X



実況 ◆ テレビ朝日 70317 中居くん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/21(土) 11:59:28.42ID:JgCIN6u4d
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 70316
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1674260284/
233名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:18.52ID:tXIQmyiC0
このデブ出てくると殺意わく医療従事者は多いだろうな(´・ω・`)
234名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:18.61ID:R08xu0/50
そやじゃなくいやなんだな
初めて知ったわ
2023/01/21(土) 12:27:20.29ID:rAtx9EOY0
北陸、山陰、四国に行ってみたいな
2023/01/21(土) 12:27:21.96ID:s2mDj9FY0
外人は、都会よりこんな田舎に憧れるからな!
2023/01/21(土) 12:27:25.06ID:l47m8GyQ0
でもおまん現金しか使えねえよ?
2023/01/21(土) 12:27:25.50ID:D7NinoDe0
今日はひとりいないのか
2023/01/21(土) 12:27:26.84ID:43CR4Tfz0
>>220
中国人「日本人の三国志好きは異常」
2023/01/21(土) 12:27:27.73ID:W61Xt53Ud
>>223
そういうこと書いてると開示請求くらうよ
241名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:29.19ID:FuZ4tqM6M
中居めっちゃ回復してるやん
魔法の薬でも摂取したんか
242名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:29.89ID:B2yyyqyU0
ひとりまだ一言も喋らないな
2023/01/21(土) 12:27:30.84ID:6X9/ZP0x0
中居君メイク濃いね
2023/01/21(土) 12:27:33.35ID:HWchd4bu0
お相撲さん
2023/01/21(土) 12:27:34.83ID:5F9K6PlN0
>>224
リトルワールドの近くだったかだよね
まだやってるのかな?
2023/01/21(土) 12:27:37.34ID:2+jc6Kie0
2丁目とか通ってそう
2023/01/21(土) 12:27:40.61ID:+tPcjoYo0
>>235
なーんもないぞw
2023/01/21(土) 12:27:41.49ID:0i6pq7oga
>>120
あいつらに考える能力あると思う?w
5時に帰ることとどうにか楽して金もらうことしか考えてないぞw
2023/01/21(土) 12:27:42.69ID:zEYpdhtDa
片耳ピアスに見える
2023/01/21(土) 12:27:45.77ID:b4w2/iKta
なるほどちん百景物件
2023/01/21(土) 12:27:50.04ID:ooSGgnhZ0
祖谷は宿少ないんだよ
外人押し寄せても捌ききれない
2023/01/21(土) 12:27:50.93ID:GvCSyxyTa
>>103
税金過剰摂取分を分配してるってことだよな
2023/01/21(土) 12:27:55.51ID:r+bmEWY90
>>232
バスで行ったよ
2023/01/21(土) 12:27:57.14ID:RLvi3WU20
SIRENの舞台です(´・ω・`)
255名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:01.21ID:fajanoKi0
祖谷の桂吊り橋は有名だろ?
256名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:11.38ID:wxbrrZzD0
誰だこのブスは
若いってだけじゃねえか
257名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:12.20ID:BwQQ93Ir0
日本がこの30年間発展しないのは 公務員待遇良くしてきた
バブル以降の待遇 用は欧米並みにすればいいだけで
民間が中心のシステムにすればいい 人数も減らしていけば良いんだよ
2023/01/21(土) 12:28:20.05ID:9SQMnyz3d
かずら橋があるから四国の人はほとんど行ってるだろ
2023/01/21(土) 12:28:21.97ID:RLvi3WU20
これ作ったやつ愛すべきアホだな(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:28:22.26ID:tFCXwYrq0
>>241
ネットニュースが適当に書きすぎたんだろ
2023/01/21(土) 12:28:25.05ID:jXVhGEu+0
観光・旅行業の専門家って、鳥海しかいないのかよ
2023/01/21(土) 12:28:29.23ID:cxO+1Vst0
>>207
知らん人は祖師ヶ谷大蔵と思うらしい(´・ω・`)
263名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:46.52ID:rDBJ8McZd
一度行ったけど2回目行くかって言うとそうでもないんだよな
264名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:47.03ID:R08xu0/50
有識者だなぁ
2023/01/21(土) 12:28:48.31ID:bGBsMeChM
向井亜紀、三船美佳がテレ朝「旅サラダ」卒業 向井「心から感謝」三船「支えられた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd621866e9cb5d3c5a001bcd04f28a950f0842a
2023/01/21(土) 12:28:52.32ID:9SQMnyz3d
日本人にも有名な観光地だよ
2023/01/21(土) 12:28:57.31ID:GvCSyxyTa
>>152
村上議員くらいしか思い浮かばない
268名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:28:57.73ID:O7GVdwlwM
ケーブルカーで露天風呂入れるホテルがあったのこのへんだったな
2023/01/21(土) 12:29:02.13ID:9cKEIVCO0
>>226
今はいくらか知らんが
ワシが行った時は渡るのに500円の料金かかった(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:29:02.39ID:E+cgLvioa
祖谷のかずら橋子供の頃におじさんに連れて行ってもらった

