1/14 (土) 20:00 〜 20:54 (54分)
番組概要
2040年問題・物流の2024年問題・航空業界の2030年問題、そして防衛費増額問題…2023年、
探検
池上彰のニュースそうだったのか!! 日本の問題を考えるSP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2023/01/14(土) 19:37:58.05ID:uPFwxo1r02名無しステーション
2023/01/14(土) 19:42:29.95ID:uPFwxo1r0 2040年問題=
「団塊ジュニア世代」が高齢化することで起きる問題2040年になると、
1971年〜1974年の第二次ベビーブームに生まれた「団塊ジュニア世代」が65歳〜70歳となります。
少子高齢化が進展し、65歳以上の高齢者の人口がピークになることで起こりうる問題を総称して「2040年問題」といわれているんですね。
2040年以降は、労働人口が激減して労働力不足が深刻になるだけでなく、
年金や医療費などの社会保障費も増大することが予想されています。
「団塊ジュニア世代」が高齢化することで起きる問題2040年になると、
1971年〜1974年の第二次ベビーブームに生まれた「団塊ジュニア世代」が65歳〜70歳となります。
少子高齢化が進展し、65歳以上の高齢者の人口がピークになることで起こりうる問題を総称して「2040年問題」といわれているんですね。
2040年以降は、労働人口が激減して労働力不足が深刻になるだけでなく、
年金や医療費などの社会保障費も増大することが予想されています。
3名無しステーション
2023/01/14(土) 19:46:08.65ID:uPFwxo1r0 2024年問題とは、2024年4月1日から施行される
ドライバーの時間外労働時間の上限規制によって発生するさまざまな問題のことです。
物流業界ではドライバーの時間外労働時間が年間960時間に制限されるため、
運送業者・荷主・ドライバーの3者に次のような問題が起こり得ます。
【運送業者】
・従来の売り上げ、利益を確保できなくなる
・利益率が下がることにより、運賃を値上げせざるを得なくなる
・ドライバーの収入が減り、離職につながる
【荷主】
・運賃が上昇する
【ドライバー】
・従来より勤務時間が減り、収入が減少する
ドライバーの時間外労働時間の上限規制によって発生するさまざまな問題のことです。
物流業界ではドライバーの時間外労働時間が年間960時間に制限されるため、
運送業者・荷主・ドライバーの3者に次のような問題が起こり得ます。
【運送業者】
・従来の売り上げ、利益を確保できなくなる
・利益率が下がることにより、運賃を値上げせざるを得なくなる
・ドライバーの収入が減り、離職につながる
【荷主】
・運賃が上昇する
【ドライバー】
・従来より勤務時間が減り、収入が減少する
4名無しステーション
2023/01/14(土) 19:55:05.56ID:uPFwxo1r0 航空業界の2030年問題の根本的な原因は
「バブル前後に採用されたパイロットが大量に退職を迎えること」です。
ただしそれだけではなく
パイロット養成に関連する多くの副次的な課題があると考えられています。
高額なパイロット養成費用
国土交通省の資料によると、パイロット1人を養成するのにかかる経費は
航空大学校で「約3,700万円」、自社養成で「約4,000万円」。
「バブル前後に採用されたパイロットが大量に退職を迎えること」です。
ただしそれだけではなく
パイロット養成に関連する多くの副次的な課題があると考えられています。
高額なパイロット養成費用
国土交通省の資料によると、パイロット1人を養成するのにかかる経費は
航空大学校で「約3,700万円」、自社養成で「約4,000万円」。
2023/01/14(土) 20:02:45.01ID:rQaqGxq00
一気て徐々にじゃん
2023/01/14(土) 20:03:27.84ID:ZxHmWjWW0
すっかり不安を煽るだけのクソ番組になってるな
7名無しステーション
2023/01/14(土) 20:32:57.16ID:rSuMYEUZ02023/01/14(土) 20:33:11.25ID:1HpaBO0Da
いちおつ
9名無しステーション
2023/01/14(土) 20:35:24.70ID:jJgYOI5t0 へえ
10名無しステーション
2023/01/14(土) 20:35:33.01ID:jJgYOI5t0 じゃ無理だな
2023/01/14(土) 20:35:47.59ID:pKsyq8MJ0
原付バイクは電動バイクになるのか
12名無しステーション
2023/01/14(土) 20:35:50.00ID:rSuMYEUZ0 電動の方が安いか
2023/01/14(土) 20:36:08.42ID:w4/37oJv0
修ちゃんがなんとかしてくれる
2023/01/14(土) 20:36:09.70ID:4teQP4LO0
50ccのエンジンってよく考えたらヤクルトより小さいよね
15名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:12.04ID:rSuMYEUZ0 あー元々ガラパゴスなのか
16名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:23.27ID:jJgYOI5t0 原動機付自転車
2023/01/14(土) 20:36:26.37ID:LmEglB0y0
電動バイクの時代へ
2023/01/14(土) 20:36:28.67ID:/03xl8Zc0
イタリアとかスクーターのイメージあるけど
19名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:29.67ID:rSuMYEUZ0 原動機付自転車
2023/01/14(土) 20:36:29.79ID:8je5BkX60
原動機付自転車
2023/01/14(土) 20:36:30.23ID:EuUHlxYg0
知らないのかよ
2023/01/14(土) 20:36:33.31ID:5tkLDGvq0
アホだなぁ
2023/01/14(土) 20:36:34.13ID:5kdpbEuR0
え?知らないの?免許持ってないの?
24名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:34.32ID:AP19VGrs0 クソうるさいバカが乗ってるマフラー鳴らしてるバイクも生産中止にして、車だけの社会にして欲しい
2023/01/14(土) 20:36:34.45ID:hMduedtq0
原動機付自転車知らんやついるんだ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:36:38.46ID:2syejbis0
ロードパルが
2023/01/14(土) 20:36:45.27ID:yoT5w1nz0
小さいフィルター付ければいいだけだろw
2023/01/14(土) 20:36:46.08ID:KMeKCPcR0
スーパーカブどうすんだよ
2023/01/14(土) 20:36:48.03ID:unKX/5bG0
ホンダとヤマハが協力して
30名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:51.68ID:E4FUIupZC 原チャリって言わないのか
31名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:53.83ID:15ZBPAera 自転車は略語ではないのか
32名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:56.59ID:rSuMYEUZ0 だから原チャリ
33名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:57.55ID:ByrJtB9Z0 ホンダピープル
34名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:59.55ID:vuWkMD/Ta 電動チャリも楽だけど、やっぱ原チャリの方が楽だよね、当たり前だけど、
35名無しステーション
2023/01/14(土) 20:36:59.66ID:2YQ8KpBOM あっちか
2023/01/14(土) 20:36:59.69ID:q64hu8V90
チョイノリってまだあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 国民民主が参院選で「ファクトチェック」検討…ネット上の投稿をAIで分析、2時間以内に反論 [煮卵★]
- iPhone・各種Androidやっぱり関税対象に 買うなら今🥺 [399259198]
- 【画像】「AIエロ画像作り依存症」が爆増…ボタンを押せば無限に最高のエロ画像が出てくる。 [253542839]
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 日暮里あたりで降りるやつって馬鹿だろ。 なんもねえじゃん😩😩😩?? [573041775]
- お🏡どこなの😭
- お前らって30歳無職なのか?