X

実況 ◆ テレビ朝日 70237 超弩級戦艦大下容子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/12(木) 11:03:05.10ID:gyxh2DJu0
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 70232
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673424420/
実況 ◆ テレビ朝日 70233 森川夕貴の純白ちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673427085/
実況 ◆ テレビ朝日 70234 松尾由美子のスーパーJチャンネル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673430429/
実況 ◆ テレビ朝日 70235
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673472807/
実況 ◆ テレビ朝日 70236 大坂なおみさんご懐妊
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673476984/
2023/01/12(木) 11:17:55.35ID:Xb1fAUI50
外国は給料高くても物価高だとあれほど
アメリカ都市部で年収1000万円あってもカツカツだぞ
2023/01/12(木) 11:17:55.66ID:ek19WEmg0
こんなに急に賃上げするんだったら前から少しづつ上げればいいのに
306名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:01.23ID:HWP57REO0
6000台とは
ドラマにできそうななかなかな数字w
2023/01/12(木) 11:18:02.54ID:LNgXq5Qm0
>>277
会社を売る会社です(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:18:04.06ID:+fh+tzIj0
防犯カメラやろ
2023/01/12(木) 11:18:04.47ID:R5EQgVEu0
島本アナって結構年齢いってるんだな
その割に安定感が感じられない
310名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:06.74ID:ReCen0mb0
>>278
よどちゃん・・
2023/01/12(木) 11:18:11.85ID:kUDd5ZEj0
しまむらはチン上げしないの(´゚д゚`)
2023/01/12(木) 11:18:18.57ID:q01tsQ280
>>277
バカがアメリカの原発会社を買収したからだよ
313名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:19.59ID:280N0SiD0
ピーターはレディじゃないだろ
2023/01/12(木) 11:18:20.33ID:dGAFBHA/a
ユニクロの社員はしまむらしか買えない
315名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:28.39ID:ka/HB0xQ0
>>287
支那観光客
「日本製品でもメイドインチャイナじゃ駄目だ!!メイドインジャパンがいい!!」
316名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:29.20ID:UG2TXRXYd
やってみろよ。こんなテキトーな話をテレビでやってお金貰えるのは日本だけだろ。
2023/01/12(木) 11:18:29.70ID:EY6KneQma
一流企業ってやっぱり労働環境も良いんだろうか
318名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:29.95ID:K4ukLY1g0
給料て、一度上げたらもう下げれないよな?
景気が悪くなったらクビ切りするよだよね?
2023/01/12(木) 11:18:37.10ID:LNgXq5Qm0
>>278
あら淀ちゃん死んじゃった?(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:18:44.88ID:npaPheDm0
財務省と日銀が景気拡大で
国民が豊かになるの嫌って言った結果だぞ
あと研究者ならまだしもそれ以外は
海外に出ていく若者は99.9%無能だからだよ
認められないのは日本のせいという無能
2023/01/12(木) 11:18:46.79ID:Ij7Mu2ug0
>>309
少子化担当の元妻か?
2023/01/12(木) 11:18:48.00ID:GnygHVOud
>>301
弱小な会社の保護も止めないと
2023/01/12(木) 11:18:54.36ID:W/alubDn0
売れ続ける服を提案できるのはまぁすごい
324名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:18:54.75ID:53IzfQYu0
>>295
高級ブランド化に成功したようだな
325名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:03.64ID:RzHnjxmh0
賃金上げるのはいいが昨年の値上げで値段上げすぎで周りでもう買わないって人も増えてるけど大丈夫なのか?
326名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:04.59ID:cbLq7sfz0
>>277
原発で失敗した
327名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:05.08ID:hUQjYG2b0
>>312
タダ同然で売ったのが失敗した
328名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:05.08ID:nE34JRYU0
>>291
次にインドだなw
329名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:05.95ID:HWP57REO0
>>300
ああ
なるほど~
賢いなぁ
2023/01/12(木) 11:19:07.06ID:nfeVXrqzM
>>317
そりゃそうだ(´・ω・`)
331名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:07.89ID:ix2ogz97p
今円高傾向だがニュースやらないな
円安の時は円安円安だったけどな
2023/01/12(木) 11:19:10.88ID:r+J+LWoCd
>>318
配置転換
2023/01/12(木) 11:19:14.01ID:yyW4jnDjr
テレ朝は「不法滞在や不法入国の外国人も日本で受け入れて手厚くもてなせ」って言ってるもんな
2023/01/12(木) 11:19:22.82ID:VkwuET92M
>>315
そいつらは中身じゃなく
「中身まで日本製」という情報を買っているだけじゃん....
