X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 08:37:24.99ID:rcNhJ5iT0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1676935715/
739名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:06:30.70ID:c7pCVwQOp
AI「X さんが、あなたの悪口言ってましたよ」とかな w
2023/02/21(火) 09:06:30.72ID:/1qSXCaw0
TV系の職業はなくなっていくんだろうな
741名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:06:32.59ID:9OtM7Jqad
>>669
未知の言語で会話しだしたから中止した
2023/02/21(火) 09:06:35.27ID:nqqrSeNU0
>>689
たしかにそうだね
2023/02/21(火) 09:06:35.88ID:/ZCCJJffr
パックンと玉川さんて凄いコンビだな
2023/02/21(火) 09:06:36.37ID:oGfjfb6F0
頭を使う仕事は全部AIにまかせて
おまえらは介護やろうぜ(´・ω・`)
2023/02/21(火) 09:06:39.87ID:NZAQIQJW0
好みのAV作ってくれって言うと見れるのか?
2023/02/21(火) 09:06:42.41ID:eSlTWCxT0
>>699
人間の不満って相対的なものだもんなぁ
747名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:06:43.47ID:wg2ZV0Gj0
計算できるだけでなく、計算問題の出題もしてくれたわ。
2023/02/21(火) 09:06:45.36ID:meaWT5Pn0
AI小説サイトはあるやろ
あれも結構面白い
2023/02/21(火) 09:06:45.50ID:BYh0L4mtM
5chスレ荒らしに大活躍してるAI作成文章
2023/02/21(火) 09:06:46.10ID:Anwq7mZz0
>>722
なんか聞いたことあるな(´・ω・`)
2023/02/21(火) 09:06:49.56ID:SESP/j+30
>>713
それっぽい文章が書けるところに意味があるんだろうな
現段階では
752名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:06:50.24ID:oDQ4kx230
Q統一教会と自民党のかんけいは?

Aズブズブです。切り離すのは無理でしょう。日本はカルト宗教教国家です。
2023/02/21(火) 09:06:51.83ID:7yQhJfjH0
>>727
ウィキペディアと違って、こっちはコピペを見破れそうにないな
2023/02/21(火) 09:06:52.97ID:FWBVBW5j0
宿題とか全部これで済ませられそうなんだが…
2023/02/21(火) 09:06:56.35ID:eoIM2P5F0
読書感想文が上手
2023/02/21(火) 09:06:58.89ID:Sg+iqujO0
企業ホームページによくある無能なチャットボットが進化してくれたらユーザーとしてはかなり使いやすくなるよな
2023/02/21(火) 09:06:59.28ID:mrbTcKnM0
人口増やせって言うけどどんどん仕事を奪ってるんだよなw
2023/02/21(火) 09:06:59.98ID:EC+NuYFUM
>>733
日本の情報は少ないんだろな
2023/02/21(火) 09:07:01.00ID:jO5DZrQV0
卒論でこれ使う人絶対いるだろ参考にするとか
2023/02/21(火) 09:07:03.57ID:TPiKRlNa0
>>733
なんかのドラマには羽鳥と出てたよな
761名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:05.47ID:3nYU+9R/r
玉川徹、何をシレっと席に座ってるんだよ!
コメンテーターじゃなくあくまで記者だろ?
偉そうに肘ついて喋ってんじゃねーよ!
♯玉川徹をテレビに出すな
762名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:06.89ID:bml2fIv20
ShazamなんかもAI使ってるのか?
あれは結構役に立つ
2023/02/21(火) 09:07:08.64ID:iqd5v5O/0
Rで処理してくれっていったら
やってくれるのかな
764名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:14.91ID:MhOqnW8t0
>>648
もしくはこの番組で何があっても電通の名を出さないような取引したのかも
765名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:19.00ID:OyzvXEVp0
神の数式は
2023/02/21(火) 09:07:20.88ID:R4004fRW0
AIって応用はできないよね
新しい何かを生み出す事はできるんかな
2023/02/21(火) 09:07:21.46ID:xoiv2HQz0
プログラムのコード書きたいときは便利そう
2023/02/21(火) 09:07:21.52ID:65Oa9GV8a
>>682
玉川居るからパネル全部剥がせないだろうなぁー
2023/02/21(火) 09:07:22.01ID:rTwD83C/0
大学のレポートの考察とかこれで済ませてみるか
2023/02/21(火) 09:07:24.91ID:SSKshrhU0
演出(演出側の人間としてテレビのディレクターをやって来ましたから、それはそういうふうに作りますよ 意図がにおわないように制作者としては考えますよ)という考え方は、的確ですか?

