X



池上彰のニュースそうだったのか!★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 19:37:38.77ID:ZdcZCw7e0
2040年問題・物流の2024年問題・航空業界の2030年問題、そして防衛費増額問題…2023年、
今の日本が抱える色々な問題を池上解説でわかりやすく解説します!

【ニュース解説】池上彰 【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】松嶋尚美・鈴木浩介・カズレーザー(メイプル超合金)・藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)・大友花恋
2名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 19:55:17.64ID:eKDRHnFk0
>>1


こっち早い?
2023/01/14(土) 19:58:55.39ID:1HpaBO0Da
いちおつ
2023/01/14(土) 20:00:48.09ID:zug35XSXM
なんでこのスレあるのに立ててるんだろ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:00:49.82ID:5kdpbEuR0
どうせろくな1年にならんよ
2023/01/14(土) 20:01:04.73ID:jIqA15IR0
2024年問題って今朝の「正義のミカタ」でやってたな
7名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:01:06.36ID:25HGS8pfd
まだが
8名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:01:12.78ID:WmQB2ksi0
宇賀ちゃんより宇賀神ちゃん
2023/01/14(土) 20:01:39.88ID:kYwhSzORd
かわいいな
2023/01/14(土) 20:01:57.35ID:1DW9Ym+k0
池上の番組なんか見てると頭悪くなるで
2023/01/14(土) 20:02:03.24ID:ke1YC2yga
お前らも子作りに励めよ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:02:15.57ID:PT6WOqcU0
定年上げても若さがないとな
13名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:20.53ID:y8LIAMpE0
>>10
なら何で見てんのん?
2023/01/14(土) 20:02:21.45ID:/07+E7Rj0
日本だけじゃないけどねそれは(´・д・)
2023/01/14(土) 20:02:23.11ID:5kdpbEuR0
2040年より前にいなくなるだろキスマイとか
2023/01/14(土) 20:02:25.09ID:ob4znE7e0
平均年齢比較
日本48歳
中国38歳
インド28歳
アメリカ38歳

もう日本は終わりだよ
2023/01/14(土) 20:02:28.51ID:zug35XSXM
>>10
頭悪いからバカウヨになるんだよ(´・ω・`)
18名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:34.41ID:f1GCAXM90
まあー人類もっと人口減らすべきなんだよ
2023/01/14(土) 20:02:38.89ID:p1UJ1q0b0
おれは60歳でリタイアするわ。からだにガタ来てから働きたくない。
2023/01/14(土) 20:02:39.21ID:HCGnqkdr0
岸田「異次元の大増税で安心です」
21名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:42.63ID:lOKSORN1a
途中を省いたごまかしグラフ
2023/01/14(土) 20:02:44.78ID:jIqA15IR0
>>4
20秒差だな、こっちが早い
2023/01/14(土) 20:02:45.31ID:PTR8rHJQ0
なんで景気悪くなるの?
24名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:48.05ID:eWIvhJwA0
円安が進む????
2023/01/14(土) 20:02:49.09ID:9G+7pi+k0
誰も介護してくれない
2023/01/14(土) 20:02:51.71ID:yjQfHvZ10
なだらかな減少じゃん ゆでガエル状態とも言うけど
2023/01/14(土) 20:03:02.91ID:HmWVCScyd
>>11
やりたい子づくり
2023/01/14(土) 20:03:15.71ID:rQaqGxq00
徐々にだから問題なくね
29名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:18.52ID:pvTohViw0
>>20
さすがはザイム真理教の増税マシン、岸田文雄さんやで(´・ω・`)
30名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:21.21ID:C+YuSBMI0
2040年は俺は70歳だな
2023/01/14(土) 20:03:22.32ID:IbjX2BSp0
大木優紀ちゃんは60歳か
32名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:26.33ID:IaB8rCPra
日本は世界一ニート こどおじ こどおばが多い恥ずかしい国家だし低所得の外人増えたら医療費食い潰されるし国民皆保険を廃止すべき
33名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:28.18ID:y8LIAMpE0
ロボットが何とかしてくれるはず
34名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:34.09ID:SKyvh/Hf0
カズレーザーって虚しくならないのかな?
知識だけ詰め込んで学ひけらかして俺すげえだけしてるけど
この人なんにも役に立つことしてないよね
そもそも芸人のくせに全く面白くないし
2023/01/14(土) 20:03:34.70ID:Hac2qIGR0
なるわけねえだろバーーーカ
36名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:35.02ID:0K/KwSzCd
気がつけば氷河期の女はもう産みたくても産めない年齢になってしまったな
37名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:38.07ID:DdWX7kGR0
まーた煽り番組か これから起こるのは全方位機械化だぞ 人口が多い国は失業者だらけになる
38名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:45.40ID:f1GCAXM90
俺が払ってきた社会保険料は、
若造ちゃんと支えて返せよw
2023/01/14(土) 20:03:49.26ID:9G+7pi+k0
出稼ぎ外人も日本円が安くなったら来ない
2023/01/14(土) 20:03:54.64ID:yjQfHvZ10
>>16
わからんぞ 一人っ子政策の影響で、これから中国は、急速に高齢化する
2023/01/14(土) 20:03:56.81ID:lEC49unTa
今回は何処から買った知識だ!
2023/01/14(土) 20:04:00.62ID:IfOe3pWd0
でも労働者の質は確実に下がると思う
Z世代とか見てたらヤバい
2023/01/14(土) 20:04:01.55ID:PTR8rHJQ0
それ過ぎたら適正化されるやろ
44名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:04:04.60ID:y8LIAMpE0
>>34
急にどうしたん?
しんどいの?
2023/01/14(土) 20:04:05.11ID:p1UJ1q0b0
生きてない俺
2023/01/14(土) 20:04:05.93ID:03Eo5VVP0
今コロナが頑張ってる
2023/01/14(土) 20:04:06.14ID:HW17+qm/a
そんなに生きてねえよ!(´・ω・)
2023/01/14(土) 20:04:12.80ID:5kdpbEuR0
コロナでいっぱい死ねば割合下がるよ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:04:31.87ID:PTR8rHJQ0
まーた年金デマばらまく気か
50名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:04:32.81ID:yh3yq4Pb0
>>30
5{歳
まだ還暦ではない
2023/01/14(土) 20:04:50.70ID:yjQfHvZ10
成人して所得税や社会保険料を収めるまでは、子供も負担だぞ
52名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:04:53.41ID:xXkBcDUM0
>>37
いくらメディアが煽ったからって誰も改善に動くってことはないんだよね
53名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:04:57.88ID:yh3yq4Pb0
>>50
誤字った
56歳
54名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:02.49ID:0stbKHu40
前はこれ2040年問題だったけど後ろ倒しになったんだね
2054年問題になってる
55名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:03.40ID:C+YuSBMI0
2054年は俺は84歳だな
2023/01/14(土) 20:05:09.12ID:yjQfHvZ10
>>45
(´・ω・`)人(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:05:10.58ID:eKDRHnFk0
老人処分法が
58名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:14.39ID:IaB8rCPra
高齢者は多い ニートは多い こどおじこどおば多い 低所得多い 医療費食い潰すカスばっか
59名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:15.47ID:g4n98ZCE0
シャンクス…‥腕が!
60名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:20.93ID:f1GCAXM90
その分、子供手当とかあるんだしねw
2023/01/14(土) 20:05:26.32ID:atq0uEDH0
30年後は支えられる方だわ
支えてくれるの?(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:05:29.20ID://o70BsM0
岸田が
63名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:31.14ID:0stbKHu40
こういう特集をNHKや報道特集でやってほしいんだよ
2023/01/14(土) 20:05:34.55ID:/07+E7Rj0
そんな定義変えることに何の意味があるw(´・д・)y-~~~
2023/01/14(土) 20:05:36.19ID:p1UJ1q0b0
全然異次元じゃない
2023/01/14(土) 20:05:37.02ID:PTR8rHJQ0
>>54
デマがばれて先延ばししてるのか
2023/01/14(土) 20:05:37.14ID:0JiTsG4l0
子供作らなかった奴は75で全員自殺してもらおう
2023/01/14(土) 20:05:39.41ID:HmWVCScyd
前から分かってたのに何も手を打たなかったから
2023/01/14(土) 20:05:41.53ID:HCGnqkdr0
60になったらガス室送り法案早くしろよ岸田
2023/01/14(土) 20:05:43.07ID:e9V35J9S0
遅すぎる
71名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:45.09ID:yh3yq4Pb0
大友黒髪でもロングでもない
ヲタが苦手だからか
2023/01/14(土) 20:05:45.60ID:rQaqGxq00
今更だろ役人の制度設計が悪いんだから現役とOBの公務員に負担させろ
2023/01/14(土) 20:05:47.58ID:NxHmdX/F0
年金なんてやめりゃいいじゃん
74名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:49.09ID:DdWX7kGR0
コイツは年金も国債も嘘ばかり 電波に嘘載せても罪にならないのがおかしい
2023/01/14(土) 20:05:59.08ID:Q6gJfx6jd
>>61
( ・ω・)嫌です
2023/01/14(土) 20:05:59.27ID:03Eo5VVP0
平均寿命75才くらいでいいんじゃない?
2023/01/14(土) 20:05:59.71ID:5kdpbEuR0
モヒカンの子供
78名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:59.76ID:6ZK8Fx1zd
ヤプールだろ
2023/01/14(土) 20:06:02.62ID:QKPcWM820
異次元て迷宮てことでは
2023/01/14(土) 20:06:02.69ID:pKsyq8MJ0
今から子供作っても2040には間に合わんだろ
アホなの?
2023/01/14(土) 20:06:04.56ID:PT6WOqcU0
異次元=クローンですね
82名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:04.81ID:pvTohViw0
おまえら勘違いすんなよ?

岸田が言う「いじげん」ってのは、維持現、つまり現状維持ってことだ(´・ω・`)
83名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:05.64ID:SKyvh/Hf0
異次元ならイケメンはブス女としか結婚できないようにするくらいしないとダメだよね
2023/01/14(土) 20:06:06.03ID:atq0uEDH0
出産一時金は病院が値上げするから意味ない
2023/01/14(土) 20:06:07.70ID:E8xNXJKA0
ゴールドマンサックスによると2075年時点で日本は経済大国トップ10から外れるみたいね
今のG7のなかでトップ10圏内はアメリカ、ドイツ、イギリスのみ
86名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:10.22ID:f1GCAXM90
今の子供手当って凄いよなあ・・・
これで文句言ってるんだから意味分かんないw
2023/01/14(土) 20:06:12.30ID:PTR8rHJQ0
こども家庭庁とかいう名前でパヨクが公金チューチューしてます
2023/01/14(土) 20:06:19.75ID:2fvE7JY10
少子化対策なんて無駄な事に金を使うなよ
2023/01/14(土) 20:06:19.92ID:yjQfHvZ10
>>55
わしは米寿
90名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:21.96ID:DdWX7kGR0
>>52
おたく世の中動いてるの見えない?
2023/01/14(土) 20:06:27.32ID:xHjMmfq00
「家庭」の文字は要らん(´・ω・`)

今からでも「こども庁」に戻せや
2023/01/14(土) 20:06:31.25ID:HW17+qm/a
毎年年金支給詐欺やってるよな
2023/01/14(土) 20:06:34.70ID:WNLdjmdt0
子供家庭統一庁キタ
94名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:38.79ID:f1GCAXM90
こんなに要らないよ
お前ら、すこし死ねよ
2023/01/14(土) 20:06:39.11ID:0JiTsG4l0
>>82
マジでありそうだからワロエない
2023/01/14(土) 20:06:48.03ID:zug35XSXM
>>84
既に値上げしてるらしいなw(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:06:48.74ID:5kdpbEuR0
悪いことじゃないの?
いいことなら少子化で騒いでるのは何なの?
2023/01/14(土) 20:06:53.54ID:PTR8rHJQ0
そもそも金配っても子ども増えねえよ
女性の社会進出禁止すりゃ増えるぞw
2023/01/14(土) 20:06:58.44ID:MkuZxiWPd
お見合いは正しかったんや
2023/01/14(土) 20:06:59.81ID:zQFMi+oE0
老人減らすこと考えることが1番なんだけど誰もそんなこと口が裂けても言えないw
2023/01/14(土) 20:07:02.60ID:lEC49unTa
グリーンピアいっぱい作りまくったからな。
それに事務所経理に3割消えてるし。
2023/01/14(土) 20:07:07.65ID:atq0uEDH0
>>82
まじかー(´・ω・`)
103名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:08.79ID:ByrJtB9Z0
バランスが良ければ減ること自体は悪くない
2023/01/14(土) 20:07:12.69ID:XURZdSbz0
>>94
お前が手本を示してみろ
2023/01/14(土) 20:07:18.89ID://o70BsM0
産めよ増やせよ
2023/01/14(土) 20:07:21.75ID:2fvE7JY10
小泉「日本には6000万人いれば十分だから半分死ねばいい」
107名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:22.21ID:yh3yq4Pb0
>>55
>>30

