X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:50.45

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673998867/

抱きしめるな
2023/01/18(水) 09:21:01.97ID:0qJ2iYTKa
古文漢文とか音楽とか体育とか無くして良いよ
507名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:02.00ID:FSxSSGlRM
大人の事情で子供将来を決めるなよ的な何か(´・ω・`)
2023/01/18(水) 09:21:02.33ID:8pM7O9DxM
このババアの時はAERAつまんなかったよなぁ
2023/01/18(水) 09:21:04.87ID:sQE/TVdWM
みんな私立中学行きたいってマジ!?
2023/01/18(水) 09:21:07.14ID:E5z1wvg80
誰もが勘違いしてるが、勉強は自分でするもので教えてもらうものではない
511名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:07.15ID:8opKt7I10
>>392
ロケで禊をしばらくと思ったら
2023/01/18(水) 09:21:07.33ID:RmFKSfKx0
公立いやなの?あえら
2023/01/18(水) 09:21:08.96ID:Vf5ejxqG0
>>482
昔から40過ぎの時の子どもとかはいるで
514名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:09.78ID:GXxbAi7P0
下等競争w
2023/01/18(水) 09:21:10.09ID:AXMpFQOs0
玉川発言しないんなら帰れよw
2023/01/18(水) 09:21:11.67ID:ZtG5PpNwd
>>468
やっと廃止になったけど安倍晋三がやった愚策
2023/01/18(水) 09:21:12.41ID:tS/aANRu0
これは仕方ないって思ったらいいんじゃね
2023/01/18(水) 09:21:12.72ID:TFD+K7iua
>>458
部活いらんよね
2023/01/18(水) 09:21:19.31ID:9gvwtEMwd
https://i.imgur.com/Jk1MxjM.jpg
https://i.imgur.com/37cuEie.jpg
https://i.imgur.com/66EK6zP.jpg
https://i.imgur.com/Gm2NXpD.jpg
https://i.imgur.com/078ccCd.png
https://i.imgur.com/YfEzOUJ.png
2023/01/18(水) 09:21:20.09ID:6UM4IspLa
こんなにみんな塾行ってるなら日本の将来は明るいな
521名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:21.21ID:GRMdyqEz0
確かに塾は大変だったよな
522名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:22.43ID:M/kWW08S0
>>457
北欧は税金高くて逃げる若者も多いけどね
2023/01/18(水) 09:21:25.12ID:GTQ7q4cv0
教員の数が足りないからじゃなくて、単純に公立の教員がアホなだけ