演出側の人間としてテレビのディレクターを務める立場からすると、作品の制作にあたっては、視聴者にとって意図が明確であることが非常に重要です。演出側が意図をにおわせすぎてしまうと、視聴者が作品の意図を理解することが難しくなり、作品の伝わり方や受け取られ方が変わってしまう可能性があります。

しかし、意図が全くにおわないように制作者としては考えることは、作品の質を下げることにもつながります。作品には必ず何らかの意図があり、それを視聴者に伝えることが重要です。演出側が意図を完全に隠すことは、作品の深みや面白さを失わせてしまうことになります。

したがって、制作者としては、作品に含まれる意図を上手に伝えつつ、視聴者にとってわかりやすく、魅力的な作品を制作することが求められます。演出側は、視聴者の立場になって作品を見つめ、適切な演出を行うことが大切です。
2023/02/21(火) 09:07:26.99ID:PUpA+ZYH0
ますます東京の狭い部屋に住んでサラリーマンやる価値がなくなるな
地方に住んでてもリモートワークで東京の会社に繋がることができる
サラリーマンのやることはAIがやってくれる

今後、価値は地方に住んで農地を所有してAIロボットに農作物を作らせることになるんじゃないかな?
2023/02/21(火) 09:07:27.04ID:NBCcIhZMa
一番かわいいイラストキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
2023/02/21(火) 09:07:27.07ID:clivmSh4a
2ちゃんねるの今までの過去ログ全部読ませよう
2023/02/21(火) 09:07:28.59ID:7yQhJfjH0
>>733
パラレルワールドの玉川
2023/02/21(火) 09:07:31.52ID:nfOiqFlo0
簡単なルールを与えて(簡単な)ゲームを作ってる人もいたな。
悪い点も指摘して改良していける。
776名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:32.11ID:E72Fs5Hy0
「正解」が決まってる物事にはいいのかもね
2023/02/21(火) 09:07:36.03ID:LI/jtzhE0
AIアナウンサー言うけど、CGアイドルって初音ミク以外にまったく大人気にならんやんけ
2023/02/21(火) 09:07:36.93ID:cMr7sIVP0
玉川おるな
2023/02/21(火) 09:07:37.93ID:pdwuOJ/C0
>>669
あなたは悪魔です、あなたは天使ですとか役割を与えるとその役割通りに答えるぞ
2023/02/21(火) 09:07:41.99ID:XYxCq0naa
>>752
自民党は日本支部です、じゃないのかw
2023/02/21(火) 09:07:44.15ID:EC/JocgW0
軽く生きている奴らより余程良い作品が出来るんだろうな
2023/02/21(火) 09:07:45.54ID:LXp2aDHJ0
でもぶっちゃけGoogleで具体的に検索して専門家が説明してるサイトを読んだ方がいいよね
2023/02/21(火) 09:07:51.39ID:Sg+iqujO0
そりゃそういうことこそが得意分野だろ
784名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:52.26ID:W8kLtnYsd
試験とかは得意分野だろうな
2023/02/21(火) 09:07:52.44ID:TI7WptNa0
なんか一気にフェーズ変わった感
786名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:52.88ID:MhOqnW8t0
イェール大学とかもいけるかな
2023/02/21(火) 09:07:53.26ID:eSlTWCxT0
正解のあるモノは得意中の得意だろ
2023/02/21(火) 09:07:56.27ID:LL4QsYmS0
>>745
好みをデータ化するのがなあ
好きなジャンル程度でいいんやないかな
789名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:56.57ID:wzU8scwga
入試で悪用する奴出てきそう
2023/02/21(火) 09:07:58.78ID:SX1r9O5Z0
>>760
徹子の部屋にも二人で出てたよ
791名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:01.44ID:thDy1sDt0
喋り方の定義付けもできるから、ひろゆき化も出来て悲劇
https://i.imgur.com/mXT3JWR.jpg
2023/02/21(火) 09:08:01.46ID:Anwq7mZz0
黒人がいないぞ(´・ω・`)
2023/02/21(火) 09:08:05.75ID:FBdq7xLn0
>>754
つまりもうペーパーテストとかって意味ない時代なんだよな