2023/01/12(木) 11:19:34.11ID:EY6KneQma
コメンテーターみたいな奴らこそ日本国内でしか偉そうなこと言えないくせに
2023/01/12(木) 11:19:35.37ID:TglC4/4Q0
>>295
ユニクロはメインの服になれんなぁ
普段着にしてもルームウェアどまりだよ(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:19:40.96ID:nNbCxkjm0
街なかでイノシシとかビビるww
338名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:43.38ID:K4ukLY1g0
UNIQLOはもう買ってあげない
2023/01/12(木) 11:19:51.54ID:dGAFBHA/a
クニウロ
2023/01/12(木) 11:19:51.56ID:nfeVXrqzM
アルハンブラ宮殿(´・ω・`)
341名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:54.84ID:7j8Y8GYkr
>>287
日本が生産委託してる場合だと、日本人が現地で製作指導や品質管理してるからね
342名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:56.04ID:OsO5Bxl6d
ちょい寒いけど窓全部開けた
空気の入れ替えせんとな
2023/01/12(木) 11:19:59.00ID:8IP8VDvw0
>>272
日本人のハプロD遺伝子は
ボルネオの首狩り族と同じ

眠れる獅子を起こすな

たかだか建国250年弱の
アングロサクソンごときが
2023/01/12(木) 11:20:00.13ID:bKZJVeNc0
日本はもう内需は税金食いつぶす企業 既得権益に守られる企業しか残らないから 益々二極化が進むわな
自民党は推進してるけど
345名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:20:04.31ID:K4ukLY1g0
>>281
野村真季さん!
2023/01/12(木) 11:20:05.89ID:t6JHLsg90
>>322
大企業の下請けが無くなったら搾り取れるところが無くなるのでダメです
2023/01/12(木) 11:20:15.29ID:bazDCZ6P0
サニーカリフォルニア?
2023/01/12(木) 11:20:20.91ID:Ij7Mu2ug0
東京から新潟へ首都移転しよう
2023/01/12(木) 11:20:26.19ID:GAcjZAfcx
オシシ仮面
2023/01/12(木) 11:20:31.18ID:GnygHVOud
>>324
せやな、若い子はguやな
2023/01/12(木) 11:20:38.41ID:7LW8f4D00
環境汚染を止めようとはしないのか
2023/01/12(木) 11:20:38.54ID:npaPheDm0
>>318
ユニクロは理由があって非正規を
今回の賃上げの直前にメチャクチャ増やしたのと
海外との賃金格差がつきすぎたから
要するに海外ではばらまき賃金だっただけ
2023/01/12(木) 11:20:42.82ID:YGEvC01C0
エジプトって日本と同じぐらい人いたんか
354名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:20:43.71ID:pNfRmYoT0
>>317
無能がさっさと首切りで淘汰されるから結果優秀で効率がいい人間しか残らないからパワハラCEOがいなければ天国だろうな
そのかわり失敗したら一発でクビにされるけど
2023/01/12(木) 11:20:59.35ID:AoPTrpRL0
>>287
それでも最後が日本で確認するってだけで品質とか全然違うと思う
洋服とか中国縫製で中国発送みたいなのネットで買ってみたら着れるなら不良品じゃないみたいなの届いたw
2023/01/12(木) 11:20:59.45ID:VQPJ7bk10
土地がある国は思い切った事が出来て良いよな
2023/01/12(木) 11:21:02.05ID:VkwuET92M
>>341
まあそもそもだが中国製品に置き換わっても不都合のないレベルのものが多いしな
テレビとか一部くらいでしょ日本製のモノ使うの
2023/01/12(木) 11:21:03.28ID:eRZ74cRzM
ドバイみたい(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:21:07.20ID:nfeVXrqzM
>>336
なんだかんだ中高年には抵抗あるよね(´・ω・`)
UNIQLOなんか着てるのかよってなっちゃう
高校生からヴィトンのバッグ持ってたDCブランド世代には向かない
360名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:10.14ID:cbLq7sfz0
近未来SFやな
2023/01/12(木) 11:21:12.17ID:Y+eBK82+0
日本もやれよ
トイレの中まで監視するわけでもないし別にいいじゃん
2023/01/12(木) 11:21:12.63ID:VY5roJq50
中国製の監視カメラかな
363名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:14.38ID:OsO5Bxl6d
UNIQLOはチノパンとセーターでお世話になってる
良いよね
2023/01/12(木) 11:21:15.86ID:jiHvAQX1M
>>210
超のつくブラックです笑
2023/01/12(木) 11:21:19.07ID:W/alubDn0
こんな砂漠で維持するのに金掛かりすぎるだろう
2023/01/12(木) 11:21:19.31ID:coDos+ZlM
日本も福島原発の隣に国会を移転しろよ
367名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:19.69ID:ka/HB0xQ0
>>344
自民は経団連に頭上がらないからな
368名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:39.42ID:HWP57REO0
>>322,105,151
なるほど
舞いあがれはその辺のドラマだったか!