3.9+5.1=9.0を×とかやってるから公立教師が信用されてないんだよ
524名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:25.36ID:+2H+O//B0
なお、事実婚のもよう
2023/01/18(水) 09:21:26.04ID:qyg9Dm6i0
>>366
「小人閑居して不善をなす」と言う言葉があってね
宿題をいっぱい出すのと同じ
暇にさせまいとしてんだよ
放課後に塾行かせたり預かってくれる施設あるのも同じ
2023/01/18(水) 09:21:28.33ID:rm9KfbbH0
ようする公立のレベルが低い質が悪いというのは
国が教育予算を増やさないから
527名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:28.44ID:Bjjco8PHM
先生の質が悪過ぎる
学校に赴任させる前に2年ほど肉体労働させて社会の過酷さを体感させろ
528名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:30.35ID:S68U1y4O0
勉強だけなら塾のほうが効率いいかもね
529名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:30.63ID:fHCucHx40
こんなん首都圏と阪神地域だけの話だろ?
札幌だけど私立に行く奴はまだまだ少数派だぞ
2023/01/18(水) 09:21:31.37ID:GA4YM6eI0
>>508
フェミっちゃったよね(´・ω・`)
2023/01/18(水) 09:21:31.40ID:Es3g4S9T0
>>434
部活も文化系はダメ扱い
運動系は出来る奴扱い
どうせプロになる奴なんてほぼ居ないのにw
2023/01/18(水) 09:21:31.38ID:xrvFPuAw0
県立や市立の教員は残業代が出ないけど私立の教員は残業代が出る
面白いことに国立の教員も残業代が出る
法律の建付けの不思議
2023/01/18(水) 09:21:32.06ID:pgv9vij30
公立でもタブレット持ってるよな?
534名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:32.12ID:c5w3DCda0
>>460
高校時代は女子がオカズでした(><)
535名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:32.30ID:395Wbt+M0
でも女の子は結局顔だからね(´・ω・`)
2023/01/18(水) 09:21:32.89ID:UbEar7axa
金持ちたちの教育格差とか知らんがな
2023/01/18(水) 09:21:33.08ID:aBfA7ctLd
>>505
古い
2023/01/18(水) 09:21:35.93ID:aW3KZFSM0
>>479
わかるw
今日は見てるわ
2023/01/18(水) 09:21:36.06ID:tS/aANRu0
自宅にも、光が普及してないんだろ?
540名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:37.81ID:XimJVkUK0
>>372
説明不足すまんが
中高一貫校の流れで、中学校の話
小学校から私立も多いらしい
2023/01/18(水) 09:21:38.04ID:VskDFNUI0
教員の質が低いから子供産みませんって人いないだろ
2023/01/18(水) 09:21:39.25ID:Z08S/KKm0
こうやって煽るのテレビの仕事なのか
2023/01/18(水) 09:21:39.37ID:mwGz+iHx0
ウィーフィーだろなんだよワイファイって
2023/01/18(水) 09:21:40.99ID:+czHrZJh0
受験する子の多い地域は
公立学校も割と優秀よね
545名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:41.15ID:jJ76Ikyx0
アエラおばさん
2023/01/18(水) 09:21:41.83ID:U21GA/1q0
AERAばばあ
547名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:43.54ID:JC+UgO5Aa
なんだよコロナのせいだって
2023/01/18(水) 09:21:45.09ID:GG9wY4LR0
>>486
電通批判しなけりゃ大体大丈夫です
2023/01/18(水) 09:21:46.50ID:pZBEzq1ad
公立もタブレットあるけど使いこなせない
2023/01/18(水) 09:21:47.85ID:q9qDG0ZMM
>>475
じゃあ年金払わず貯蓄すればいいじゃん(´・ω・`)
2023/01/18(水) 09:21:47.86ID:y48520co0
教育格差は昔よりもずっと縮まってると思うけどな
552名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:48.37ID:c5w3DCda0
あエラ
2023/01/18(水) 09:21:48.46ID:ABeN7id90
本当に私立は優れているのか?
2023/01/18(水) 09:21:48.70ID:ZtG5PpNwd
>>488
個別の対応は学校の先生がやれば負担は減るだろ
2023/01/18(水) 09:21:48.73ID:VJD/WkFPa
>>515
ストレッチ準備
2023/01/18(水) 09:21:49.79ID:Xamy+T+w0
Aさんは浜田さんのことかw
557名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:50.31ID:Vx/FV8Dc0
そもそも授業なんて必要なのか?
わかりやすい参考書など自分で読解して問題集で試して~
俺の場合それが全てだったが
2023/01/18(水) 09:21:50.78ID:LXmGKGf+0
甘えて育った親
甘えて育った子供
甘えて育った教師や保育士