入力すればすぐ答えが出るものを暗記しておくのは脳のリソースの無駄遣いよ
794名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:06.76ID:tq9GM0W7d
菊間は鼻声なのによくキー局アナウンサーになれたな
2023/02/21(火) 09:08:06.85ID:dXrTw47V0
髪型W
2023/02/21(火) 09:08:06.98ID:3DdDsIsX0
テストのカンニングに使うやつでてくるだろうな
2023/02/21(火) 09:08:07.60ID:lon2HEqe0
AVのタイトルや説明文にも使える
2023/02/21(火) 09:08:07.90ID:uGxu9HmS0
>>759
理系の卒論は無理じゃね
一応それまでデータの無い研究なんだから
2023/02/21(火) 09:08:08.34ID:jBJ4q3z+0
スカイネットかよ(´・ω・`)
800名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:10.46ID:HmgB5ihP0
栗原さん顔ちがうがな
2023/02/21(火) 09:08:10.58ID:/ZCCJJffr
>>744
ロボットよりコストかからないから逆に肉体労働だけ残るって予測もあるね
頭脳労働は全部AIに置き換えられちゃって
802名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:13.83ID:Pfo3SAUQ0
まぁ学歴無用になるな
2023/02/21(火) 09:08:13.92ID:meaWT5Pn0
てか、コンピュータの得意分野だろそもそも
2023/02/21(火) 09:08:14.60ID:dfnDrkjx0
善悪の判断はプログラムで止められてるんだよな?
2023/02/21(火) 09:08:16.44ID:8j86l4Lm0
花粉来てるな(´・ω・`)ムズムズ
2023/02/21(火) 09:08:17.29ID:gzI8iRp/M
共産主義と資本主義はどっちが正しいですか?
2023/02/21(火) 09:08:18.41ID:dXrTw47V0
ちょっと問題のあるセンセイですね
2023/02/21(火) 09:08:19.76ID:N6l0O9ey0
創造性ねぇ
2023/02/21(火) 09:08:20.58ID:cH1R3SYj0
なんか未来が怖いな
2023/02/21(火) 09:08:21.68ID:6Zy+yhxl0
AIの発言ということで批判から回避できるメリットはあるね
811名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:21.78ID:lqZvB2lT0
12年前に買ったワンセグテレビが壊れかかってて
画面が白っぽくなった
2023/02/21(火) 09:08:21.79ID:rTwD83C/0
一方人類はスマホで退化
2023/02/21(火) 09:08:23.78ID:4JrVnIZGa
試験は得意じゃないの記憶に限界ないんだから
2023/02/21(火) 09:08:24.93ID:IwGvbATda
Googleも試験程度なら行けるんじゃないの
2023/02/21(火) 09:08:26.48ID:iqd5v5O/0
>>777
Dのローラは?
816名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:26.59ID:rzjweGBe0
髪型(笑)
2023/02/21(火) 09:08:28.88ID:+uL681IKa
ドラえもんには
敵わないな
818名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:29.08ID:Spg9Rox8d
>>2
アメリカで日本叩く人って韓国上げとセットなんだよな
妻が韓国人の議員しかり
2023/02/21(火) 09:08:31.08ID:5cX1Nvok0
人間を超えるもんな
2023/02/21(火) 09:08:32.79ID:glKYrUvzd
チャットGPTがどんどんver upしたら玉ちゃんも菊間もクビだね

