X



実況 ◆ テレビ朝日 70543 いちごの王子 いやおぢ様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/17(金) 06:52:36.55ID:LzGnK9dS0
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 70541 由美子ちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1676539129/
実況 ◆ テレビ朝日 70542 いちごのきんもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1676579779/
247名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:20:52.94ID:3Luz3Eqz0
ノウハウは真似しにくい
2023/02/17(金) 07:20:57.38ID:ZV6N+Ds5M
>>230
コミュ障とか言いながら人が好きだから来てる人ばかりだと思う(´・ω・`)
249名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:21:00.00ID:1ShY9DTp0
鯉よりも
恋の話をえりーなから聞きたい
2023/02/17(金) 07:21:01.39ID:lbJilpvpM
見た目だけじゃん
2023/02/17(金) 07:21:04.74ID:NCiwWBW50
人面魚ブームあったけど全あの模様割と多いよな
2023/02/17(金) 07:21:27.15ID:afZOLGg00
黒い奴いいな
2023/02/17(金) 07:21:35.73ID:WnjcYT0O0
海外から金取れるんだからいいよな
2023/02/17(金) 07:21:38.02ID:sMaTgstY0
錦鯉と言えばテレ東出禁になってる鶴瓶
2023/02/17(金) 07:21:42.54ID:ZV6N+Ds5M
長野に行くと鯉の刺身とか出されるけどあんまり美味しくないんだよね(´・ω・`)
256名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:21:45.86ID:1ShY9DTp0
カラフルがいいなら
カラーひよこ売るわ
2023/02/17(金) 07:21:54.90ID:afZOLGg00
鯉もかわいい
258名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:21:57.34ID:Hhsv7syea
メダカも綺麗な漆黒の「オロチ」って品種があるな
2023/02/17(金) 07:21:57.65ID:sKdtn1L1p
今から鯉育てるか(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:22:01.64ID:JfBujnXE0
アロワナみたい
2023/02/17(金) 07:22:02.43ID:poN1q8hj0
すごいね
2023/02/17(金) 07:22:02.71ID:77JeFWqBd
オランダのチューリップバブルみたい
こちらは世界的ニーズあるから別か
263名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:03.73ID:clSA+p7Wa
まともな趣味じゃないよな
264名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:04.24ID:3Luz3Eqz0
人面魚?
2023/02/17(金) 07:22:12.07ID:ak+arPw90
ググったら錦鯉50年生きんのかよ(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:22:14.54ID:lbJilpvpM
>>255
やっぱりハマチだよね
2023/02/17(金) 07:22:15.79ID:NCiwWBW50
コイの行方は
2023/02/17(金) 07:22:22.41ID:rZ/SDuGn0
>>212
どんどん生産されていくものだから市場が閉じたら衰退していくだけだし売れりゃいいのよ
2023/02/17(金) 07:22:26.57ID:hi8OQxJe0
人面魚
2023/02/17(金) 07:22:28.97ID:4Kmxh5Js0
他にやることなかったのか?
2023/02/17(金) 07:22:31.03ID:afZOLGg00
でか
272名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:32.55ID:LGi/BZ9z0
>>241
鯉もその辺のドブにいる奴でいいよね
2023/02/17(金) 07:22:32.75ID:4ZmUXJaR0
何がすごいのかわからん
2023/02/17(金) 07:22:39.34ID:m4h7dZNra
>>224
バカだね
10年前から自分が言ってきたとおりになっている
中国から安く買ってたものが高くなったり売ってくれなくなったら
簡単に潰れる
日本人が食べるもの中国に紹介して本気で食われたら日本人が食べる分なんて簡単になくなる
2023/02/17(金) 07:22:42.82ID:8mAWgpPG0
ジャッジメント
2023/02/17(金) 07:22:43.01ID:mZAumwcT0
広い場所がないから金魚ぐらいしか飼えないけど
大きい魚いいな~
まあうまくやれば金魚もでかくなるけどさ・・・
2023/02/17(金) 07:22:48.23ID:lbJilpvpM
>>259
コイは奥手だろw
2023/02/17(金) 07:22:50.50ID:Ak9CEEuAM
いつまでこの鯉の話をやってるんだよ
2023/02/17(金) 07:22:51.11ID:ZV6N+Ds5M
>>266
アジやハマチやブリの美味さに比べると劣るよね(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:22:55.58ID:fj09dJpdM
>>212
日本の経済衰退を嘆かないのは何故?