50過ぎのおっさんしかいないのかこの板は
2023/01/14(土) 20:07:27.59ID:KWpfDdpg0
ヨーロッパ並みが良いやろ
人数減らして仕事を効率化しろ
2023/01/14(土) 20:07:31.18ID:xHjMmfq00
バルタン星人も日本の人口爆発を危惧したテーマとしての敵だった(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:07:34.68ID:zug35XSXM
>>87
もう尻尾が出てますよwバカウヨさん(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:07:34.83ID:5kdpbEuR0
蒸し風呂?
拷問かな
2023/01/14(土) 20:07:34.99ID:PTR8rHJQ0
>>101
GPIFの運用益みてみろ
2023/01/14(土) 20:07:38.68ID:yjQfHvZ10
>>82
維持できるならぞれが一番
2023/01/14(土) 20:07:41.50ID:zQFMi+oE0
そもそもこんな狭い国に一億以上いることがおかしいんだけどな
2023/01/14(土) 20:07:46.47ID:3seCB8Hxa
政府の本音[発展のためにひつようだっただけでもういらね
2023/01/14(土) 20:07:46.70ID:ScmI9mAra
1億多すぎ
2023/01/14(土) 20:07:47.18ID:Hac2qIGR0
今と変わんねえな
2023/01/14(土) 20:07:50.79ID:XLX0k4oa0
松嶋出すなよ
エエ歳こいたアホなババァはイタいだけ
2023/01/14(土) 20:07:52.13ID:NxHmdX/F0
こんなん東京だけやん
2023/01/14(土) 20:07:52.61ID:eKDRHnFk0
女性は家庭を維持していれば
2023/01/14(土) 20:07:52.71ID:p1UJ1q0b0
俺が居た頃の中学一学年7クラスだったのに今3クラス。そりゃ終わってる国だよな。
2023/01/14(土) 20:07:54.88ID:U9xW08aqa
コロナって高齢者を減らすためのものだよ
30年後極秘文書が公開されるから
2023/01/14(土) 20:07:57.01ID:XURZdSbz0
今のシナチクである
124名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:57.66ID:jJgYOI5t0
どこだよwwwwwwwwww
125名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:58.65ID:lFtg57KH0
>>100
お前70歳になったら死んでくれるの?
126名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:59.50ID:xXkBcDUM0
悲劇言ってるよ
2023/01/14(土) 20:07:59.59ID:atq0uEDH0
走ってる人、手ぶらなんだけど手ぶら職場行ってたの?(´・ω・`)
128名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:01.80ID:0stbKHu40
こんな風に頑張ってた人たちが今の老人なのにな
老人叩くとか終わってる
129名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:03.77ID:w/jayPCQ0
うわああ・・・て
今も電車はこうやろ
2023/01/14(土) 20:08:07.03ID:t266CQIJ0
東京に集まり過ぎなんだよ
2023/01/14(土) 20:08:11.02ID:m1Lp2AJCM
取り違えめっちゃありそう
132名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:11.95ID:IaB8rCPra
少子化対策より金持ち移民を増やすべき
国民皆保険の日本に貧乏人はいらん
医療費を食い潰す奴は日本にいらない国が滅ぶ
133名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:13.23ID:f1GCAXM90
守られてばっかの社会で、ブラックなんて知らない奴がいってもねw
134名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:16.53ID:NTzIVFF70
>>87
2023/01/14(土) 20:08:20.91ID:7wqCHCRm0
次の丙午は2026年か
136名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:22.87ID:g4n98ZCE0
藤子不二雄の漫画みある
137名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:23.10ID:ByrJtB9Z0
>>107
5ちゃんの年齢層はそのあたりがメイン
138名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:28.85ID:vo6flfvFp
現代は遊んで暮らしてるような層がいちばん多いんじゃないの
2023/01/14(土) 20:08:33.62ID:yjQfHvZ10
>>122
http://imgur.com/F89W6oC.jpg http://imgur.com/C00EP6c.jpg
2023/01/14(土) 20:08:34.12ID:3seCB8Hxa
男女均等雇用法がなかった世界線で行きたかった
141名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:36.83ID:0stbKHu40
ふたりっこ政策
2023/01/14(土) 20:08:37.09ID:QKPcWM820
今じゃ逆
2023/01/14(土) 20:08:37.56ID:5kdpbEuR0
>>127
ヤンキーだからね(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:08:39.86ID:DmF4a9Yt0
一億でもコレなんだからだいぶマシになったんだな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:08:41.29ID:HCGnqkdr0
世界的に人口増えすぎて食料危機なんかも
言われてんだから全世界で減らせばいいんだよ
146名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:42.32ID:f1GCAXM90
>>104
お前みたいなゴミが多すぎるんだよなwww
147名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:42.69ID:yh3yq4Pb0
この板は団塊の世代といいバブル入社組といい昭和の匂いがしすぎる
148名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:43.54ID:vLao1LJV0
40年前は子供なんかゴミ扱いだったもんあ
2023/01/14(土) 20:08:44.25ID:zug35XSXM
>>100
自然減するから大丈夫(´・ω・`)
年寄り殺す法案できたら自分も死ぬって理解した方がいい
150名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:50.39ID:vuWkMD/Ta
この頃って、冷房もなくて暑かっただろうし、タバコや汗とかで臭かったんだろうなあ
2023/01/14(土) 20:08:51.68ID:wkwD5n7O0
これって、全体的の人が増え過ぎたわけじゃなくて
首都圏に集中し過ぎた結果じゃないの?
152名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:08:55.63ID:jJgYOI5t0
すぐ死ぬような時代と比べてもな
2023/01/14(土) 20:08:58.83ID:NtA7FkGD0
異次元の少子化対策

・高所得者ならば重婚OKに
・16歳以上との結婚もまったくのOK これへの社会的な批判は一切NGな!


これならマジで増えるだろ
もう金持ちサマなら男でも女でもどんどん好きに生んでくれればええやん
2023/01/14(土) 20:08:59.73ID:4tP2tvXVd
俺も1967年生まれの男だけどいまだに独身w

完全負け組
155名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:01.97ID:FM6lRC090
先進国は大体そう
で少子化した
2023/01/14(土) 20:09:07.19ID:KWpfDdpg0
>>132
実際は税金にたかる貧乏移民ばかりだよ
157名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:09.31ID:eMXgiJ+A0
>>122
その割には死者が少なすぎるよ
2023/01/14(土) 20:09:10.04ID:5kdpbEuR0
じゃあなんで少子化を騒いでるんだマスゴミ
2023/01/14(土) 20:09:10.93ID:GL3D6uP30
昔が馬鹿だっただけ
人口こそ国力
160名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:13.47ID:g4n98ZCE0
異次元の少子化対策ってコレしかないだろ
https://i.imgur.com/Hera5ME.jpg
2023/01/14(土) 20:09:14.96ID:zQFMi+oE0
中国では一人っ子政策失敗したけどな、アレはやり方がヘタだっただけ
2023/01/14(土) 20:09:16.90ID:K2zR2vaK0
日本はまだGDP3位だから国際社会での発言力あるけど
この先更に衰退したら中国には頭上がらないし
東南アジアにも下に見られるぞ?
それでいいのか?
163名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:17.15ID:UDhqfzx00
ある経済評論家が「テレビ朝日に経済の話が聞きたい」と頼まれたので行くと、呼び出されて池上彰に1時間ばかり経済の解説をした。そういうパターンでは時は大体番組に呼ばれるものなのに、
2023/01/14(土) 20:09:18.82ID:WNLdjmdt0
人口抑制策
2023/01/14(土) 20:09:19.05ID:9/5FRUt00
年齢構成が全然違うのに
2023/01/14(土) 20:09:19.26ID:jIqA15IR0
>>109
バルタン星人が初めて登場した1966年当時、イデ隊員が地球の人口が22億人っていう台詞がある。
2023/01/14(土) 20:09:20.85ID:ABnmnXDx0
いままで人海戦術に頼ってきたからな
一人当たりの生産性高める工夫しろよバカ衰退国日本
2023/01/14(土) 20:09:21.18ID:WEDhX5dW0
ドル円チャートみたいだな
2023/01/14(土) 20:09:21.35ID:Yol1bKbj0
戦争で消費しなくなったからな人口
2023/01/14(土) 20:09:21.79ID:3seCB8Hxa
え池上って売国奴なん
2023/01/14(土) 20:09:21.80ID:zug35XSXM
>>122
減ってない件(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:09:22.59ID:AZvdzjJ50
>>137
俺は36歳
2023/01/14(土) 20:09:33.64ID:5fI/ajZe0
この頃全世界で45憶ぐらい
まだまだ増えすぎ
2023/01/14(土) 20:09:34.84ID:atq0uEDH0
じゃあ今ちょうどいいじゃん
移民とか入れるなよ、まじで(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:09:35.82ID:4teQP4LO0
このまま少子化が続くと300年後には日本人はいなくなるらしい
2023/01/14(土) 20:09:40.88ID:rQaqGxq00
まあ3000万でちょうどいいわ
2023/01/14(土) 20:09:42.36ID:PTR8rHJQ0
>>153
増えない
2023/01/14(土) 20:09:43.71ID:zX98TvRE0
実際社会的に価値のないやつも多いからな
今は多すぎるよ
2023/01/14(土) 20:09:44.71ID:XURZdSbz0
>>146
ほらさっさとくたばれよw
2023/01/14(土) 20:09:52.72ID:5kdpbEuR0
安楽死施設作れよ
2023/01/14(土) 20:09:52.83ID:9G+7pi+k0
敗戦の復興の勢い
182名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:53.28ID:+0egsbdLM
あれ、ピークで1億3000万人超えなかったっけ
183名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:09:59.81ID:f1GCAXM90
ただGDPの1人あたりの生産性が悪すぎるw
日本雑魚ww
2023/01/14(土) 20:09:59.83ID:7wqCHCRm0
>>154
50代半ばならまだ勝ち逃げ出来るんじゃね
俺らはもう希望がない
2023/01/14(土) 20:10:00.16ID:3seCB8Hxa
>>141
マジでこれやってほしい
186名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:01.33ID:F2a2WFx0a
今も昔も、庶民にとっては厳しい日本
2023/01/14(土) 20:10:02.03ID:Q6gJfx6jd
まぁ50年後だな
188名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:02.54ID:vLao1LJV0
年齢層ごとに一定の人口をキープしとかないと
2023/01/14(土) 20:10:05.50ID:AZvdzjJ50
2024年の秋から保険証廃止するんだろ
190名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:06.82ID:eMXgiJ+A0
>>158
凄まじい高齢化が問題なんだよ
2023/01/14(土) 20:10:07.34ID:MkuZxiWPd
老人減らせばええ話
2023/01/14(土) 20:10:08.06ID:pKsyq8MJ0
>>112
GPIFの運用益はマヤカシ
利確する為に売ったら日本株式は大暴落する
投資枠に上限設定しておかないと売れなくなる
今は資産が大きすぎる
2023/01/14(土) 20:10:09.46ID:TD5ZJ9Jc0
氷河期を邪魔者あつかいしてきたな
2023/01/14(土) 20:10:11.34ID:QBwJoHbtM
氷河期世代の人口がやべーんだよな
しかも圧倒的一生独身率
2023/01/14(土) 20:10:11.75ID:4teQP4LO0
高齢化と少子化を同時に解決する方法って存在するの?
196名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:19.59ID:PPolPlrOd
コロナが人口調整に一役買ってるな
2023/01/14(土) 20:10:19.81ID:PTR8rHJQ0
もう長距離トラック禁止せえよ
鉄道貨物でやれ
198名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:22.62ID:eWIvhJwA0
>>122
中共が一人っ子政策の高齢化問題を解決するためにやった、とすれば、
すげー納得だわ
199名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:23.00ID:IaB8rCPra
子供が多けりゃいいわけ違う
ニート、こどおじこどおば、障害年金、生活保護ばっかやん医療費食い潰す奴ばっかやん
200名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:23.38ID:lFtg57KH0
労働時間
201名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:24.73ID:FM6lRC090
今人口の話してただろ
2023/01/14(土) 20:10:28.42ID:9G+7pi+k0
こいつすげーバカそう
2023/01/14(土) 20:10:29.65ID:s3p0yVBR0
正義のミカタ見てないのかよ出演者
2023/01/14(土) 20:10:30.61ID:KdTdk5270
高齢者放置してどんどん死ぬの待てば良いだけ
205名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:31.16ID:f1GCAXM90
>>179
ほらなw
お前みたいなゴミが簡単に釣れるw
206名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:31.61ID:yh3yq4Pb0
この板は錦鯉まさのりより年上が大半かな
2023/01/14(土) 20:10:32.65ID:zQFMi+oE0
>>159
戦後人工が減った時の政策だね 産めや増やせや
2023/01/14(土) 20:10:33.59ID://o70BsM0
適当に言うなや
2023/01/14(土) 20:10:39.83ID:jIqA15IR0
今朝の正義のミカタで取り扱ってたな、2024年問題
2023/01/14(土) 20:10:44.94ID:AZvdzjJ50
>>195
高齢者が大量に死んで
子作りする人が急増する?
2023/01/14(土) 20:10:45.72ID:2fvE7JY10
年金受給者は病院へ行くの禁止すりゃいいのに
2023/01/14(土) 20:10:49.76ID:e9V35J9S0
ブラックだからじゃん
2023/01/14(土) 20:10:50.06ID:KWpfDdpg0
賃金安くねえぞそんなに
2023/01/14(土) 20:10:51.46ID:XURZdSbz0
>>205
涙ふけよクズw
215名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:55.88ID:eWIvhJwA0
そりゃ単純労働なんだから、賃金安いの当然やんか
216名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:56.90ID:bDHkpGub0
池上はKだから日本人減らしたいからな
Kに勝たせたい
2023/01/14(土) 20:10:58.77ID:4teQP4LO0
俺も大型免許持ってるからトラックやってもいいよ?
218名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:00.43ID:0stbKHu40
夜にめっちゃ走ってるもんな
本当に大変だよ
2023/01/14(土) 20:11:00.84ID:MYbr3hOj0
今の若者が普通免許でトラック乗れないからだろ
2023/01/14(土) 20:11:00.95ID:YPgv4RGq0
もう終わりだ猫の国
2023/01/14(土) 20:11:01.57ID:4tP2tvXVd
>>184
何をもって勝ち逃げと言うべきかだよ…
2023/01/14(土) 20:11:02.87ID:Yol1bKbj0
給料安いからよ
昔長距離で頑張れば800万超えてた
223名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:03.94ID:+0egsbdLM
今朝正義のミカタでやってたな
2023/01/14(土) 20:11:05.88ID:PTR8rHJQ0
そのうち待機時間はどのくらいですか?
2023/01/14(土) 20:11:06.22ID:eKDRHnFk0
昔のトラック野郎は働けば働くほど給料もものすごかったとか
2023/01/14(土) 20:11:08.54ID:PT6WOqcU0
何言ってるのか分からない
なんだ北海道のラインって
2023/01/14(土) 20:11:08.69ID:p1UJ1q0b0
>>206
まさのりよりは髪はあるぞ
228名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:09.33ID:7Hqg0TyG0
>>203
今朝やってたね
2023/01/14(土) 20:11:09.92ID:HW17+qm/a
運転なんか頭使わない仕事だもんな(´・ω・)
230名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:10.58ID:vLao1LJV0
5ちゃんねらーの9割は氷河期世代
2023/01/14(土) 20:11:11.96ID:+f4eeA8v0
やべえな日本(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:11:13.11ID:QBwJoHbtM
氷河期世代が60くらいで半分くらい死んでくれたら人口バランス良くなって解決するんだよな
2023/01/14(土) 20:11:13.79ID:KWpfDdpg0
会社が悪いだけやん
2023/01/14(土) 20:11:15.21ID:xHjMmfq00
昔は佐川のトラックドライバーは月給70万円