片方に料金所があり、出口に面する道路には滝と焼き鮎と味噌田楽の飲食店がある
2023/01/21(土) 12:29:03.93ID:k+rG9bs90
平家の落人伝説
2023/01/21(土) 12:29:07.29ID:KYsi9fTF0
同じ事思ったw
堤さん解説
2023/01/21(土) 12:29:07.56ID:43CR4Tfz0
>>227
公務員って役所勤めだけしかいないとでも思ってるのか…
2023/01/21(土) 12:29:07.60ID:OgjaK/zt0
よく見ると清水アナウンサーのサポートなくなってるな
2023/01/21(土) 12:29:08.40ID:/5AN0kTD0
>>251
需要あるなら宿作ればいいけどやらないんだよなぁ
1番近い阿波池田でさえ何もない
2023/01/21(土) 12:29:08.68ID:+tPcjoYo0
鳴門でよくね?
277名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:09.02ID:5fdNZ0VM0
別に興味ないわけじゃなく、
それなりの休暇を取らないといけない場所じゃない?
そうすると海外に行くのと同等の時間が必要なわけですよ

秘境みたいなところでちょっと行けるなんて
それこそ近畿地方の秘境ぐらい
278名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:09.52ID:4S+ZgBL5a
鳥海
遊びまわってブクブク太って
スーツのサイズ合ってないぞ
2023/01/21(土) 12:29:09.76ID:rCTzvYit0
鳥海さんは絶対に行かない旅行形態
ホテルで飲み食い以外はね
280名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:13.15ID:5PTDhmf00
>>256
おばさんの横には誰でもいいから若いのが必要
2023/01/21(土) 12:29:17.01ID:6X9/ZP0x0
マツコにしか見えん
2023/01/21(土) 12:29:19.74ID:I98ZyDiId
祖谷は1回だけ行ったな。
今のションベン小僧とかずら橋は見た。
温泉は個人的にはイマイチだったが(´・ω・`)
283名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:34.52ID:5fdNZ0VM0
日本の昔の生活

完全におかしな話
2023/01/21(土) 12:29:34.88ID:W61Xt53Ud
>>265
勝俣やめさせろよ
285名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:42.48ID:wMRvwvXd0
フロアで馬鹿笑いしてる女のスタッフ、わざと臭いし煩いし下品だからどうにかしろよ?
2023/01/21(土) 12:29:49.08ID:+4YrrWxAa
祖谷は川沿いの急斜面にある温泉宿が最高だった
窓開けたらすぐ渓谷
287名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:50.20ID:FuZ4tqM6M
>>260
痩せてたのは本当だろ
まぁ元気そうで良かったけど
2023/01/21(土) 12:29:56.72ID:+tPcjoYo0
過剰評価だなw
2023/01/21(土) 12:29:58.93ID:4JPWBBZD0
これ別にわざわざ徳島の山奥とか行かなくても下栗の里とかの南アルプスに行けば見れるしな
2023/01/21(土) 12:30:07.02ID:ieJHXZEZ0
ろまん亭は外国人来たがるのは分かるかな
2023/01/21(土) 12:30:07.33ID:RLvi3WU20
>>268
草津の賽の河原にある露天風呂は風呂まで歩いて行く遊歩道から風呂がのぞけるんだぜ!
男湯しか見えないけど(´・ω・`)
292名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:30:10.30ID:i/Uvpvcq0
若い子は東京か韓国かテーマパークしか行かないし年寄りは体験とかだるいから温泉行くしバイク乗りとか物好きが行くくらいだな
2023/01/21(土) 12:30:12.11ID:/5AN0kTD0
>>269
今も同じくらいの料金だったはず
294名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:30:12.81ID:WKaDTCDB0
そーいうのは城島に任せとけ
2023/01/21(土) 12:30:13.81ID:cYeiRUOA0
行ってみたいけど行かなそうwwwわかるwww
2023/01/21(土) 12:30:15.86ID:KYsi9fTF0
>>285
島崎じゃないの?
2023/01/21(土) 12:30:20.86ID:I98ZyDiId
>>234
ワイのスマホだと変換出来ん……
298名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:30:32.97ID:5fdNZ0VM0
>>273
思ってないから言ってるんだよ
表向きっていってるだろ