中国以前の話で自滅でしょ
281名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:56.35ID:1ShY9DTp0
ネコなら三毛猫
2023/02/17(金) 07:23:03.74ID:ak+arPw90
隠れミッキーとかいると評価されますか?(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:23:11.20ID:rZ/SDuGn0
>>265
まさのりは51だからそろそろ
2023/02/17(金) 07:23:12.59ID:JfBujnXE0
赤と黒はあってないと思うけどな
285名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:23:20.46ID:3Luz3Eqz0
二番じゃだめなんですか
2023/02/17(金) 07:23:27.57ID:lbJilpvpM
>>272
ドブで生きてるんだから強いよな
2023/02/17(金) 07:23:29.66ID:pMPybG3E0
実質総合優勝では
2023/02/17(金) 07:23:36.18ID:BJRhWK9ea
勝てないんかい!
2023/02/17(金) 07:23:39.75ID:P7WanzMd0
家康に鯉を贈ろう(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:23:45.81ID:R9elq+hCp
金持ち相手の商売なら
競走馬の生産よりコスパ良さそうだな…鯉
2023/02/17(金) 07:23:47.06ID:poN1q8hj0
女子アナ界も錦鯉の品評会みたいなもんだな
2023/02/17(金) 07:23:47.66ID:NCiwWBW50
ADに鯉を買って来させる依田さん
293名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:23:49.65ID:oWZXbjlP0
>>280
都合の悪いことは報道しない自由
2023/02/17(金) 07:23:49.80ID:NUMlYe880
>>245 Tnx。最初ウクライナがどうとか言ってたからどういう流れなんだろうと・・
コロナなら判るけど
2023/02/17(金) 07:23:54.46ID:rka026Aq0
https://www.cospa.com/images/items/pc/14353.jpg
虎眼先生も鯉大好き
296名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:23:57.58ID:jhO4zQhN0
アルパジョン
2023/02/17(金) 07:23:59.14ID:ckFYld/i0
>>255
海の魚にはないコリコリ食感を楽しむためのものだと思う
298名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:23:59.39ID:cnR6CPFW0
クソみたいな趣味
2023/02/17(金) 07:24:00.64ID:auPFGDIn0
AD品評会審査委員長依田さん(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:24:01.80ID:mZAumwcT0
あいすくりーむ発祥の地ではあるな
2023/02/17(金) 07:24:06.93ID:uSJhrfx/0
アイスかな
2023/02/17(金) 07:24:12.21ID:GZZ/cJ7E0
2023/02/17(金) 07:24:12.86ID:rZ/SDuGn0
イチゴの旬は初夏なんだけどね
2023/02/17(金) 07:24:14.46ID:P7WanzMd0
シウマイ(´・ω・`)
2023/02/17(金) 07:24:15.06ID:BJRhWK9ea
>>282
ディズニー法務部からお電話が来ます
2023/02/17(金) 07:24:22.78ID:iwC93Jmpr
あれ?置物降板した?
2023/02/17(金) 07:24:25.96ID:NUMlYe880
アイスクリンか
2023/02/17(金) 07:24:26.27ID:Jsgda9Hz0
アイスでいいよ
309名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:24:30.39ID:clSA+p7Wa
小籠包とかじゃないのか
310名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:24:31.23ID:mfQr4XQ30
>>246
ピコピコアレンジが気になるって
宮川泰さんが言ってました。
2023/02/17(金) 07:24:35.12ID:q9CjzUSed
あいすくりん
2023/02/17(金) 07:24:37.53ID:afZOLGg00
近所の川でも橋から時々錦鯉がゆらゆら泳いでるけど
逃げたやつなのかな
2023/02/17(金) 07:24:39.44ID:XFmx0ZfZ0
アイスクリン
2023/02/17(金) 07:24:39.55ID:rZ/SDuGn0
>>295
ごゆるりと
2023/02/17(金) 07:24:52.13ID:lbJilpvpM
>>273
鯉が凄いというか
大金で買えるワタシが凄いでしょ?ってマウント
2023/02/17(金) 07:24:52.33ID:mZAumwcT0
トンカツは上野っぽい?
