5N1N3UT0
  彡⌒ミ
 (´・ω・) 見せてもらおうか光の力とやらを
2023/03/02(木) 22:27:11.90ID:EoplPfxN0
これで世界のエロチャットで一緒にイケるやん!!
2023/03/02(木) 22:27:11.96ID:W0xeQDQX0
>>837
同じタイミングでイけるのね
2023/03/02(木) 22:27:15.16ID:YDu4952Ad
>>861
流星拳と彗星拳
2023/03/02(木) 22:27:15.45ID:n4ygyMJX0
中継で同時にしゃべりだしたりすることもなくなるのか
2023/03/02(木) 22:27:15.98ID:aNUrYgH20
え、じゃんけんは?
959名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:16.09ID:h9zBbu370
そのロボットは高価すぎて人のいない地方になんて置けない
960名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:16.82ID:EdkcBzw5M
どうせ対して変わらんよ
2023/03/02(木) 22:27:17.11ID:LMtTZC0x0
アイオンの後にアイン
962名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:17.20ID:boqJH91a0
光量子コンピューター
963名無しステーション
垢版 |
2023/03/02(木) 22:27:17.75ID:hOcIUMRXd
10ウォン
2023/03/02(木) 22:27:18.13ID:78D2TvLo0
電気伝送の熱はほんと無駄だよなぁ
車もエンジン爆発させるほうがエネルギー効率は良いもんな
2023/03/02(木) 22:27:18.96ID:VomKaEGi0
遠隔手術なんて受けたくないw
2023/03/02(木) 22:27:19.19ID:1b+6IpX8a
ファイバー線が煩雑にナルトか問題点はないのかな
2023/03/02(木) 22:27:19.39ID:B/Lor/2M0
報ステもNHK化してきたな
どうでもいい特集ばっかり
だから?って感じ
2023/03/02(木) 22:27:19.45ID:N8e1O5E00
5Gで全部できるといてたのは嘘だったのか
2023/03/02(木) 22:27:20.76ID:jty+1Pp1M
えらいじっくりやるんやな
2023/03/02(木) 22:27:20.76ID:hvwGtp4s0
庶民ほ対して変わらん
2023/03/02(木) 22:27:21.12ID:GCxzBWoH0
何も変わらんだろうだ
2023/03/02(木) 22:27:21.26ID:5VxsQy7z0
あい~ん
2023/03/02(木) 22:27:21.33ID:ymme/qHr0
>>847
指揮者がいなくてもプロ演奏家ならそれなりの演奏はできる
でもそれだとやっぱ無難なほう、安全なほうにまとまっちゃうのね
思いっきりはっちゃけた表現しようと思ったら
それを率いる指揮者が必要
2023/03/02(木) 22:27:21.46ID:Cz3aLwJn0
>>926
それ仮説なんだってよ
2023/03/02(木) 22:27:22.61ID:dpB0cxKca
5Gでさえまだなんだけどな
2023/03/02(木) 22:27:22.77ID:DFxYhtxva
アイン
2023/03/02(木) 22:27:25.37ID:HodSsZj+0
>>947
PCの方が性能高いのに(´・ω・`)
2023/03/02(木) 22:27:25.73ID:XwxFJodN0
知らんけどインフラをそうするならそうすりゃいいだろ
下賤な社畜階級の視聴者に見せて何の意味があるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況