この三つ巴(笑)
559名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:50.93ID:XzBwjOMq0
>>515
羽鳥「振らない」
2023/01/18(水) 09:21:51.89ID:kwRpJR2z0
裕福なコメンテーターが貧困者の気持ちになって代弁しても響かんよ
2023/01/18(水) 09:21:52.13ID:xwh8wiV10
元いじめっ子は教師になりたがるとかいうよね
2023/01/18(水) 09:21:52.68ID:apW06ssY0
>>535
テレビとインスタのせい
563名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:21:53.21ID:YLk0fkfP0
AERA自慢はうんざり
2023/01/18(水) 09:21:53.28ID:0csXZkj+0
読んでる人なんているの?
2023/01/18(水) 09:21:55.31ID:qyg9Dm6i0
>>460
羨ましい(›´ω`‹ )
2023/01/18(水) 09:21:55.36ID:sQE/TVdWM
>>512
そりゃ金持ちマウントとれないじゃん?
2023/01/18(水) 09:21:56.04ID:bih1fGb60
部活無くして地域クラブ制にすればいいのに
2023/01/18(水) 09:21:57.97ID:gC/RaQBkM
>>500
金持ちじゃなくても行ってるよ
2023/01/18(水) 09:21:59.07ID:fQ3a6Kge0
私立もピンキリでしょ
田舎の名前知らんようなとこはアホばっかやし
2023/01/18(水) 09:22:00.20ID:Z08S/KKm0
こうやって煽るのテレビの仕事なのか
2023/01/18(水) 09:22:00.59ID:E6h2J1qa0
>>449
だから昔はギリ健みたいの多いのよ
今の年寄り見ると分かるだろ?
2023/01/18(水) 09:22:00.61ID:A8SPjORa0
>>493
スカイネットさんがいらっしゃってる
573名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:01.11ID:vLm8/8Le0
>>510
それを教えるのも教育なんやで
2023/01/18(水) 09:22:05.39ID:Vf5ejxqG0
>>531
でも社会人になると体力勝負なとこある
優秀な人よりも長く働ける人
2023/01/18(水) 09:22:06.85ID:ahzwrhOE0
AERAは子育て世代が読んでるのか
2023/01/18(水) 09:22:12.85ID:LXmGKGf+0
今は甘えて育った世代が親になっていて、
そしてその甘えて育った親が子供を生み、
共働きと年寄がいない空間で子供を育てるから、
子供に対して満足な生活の知恵や我慢や辛抱や忍耐を教えられなくなった
極めつけは、何でもかんでも、自由にさせる教育、校則やルール排除の教育
577名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:13.15ID:o9eHRHE60
アエラなんか読んでるの30代40代の子育て世代じゃなくてド左翼だろ
2023/01/18(水) 09:22:13.50ID:GG9wY4LR0
アカヒ脳挑戦ばあさん
2023/01/18(水) 09:22:13.50ID:00WNwmxP0
>>523
これなんで×なの?(´・ω・`)
2023/01/18(水) 09:22:14.35ID:S7OTlBlu0
教師の質もあるけど、一番不安なのは地域が一緒というだけの腐ったミカンと一緒になるからだろ
581名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:15.11ID:nCIfky7Q0
AERAってSPAより少しマシな糞雑誌じゃないの?
2023/01/18(水) 09:22:15.78ID:6hzk1gEG0
年金万全で若い嫁がいてアルギンZがあれば俺だって子づくりしたるぞ
2023/01/18(水) 09:22:15.80ID:rm9KfbbH0
防衛予算を減らしたら教育予算なんてすぐに確保できる
今すぐやれ
2023/01/18(水) 09:22:16.71ID:AXMpFQOs0
アエラなんて読んでるやついるのか不思議だわw
2023/01/18(水) 09:22:18.45ID:0qJ2iYTKa
AERA婆さんアホかよ
タブレットを落として壊したりして予算がかかりすぎで使わなくなったのに
2023/01/18(水) 09:22:19.73ID:mKB6RJOfr
マジで日本って韓国化してるじゃん
2023/01/18(水) 09:22:19.91ID:wxWOFY7a0
>>512
公立校は不良のたまり場
2023/01/18(水) 09:22:20.77ID:/o29F0Zir
先進国よりも後進国とか発展途上国の方が子供たくさんいるんだよね
結局は古い生活スタイルの方が子供増えるんだよ
2023/01/18(水) 09:22:21.06ID:Xe22tWgf0
超有名講師の動画流せばよくね?
2023/01/18(水) 09:22:22.75ID:1aohoWlG0
極端な話リモートが普及すれば授業ってたった一人の先生が全国の政党を教えられるんだよな
2023/01/18(水) 09:22:22.75ID:8pM7O9DxM
この安部ってのはいいな 橋下と一緒に総理になれ
2023/01/18(水) 09:22:23.91ID:41cdJNAwH
>>403
最高の非効率たる専属家庭教師という専業があったんだが
593名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:25.01ID:pEsbRmWZ0
無能教師のオンライン授業受けても意味無いだろ
2023/01/18(水) 09:22:25.07ID:GnrTVke50
【新潟放送速報】新潟海上保安部の巡視船「えちご」 新潟・柏﨑市沖の浅瀬に乗り上げ浸水し自力航行できす(9:15)
595名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:28.48ID:/T60ZPfg0
都心部の異常な教育を日本全体に広めるようなことするな
596名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:28.51ID:NE20McbL0
 
 
 
なんの話してんの?
 
 
 
597名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:30.48ID:+HpGbGQVM
さすが金持ちアエラは
自分の子供は中学受験で
何にも関係なくてワロタwww
2023/01/18(水) 09:22:34.68ID:vMoIhfuva
>>358
そうでもないよ
599名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:35.02ID:5fHj9VDwM
アエラ、プレジデントは学歴の記事が多いよなw
2023/01/18(水) 09:22:36.67ID:LXmGKGf+0
言うことを聞かない奴を暴力や脅し無しでどうやって限りある時間の中で動かすか、

これをまともに答えられるコメンテーターなんていないからな(笑)
601名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:37.51ID:ifTAdyXQ0
アエラBBAうるせえ
602名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:38.35ID:5DGtwkYE0
福くんの影響かかなり早口だな
2023/01/18(水) 09:22:38.35ID:xgvh3A7K0
ハマタは取材なんてしてないからな
2023/01/18(水) 09:22:39.02ID:eQ7iCKjk0
子供が増えたら先生問題大変だろ
2023/01/18(水) 09:22:40.18ID:tn82ghc80
AさんはBBAだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況