他の大手運送会社も50万円って聞いてたが(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:11:17.01ID:ZALkFiny0
アマゾンのせいか
236名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:17.20ID:f1GCAXM90
だから、Amazonとかで
すぐ明日明後日にモノが届く、とか当たり前にしなきゃいいんだよ
2023/01/14(土) 20:11:17.21ID:jIqA15IR0
>>203
放送してないエリアも多いからな。
2023/01/14(土) 20:11:19.97ID:yjQfHvZ10
>>160
男限定の尊厳死(自ら死期を選ぶのも基本的人権のひとつだ)とセットだろうな
239名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:24.11ID:xXkBcDUM0
経営者次第じゃないのこれは
2023/01/14(土) 20:11:25.09ID:MkuZxiWPd
昔は稼げる業界だったのにな
2023/01/14(土) 20:11:25.20ID:kqnnobaw0
ええーもっと貰ってるでしょ
242名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:25.65ID:pvTohViw0
昔は宅配便のドライバーって荒稼ぎできる職業の代名詞だったのにな
今や底辺でしかない(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:11:28.14ID:vl7bQBSOd
給料上げろよ
2023/01/14(土) 20:11:28.96ID:4teQP4LO0
>>210
高齢者をどうやって死なすん
2023/01/14(土) 20:11:32.50ID://o70BsM0
トラック土方
246名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:34.72ID:f1GCAXM90
>>214
粘着忙しいなゴミw
247名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:39.39ID:vLao1LJV0
2,30年前は8割以上ブラック企業だった
2023/01/14(土) 20:11:39.75ID:NxHmdX/F0
座って運転するだけの簡単なお仕事だから仕方ないじゃん
2023/01/14(土) 20:11:41.81ID:QKPcWM820
amazonの当日配送無くなるんか
2023/01/14(土) 20:11:43.65ID:zN0fwmpg0
どっちも普通だろ
問題は荷下ろしだろ
2023/01/14(土) 20:11:49.89ID:PTR8rHJQ0
トラック輸送やめろ
2023/01/14(土) 20:11:51.04ID:p1UJ1q0b0
もう宅配便の遅配は常態化してるよな
2023/01/14(土) 20:11:51.23ID:OE2ZzTwa0
農家見ろよほとんど超高齢者しかいないぞ
254名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:52.64ID:eWIvhJwA0
社長「ドライバーが足りなくなったら、過積載をすればいいじゃない
2023/01/14(土) 20:11:55.72ID:/03xl8Zc0
自動運転はよ
2023/01/14(土) 20:11:56.72ID:pC0L3+gwa
トラックだけの問題じゃ
2023/01/14(土) 20:11:57.15ID:3seCB8Hxa
>>151
満員電車はそうだね
テレビは無責任で適当なたれ流し
2023/01/14(土) 20:11:57.38ID:XURZdSbz0
自動運転で解消
2023/01/14(土) 20:11:59.42ID:2fvE7JY10
公務員とか大企業の役立たず管理職にドライバーやらせりゃいいのに
260名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:59.57ID:cZrc2MZDx
もう荷物送るの1週間でいいよ
261名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:11:59.69ID:SKyvh/Hf0
片側一車線だけ自動運転にすればいいじゃん
2023/01/14(土) 20:12:02.46ID:yjQfHvZ10
>>239
>>243
給料上げるとは限らんよね
2023/01/14(土) 20:12:03.89ID:E8xNXJKA0
>>162
国民一人当たりのGDPは30位やで
2023/01/14(土) 20:12:05.54ID:zQFMi+oE0
運輸コスト増大→また商品値上げかよ
2023/01/14(土) 20:12:06.74ID:gbRpwbAF0
サービス残業が増えるだけだな
2023/01/14(土) 20:12:12.49ID:pC0L3+gwa
もうamazon禁止だな
267名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:12.70ID:jJgYOI5t0
昼間に持って来て居るわけ無いじゃん
2023/01/14(土) 20:12:12.95ID:QBwJoHbtM
外人の労働者否定してるネトウヨにやらせればよし
269名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:14.70ID:FM6lRC090
昔は若い頃死ぬほど働いて事業を興す人も多かったな
孫正義もトラックドライバーやってたとか
2023/01/14(土) 20:12:15.36ID:mgM8SwDYa
いやホントに配達員の扱い酷い
2023/01/14(土) 20:12:18.03ID:jIqA15IR0
>>228
オール巨人って昔、トラック運転手やってたの初めて知ったな。
272名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:18.43ID:0K/KwSzCd
ここのスレ加齢臭が凄いな
みんなリウマチや痛風とか内臓疾患とか患ってそうでキツい
2023/01/14(土) 20:12:18.87ID:4teQP4LO0
再配達は追加料金にすればいい
274名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:21.80ID:0stbKHu40
時間指定できるのにな
気の毒すぎる
2023/01/14(土) 20:12:23.06ID:Q6gJfx6jd
再配達は金取りゃいいだろ
2023/01/14(土) 20:12:23.31ID:zX98TvRE0
でも路肩にとめて寝てたり、ヤニ吸いながら運転してんだから、10時間近くオフィスで見張られながらやってる奴とは別だろ
残業60時間程度でちょうどいい
277名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:24.51ID:bDHkpGub0
>>205
故郷を捨てて一生日本で生きる裏切り者が何言ってる(笑)
278名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:26.29ID:f1GCAXM90
まあ、だからそこまでサービス提供しなきゃいいんだよ
2023/01/14(土) 20:12:26.32ID:GL3D6uP30
再配達は無賃労働
2023/01/14(土) 20:12:26.57ID:yjQfHvZ10
>>259
事故多発
2023/01/14(土) 20:12:26.75ID:rQaqGxq00
再配達しなきゃいいんだよ
2023/01/14(土) 20:12:28.28ID:PTR8rHJQ0
再配達は長距離トラックと関係ねえだろ、あほ、いっしょにすんな
2023/01/14(土) 20:12:28.74ID:0JiTsG4l0
>>180
子供世代に重荷になるから70くらいでそっちに逝きたいわ
284名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:29.07ID:SKyvh/Hf0
はぁ??
置き配指定してるのに持っていくんだけどクソヤマトは
285名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:29.07ID:lFtg57KH0
宅配ロッカー買えよ
一軒家用もあるぞ
2023/01/14(土) 20:12:31.76ID:KWpfDdpg0
そんなの安く仕事受けなきゃ良いだけだろ
2023/01/14(土) 20:12:33.27ID:NxHmdX/F0
昼間のアパートとかに人がいるわけないのに配達するほうがアホだ
2023/01/14(土) 20:12:34.61ID:7wqCHCRm0
amazon予定日に来なくなったわ
2023/01/14(土) 20:12:35.86ID:3seCB8Hxa
>>153
中絶禁止にすればアホみたいに増える
290名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:37.37ID:F7sIzQl9d
お前らは家に居るだろ
2023/01/14(土) 20:12:37.97ID:zug35XSXM
>>232
人を呪わば穴二つよ(´・ω・`)
若い子は本当短絡的でバカだね
2023/01/14(土) 20:12:38.38ID:kqnnobaw0
ヤマトは事前に場所指定させてくれるけど佐川はさせてくれない
2023/01/14(土) 20:12:41.66ID:2fvE7JY10
いや配達前に時間指定しようとしたら出来ませんってなるやん
2023/01/14(土) 20:12:43.05ID:8UL1dXYa0
ドライバーの仕事が物運ぶだけじゃないってのは問題にしないのか
2023/01/14(土) 20:12:45.09ID:pKsyq8MJ0
働き方改革とかもうやめろよ
効率改善せずに労働環境だけ改善したら、生産能力が単純に落ちるだけ
2023/01/14(土) 20:12:45.66ID:SnWmK37l0
まず始めから日付指定できるようにさせろよ
2023/01/14(土) 20:12:48.62ID:zN0fwmpg0
じゃあ23時で頼むわ
2023/01/14(土) 20:12:49.79ID:xHjMmfq00
最近Amazonは置き配メイン(´・ω・`)

そんでワシは基本メール便になるような
簡単なモノしか注文しないようにしてる
2023/01/14(土) 20:12:53.78ID:KdTdk5270
再配達は有料で良いのに
2023/01/14(土) 20:12:53.84ID:GL3D6uP30
生物とか困るんだよな
2023/01/14(土) 20:12:54.02ID:MkuZxiWPd
置き配は盗まれたらどうすんねん
2023/01/14(土) 20:12:55.63ID:x/9w2OHQ0
amazonはプライムに入らないと時間指定出来ないのがいやらしいわ
2023/01/14(土) 20:13:00.17ID:m1Lp2AJCM
コンビニ宅配ロッカーは余分に送料かかるやん
2023/01/14(土) 20:13:02.75ID:B+8buQXHM
池上何もわかってない
305名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:03.30ID:1+NQYDPR0
企業間輸送と宅配便を一緒にして議論するなよ
306名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:04.49ID:yh3yq4Pb0
>>227
たしかにまさのりよりは髪や歯はありそう
307名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:06.29ID:f1GCAXM90
>>277
うん
何いってんだか分からんw
見えない敵と戦うキチガイって大変だね
2023/01/14(土) 20:13:07.20ID:S518k5jY0
再配達有料化すりゃいい
309名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:07.64ID:vo6flfvFp
嘘だよそんなの
ブラックはいつまでもブラック
地元のセンセイ方に口聞いてもらってなこれもクソ自民党がはびこる原因
2023/01/14(土) 20:13:13.54ID:s3p0yVBR0
配達やめればいいじゃん
引き取り以外認めないとかしたらいい
2023/01/14(土) 20:13:14.77ID:t266CQIJ0
>>285
うち宅配ロッカーあるのに
ドアの前に置く配達員がいる…
2023/01/14(土) 20:13:15.12ID:5kdpbEuR0
でもやめません
2023/01/14(土) 20:13:15.99ID:mj5Z8b0i0
置き配って荷物が無くなったら誰が補償してくれんの?
2023/01/14(土) 20:13:16.29ID:Yol1bKbj0
置き配はなぁ
玄関に宅配ボックスあるのに
道路に近い物置の前に置きやがる
2023/01/14(土) 20:13:16.72ID:zQFMi+oE0
>>263
アレにはビックリ、いかに会社が内部保留とかしているのがよくわかる
2023/01/14(土) 20:13:22.20ID:q64hu8V90
5年くらい前に準中型免許制度作ったのに全然普及してないよね
あれ若者や失業者の雇用促進のために作られたのにw
2023/01/14(土) 20:13:22.35ID:AZvdzjJ50
問題しかないなこの国w
318名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:22.78ID:SKyvh/Hf0
池上はアホだからAmazonすら使えないんだろうなww
2023/01/14(土) 20:13:23.04ID:PT6WOqcU0
再配達じゃないと時間指定できなかったりするからなあ
320名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:23.78ID:+0egsbdLM
舞い上がれ
321名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:25.06ID:F2a2WFx0a
>>308
特に時間指定してた場合な
悪質すぎる
2023/01/14(土) 20:13:25.96ID:PTR8rHJQ0
ネタの掘り下げが浅すぎる
323名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:26.45ID:0stbKHu40
パイロット問題は初めて聞いた
2023/01/14(土) 20:13:28.24ID:EuUHlxYg0
舞いあがれでパイロットブーム来るか
2023/01/14(土) 20:13:29.78ID:XURZdSbz0
再配達有料するだけで解消
2023/01/14(土) 20:13:39.36ID:xHjMmfq00
>>304
広く薄く軽薄に無責任に伝えるのが池上のスタイルですから(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:13:39.52ID://o70BsM0
宇賀ちゃんのパイ問題
2023/01/14(土) 20:13:40.16ID:DmF4a9Yt0
宅配ロッカーって使った事ないけど使い勝手良いのかな(´・ω・`)
329名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:41.08ID:VW7XcMuh0
置き配設定してるのに不在票入れるんだもん
2023/01/14(土) 20:13:41.96ID:YPgv4RGq0
宅配ドライバーって歩合制なんだろ?
一件届けるのに何百円もらえるの?
2023/01/14(土) 20:13:44.87ID:ZALkFiny0
>>311
それはクレームでいいじゃん
332名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:46.26ID:FM6lRC090
パイロットはワンマン運行できるかどうか
2023/01/14(土) 20:13:46.26ID:mgM8SwDYa
最悪なのは差し出し側が再配達かけるやつ
いるかどうかも分からんのにw
しかも何回も
2023/01/14(土) 20:13:51.21ID:rQaqGxq00
飛行機乗らなきゃいいんですよ
2023/01/14(土) 20:13:51.62ID:PRjY9Z0k0
政府が通販サイト側に時間指定無料を再配達徹底させれば減るんじゃね
2023/01/14(土) 20:13:52.94ID:eKDRHnFk0
舞い上がれ
2023/01/14(土) 20:13:56.35ID:4teQP4LO0
飛行機なんて自動運転にできそうだけど
338名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:56.58ID:ZZLnSZYm0
そらドライバーなんてやらん罠
手取り30万ぐらい貰わんと無理
2023/01/14(土) 20:13:57.04ID:q64hu8V90
この中で佐川、ヤマト、郵便局の仕事、バイトしたことある人いる?
340名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:13:57.49ID:cZrc2MZDx
まいんちゃんの出番だなw
2023/01/14(土) 20:13:58.87ID:kqnnobaw0
マスコミの挙げる◯◯問題で本当に問題になった試しがない
2023/01/14(土) 20:14:01.21ID:I2QLEA7+a
パイロット諦めて町工場で家業の手伝いするから
パイロット足りないんだわ
2023/01/14(土) 20:14:03.68ID:+f4eeA8v0
ビール玄関前に置いてく配達員増えたな
もし誰かが持っていったらどーすんだろ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:14:04.45ID:f2zz/Xvp0
アマゾンの配達無能だよな。
配達員じゃなくて、アマゾンのシステム自体。
日中なんて絶対に不在なんだから来るんじゃねーて言ってるのに、来て不在票置いて再配達の流れ。
事前に連絡して時間指定させてくれれば、多少配達日数遅くてもいいのになんでしないのかね。
ちな置き配は絶対に許さないマン。置き配しやがったら苦情の電話入れまくってる
2023/01/14(土) 20:14:05.06ID:nxiQkfAG0
親の工場がつぶれそう
2023/01/14(土) 20:14:05.75ID:3seCB8Hxa
>>163
池上って中田敦彦レベルの解説員なんだな
2023/01/14(土) 20:14:08.23ID:e2YDtjVed
コイツ本当にアホだな
時間帯指定できないECサイトの方が圧倒的に多いんだよ
2023/01/14(土) 20:14:08.51ID:fCtTGY/N0
おまえらこんばんわ(´・ω・)ノ
349名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:11.25ID:6Sg8XLhd0
送料無料が無くならないで欲しい。その為にはドライバーの賃金は上げるわけにはいかない
350名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:12.66ID:VW7XcMuh0
>>328
近くにあればめっちゃ便利
2023/01/14(土) 20:14:12.94ID:93fLG9tA0
就職氷河期に採用しなかった
352名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:15.33ID:eVMVac2o0
これ2024年問題って言ってるけど、来年急に問題になるのか?
2023/01/14(土) 20:14:15.68ID:zN0fwmpg0
バカで怠け者なんだから給料安くて当たり前
2023/01/14(土) 20:14:16.71ID:QKPcWM820
CAと乳繰り合ってクビになる
355名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:19.31ID:+0egsbdLM
まいんちゃんが辞退したから
2023/01/14(土) 20:14:19.99ID:8UL1dXYa0
再配達を有料にしたところでドライバーの負担は変わらないという
2023/01/14(土) 20:14:23.78ID:mj5Z8b0i0
>>299
それでもええけど最初の配達時間厳守は絶対になるな
358名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:25.19ID:F2a2WFx0a
>>322
B層向けの
ゴールデン番組だから