2023/02/17(金) 07:24:56.82ID:Jsgda9Hz0
>>306
自分探しの旅
318名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:24:59.39ID:0DiEMhw6a
馬車道でアイスじゃなかったっけ?
319名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:25:01.17ID:jhO4zQhN0
アルパジョンはクマの手シューラスクが好き
2023/02/17(金) 07:25:11.99ID:Urq2w+vf0
>>306
冬休みです
321名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:25:19.12ID:oWZXbjlP0
>>315
転売でしょ
2023/02/17(金) 07:25:22.36ID:dzCazNf70
アイスやろ
2023/02/17(金) 07:25:27.14ID:8mAWgpPG0
愛スクリーム
324名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:25:30.91ID:WHp7dJkw0
>>179
しょうがないよ。中国は年収1億以上が2億人居るっていうんだから
2023/02/17(金) 07:25:32.72ID:poN1q8hj0
フォルクスワーゲンのCMは少女が感電してるようにしか見えないから止めた方がいいのに
2023/02/17(金) 07:25:35.16ID:77JeFWqBd
11月13日、赤レンガ倉庫前に大量の
ポルシェ911が集まっていた。
壮観でした
327名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:25:46.98ID:3Luz3Eqz0
鯉とか盆栽とか渋いのが外人に受けるのか
2023/02/17(金) 07:25:52.70ID:lbJilpvpM
>>279
マジ!?
失礼いたしました
角上魚類で見てみます
2023/02/17(金) 07:25:53.19ID:iBSCbLX70
ドラマスタッフから人気の依田さん (´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/Df9WfAmU8AE1T9L.jpg
2023/02/17(金) 07:25:54.84ID:NUMlYe880
>>315 角栄が夢だったみたいだし
2023/02/17(金) 07:26:08.61ID:XFmx0ZfZ0
まあポークカツレツ(豚カツ)も外国起源よな
2023/02/17(金) 07:26:11.71ID:LzGnK9dS0
日本で初めてアイスクリームが登場したのは、明治2年のこと。 使節団のひとりだった町田房蔵(まちだふさぞう)が、横浜の馬車道通りにアイスクリームのお店「氷水屋」を開店します。 原料は牛乳・砂糖・卵黄と、今よりもシンプルなものでしたが、気になるそのお値段は、現在の価値換算

答えは青?
333名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:26:15.36ID:oWZXbjlP0
>>324
成田悠輔「やっぱり中国人の集団自決しかない!」
2023/02/17(金) 07:26:18.18ID:m4h7dZNra
>>280
日本人が日本人の使うもの食べるものを自分たちで作って確保していかないといけない
食べるもの住むとこ使うものなかったら経済もくそもない
2023/02/17(金) 07:26:27.82ID:9d+Jfu9R0
子供は肉を食え
2023/02/17(金) 07:26:40.65ID:1Iim3sfW0
日本初のアイスクリームは、1869年(明治2年6月)、遣米使節団のメンバーであった町田房蔵が米国渡航歴のあった出島松蔵から製法を教わり、横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で製造・販売したものである。
337名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/17(金) 07:26:44.66ID:bEwQJnIwa
オヨボスノダロウカ
2023/02/17(金) 07:26:46.39ID:auPFGDIn0
>>323
ユースクリーム(´・ω・`)
339名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:26:51.29ID:BRCtxuzO0
唐突な韓国語
2023/02/17(金) 07:26:53.03ID:Ak9CEEuAM
↓俺のちんこを舐めるの
2023/02/17(金) 07:26:55.03ID:JfBujnXE0
クルダロカがよかったな
2023/02/17(金) 07:26:56.89ID:lbJilpvpM
>>321
そう
ポケモンカードが7億と同じ
2023/02/17(金) 07:27:02.45ID:/62QZp56a
ピザ🍕食べたい
https://imgur.com/Dte3hcA.gif
344名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:27:07.30ID:clSA+p7Wa
パルスイクロスってレジェンド松村の通販番組でクッソ高いのに、テレ朝の検定で1番下の商品かよ。
345名無しステーション
垢版 |
2023/02/17(金) 07:27:07.74ID:AhUtCWn50
確か赤レンガ倉庫の三階にハンバーガー屋あったな
2023/02/17(金) 07:27:08.84ID:D/84w6yt0
ケーキも高くなったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況