2023/01/12(木) 11:21:41.79ID:xGM25s+60
中国には言ってるのか?
370名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:42.22ID:ix2ogz97p
ユニクロって日本人買ってんのか?
2023/01/12(木) 11:21:44.64ID:dGAFBHA/a
✕監視カメラ
○防犯カメラ
372名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:21:46.40ID:pNfRmYoT0
旅行者や一般人からすれば安心だと思うけど
2023/01/12(木) 11:21:49.75ID:YGEvC01C0
中国だったら10万台
2023/01/12(木) 11:21:53.63ID:VQPJ7bk10
カメラ設置で嫌がるのは思考が犯罪者寄りの人達だろ
2023/01/12(木) 11:21:54.70ID:jiHvAQX1M
>>227
現世ではやってはいけない職種
376名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:02.91ID:ka/HB0xQ0
>>363
ユニクロの服は暗いイメージ
明るい色のイメージがない(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:22:10.20ID:2gSWuDtra
フィフィが…
2023/01/12(木) 11:22:28.37ID:FvKYtTeAM
防犯カメラなら良かったのに監視カメラにするから
2023/01/12(木) 11:22:28.95ID:TfrSyT9a0
中国に学んだのか
2023/01/12(木) 11:22:29.98ID:6l2mCR2r0
日本も松代に首都建設しろ
381名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:30.79ID:hUQjYG2b0
世界はどんどん近未来都市になってるな
2023/01/12(木) 11:22:31.04ID:TglC4/4Q0
>>354
有能な社員は全社員の2割だよ
5割は普通で3割が無能
その無能の3割が経営者だもの(´・ω・`)
2023/01/12(木) 11:22:31.76ID:Ij7Mu2ug0
>>366
君が廃炉作業終わらせてくれるならそれもいいかも
2023/01/12(木) 11:22:32.81ID:q01tsQ280
>>366
お台場に原発を作ったほうが早いだろ
2023/01/12(木) 11:22:33.27ID:dGAFBHA/a
日本もすべての道路に防犯カメラつけて欲しい
386名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:33.53ID:K4ukLY1g0
>>295
マジかよ
デザインはダサいし、
カローラみたいな商品ばっかやん。
2023/01/12(木) 11:22:33.96ID:nfeVXrqzM
獅子身中の虫(´・ω・`)
388名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:41.99ID:WtcTRfjH0
たった6000台の監視カメラが問題ww
2023/01/12(木) 11:22:42.66ID:fc+VD5gwd
いつも見ているぞ
2023/01/12(木) 11:22:46.85ID:VkwuET92M
>>355
それは日本製品と中国製品でも最下層のどこがつくってんだよこれ
という様なモノを比較するからだぞ
391名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:48.33ID:nE34JRYU0
最近の日本は監視カメラにとどまらず夜中にはドローンも飛びまくってるしなw
2023/01/12(木) 11:22:50.85ID:yyW4jnDjr
>>287
日本の企業が中国で生産してるものと
中国企業が中国で生産してるものでは天と地ほどの差はあると思う
2023/01/12(木) 11:22:52.23ID:j0ywpJWrd
エジプトって女性がしょっちゅう暴行されてるレベルだからカメラいいんじゃない
2023/01/12(木) 11:22:54.04ID:8LeQ8U720
監視カメラとかは今の世には必須だろ
2023/01/12(木) 11:22:55.66ID:fklv4usa0
獅子大統領!
396名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:58.83ID:kTqGIph70
>>318
給与体系を変えるんだよ
2023/01/12(木) 11:22:59.52ID:899czxemr
普通首都のカメラなんて6000台なんてもんじゃないだろ
目的が政治的な監視じゃないだけで
398名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:23:10.33ID:pNfRmYoT0
>>382
ジャップ系じゃなくて外資系の話
2023/01/12(木) 11:23:13.60ID:GnygHVOud
>>346
ちゃうで、大企業もふくめて
買い支えやめて合併すすめたらええで
2023/01/12(木) 11:23:27.99ID:fklv4usa0
シシて屍拾う者無し
401名無しステーション
垢版 |
2023/01/12(木) 11:23:29.15ID:ka/HB0xQ0
一般人は防犯カメラといい
左巻きやすねに傷を持つ者は監視カメラという
2023/01/12(木) 11:23:30.54ID:sQ0EWRWsd
日本も首都移転すればいいのに
2023/01/12(木) 11:23:33.08ID:TglC4/4Q0
>>359
パパ活だろうが風俗だろうが学生時代から金稼いでる奴は絶対ユニクロなんて着ないだろ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況