WBSやクロ現とは違う
359名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:30.08ID:f1GCAXM90
なんか、面白くないな・・
レベル低い
360名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:30.38ID:UDhqfzx00
ある経済評論家がテレビ朝日に「経済の話が聞きたい」と頼まれ池上彰に1時間ばかり経済の解説をした。
そういうパターンでは大体番組に呼ばれるものなのに何故か呼ばれず、池上彰は自分の番組でその評論家が喋った内容をそのまま話していた。
その評論家が知人にその話をすると、「俺もやられた」「自分もやられた」という人がゾロゾロ出たので、仲間うちではその件を「いけがME TOO」と呼ぶようになった。
2023/01/14(土) 20:14:33.99ID:zX98TvRE0
急に採用ふやしてたかヘタクソなパイロットも多いんだろうな
362名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:35.99ID:VW7XcMuh0
>>348
あけおめ
363名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:36.36ID:0stbKHu40
へえー
2023/01/14(土) 20:14:37.35ID:EuUHlxYg0
パイロットの年収知りたい
2023/01/14(土) 20:14:39.05ID:VVd5fY1V0
置配で盗まれたらおいらの責任だってちゃんと説明しろよ
2023/01/14(土) 20:14:39.09ID:HW17+qm/a
つまり人手不足ってことやろ
2023/01/14(土) 20:14:40.88ID:+f4eeA8v0
>>339
ヤマトしたことあるよ
仕分け
2023/01/14(土) 20:14:41.36ID:Xv8oV3yh0
駐車監視員とかクソみたいなことしといてよく言うな
2023/01/14(土) 20:14:42.18ID:KWpfDdpg0
育成しとけよアホ業界かよ
370名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:45.72ID:8QfC5W/v0
ハズレすぎなのに(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:14:46.57ID:5fI/ajZe0
コロナ前は働き場所が無いって言ってただろ
1000万も貰えないとか
372名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:50.26ID:SKyvh/Hf0
航空会社が悪いじゃん
2023/01/14(土) 20:14:50.56ID:2fvE7JY10
>>315
某業界の業界新聞を読んでたら「今こそ社内留保に励もう!」みたいな記事が書いてあった
2023/01/14(土) 20:14:53.08ID:QBwJoHbtM
全部日本人の自業自得ってことやな
2023/01/14(土) 20:14:53.30ID:ciBLlOMr0
>>339
郵便局とヤマトある。
2023/01/14(土) 20:14:54.51ID:I2QLEA7+a
>>359
いつもレベル低い番組だよ
377名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:55.56ID:ByrJtB9Z0
>>334
飛行機飛びまくって世界を狭くしたのをコロナ禍の原因だろうな
2023/01/14(土) 20:14:56.01ID:ZALkFiny0
>>347
クロネコメンバーズとか登録してたら事前に連絡きて指定できるやん
2023/01/14(土) 20:15:07.83ID:q64hu8V90
>>367
結構キツいらしいけど実際どうでしたか?
380名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:10.55ID:AP19VGrs0
馬鹿じゃないの?
大騒ぎすることかよ。
市場は競争原理と需要供給原理。
足りなくなれば賃金上げるか条件良くならざるを得ないから結局不足は埋まるんだよ。
騒ぐのは業界が痛むの嫌がってるだけで、甘えるなよってこと。
ちょっと前は、佐川で1ヶ月働けば借金すぐ返せた!なーんて話はよく聞こえてきてたw
2023/01/14(土) 20:15:15.52ID:VVd5fY1V0
>>367
かなり昔だが ノ
2023/01/14(土) 20:15:17.24ID:LcwBZsVW0
>>34
世の中仕事内容に満足している人のほうが少ないだろ
カズレーザーはたくさん稼いでいるだけマシだろう
2023/01/14(土) 20:15:17.89ID:YPgv4RGq0
>>358
WBSごときで上級ぶってるのかw
2023/01/14(土) 20:15:18.28ID:kqnnobaw0
死ぬ時も少ない方がいいし
385名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:20.90ID:ZZLnSZYm0
>>339
ヤマトのベースならある
シューターやったけど滅茶苦茶キツかったわ
386名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:22.56ID:0stbKHu40
電車が廃線になるようなものか
2023/01/14(土) 20:15:24.84ID:mgM8SwDYa
>>325
これむずいんだよ
居留守してたときとか、インターフォンの音に気づかんかったときに、いただろコラァ!!!不在入れんな!!!!ってパターンも生まれてしまう
2023/01/14(土) 20:15:25.62ID:jIqA15IR0
JALなんか機長管理職制度やってるよな?未だに(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:15:28.84ID:DmF4a9Yt0
>>350
そうなんだ
普及するといいね
2023/01/14(土) 20:15:29.91ID:XURZdSbz0
フライングホヌ大爆死
2023/01/14(土) 20:15:38.77ID:f2zz/Xvp0
日本だけだとパイロットの試験受けづらいんだっけ?
だから海外に行って取る人が多いみたいだけどどちらにしても金がかかって仕方がないとか。
2023/01/14(土) 20:15:39.53ID:ScmI9mAra
うちのホテルも俺以外フロント全員ネパールとか掃除はベトナムとか完全アウェイだぞ
393名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:40.08ID:QpXDqk2VM
MRJ失敗したな🙂
2023/01/14(土) 20:15:41.30ID:q64hu8V90
LCCでタイ行ったときしぬかと思った
もう二度と乗りたくない
2023/01/14(土) 20:15:42.77ID:fCtTGY/N0
パイロットってAIにできないの?(´・ω・`)
396名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:43.08ID:e1tZtOZ30
MRJちゃんの明日はこれからだ!
2023/01/14(土) 20:15:46.42ID:Xv8oV3yh0
国交省
駐車監視員とかクソみたいなことしといてよく言うな
あれでメチャクソ配達しにくくなってブラック度増したのに
398名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:48.12ID:f1GCAXM90
まーワイはプライベートジェットだから関係ないけどな
2023/01/14(土) 20:15:48.16ID:p1UJ1q0b0
>>367
オレは物販だったので入社後二週間鮫洲の佐川物流センターで研修だったわ。
400名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:15:48.67ID:jJgYOI5t0
人の命預かる仕事は怖いわ
2023/01/14(土) 20:15:58.88ID:4teQP4LO0
飛行機はなんで自動運転にできないの?
2023/01/14(土) 20:16:02.94ID:q64hu8V90
>>375
郵便局は仕分け?
2023/01/14(土) 20:16:03.55ID:5kdpbEuR0
うわああああああああああ
2023/01/14(土) 20:16:03.59ID:9lXSkidOd
3倍働かせればいい
2023/01/14(土) 20:16:09.37ID:1HpaBO0Da
番宣を入れてきやがった
2023/01/14(土) 20:16:11.07ID:ke1YC2yga
番宣かよ
2023/01/14(土) 20:16:14.96ID:4teQP4LO0
異動とリストラは違うだろ
2023/01/14(土) 20:16:16.99ID:XURZdSbz0
>>387
SEINO「おるかー」
2023/01/14(土) 20:16:18.34ID:PMuViTPQ0
徹子の部屋にも出てこれでも宣伝
410名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:20.21ID:cZrc2MZDx
まいんちゃんも彼にリストラされてたしw
411名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:22.43ID:eVMVac2o0
環境会議でわざわざ飛行機で集まって広い会議場暖房して何時間も結論出ないこと話し合ってるフリしてましたよね?

あれなんなの?
2023/01/14(土) 20:16:25.21ID:4kJnna4Sa
観ません
2023/01/14(土) 20:16:25.90ID:QKPcWM820
番宣かよ
2023/01/14(土) 20:16:27.43ID:q64hu8V90
>>385
シューターって内勤?
415名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:28.99ID:f1GCAXM90
事実上のリストラ、って
こういう表現する馬鹿は、ま~首になるやろね
2023/01/14(土) 20:16:30.92ID:VVd5fY1V0
>>379
お歳暮の仕分け短期で10日位やったけど、遅いとパワハラにならない程度にゲキを飛ばす。
2023/01/14(土) 20:16:33.22ID:yjQfHvZ10
>>401
離着陸が大変
2023/01/14(土) 20:16:33.94ID:zX98TvRE0
>>387
そんなもん5分前からインターフォンの前で正座してまっとけって話だ
419名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:37.31ID:F2a2WFx0a
>>383
浅いレスだなww
420名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:40.69ID:6Sg8XLhd0
トラックドライバーは、只働きさせればあえ
2023/01/14(土) 20:16:42.51ID:ciBLlOMr0
>>402
うん。仕分けの方だね。 ニートから復帰するときにやってた。
2023/01/14(土) 20:16:46.24ID:B+8buQXHM
>>352
法律で労働時間規制始まるのがその年なので便宜上
2023/01/14(土) 20:16:46.44ID:atq0uEDH0
ネジ工場もリストラあったしな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:16:46.76ID:2fvE7JY10
異動=リストラって、元からその部署で働いてる人に失礼じゃね?
2023/01/14(土) 20:16:48.15ID:zug35XSXM
>>392
やなホテルだな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:16:48.75ID:Xv8oV3yh0
>>395
すでにしてる自動操縦ってモロじゃん
2023/01/14(土) 20:16:50.13ID:+f4eeA8v0
>>379
どの工程に行くかで違うと思うけど、
自分のとこは楽だったよ、単純作業だしね
428名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:50.72ID:0stbKHu40
田舎だから知ってる
2023/01/14(土) 20:16:51.53ID:YPgv4RGq0
>>339
グッドウィルみたいな日雇いバイトに登録してたら

ヤマトの新品川ベースぐらいは誰でもやったことあるだろお歳暮シーズンとかは
2023/01/14(土) 20:16:54.13ID:5kdpbEuR0
砂盗まれてる?
431名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:16:59.88ID:AP19VGrs0
>>401
それは自己の被害が甚大で、しかも異常発生リスクは多岐に渡るからでしょう?
考えればすぐ分かると思うけど。
2023/01/14(土) 20:17:01.06ID:qt7tUGcg0
ダムが排砂しないから
2023/01/14(土) 20:17:02.28ID:ke1YC2yga
思い出の九十九里浜
434名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:03.16ID:0K/KwSzCd
>>358
WBSはひとみんやかどやんにセクハラレス投げつける番組
2023/01/14(土) 20:17:04.84ID:1HpaBO0Da
頭髪が後退だって?
2023/01/14(土) 20:17:07.64ID:yjQfHvZ10
>>411
ガス抜き
437名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:07.79ID:eWIvhJwA0
おまいらは生え際が後退している方が深刻だよね(´・ω・`)
438名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:08.26ID:jJgYOI5t0
おまいらの頭皮と一緒だな
2023/01/14(土) 20:17:12.70ID:mgM8SwDYa
>>408
それくらいならいけるかもw
2023/01/14(土) 20:17:13.27ID:f2zz/Xvp0
>>382
マメ知識王の上田もそうだけどそれ系のタレントは事前にスタッフに教えてもらってよりかしこキャラを演出されるんだそうな。
2023/01/14(土) 20:17:14.13ID:IbjX2BSp0
オセロ白色の経歴は私立樟蔭高校48→私立大阪樟蔭女子大学短期大学部45(H27年閉校)卒業か
2023/01/14(土) 20:17:14.97ID:EuUHlxYg0
後退すると言えば髪の毛も
2023/01/14(土) 20:17:16.09ID:zQFMi+oE0
オレたちのおでこかよ
444名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:16.51ID:8QfC5W/v0
想い出の九十九里浜(´・ω・`)
445名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:17.31ID:f1GCAXM90
お前らの生え際も後退したよな・・・
2023/01/14(土) 20:17:18.81ID:5kdpbEuR0
↓おでこが後退してる人が
447名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:19.15ID:z8hPUdee0
海岸も禿げるんだな
448名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:19.41ID:F7sIzQl9d
生え際問題
449名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:22.26ID:C+YuSBMI0
俺は52歳であるが昭和54年3月以来飛行機には乗ってないわ
450名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:22.29ID:F2a2WFx0a
僕の生え際も後退してます
2023/01/14(土) 20:17:23.02ID:5fI/ajZe0
洪水被害多い方が良いかい?
2023/01/14(土) 20:17:24.66ID:kqnnobaw0
おまえらは5cmくらい後退してるよね(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:17:25.53ID:35DdYNLW0
中国が取りまくってるんじゃなかったか
454名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:26.38ID:+0egsbdLM
思い出の九十九里浜
455名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:28.91ID:WmQB2ksi0
>>385
あれはシューターの下のカゴをできるだけ引き寄せて
移動距離を小さくすれば楽にできる
俺二人でやるところ一人でこなしてたもん
2023/01/14(土) 20:17:34.68ID:T+OUqQKCd
川がコンクリだからかな
2023/01/14(土) 20:17:39.98ID:atq0uEDH0
思い出の九十九里浜~(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:17:40.12ID:Xv8oV3yh0
はいはい京都議定書 日本イジメ
2023/01/14(土) 20:17:40.64ID:OE2ZzTwa0
海水の膨張
2023/01/14(土) 20:17:45.29ID:hMduedtq0
海綿体上昇(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:17:46.83ID:4teQP4LO0
>>417
大変だからこそ機械にやらせたほうがいいんじゃ
2023/01/14(土) 20:17:48.82ID:PTR8rHJQ0
砂が供給されねえからだよ
気候変動とかアホなこといってんじゃねえ
2023/01/14(土) 20:17:49.13ID:q64hu8V90
>>416
11月くらいになると単発で募集しますよね。
だいたいが初心者なのに教え方が雑ってのは聞いたことあります。
2023/01/14(土) 20:17:52.74ID:MkuZxiWPd
砂浜減って深刻な問題あるんか?
2023/01/14(土) 20:17:57.94ID:NxHmdX/F0
砂の供給量じゃないのか
2023/01/14(土) 20:17:58.44ID:EMVcxUqO0
俺の生え際後退問題のほうが切実や(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:18:01.09ID:mgM8SwDYa
>>418
ゴメン説明不足だった
1回目の配達の時ね
2023/01/14(土) 20:18:01.49ID:Xv8oV3yh0
東映
2023/01/14(土) 20:18:03.80ID:8KIpfSTM0
護岸工事で陸から砂の供給が止まってるからだよ
470名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:04.88ID:ZZLnSZYm0
>>414
内勤だよ
ベルトで流れてきたのを各カゴ代車に分けてく感じ
まだカットの方が楽
2023/01/14(土) 20:18:05.84ID:EuUHlxYg0
砂浜を復活させる方法はあるのかね
2023/01/14(土) 20:18:20.15ID:zug35XSXM
>>424
リストラクチャリングだから(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:18:21.19ID:5kdpbEuR0
元フジの穴の中村仁美かと思た
2023/01/14(土) 20:18:21.58ID:DmF4a9Yt0
>>314
宅配会社との話し合い次第だけど、配送元が負担する場合もある
だからウチはそもそも置き配自体受け付けてなかったよ
2023/01/14(土) 20:18:22.94ID:B+8buQXHM
人災か
2023/01/14(土) 20:18:23.37ID:p1UJ1q0b0
大友花恋  バラエティ出てる場合じゃないだろ。ドラマに出ろ。
477名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:24.99ID:SKyvh/Hf0
カズレーザーがインテリぶってるけど圧倒的に青学のほうが高学歴なんだよねww
2023/01/14(土) 20:18:29.06ID:YPgv4RGq0
>>421
郵便局も小包業務はけっこう手荒だったよな