みなみはパイで生き残りwww
2023/02/21(火) 09:08:32.79ID:PUpA+ZYH0
AIにできないことはなにか?
人間にしかできないことはなにか?
822名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:37.48ID:AW4EaKpv0
栗原教授の宣材写真いつのだよwwwww
2023/02/21(火) 09:08:38.17ID:YmvMfFN/0
モリカス
もう永遠に5チャン見ないんだとよ(´・ω・`)/~~~
2023/02/21(火) 09:08:38.74ID:oGfjfb6F0
>>754
それはやめたほうがいい
例文として参考にする程度にしたほうがいい(´・ω・`)
2023/02/21(火) 09:08:39.24ID:t1XsgWTr0
AIに劣るような価値の低い人間の処理方法を考えていかないとなぁ
2023/02/21(火) 09:08:40.67ID:pb5tGYLW0
イーロンマスクって実は人類の敵なのでは?
2023/02/21(火) 09:08:41.70ID:XTQiNbQt0
いやいや緻密な肉体労働の方こそ機械には代替できないのだろう
2023/02/21(火) 09:08:44.95ID:15PVFaNr0
東大にロボットをってプロジェクトは頓挫したけど今の時代ならいけてたかもな
2023/02/21(火) 09:08:45.89ID:dobOuOlX0
>>738
Bingは画像検索がGoogleより賢いと思う。
たまに画像検索だけ使ってる。
2023/02/21(火) 09:08:45.95ID:xGUf5Kir0
でも裏では人間が答えとなるデータを入力してるんじゃないの?
2023/02/21(火) 09:08:48.49ID:1D5nl+Nla
欲しい画像を簡単に入手“AI素材サイト”15秒程で自動生成 2023/01/23 ABEMA
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284413.html
自分の欲しい画像が簡単に手に入るAI(人工知能)素材サイトが誕生しました。
ブランコに乗り写真に写る子どもたち。笑顔が弾けています。こちらは6機の戦闘機が見事な隊列を組んでいます。
どちらもカメラで撮ったかのように見えますが、実在の人物でも実際の戦闘機でもなく、AIで作られたものです。

AIを使ったお絵描きアプリなどを提供する「AIPicasso」は世界初となる、用途によって画像を生成し使用できるサイト、「AI素材.com」の運用を開始しました。

キーワードを打ち込むと希望の画像がAIで自動生成され、欲しいものが見つからなくても、15秒程度で新しい画像が作られます。
現時点では無料で、誰でも利用可能です。
2023/02/21(火) 09:08:50.45ID:nfOiqFlo0
海外のIT奴隷に発注してた単純労働も無くなりそう
2023/02/21(火) 09:08:50.65ID:65Oa9GV8a
チャットGPTあればコメンテーターとしての玉川要らんな?
2023/02/21(火) 09:08:53.61ID:vZj8xB7g0
>>791
2023/02/21(火) 09:08:54.72ID:7yQhJfjH0
試験は今後、進化して行けば模範答案を作れるかもね
836名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:55.01ID:DODnNAXQa
東大の物理の問題を36秒で正答

【ChatGPT完全解説】第4次産業革命が到来?技術的特異点はすぐそこに!
https://youtu.be/jB8e4RVuwec
837名無しステーション
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:56.65ID:uJg+rYn+0
もう生活保護でいいね
2023/02/21(火) 09:08:56.81ID:pdwuOJ/C0
>>748
へー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況