裏の業務がわからないと批判も言えん
2023/01/21(土) 12:30:33.40ID:r+bmEWY90
高知側からもいけるよ!
2023/01/21(土) 12:30:35.52ID:D7NinoDe0
ひとりいたわ
2023/01/21(土) 12:30:48.74ID:zEYpdhtDa
>>265
おお、これは良いニュース
代わり誰?
2023/01/21(土) 12:30:49.75ID:+tPcjoYo0
瀬戸の夕凪言うてね
2023/01/21(土) 12:30:50.89ID:KYsi9fTF0
>>289
そっちもなかなか遠いな
2023/01/21(土) 12:30:53.24ID:W0d52bQwM
>>257
公務員は議員が悪い、そしてそんな議員を選んだ国民が悪いって責任転嫁してるよ
一番長く国や町の運営に関わってるのは公務員なのにな
自分たちの安定と保身だけに尽力してこの失われた30年のできあがり
2023/01/21(土) 12:30:54.97ID:W61Xt53Ud
盛岡だろ
2023/01/21(土) 12:30:55.72ID:mPhdgmN/d
以前マスコミは日本の水際対策を厳しくしろ厳しくしろとわめいていたのに
今じゃ何も言えない
中国相手だと言えないんだな
2023/01/21(土) 12:30:58.69ID:9SQMnyz3d
来んな来んな
2023/01/21(土) 12:31:01.55ID:InblaFBB0
このおっさんが観光宣伝してるのは異様だな
309名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:06.49ID:WKaDTCDB0
大塚製薬さまさまやな
2023/01/21(土) 12:31:07.03ID:k+rG9bs90
10年前ぐらいでも祖谷に外人いたな、なぜこんなところに?って不思議だった
2023/01/21(土) 12:31:07.68ID:HzrcKUzj0
瀬戸内の魚は骨まで美味いらしいからな
2023/01/21(土) 12:31:09.36ID:E+cgLvioa
徳島の祖谷は そば、半田は そうめん、 隣接県の香川は うどん
2023/01/21(土) 12:31:12.02ID:HWchd4bu0
南海トラフ地震そろそろ
2023/01/21(土) 12:31:12.31ID:aMomxQ2UM
空港まで3時間、飛行機2時間、空港から2時間
7時間掛かるならハワイ行く
315名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:16.48ID:RVl+Dvmp0
>>125
後藤田家(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:31:16.99ID:0zN98KCJd
GDP比たったの0.4%を占めるインバウンド需要www
2023/01/21(土) 12:31:18.04ID:4JPWBBZD0
小豆島に世界一狭い海峡があったな
318名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:19.71ID:R5BvfgRk0
旅館とかホテルあんの?
2023/01/21(土) 12:31:21.35ID:ooSGgnhZ0
廃墟ツアーもあるらしい
320名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:26.92ID:dUMeiqki0
>>287
その痩せてた画像が悪意有る切り抜きだったせいで情弱が多数騙された
321名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:36.07ID:g7NZxrEhd
しょうべん小僧をしょんべん小僧って発音すると途端に汚ならしくなるな
2023/01/21(土) 12:31:37.55ID:KYsi9fTF0
堤さんの観光案内が新鮮
2023/01/21(土) 12:31:38.68ID:9SQMnyz3d
>>312
香川の郷土麺は素麺だよ
2023/01/21(土) 12:31:38.69ID:+tPcjoYo0
聖地?
2023/01/21(土) 12:31:39.21ID:B+z0oDTX0
>>227
やっぱりそうか
最近やたらどこも窓口担当の人らが愛想いいと思った
正規(昔)の公務員は全員無愛想で本当感じ悪い奴しかいなかった
そういう奴らは今は表に出ず裏に引っ込んでるんだろうな
2023/01/21(土) 12:31:39.81ID:5F9K6PlN0
君の名は・・・
327名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:40.54ID:WKaDTCDB0
朝ドラみたんやな
2023/01/21(土) 12:31:41.29ID:cxO+1Vst0
君の縄禁止
2023/01/21(土) 12:31:43.40ID:b+HTFLhO0
>>245
今移転作業中で一旦閉めてるみたい
2023/01/21(土) 12:31:47.77ID:whDNelCma
カミオカンデか
2023/01/21(土) 12:31:53.50ID:RLvi3WU20
みなさん秘境に遊びにきてこれ食べませんか(´・ω・`)

https://livedoor.blogimg.jp/mituketa_news/imgs/5/0/505146e7.jpg
2023/01/21(土) 12:31:56.43ID:r+bmEWY90
>>312
小豆島もそうめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。