荷物をボーリングみたいに投げまくって仕分けしたよ
2023/01/14(土) 20:18:29.76ID:35DdYNLW0
もうどうしようもないですやん
480名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:30.87ID:n1Jj5KM+d
砂って川から流れてくるんだよ。
川ガチガチに固めてるんだから砂来ないよ
481名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:31.08ID:jJgYOI5t0
人間のせいか
2023/01/14(土) 20:18:35.28ID:yjQfHvZ10
>>461
まだ無理なんじゃね 知らんけど
483名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:40.80ID:US2DxVW10
砂の供給を砂防ダム作ったからだろボケがあ
何でもかんでも気候変動のせいにするなマスゴミ
2023/01/14(土) 20:18:41.59ID:fCtTGY/N0
皮って言うほど砂ながれてんのか(´・ω・`)
485名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:42.63ID:eVMVac2o0
は?これ津波が怖いとか言ってなんかやったことが原因だろ
2023/01/14(土) 20:18:45.89ID:ke1YC2yga
山削って砂撒けばいいんじゃねえの?
487名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:46.94ID:f1GCAXM90
杏里が
2023/01/14(土) 20:18:47.72ID:q64hu8V90
>>421
郵便物の種類によって配置変わるの?
局みたいな窓口あるとこじゃなくて〇〇ベースみたいなとこ?
489名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:18:55.33ID:ByrJtB9Z0
>>411
世の中やっている感というのは必要悪なのです
2023/01/14(土) 20:18:59.06ID:zQFMi+oE0
そこでテトラポッドですよ 二次コンクリ屋投資しとけ
2023/01/14(土) 20:19:06.19ID:Xv8oV3yh0
じゃあ海にチャポンチャポン石捨てまくればいいのか
2023/01/14(土) 20:19:07.16ID:5fI/ajZe0
河川は砂利溜まりすぎて困ってんのに
2023/01/14(土) 20:19:12.60ID:icfy7Svkd
浚渫して沖から持ってくる
公共工事もできて一石二鳥
2023/01/14(土) 20:19:15.12ID:iZBsFSd/M
ダムから砂運んでる来るしかねぇ
2023/01/14(土) 20:19:20.12ID:lEC49unTa
事業仕分け
496名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:19:20.25ID:eVMVac2o0
砂浜が波を防いでいますwww
497名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:19:26.64ID:0stbKHu40
かめさんよ
2023/01/14(土) 20:19:29.53ID:MkuZxiWPd
海亀なんかどうなってもええやろ
2023/01/14(土) 20:19:31.59ID:1HpaBO0Da
洪水上等でやっていくしかないのか
2023/01/14(土) 20:19:31.74ID:lAgIgvWi0
クジラもそのせいか
2023/01/14(土) 20:19:46.40ID:LmEglB0y0
テトラポット
2023/01/14(土) 20:19:51.45ID:yjQfHvZ10
>>477
https://i.imgur.com/NV5B8rr.jpg
2023/01/14(土) 20:19:52.12ID:8KIpfSTM0
九十九里浜の砂の供給は大半は銚子と太東の岬の侵食
504名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:19:59.25ID:AP19VGrs0
>>495
蓮舫ろ辻元を早く仕分けして欲しい
2023/01/14(土) 20:20:00.67ID:mgM8SwDYa
>>498
さては、淀ちゃんにもその感想だったなw
2023/01/14(土) 20:20:06.97ID:NxHmdX/F0
あら内野やん、わが母校のそば
507名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:07.16ID:jJgYOI5t0
わざわざ
2023/01/14(土) 20:20:08.72ID:HW17+qm/a
日テレでもジャニタレかよ!(´・ω・)
509名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:09.28ID:+0egsbdLM
カメさんがいる砂浜って結構限られてんじゃ
2023/01/14(土) 20:20:09.63ID:XURZdSbz0
南紀w
2023/01/14(土) 20:20:10.38ID:1HpaBO0Da
砂を輸入してんのか
2023/01/14(土) 20:20:13.15ID:zQFMi+oE0
霞ヶ浦はこれで生態系破壊されて水質汚染助長したな
2023/01/14(土) 20:20:15.11ID:lEC49unTa
>>501
若人あきら
我修院達也
2023/01/14(土) 20:20:15.38ID:VVd5fY1V0
>>344
尼ぢゃないけど土日配達指定したが出荷が遅くて次の土日に間に合わずその次のって事があった
515名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:15.43ID:US2DxVW10
>>465
その通りですよ砂防ダム作って、そこの砂は塩分ないから
コンクリートの原料として高値で売れる
2023/01/14(土) 20:20:20.95ID:IbjX2BSp0
>>326
すとけんで放送できる番組ネタは限られる
2023/01/14(土) 20:20:22.03ID:jIqA15IR0
>>478
「天地無用」の意味を分かってないアルバイトとかいるかもな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:20:24.05ID:zN0fwmpg0
じゃあ土砂の処分費用安くしろや
2023/01/14(土) 20:20:25.15ID:q64hu8V90
みんな結構配達系の仕事やったことある人いるのね。
自分は単発だとコロナワクチン接種会場の案内とTOEICの試験監督補助しかないわ
520名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:25.47ID:F7sIzQl9d
>>452
私が前進してるんだ!とかカッコいい事言ったハゲが居たな
2023/01/14(土) 20:20:30.01ID:9QFhXIsD0
効果ないんよなコレ
522名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:32.87ID:AP19VGrs0
>>502
不要悪
2023/01/14(土) 20:20:33.69ID:8je5BkX60
砂浜の砂はなにから出来たものなの?
524名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:36.99ID:eVMVac2o0
反対されてもダム作りましたよね?
2023/01/14(土) 20:20:40.39ID:icfy7Svkd
観光目的といっしょに砂
526名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:54.90ID:f1GCAXM90
そういうインチキ浜辺で喜ぶハワイ民w
2023/01/14(土) 20:20:55.34ID:EMVcxUqO0
>>478
うちの郵便局でそんな事したらめっちゃ怒られるぞ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:20:55.68ID:35DdYNLW0
ブロック置くと景観がダメになるんだよな
2023/01/14(土) 20:20:57.13ID:atq0uEDH0
>>523
川からくるらしい
530名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:21:04.33ID:jJgYOI5t0
自然って回り回ってるんだねえ
531名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:21:07.48ID:eWIvhJwA0
難しいことは聞かれても答えられない池上
2023/01/14(土) 20:21:20.68ID:mgM8SwDYa
>>509
俺砂浜って名字だけど股間に亀さんいるぞ
2023/01/14(土) 20:21:28.16ID:zug35XSXM
>>523
火山から噴出したもの(´・ω・`)
534名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:21:32.03ID:0stbKHu40
高齢化や人口減少や労働の話をしてほしい
2023/01/14(土) 20:21:33.11ID:4teQP4LO0
>>523
川から流れてきた
2023/01/14(土) 20:21:34.10ID:8je5BkX60
>>529
へー、(´・ω・`)
川が砂を作るのか
2023/01/14(土) 20:21:40.88ID:q64hu8V90
>>517
メルカリで売れた商品をセブンイレブンのレジ持って行ったらソッコーで逆向きにされたw
まあちゃんと梱包したからいいんだけど
538名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:21:42.99ID:US2DxVW10
>>523
上流の大きな石が川で転がって砕けて小さくなったもの
539名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:21:50.87ID:Q3rCji/bd
漏れ歯周病だは
高血圧症だもん(´・ω・`)
540名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:22:03.57ID:0stbKHu40
この番組1つの話題に割く時間が短くて消化不良になる
2023/01/14(土) 20:22:21.57ID:VVd5fY1V0
>>463
そうですか?
ベースだったから数が多い地域とラインの上流がキツイ仕事ですた。
542名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:22:25.53ID:F2a2WFx0a
>>534
そんな暗い話はしませんw
2023/01/14(土) 20:22:29.02ID:zug35XSXM
>>540
興味持ったら自分で調べろってスタイルでしょ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:22:39.89ID:8KIpfSTM0
>>536
治水が進んで護岸工事で固めまくったから流れてくる砂が減ったんよ
2023/01/14(土) 20:22:44.39ID:35DdYNLW0
沖縄は川からと言うより海のサンゴ砂って感じがするな
2023/01/14(土) 20:22:57.72ID:mgM8SwDYa
>>540
福本伸行の漫画みたいに1つの物事に壮大な時間かけるよりいいだろ
547名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:03.98ID:eWIvhJwA0
IE専用システムが使えなくなるのかwwwwwww
548名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:11.78ID:Q3rCji/bd
>>339
佐川が一番きつい
2023/01/14(土) 20:23:11.93ID:YPgv4RGq0
>>517
無用っていうからどっちでもいいのかと思ってたw
550名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:16.33ID:rSuMYEUZ0
ITの崖
2023/01/14(土) 20:23:16.65ID:XURZdSbz0
>>545
あそこはサンゴ島
2023/01/14(土) 20:23:19.47ID:q64hu8V90
>>478
佐川急便で働いていた友達は、軽い荷物はフリスビーのように宙を舞っているのが通常って言ってたなw
553名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:22.84ID:AP19VGrs0
>>540
それほどコメントする内容が思い浮かばないテレビ局劣化が原因なんですよね
馬鹿ばっかりのテレビ局
2023/01/14(土) 20:23:23.24ID:MkuZxiWPd
>>540
ガチならテレ東のWBS観とけばええよ
555名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:29.66ID:n1Jj5KM+d
導入がWindows2000辺りが多そう
2023/01/14(土) 20:23:32.63ID:2fvE7JY10
あ痛ぇ
2023/01/14(土) 20:23:35.73ID:mchHl4f00
あれから30年
2023/01/14(土) 20:23:38.16ID:1HpaBO0Da
蜘蛛の怪物は少数派ですか
559名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:40.28ID:FM6lRC090
まぁ動いてるなら使うよな
560名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:40.70ID:US2DxVW10
>>536
川砂利と海砂利があって塩分を含む海砂利は
鉄筋コンクリートの鉄がすぐ錆る
そんなので作った橋やビルや家はすぐ壊れる
2023/01/14(土) 20:23:44.85ID:zN0fwmpg0
あるある
2023/01/14(土) 20:23:45.40ID:/07+E7Rj0
工場とかそのまんまだぞ(*・д・)
2023/01/14(土) 20:23:46.52ID:4teQP4LO0
くじらの打ち上げやった?
311のときも一週間くらい前に打ち上がってたよね?
2023/01/14(土) 20:23:48.91ID:zX98TvRE0
おば課
2023/01/14(土) 20:23:52.28ID:8je5BkX60
まだ、2000年のシステム使ってたりしてるしな
566名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:56.39ID:rSuMYEUZ0
未だにCOBOLのソース変換するソフト使ってるしな
2023/01/14(土) 20:23:58.82ID:QKPcWM820
フロッピーディスク使ってる役所もあるんやで
2023/01/14(土) 20:24:04.83ID:mgM8SwDYa
インターネットなかった頃のドラクエの行列とかよかったなあ
569名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:05.50ID:eWIvhJwA0
iモードwwwwww
2023/01/14(土) 20:24:07.53ID:qt7tUGcg0
みずほ銀行・・・
2023/01/14(土) 20:24:09.32ID:jIqA15IR0
オレなんか未だにWindows10使ってるけど、そろそろ11にしないとマズいかな?(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:24:11.90ID:oGCrL0yOM
みずほか
573名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:12.85ID:0stbKHu40
>>542
NHKが
「シリーズ・日本の危機」みたいな特集組んでやってほしいよ

>>543
えー…(´・ω・`)
574名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:13.86ID:cZrc2MZDx
建築工事会社の生産管理システムとかね。
575名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:14.21ID:wIsm3vy+0
スパゲッティ
576名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:15.96ID:8QfC5W/v0
PC-98(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:24:17.05ID:PTR8rHJQ0
それはみずほが馬鹿なだけ
2023/01/14(土) 20:24:17.58ID:NtcvZUqA0
みずほのシステムはアンタッチャブル
2023/01/14(土) 20:24:17.88ID:atq0uEDH0
25年前の新聞見たら、携帯電話とコードレスフォンの所持率が高くなったって記事あった(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:24:19.36ID:fCtTGY/N0
それを整理して再生すんのがSEの腕の見せ所やろ(´・ω・`)
581名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:19.84ID:rSuMYEUZ0
>>567
製造業で使う分には問題ない
2023/01/14(土) 20:24:20.10ID:mchHl4f00
みずほみずほ&みずほ
2023/01/14(土) 20:24:22.56ID:yjQfHvZ10
>>563
南海トラフ「巨大地震」は必ずやってくる…いま、関西の地下で起きている「危ない異変」 2023/1/4(水) 7:03 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1f206a4ebdd2c36775df5522be419a711c00a6 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673325434/
2023/01/14(土) 20:24:22.65ID:8KIpfSTM0
みずほw
2023/01/14(土) 20:24:23.98ID:1krkjIwg0
エンジニアを大事にしないツケが(´・ω・`)
586名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:24.96ID:ByrJtB9Z0
>>547
Edgeで互換設定すれば当面は使える
587名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:26.13ID:f1GCAXM90
みずほ
「そういう古い企業は淘汰されるんだよ」
2023/01/14(土) 20:24:28.66ID:VVd5fY1V0
>>517
大昔にそんな名前のアニメ作品があったわ
2023/01/14(土) 20:24:32.37ID:8je5BkX60
>>566
いまもなおCOBOL自体の開発はされてるんだぞ!
590名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:32.74ID:6Sg8XLhd0
みずほは悪く無い
2023/01/14(土) 20:24:32.87ID:q64hu8V90
>>541
食品工場勤務に近いのかなー
淡々とライン作業繰り返すみたいな
2023/01/14(土) 20:24:34.96ID:LmEglB0y0
技術者切ったらATMが動かなくなった
2023/01/14(土) 20:24:35.43ID:jIqA15IR0
>>549
実はオレも・・・(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:24:36.62ID:icfy7Svkd
コンピューター絡んだらなんでもITとか思ってんの?
2023/01/14(土) 20:24:40.82ID:eRytBwYW0
>>562
そうそう、うちの職場はWin2000とかある(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:24:41.26ID:zX98TvRE0
岸田w
2023/01/14(土) 20:24:44.80ID:zN0fwmpg0
試算甘くね
2023/01/14(土) 20:24:46.51ID:83vG7Kvo0
2038年問題なら聞いたことある
2023/01/14(土) 20:24:47.93ID:ke1YC2yga
いまだにXP使ってる俺はどうなるんだ?(´・ω・`)
600名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:52.00ID:mLOkuCP60
>>580
頭数が足りんのですわ…
2023/01/14(土) 20:24:54.75ID:PTR8rHJQ0
>>583
くるくる詐欺
2023/01/14(土) 20:24:56.83ID:1HpaBO0Da
>>571
使いたい機能があれば11にしてもいいのでは(´・ω・`)
603名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:03.98ID:eVMVac2o0
2000年問題も煽っていましたねマスゴミ
2023/01/14(土) 20:25:05.50ID:9QFhXIsD0
JRの予約システムもすごいよな
昭和の頃から存在するんだから
2023/01/14(土) 20:25:05.77ID:p1UJ1q0b0
早く会社辞めよ、壁とか崖だらけじゃん
606名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:07.99ID:F2a2WFx0a
>>554
そうなんだよな

WBS見る層は「上級」らしいけどw
607名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:08.93ID:f1GCAXM90
いやいや、
EOLとかあるから、リプレースしてるよ
ここまで底辺は知らない
2023/01/14(土) 20:25:16.24ID:q64hu8V90
>>566
日本年金機構はCOBOLですな
2023/01/14(土) 20:25:16.24ID:yjQfHvZ10
>>598
2038年問題(2038年1月19日3時14分7秒に、32bitのUNIX系OSの秒があふれる)
2023/01/14(土) 20:25:20.28ID:LmEglB0y0
井の頭線はWindows2000だっけ
2023/01/14(土) 20:25:20.51ID:8je5BkX60
中国でも古いシステム使ってるIT企業あるぞ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:25:22.29ID:zN0fwmpg0
データとNECと富士通と日立を潰せ
2023/01/14(土) 20:25:22.66ID:1krkjIwg0
>>573
敢えて言おう
ググレカスと(´・ω・`)
614名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:25.75ID:g4n98ZCE0
アメリカや中国は子供が戦力になれる世界ぞ
一緒にすんな
615名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:26.96ID:Q3rCji/bd
コリアンダー??

ぶっこみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/14(土) 20:25:27.37ID:35DdYNLW0
>>599
セキュリティとか大丈夫なのかw
617名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:28.36ID:FM6lRC090
ITジャイアントは今大規模解雇してるけど
再就職は困らないらしいな
2023/01/14(土) 20:25:29.92ID:ScmI9mAra
>>425
めちゃめちゃクレーム多いよ
2023/01/14(土) 20:25:33.16ID:5kdpbEuR0
マツコ?
2023/01/14(土) 20:25:34.43ID:zug35XSXM
>>588
魍魎鬼(´・ω・`)
621名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:35.28ID:mLOkuCP60
マツコDX
2023/01/14(土) 20:25:35.30ID:zX98TvRE0
ウチの会社も役職者を中心にアナログ人材だらけだわ
2023/01/14(土) 20:25:36.37ID:zQFMi+oE0
ソフトウェアでなんとかなるのか?
624名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:37.05ID:eWIvhJwA0
>>586
開く度に「Edgeで開きますか?」タブが出て、すげーウザいんだけど
あと、30日ごとに設定更新するとかさ
2023/01/14(土) 20:25:38.18ID:IfOe3pWd0
農業が最先端を走ってそう
2023/01/14(土) 20:25:38.34ID:8je5BkX60
デジタルトランスフォーメーション
Xはどこからきた
2023/01/14(土) 20:25:38.58ID:ke1YC2yga
DX東寺
628名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:39.00ID:rSuMYEUZ0
>>594
実際そんな運用だから問題が起きてる
2023/01/14(土) 20:25:39.25ID:OE2ZzTwa0
システムエンジニアは日本じゃ下っ端扱い
2023/01/14(土) 20:25:40.01ID:+8AzBk4p0
マツコデラックス
2023/01/14(土) 20:25:42.82ID:aYKnFf/Q0
マツコDX(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:25:43.19ID:z4+c9j+P0
デラックス!
2023/01/14(土) 20:25:44.02ID:mchHl4f00
甘利が連呼してたDX
2023/01/14(土) 20:25:44.04ID:8KIpfSTM0
>>571
11不人気すぎて秋に12が出るとか出ないとか
2023/01/14(土) 20:25:44.20ID:1HpaBO0Da
デラックス超合金
636名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:45.84ID:8QfC5W/v0
マツコ(´・ω・`)
637名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:49.18ID:ByrJtB9Z0
>>589
10年くらい前まではACOSでCOBOLerやってた
2023/01/14(土) 20:25:49.84ID:CwMVINfaM
アメリカの航空が止まってたのシステム障害だろ
2023/01/14(土) 20:25:50.08ID:1krkjIwg0
>>580
アホな客がアホな仕様決めてくるから無理(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:25:50.76ID:KCYMJ5MW0
宇賀ちゃん綺麗やなあ
2023/01/14(土) 20:25:50.89ID:5kdpbEuR0
ガンダムDX
642名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:55.77ID:jJgYOI5t0
ダウンタウンだろ?
643名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:25:56.39ID:0stbKHu40
>>546
その人の漫画を読んだことないからわからない(´・ω・`)

>>553
テレビ局の劣化は同意です

>>554
テレ東は映らないんだ
644名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:02.48ID:AP19VGrs0
>>608
へーそうなんだ
でもどうせバッチメインだからいいのかもね
2023/01/14(土) 20:26:03.86ID:/07+E7Rj0
>>595
なぁ、変えてややこしくなったらイヤだもんなw(´・д・)y-~~~
646名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:05.20ID:mRtSbmZZ0
セックスやろw
2023/01/14(土) 20:26:06.43ID:8KIpfSTM0
アンテナ?
2023/01/14(土) 20:26:06.88ID:4teQP4LO0
なんでエックスなんだよ
649名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:07.08ID:F2a2WFx0a
>>573
自民に抗えないNHKがそんな番組作れるわけない
ニュースウォッチ9なんてひどい
650名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:08.87ID:Q3rCji/bd
誰これ大島由香里アナウンサー(´・?ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:10.13ID:x/9w2OHQ0
DTでいいじゃん
2023/01/14(土) 20:26:11.26ID:IfOe3pWd0
感じてみろ
653名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:11.69ID:2YQ8KpBOM
どんぎつね見にきた(`・ω・´)
2023/01/14(土) 20:26:11.88ID:mgM8SwDYa
ドラム叩きながらも
X っ~~~!!!
655名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:12.98ID:f1GCAXM90
まーこんなの適当なキャッチワードだけどね
中身なんざない
2023/01/14(土) 20:26:13.87ID:YPgv4RGq0
>>527
え?
だってトラックから郵袋からドバドバ出す時点で
ひっくり返しまくりだったぞw
2023/01/14(土) 20:26:14.19ID:pHHNQQ6GM
ダブルエックス
2023/01/14(土) 20:26:15.35ID:XURZdSbz0
>>609
間抜けが設計すると踏むやつなw
2023/01/14(土) 20:26:16.48ID:9QFhXIsD0
サイバトロン戦士アターック!
2023/01/14(土) 20:26:16.53ID:Jbo/jFLw0
しょーーーーーーもな
DXだって本質捉えた対応してるとこなんてほとんどないやろ
2023/01/14(土) 20:26:18.99ID:lAgIgvWi0
XXXみたいな
2023/01/14(土) 20:26:19.42ID:PTR8rHJQ0
DXもアホっぽいよなぁ
2023/01/14(土) 20:26:21.51ID:pnHrlDakd
この国の成人男性はいかに性 搾取するかしか考えてないから衰退する一方なんだね
2023/01/14(土) 20:26:23.26ID:q64hu8V90
自己投資でCCNAとLPIC1とったけど何の役に立つのだろう
2023/01/14(土) 20:26:29.62ID:yjQfHvZ10
>>634
軽くなるの?
666名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:31.77ID:0stbKHu40
>>613
はい(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:32.23ID:5kdpbEuR0
>>650
中村仁美だよ(´・ω・`)
668名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:35.28ID:eWIvhJwA0
>>651
童貞みたいじゃん(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:37.94ID:1krkjIwg0
>>599
えーっと・・・買い替えてください(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:39.35ID:eRytBwYW0
どこにXが・・・
トランスフォーメーションなら、DTやろ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:40.47ID:jIqA15IR0
>>634
11にアップデートするの止めようか・・・(´・ω・`)
672名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:41.73ID:jJgYOI5t0
本当に人手不足なの?
人が居ないの?
2023/01/14(土) 20:26:42.83ID:qt7tUGcg0
全く進んでない
674名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:43.03ID:mLOkuCP60
人手不足を解消するための人手が足りねーんだよ
2023/01/14(土) 20:26:43.23ID:1HpaBO0Da
アウトソーシングで海外に丸投げじゃないのか
676名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:45.15ID:XM461ew80
ホントはDTなんだな
677名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:48.78ID:Q3rCji/bd
素煎りアーモンドにセブンのコーヒーをブラックで
これ最強らしい(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:49.35ID:8je5BkX60
>>629
25歳でも最低年収500万は貰えるのがプログラマの世界だよ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:49.97ID:zQFMi+oE0
マツコ系?
2023/01/14(土) 20:26:49.98ID:5kdpbEuR0
でもマイナンバーは反対のマスゴミ
681名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:50.22ID:yh3yq4Pb0
くれないにそまった
2023/01/14(土) 20:26:50.78ID:Jbo/jFLw0
Xにトランスフォーム感ある?
2023/01/14(土) 20:26:53.40ID:DmF4a9Yt0
未だにフロッピー使ってる霞ヶ関だから(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:26:55.81ID:p1UJ1q0b0
>>634
PT3が動くなら何でもいいや
685名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:56.13ID:g4n98ZCE0
菅の頭くらい後進してるよ
2023/01/14(土) 20:26:58.18ID:gVESI5UN0
別に2025年なんて関係ないだろ(´・ω・`)
2038年問題のほうがやばい
687名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:58.44ID:0stbKHu40
>>649
うん
2023/01/14(土) 20:26:59.96ID:t3vhSYdid
氷河期の技術者を見捨ててきたくせに今更なにいうとんのや
689名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:00.65ID:SKyvh/Hf0
池上はどれだけデジタル理解してるの?
2023/01/14(土) 20:27:04.60ID:VVd5fY1V0
>>571
おいらのPC、cpuがWindows11に対応しとらんわ
691名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:05.21ID:rSuMYEUZ0
>>680
通名かな?
2023/01/14(土) 20:27:08.04ID:unKX/5bG0
X 感じてみろ X さけんでみろ
693名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:09.59ID:FM6lRC090
結局海外系のシステムを使うしかなかったもんなぁ
694名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:10.44ID:F2a2WFx0a
DX、IoT、IT活用

こいつら何が違うのか分からないし、分かってない会社も多い
2023/01/14(土) 20:27:11.19ID:IfOe3pWd0
海援隊★DX
2023/01/14(土) 20:27:13.69ID:q64hu8V90
>>644
実際勤務して使ってたけどめちゃくちゃ使い難かったよ
バッジっていっぺんにまとめてやることだっけ?
697名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:17.66ID:rSuMYEUZ0
>>688
これ
698名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:19.08ID:6u4QapWX0
>>626
最初はexchangeじゃなかったっけ?
2023/01/14(土) 20:27:19.32ID:9QFhXIsD0
>>660
紙の書類をPDFにしてDXと思ってるアホ居るよな
2023/01/14(土) 20:27:20.04ID:Jbo/jFLw0
ただのデジタル化と捉えてるアホ経営者多そう
2023/01/14(土) 20:27:21.95ID:8je5BkX60
>>630-632
デラックスって贅沢なって意味らしいよ
2023/01/14(土) 20:27:23.54ID:/07+E7Rj0
デジタル後進国ってかアメリカが優位に立つために

仕向けられたんだよ(*・д・)
703名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:23.79ID:eWIvhJwA0
日本の大企業なんて、DX(笑)のレベルだろwwwwwww
704名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:23.80ID:E4FUIupZC
中小は全然やろ
2023/01/14(土) 20:27:24.62ID:1HpaBO0Da
>>669
XPでしか動かないエロゲがあるのかも
2023/01/14(土) 20:27:24.92ID:mgM8SwDYa
>>643
例えばお前が今日このテレビの電源を切るまでに5巻分使う
2023/01/14(土) 20:27:32.33ID:Jbo/jFLw0
>>699
そうそう
2023/01/14(土) 20:27:32.98ID:zN0fwmpg0
CCでメールアドレス流出させたデジタル庁に何ざできんの?
709名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:33.35ID:f1GCAXM90
中小企業なんてゴミは、どーでもいいよ
2023/01/14(土) 20:27:33.94ID:9ocRYPtc0
IT革命と同じ意味じゃね?
2023/01/14(土) 20:27:35.41ID:g+9w8FwcM
池上彰は相変わらず物知りだなあ
何でも評論できて凄い
2023/01/14(土) 20:27:46.01ID:VVd5fY1V0
>>567
誤振り込みしたやんw
713名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:46.03ID:SKyvh/Hf0
池上ってインターネッツでエロビデオ観れるの?
2023/01/14(土) 20:27:50.83ID:fM9ZkpC70
老人が導入認めてくれないと会社も行政もデジタル化無理
715名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:51.22ID:mLOkuCP60
ビットコ払いかな?
2023/01/14(土) 20:27:51.34ID:1HpaBO0Da
>>699
当社のことですね
2023/01/14(土) 20:27:53.10ID:p1UJ1q0b0
>>690
低スペックでも無理くりアップグレー出来るよ
2023/01/14(土) 20:27:58.19ID:mgM8SwDYa
デジタルに付き合わされるの辛い
719名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:58.83ID:rSuMYEUZ0
>>694
そもそも本当に必要な会社じゃないなら
無理に導入する必要はない
720名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:27:59.31ID:F2a2WFx0a
間寛Pay?
2023/01/14(土) 20:28:02.55ID:/07+E7Rj0
あんなモンで貰うのイヤだ(;・д・)
722名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:03.27ID:mRtSbmZZ0
デジタル化いうてPDFで文書公開すんのやめてくれw
2023/01/14(土) 20:28:03.94ID:4teQP4LO0
>>671
無料でできるうちにやったほうがいいと思う
2023/01/14(土) 20:28:06.07ID:zug35XSXM
>>663
割と真面目に日本人って幼稚だなと思う(´・ω・`)
まあおっぱいとか書いてる俺が言うのもなんだが
2023/01/14(土) 20:28:07.84ID:zX98TvRE0
お疲れ様!
今月のキミの給料は250000ペイです!
2023/01/14(土) 20:28:08.19ID:PTR8rHJQ0
給料は本来手渡しなんやけどな
2023/01/14(土) 20:28:09.30ID:ke1YC2yga
中国は習近Pay
2023/01/14(土) 20:28:09.52ID:5kdpbEuR0
スマホ盗まれたらヤバいやつ?
2023/01/14(土) 20:28:09.77ID:8KIpfSTM0
なんかヤだなー
2023/01/14(土) 20:28:09.98ID:zQFMi+oE0
>>684
PT3が逆に古くなっちゃたな
2023/01/14(土) 20:28:11.41ID:q64hu8V90
知り合いがDX化の本出したけど何故か電子書籍非対応で紙でしか販売してないと言うツッコミしたわ
2023/01/14(土) 20:28:13.79ID:Ge/sJXyYa
銀行スルーか
2023/01/14(土) 20:28:15.74ID:unKX/5bG0
DX
IOT
RPA
734名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:17.66ID:2YQ8KpBOM
だからスマスロとか出してきたのか
735名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:18.06ID:ZZLnSZYm0
停電なったら詰むやんけ
2023/01/14(土) 20:28:19.82ID:VVd5fY1V0
>>586
IEモードがありますね
2023/01/14(土) 20:28:20.23ID:9U24jkBk0
やべー
738名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:20.47ID:AP19VGrs0
>>672
本当はそれも重要だと思うよね
働きたいって環境を企業が作ってないだけなら、企業のセコさが原因
もしかしたら、そんなんじゃ働きたくねーよっていう働き盛りが増えてるだけかもしれないね
739名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:20.96ID:b99QSAG60
いらね
2023/01/14(土) 20:28:23.87ID:1HpaBO0Da
3億円事件以来、特例で振り込み
2023/01/14(土) 20:28:27.19ID:q64hu8V90
24条ですな
2023/01/14(土) 20:28:29.34ID:4teQP4LO0
給料ペイペイでいいよね
2023/01/14(土) 20:28:41.27ID:/03xl8Zc0
現物支給されるからな
2023/01/14(土) 20:28:45.63ID:ke1YC2yga
現物支給は違法なのか
745名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:47.19ID:eWIvhJwA0
ナントカPayで税金払えるのか?
2023/01/14(土) 20:28:50.19ID:aYKnFf/Q0
>>705
知らないのかい?
今は仮想PCってのが有るからわざわざ古いの使う必要ないし(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:28:50.61ID:8je5BkX60
物々交換の時代か
748名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:28:52.35ID:Q3rCji/bd
漏れ今日採血したけど
刺したまま押さえたまま看護婦が別の作業するもんだから
注射部がグリグリ動いてきつかった

あれは絶対やっちゃダメだよ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:28:52.87ID:hMduedtq0
うちの会社は、コロナの影響で銀行振込になった(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:28:58.93ID:4teQP4LO0
>>745
払えるよ
751名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:03.66ID:FM6lRC090
渡し方じゃなくて全額金で払えって話じゃないのか
2023/01/14(土) 20:29:04.11ID:9MXb27+V0
パイパイで支給されてもええぞ
2023/01/14(土) 20:29:08.23ID:2fvE7JY10
銀行振込された給料をクレカで使うのだって仮想通貨みたいなもんやん
2023/01/14(土) 20:29:08.41ID:eRytBwYW0
今時、現金払いとかないやろ・・・(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:29:08.45ID:KMeKCPcR0
colaboかな
2023/01/14(土) 20:29:08.56ID:5kdpbEuR0
ご飯は出るの?
2023/01/14(土) 20:29:09.29ID:zN0fwmpg0
飯食えねえだろ!
2023/01/14(土) 20:29:09.56ID:/03xl8Zc0
芸能プロダクションかよw
759名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:11.67ID:2YQ8KpBOM
労基は会社へタイムカード押すようにしっかり躾けろ!
2023/01/14(土) 20:29:16.23ID:g95wDCwud
三億円事件じゃないの?
2023/01/14(土) 20:29:17.06ID:EuUHlxYg0
そんな会社があったのね
762名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:18.35ID:jJgYOI5t0
なるほろねー
2023/01/14(土) 20:29:22.70ID:fs/iXIms0
どこの芸能プロダクションだよ
764名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:23.97ID:ByrJtB9Z0
>>599
PentiumII450MHzが現役ですOSはBSDですが
2023/01/14(土) 20:29:24.37ID:KgBy7F/U0
↓セガ社員
2023/01/14(土) 20:29:25.18ID:YPgv4RGq0
郵便とかヤマトの小荷物仕分けなんて

たいてい日本酒の瓶が中で割れて
うまそうな酒の匂いがぶわーっとしてくることなんて日常茶飯事だったけどなあw
767名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:27.39ID:E4FUIupZC
女社長「私の体で」
2023/01/14(土) 20:29:27.77ID:IfOe3pWd0
風俗店も現物支給?
2023/01/14(土) 20:29:28.13ID:mgM8SwDYa
美人女社長「払えないから、体で。」
2023/01/14(土) 20:29:29.53ID:q64hu8V90
親戚が昔賞与を洗濯機3台もらったって聞いて笑ったわ
771名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:34.38ID:Xb5aE5Ir0
なんとかペイ利権
2023/01/14(土) 20:29:35.17ID:zQFMi+oE0
>>717
11はサポートするCPU決まってる、インテルもあmdもだいたい2018年頃出たヤツ以上じゃ無いとダメ
2023/01/14(土) 20:29:37.21ID:WmQB2ksi0
>>634
Windowsは一つ置きに当たりはずれがあるよなw
俺は自宅用は外したことないが
仕事でmeとVistaと8.0を使わされた時は参ったわ
2023/01/14(土) 20:29:45.46ID:1krkjIwg0
去年、労働安定法が改定されたけど知ってるか?
嘘大袈裟紛らわしい求人広告は出せなくなった(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:29:47.38ID:PTR8rHJQ0
振込手数料ケチってんやろ
2023/01/14(土) 20:29:52.32ID:KCYMJ5MW0
いつまで経っても現金でもらいたいな
777名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:52.97ID:Q3rCji/bd
大島クンじゃんほらやっぱ
もとフジテレビのボインアナ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:29:53.67ID:UPo7IBkZ0
この制度成功したらよさげだけどとんでもない抜け穴作りそうだな
2023/01/14(土) 20:29:54.27ID:zN0fwmpg0
期間限定ポイントで払います
2023/01/14(土) 20:29:57.58ID:s3p0yVBR0
毎月、自社製品支給とか
1年持たないだろ
2023/01/14(土) 20:30:02.04ID:DrWdE4fE0
PAYでもらいたくないわ
782名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:02.66ID:jJgYOI5t0
なんか犯罪の匂い
783名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:07.59ID:yh3yq4Pb0
そのうち生活保護をSuicaでやれとかいう左翼が出そう
784名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:11.69ID:0stbKHu40
そんな理由だったんだ
2023/01/14(土) 20:30:12.28ID:hVV3V5Ls0
外人だけでいいやん
2023/01/14(土) 20:30:13.94ID:Yol1bKbj0
口座作れねーからな外人
2023/01/14(土) 20:30:13.94ID:+8AzBk4p0
そもそもPayの種類が大杉
788名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:14.48ID:AP19VGrs0
>>696
そうじゃないかな
1日分とかまとめて一気に全部順番に処理していく感じ
2023/01/14(土) 20:30:14.65ID:KMeKCPcR0
宇賀ペイ
2023/01/14(土) 20:30:14.77ID:1krkjIwg0
>>746
10年以上前からあるじゃないか(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:30:15.99ID:8je5BkX60
あまり日本人向けではないんだな
2023/01/14(土) 20:30:16.31ID:xiDepTle0
銀行引き落としのやつとか
コンビニ支払いとか現金じゃないと払えないとか
個人店で現金しか支払えないとこの支払い困るわ
2023/01/14(土) 20:30:17.48ID:4teQP4LO0
>>781
なんで?
794名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:18.27ID:eVMVac2o0
脱税できるようになるんですね
2023/01/14(土) 20:30:22.22ID:FRfRjIyd0
そこで現金渡しにならないのはなぜか
796名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:22.33ID:mRtSbmZZ0
国が把握できんくなるやん
2023/01/14(土) 20:30:23.35ID:fs/iXIms0
ペイペイ言われて30年
2023/01/14(土) 20:30:25.80ID:q64hu8V90
PayPayは2年くらい前個人情報流出したろ
あんまり報道されなかったけど、インフラ業界ではめちゃくちゃ騒がれたぞ
2023/01/14(土) 20:30:26.00ID:hMduedtq0
一番最初になくなるのがアナウンサーだろうな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:30:27.71ID:83vG7Kvo0
アナウンサーとかなくなるかな。
2023/01/14(土) 20:30:27.74ID:/03xl8Zc0
プログラマーとかいなくなりそう
802名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:29.86ID:Q3rCji/bd
>>774
アットホームな職場です(´・ω・`)
803名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:30.28ID:Yni0eCnpM
銀行は振込手数料収入なくなってダメージだな
2023/01/14(土) 20:30:32.56ID:MkuZxiWPd
宇賀さんまだまだ可愛い
2023/01/14(土) 20:30:32.91ID:vl7bQBSOd
AI官僚にしろ
806名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:37.46ID:0stbKHu40
>>706
(;゚д゚)
807名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:39.08ID:rSuMYEUZ0
クソ仕事は無くした方が良い
2023/01/14(土) 20:30:39.86ID:PAWtLCaj0
給料の銀行振込て違法なの?
809名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:41.67ID:XM461ew80
アナウンサーやな
2023/01/14(土) 20:30:41.68ID:q3s0aX5r0
>>785
意味が分からん
本来は外国人向けだとしてもなんで日本人に適用したらダメなのよ
811名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:41.74ID:F2a2WFx0a
前職小売業でくそ労組が、自社の商品券で妥結しやがった
2023/01/14(土) 20:30:45.88ID:1krkjIwg0
>>749
現金手渡しだったのかよ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:30:46.62ID:DmF4a9Yt0
>>128
>>688
ま、感謝なんかされるわけないわなw
2023/01/14(土) 20:30:48.23ID:1HpaBO0Da
>>746
なるほど(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:30:50.41ID:Ge/sJXyYa
ナントカPayだと通信料が払えない
816名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:50.65ID:SKyvh/Hf0
池上彰とかカズレーザーみたいな知識だけでなんの役にも立たないやつがまず消えるよww
2023/01/14(土) 20:30:52.04ID:8je5BkX60
残念だがなくなりません(´・ω・`)
818名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:52.91ID:n1Jj5KM+d
毎日、刺身にタンポポ乗せてる俺は失業か
2023/01/14(土) 20:30:53.96ID:PTR8rHJQ0
>>781
本人の同意が必要だから嫌な人は現金か振込です
2023/01/14(土) 20:30:54.00ID:EMVcxUqO0
>>656
小包ってゆうパックじゃなくて不定形とかのこと?
そっちは知らんけどゆうパックはカゴ車に乗せて輸送してたけど
821名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:54.64ID:f1GCAXM90
池上要らないなw
2023/01/14(土) 20:30:55.64ID:KMeKCPcR0
歯科医師
2023/01/14(土) 20:30:57.33ID:5kdpbEuR0
全部消える
2023/01/14(土) 20:30:57.38ID:hMduedtq0
タレントは残る
2023/01/14(土) 20:31:00.48ID:q64hu8V90
女子アナはいらないよな
てかテレビ、マスコミいらねえ
826名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:01.94ID:mLOkuCP60
そんなん車が人力車夫の仕事奪うとかと同じレベルだろ
2023/01/14(土) 20:31:02.49ID:Yol1bKbj0
AIを作る仕事は残りそうやな
828名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:02.64ID:yh3yq4Pb0
>>776
電子マネーや〇〇ペイだと博打できないしな
2023/01/14(土) 20:31:03.80ID:E8xNXJKA0
>>571
10で十分だしなあ
セキュリティー等アップデートされなくなるまで10使うわ
2023/01/14(土) 20:31:03.96ID:/03xl8Zc0
タレントはAI化されるだろ
2023/01/14(土) 20:31:05.47ID:cgLUxuPta
消えろ
2023/01/14(土) 20:31:07.69ID:Xv8oV3yh0
こうやって自民党がどんどん日本ぶっ壊していくな
ポイントポインヨ
833名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:10.22ID:Q3rCji/bd
人は必ず死ぬし白内障になる(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:31:12.04ID:PMuViTPQ0
>>773
VISTAは悪くはないと思うけどPCスペックが低いとガクガクなのが
今だったらまだいけただろうけど
2023/01/14(土) 20:31:15.48ID:CwMVINfaM
実況民もAIに
2023/01/14(土) 20:31:18.69ID:q3s0aX5r0
>>808
違法じゃない
原則手渡しで例外として銀行振込も認められてる
2023/01/14(土) 20:31:19.44ID:zQFMi+oE0
歯科技工士は無くなる恐れが
2023/01/14(土) 20:31:20.02ID:1HpaBO0Da
テレビタレント言いたいだけか
839名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:21.64ID:T3AZYhO5r
なんだ外人向けかよ
日本人向けには
何にもやんねえな
馬鹿自民党は
2023/01/14(土) 20:31:23.24ID:LmEglB0y0
歯科医師て今でも無駄に多いのに
2023/01/14(土) 20:31:26.92ID:YPgv4RGq0
>>552
ヤマトのクール便なんて
箱から冷凍カニの足が出てたら
カニの足もってぶん投げたりしてたわw
2023/01/14(土) 20:31:28.74ID:ke1YC2yga
うちの近所はコンビニより歯医者の方が多い
843名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:31.59ID:rq58supya
タクシーは無理だろ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:31:34.50ID:MkuZxiWPd
薬剤師は?
2023/01/14(土) 20:31:38.00ID:PTR8rHJQ0
美容師なんかほぼ無言でええぞ
846名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:38.62ID:f1GCAXM90
いや、髪の毛無くなるから・・・(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:31:39.06ID:jIqA15IR0
>>723
分かった。
11のサポートが切れる頃にはパソコンがアカンなっとるやろうし。
2023/01/14(土) 20:31:39.14ID:MYbr3hOj0
でもAI絵
2023/01/14(土) 20:31:41.12ID:zug35XSXM
自動運転は日本じゃできないだろ(´・ω・`)
歩きスマホやチャリスマホのバカが多いから
850名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:41.86ID:yh3yq4Pb0
>>830
地下や地底アイドルはAI無理
2023/01/14(土) 20:31:42.87ID:2syejbis0
会話なんていらんねんボケ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:31:43.81ID:q64hu8V90
数年前日経がなくなる仕事に税理士入れてたけどバカじゃねと思ったわ
2023/01/14(土) 20:31:44.59ID:KMeKCPcR0
地上波テレビ局は無くなりそう
2023/01/14(土) 20:31:45.19ID:vl7bQBSOd
医療技術関連は人間並のロボが必要になるから無理
2023/01/14(土) 20:31:45.84ID:4DAZOQOF0
そんなに年寄じゃなくてもデジタル技術さっぱりわからんヤツはいるからなぁ
勉強する気がなかったんだろうな
2023/01/14(土) 20:31:46.14ID:zN0fwmpg0
美容院多すぎなんよ
857名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:47.69ID:rSuMYEUZ0
>>834
PCメーカーがケチってメモリ載せないのが悪い
858名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:48.61ID:SKyvh/Hf0
池上彰とカズレーザーは知識ひけらかしてるだけだからAIの方がマシww
2023/01/14(土) 20:31:50.07ID:3Jf/HL4Ca
テレビタレントで生き残れるのは本の一握りだろう
2023/01/14(土) 20:31:50.36ID:atq0uEDH0
美容師かー
自動洗髪機ってのはあるよね
2023/01/14(土) 20:31:51.11ID:2fvE7JY10
車を買う時もPayPayで払うのか
862名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:52.43ID:eVMVac2o0
池上みたいな原稿読むだけの仕事はなくなるわな
2023/01/14(土) 20:31:52.87ID:XURZdSbz0
>>837
銀歯はいらんやろ
2023/01/14(土) 20:31:54.67ID:UPo7IBkZ0
1000円カットはAIでもいいやろ
2023/01/14(土) 20:31:55.88ID:ScmI9mAra
美容師の会話こそいらんわ
2023/01/14(土) 20:31:56.60ID:VVd5fY1V0
>>591
荷物に貼ってあるコード番号が地域を示すものだからその番号をみてラインのここではこの番号のものだけを抜くとかやるんです。
ラインの上流は数が多くて動態視力が追いつかない。
なので必ず取りこぼしが発生します。
867名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:31:56.97ID:jJgYOI5t0
人間がいらなくなるな
2023/01/14(土) 20:31:58.03ID:1krkjIwg0
>>802
ブラック企業筆頭の文言ですね(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:32:04.58ID:pKsyq8MJ0
クリエイティブも残らんよ
2023/01/14(土) 20:32:05.87ID:iSfS/lzP0
コイツら絵の自動生成のことすら知らなそう
2023/01/14(土) 20:32:06.68ID:fM9ZkpC70
その決済手段対応してないところで使えない
→顧客の強制囲い込み
2023/01/14(土) 20:32:06.74ID:p1UJ1q0b0
AIって歌手がいるやろ
2023/01/14(土) 20:32:07.21ID:wOYh7kIa0
散髪は機械化出来そうだけどな
874名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:07.99ID:ByrJtB9Z0
>>773
仕事でwindows server 2013使ってたが8ベースなので使いにくかった
875名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:08.57ID:AP19VGrs0
テレビタレントがクリエイティブとかw笑わせる
まずは芸術やら音楽家とかだろ
2023/01/14(土) 20:32:11.32ID:nln649uB0
人間より面白いことを言うAIが出てくるとは考えないのかね?
2023/01/14(土) 20:32:12.98ID:8je5BkX60
>>848
そのAIの学習に使った絵は誰が書いた?
2023/01/14(土) 20:32:13.28ID:Yol1bKbj0
>>837
今俺に入ってる差し歯も
3Dプリンタ製やなぁ
2023/01/14(土) 20:32:13.36ID:1HpaBO0Da
その新しい仕事が生まれない可能性だってあるっしょや
2023/01/14(土) 20:32:14.18ID:q64hu8V90
YouTuberは残るとおもう?
881名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:16.52ID:Q3rCji/bd
虎ちゃんと里帆と性的な遊びしたい(´・ω・`)
882名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:33.54ID:rSuMYEUZ0
重複を再利用

池上彰のニュースそうだったのか!! 日本の問題を考えるSP
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673692678/
883名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:33.70ID:15ZBPAera
は?タクシー運転手が居なくなったら酔っぱらい客のゲボは誰が掃除すんだよ
2023/01/14(土) 20:32:36.12ID:LmEglB0y0
>>837
あんなスーパーブラック奴隷職もうすぐ成り手がいなくなるだろう
2023/01/14(土) 20:32:38.27ID:4teQP4LO0
>>856
そりゃ髪切らなくていい人なんていないし
886名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:40.74ID:TQkbjLUj0
テレオペやってるけどコレもAIに置き換わって行ってるから
お客泣くけどない方が楽かも
2023/01/14(土) 20:32:46.47ID:PTR8rHJQ0
>>863
セラミックかて技工士いるぞ
CADCAMでできるけど
2023/01/14(土) 20:32:46.93ID:cgLUxuPta
個犬の感想です
2023/01/14(土) 20:32:49.38ID:aD16gIu+0
置き換わる職業
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/8/483284f9.jpg 
2023/01/14(土) 20:32:50.59ID:Ge/sJXyYa
スマートTVは残ってテレビは捨てられる
891名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:50.79ID:SKyvh/Hf0
Pythonもいじったことない連中が学だけひけらかして偉そうにしてるの恥ずかしくないのかな?ww
2023/01/14(土) 20:32:53.27ID:rF+ObwoX0
>>843
ガンダムのエレカーみたいになるんだろ
2023/01/14(土) 20:32:57.53ID:nln649uB0
AIによる会話無し格安美容室なんて出来たら相当数がそちらに流れると思う
894名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:59.46ID:g4n98ZCE0
機械「オラ!チャント磨イテクダサイ!」
人間「はい……」
機械「マダ埃ガ残ッテンダロウガ!」
2023/01/14(土) 20:32:59.72ID:iSfS/lzP0
>>873
100%ムリだよ
人間の方が圧倒的に安いから
896名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:08.23ID:owJNJ7W60
藤ヶ谷って人いつもあの茶色のジャケット着てるね
897名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:08.56ID:XM461ew80
>>835
今でもAIの書き込みなんじゃないかと疑うレスがある
898名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:09.13ID:yh3yq4Pb0
そのうちAIに公営競技やらせたりして
どうせファンには賭け駒なんだから血の通わないAIでもいいんじゃね?
899名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:10.67ID:AP19VGrs0
>>876
根本が老害な池上にはかんがwもるかないだろ老害お爺さんだから
900名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:15.90ID:0stbKHu40
やったー
早くAIになってくれー
そしたら堂々と「仕事がないから生活保護を受けます」って言える
最低賃金の仕事なんかやらなくてすむ
ワープアが駆逐される
2023/01/14(土) 20:33:19.56ID:3Jf/HL4Ca
>>880
ほとんどは消えて欲しい連中ばっかりだな
特にテレビタレント化してる連中
2023/01/14(土) 20:33:20.33ID:zug35XSXM
>>880
既にやめてる人続出中(´・ω・`)
一気に収入減ってるらしい
2023/01/14(土) 20:33:20.44ID:lAgIgvWi0
NHKニュースも半分はAIの読み子さんが読んでるもんな
904名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:22.67ID:QpkOEFh+p
専業主婦とかいちばんいらんわ
子育てすら放置してふらふら遊ぶ事しかしていない
905名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:23.05ID:FM6lRC090
結局衣食住か
2023/01/14(土) 20:33:24.40ID:2fvE7JY10
>>774
うちの会社は土曜日は月一しか休めないが週休2日です!って求人出してるらしい
907名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:26.13ID:C+YuSBMI0
測量士、土地家屋調査士は残るかな
908名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:30.83ID:5tYXomn20
そうなんだよ
https://9ch.net/e42Zn
2023/01/14(土) 20:33:34.60ID:mCtreiR90
おい、池。
おまえさっき日本の労働人口減って大変なことになるって言ったばっかやん。
20分で手のひら180度回転かよ。
910名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:37.83ID:8QfC5W/v0
人類滅亡する話はどうなったんや(´・ω・`)
911名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:38.01ID:WLt1ug9y0
なくなる仕事があれば、新しい業種も生まれるさ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:33:38.95ID:DmF4a9Yt0
>>714
リモートワークとか嫌がる年寄りは多いからな
2023/01/14(土) 20:33:39.72ID:fM9ZkpC70
>>773
11ははずれ?
914名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:41.63ID:rSuMYEUZ0
こっちは使い切るか
915名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:33:46.67ID:owJNJ7W60
>>893
うん
話しかけられるのがうざい
変なうんちくとか
知ってること教えられるとか
2023/01/14(土) 20:33:56.04ID:M8Lvzr4La
GSはもうリストラ始めちゃったからな
AIが猛威をふるってる
2023/01/14(土) 20:33:57.71ID:p1UJ1q0b0
>>902
猫で家建てた人、猫アレルギにーなっててワロタ
2023/01/14(土) 20:33:59.95ID:Xv8oV3yh0
>>853
今の20代以下マジでテレビ見ないからな
テレビ買ってもユーチューブ見るとか言ってたし
2023/01/14(土) 20:34:02.65ID:nVwDFuDa0
実際に体験したエピソードトークとかは人間にしかできないしな
大喜利AIの回答もいまいちだし
2023/01/14(土) 20:34:03.52ID:4teQP4LO0
>>906
一日の労働時間は?
2023/01/14(土) 20:34:04.61ID:MkuZxiWPd
風俗は無くならんやろな
2023/01/14(土) 20:34:09.13ID:5kdpbEuR0
可愛くない子供ばかりの教室
2023/01/14(土) 20:34:11.83ID:PTR8rHJQ0
>>907
ドローンでできんかな?
2023/01/14(土) 20:34:13.26ID:35DdYNLW0
手塚治虫の漫画をAIに描かせるってやつ上手くいってるかどうか気になるな
2023/01/14(土) 20:34:17.60ID:vl7bQBSOd
ファイレスとかAIでもできそう
すでに配膳ロボだし
調理もレンチンだし
材料補充などの調理補助を人間がしてやれば
926名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:19.95ID:0stbKHu40
最低賃金で人を雇ってる会社なんて全部潰れればいい
2023/01/14(土) 20:34:21.14ID:1HpaBO0Da
>>906
週休二日と完全週休二日の違いですね
928名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:24.26ID:mLOkuCP60
>>889
10%以下のやつもまぁまぁ置き換えられそうだろこれ
2023/01/14(土) 20:34:24.94ID:4teQP4LO0
>>921
なくなったら困る
930名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:26.04ID:SKyvh/Hf0
>>907
全部行政書士に吸収合併になると思うよ?
2023/01/14(土) 20:34:26.24ID:fs/iXIms0
芸能界は隣国が支配してるから安泰
2023/01/14(土) 20:34:26.73ID:q64hu8V90
>>902
そうなんか
収益とかは興味ないけど、今年動画の編集とかやってみようかなって思ってる。
2023/01/14(土) 20:34:30.17ID:PAWtLCaj0
今のアナログ育ちの老人が入れ替わらないと無理なんかな
2023/01/14(土) 20:34:32.10ID:L4f9FdsNd
歯科医は意味ないから無くなるだろ
2023/01/14(土) 20:34:39.26ID:jIqA15IR0
>>880
散歩するアンドロイドの大ファンなのに・・・(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:34:42.33ID:XURZdSbz0
排ガス
937名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:44.34ID:E4FUIupZC
125ccになるんだっけ
2023/01/14(土) 20:34:44.41ID:1HpaBO0Da
電動バイクじゃいかんのか
939名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:45.23ID:2PQVh/g40
>>916
確かに。
近くのガソリンスタンド軒並み閉店してるわ。
2023/01/14(土) 20:34:45.73ID:4teQP4LO0
電動になるから?
2023/01/14(土) 20:34:45.80ID:YPgv4RGq0
>>820
昔のことだから正確におぼえてないけど
一升瓶みたいな箱からただの封筒まで
大きさバラバラなのを仕分けしてたから
封筒なんてぶん投げたりとか適当だったわ
2023/01/14(土) 20:34:45.81ID:/03xl8Zc0
電動バイクになる
2023/01/14(土) 20:34:46.13ID:zug35XSXM
>>906
完全週休2日と週休2日は別もんだぞ(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:34:49.19ID:Xv8oV3yh0
>>902
フワちゃんやヒカキンみてれば
945名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:51.46ID:FM6lRC090
125になるって言いたいのか
946名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:51.54ID:ByrJtB9Z0
0ccにすればいいだろ
2023/01/14(土) 20:34:52.26ID:iSfS/lzP0
排ガス
948名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:53.23ID:xXkBcDUM0
>>901
ヤフーやライブドアとかのネットニュースとかに取り上げられてると違和感を感じる
誰だこいつって
2023/01/14(土) 20:34:53.96ID:Ge/sJXyYa
本当にタクシーやバスは自動運転に切り替わるのかな
2023/01/14(土) 20:34:55.14ID:zQFMi+oE0
他の国が使ってないから
951名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:58.78ID:mRtSbmZZ0
chatGPTとか出てきたら池上もいらんようになるな
わからんことはテキトーに嘘つくとこも似てるしw
2023/01/14(土) 20:34:59.37ID:PTR8rHJQ0
自家用車禁止せえ
2023/01/14(土) 20:34:59.48ID:Yol1bKbj0
問題ではないだろ
最低125になるだけ
954名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:34:59.55ID:f1GCAXM90
あー、これ決まったんじゃないの?
2023/01/14(土) 20:35:01.54ID:pKsyq8MJ0
環境問題
956名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:01.98ID:F7sIzQl9d
排ガス
957名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:04.74ID:n1Jj5KM+d
貧困層は原チャだぞ。
2023/01/14(土) 20:35:05.13ID:ZGKrNfm20
50ccが日本しか無いからな
2023/01/14(土) 20:35:05.26ID:PMuViTPQ0
高校生は乗ってるんじゃね
2023/01/14(土) 20:35:05.40ID://o70BsM0
なくなりはしないだろ
2023/01/14(土) 20:35:07.10ID:L4f9FdsNd
タレントは初音ミクにもう奪われてるだろ
2023/01/14(土) 20:35:07.58ID:9U24jkBk0
排ガス規制
2023/01/14(土) 20:35:08.44ID:SMrgbpTFa
50なんか日本だけだぞ
964名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:09.28ID:rSuMYEUZ0
次スレは重複を再利用

池上彰のニュースそうだったのか!! 日本の問題を考えるSP
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673692678/
965名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:11.24ID:15ZBPAera
タクシー運転手が居なくなるなら「あそこがあの女優の家」ですよとか個人情報サービストークをしてくれるAIも作らないと
2023/01/14(土) 20:35:13.49ID:q64hu8V90
>>901
なんか切り抜きで再生数稼いでるチャンネル増えてる感じがする
あれはセコイ
967名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:13.97ID:TQkbjLUj0
>>924
手塚プロの人が描く漫画よりずっと手塚らしいけど
続きを金払ってまで読みたいかというと微妙
968名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:15.24ID:owJNJ7W60
電動自転車で後ろに籠があってもスマートな自転車ほしい
2023/01/14(土) 20:35:19.28ID:1HpaBO0Da
>>937
改造バイクがはやりそうだ
2023/01/14(土) 20:35:19.33ID:aYKnFf/Q0
今どき原チャとか乗ってる奴は2輪免許取れない残念な奴だろ(´・ω・`)
971名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:19.62ID:yh3yq4Pb0
>>921
たしかに人形風●では満たされない客いるしな
2023/01/14(土) 20:35:25.94ID:Xv8oV3yh0
日本イジメ日本イジメ
973名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:26.91ID:0stbKHu40
執行猶予
2023/01/14(土) 20:35:27.33ID:5kdpbEuR0
確かに原付全然見なくなったな
2023/01/14(土) 20:35:27.39ID:unKX/5bG0
DJ-1Rに乗っていました
2023/01/14(土) 20:35:28.97ID:4teQP4LO0
>>953
俺の今乗ってる110ccは?
2023/01/14(土) 20:35:30.94ID:PTR8rHJQ0
>>958
2023/01/14(土) 20:35:34.06ID:aYKnFf/Q0
電動化すればいいじゃん(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:35:38.65ID:vl7bQBSOd
日本の糞せまいごみ道で自動運転は怖すぎる
2023/01/14(土) 20:35:39.15ID:/07+E7Rj0
EVになるの?(;・д・)
2023/01/14(土) 20:35:39.68ID:1HpaBO0Da
>>975
あ、なかま(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:35:43.06ID:KWxBvARBd
2亀頭か4亀頭か
2023/01/14(土) 20:35:43.82ID:zQFMi+oE0
2スト復活してくれ環境問題クソくらえ
984名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:45.13ID:2YQ8KpBOM
今の原チャみたく125ccまで乗れるようになる話やろ
985名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:45.64ID:66OrgS8u0
4ストにしちゃう
2023/01/14(土) 20:35:48.37ID:ZGKrNfm20
>>960
排気量大きくしないと規制クリア出来んのよ
2023/01/14(土) 20:35:48.92ID:S518k5jY0
カブはどうすんだ
2023/01/14(土) 20:35:49.32ID:E/rEa8Ke0
原付なんて排ガス大したことないのに
アホみたいな法律
2023/01/14(土) 20:35:50.28ID:1krkjIwg0
>>906
誰が働くんですか?(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:35:52.31ID:hMduedtq0
ゴジュッスィースィー
991名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:35:52.46ID:WmQB2ksi0
>>913
自宅はスペック低すぎて入れられないし
職場は中小企業なので入れられない
まあ評判は良くないな
2023/01/14(土) 20:35:52.77ID:HCGnqkdr0
原付の排ガスなんて屁みたいなもんだろ
アホかよ
2023/01/14(土) 20:35:52.80ID:PMuViTPQ0
>>978
バッテリー高いねん
2023/01/14(土) 20:35:54.01ID:OE2ZzTwa0
チャリンコのヘルメットがどーなんか
995名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:36:00.53ID:FM6lRC090
燃費めちゃくちゃいいのに
規制の作り方間違えてんだろ
996名無しステーション
垢版 |
2023/01/14(土) 20:36:01.63ID:L2KFxfHl0
あーあ船橋オートレース場潰さずにEVバイク開発やればよかったのに
2023/01/14(土) 20:36:08.41ID:Ge/sJXyYa
EVバイクに置き換わる
2023/01/14(土) 20:36:10.69ID:35DdYNLW0
>>967
やっぱイマイチなのか。そのまま終わるのかな(´・ω・`)
2023/01/14(土) 20:36:11.39ID:Xv8oV3yh0
島国なのになんでこんな多いの
下げろ下げろ日本イジメ日本イジメ
2023/01/14(土) 20:36:11.85ID:9U24jkBk0
125ccのパワー制限版出すらしいね
原1の125cc原2の125ccができるって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況