探検
格付けチェキ ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 09:10:06.38ID:koWa7p4Md
YOSHIKI
362名無しステーション
2022/12/31(土) 10:38:22.50ID:VGocKZ6t0 男にも穴はあるんだけどね
363名無しステーション
2022/12/31(土) 10:38:23.54ID:SDaRIdgq0 ワイはAだと思う 古い感じの音がA でも好きな音はBの方が綺麗な音色
364名無しステーション
2022/12/31(土) 10:38:40.60ID:CRyiqQEH0 500万がAと考えるとひどすぎる
つまりAが答え
つまりAが答え
365名無しステーション
2022/12/31(土) 10:38:54.06ID:QRV09fPc0 波瑠の衣装がどうなるってるかわからない
366名無しステーション
2022/12/31(土) 10:39:08.74ID:6BdZRfm60 >>354
腐った耳持ったやつのための演奏じゃないから
腐った耳持ったやつのための演奏じゃないから
367名無しステーション
2022/12/31(土) 10:39:28.05ID:1suohDji0 安い楽器でも人を感動させられる演奏ができるのがプロ(´・ω・`)
369名無しステーション
2022/12/31(土) 10:40:32.13ID:B1/h2wlg0 圧倒的にA
371名無しステーション
2022/12/31(土) 10:40:41.23ID:VGocKZ6t0 だよな
372名無しステーション
2022/12/31(土) 10:40:43.83ID:6lLs/MxG0 なん・・・だと…・?
373名無しステーション
2022/12/31(土) 10:40:52.13ID:nvVdUtV40 やっぱりな
Bは普通すぎ
Bは普通すぎ
374名無しステーション
2022/12/31(土) 10:40:57.73ID:g+nkeUnta これ明日の宣伝部分が1/3やろ(・o・)
375名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:05.71ID:dzjOHybDd Bの方が音雑だからアレってなったわ
376名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:23.34ID:io1bwTxL0 3回目は相当上手くなってるよ
377名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:24.00ID:Xnnl0pmfM 値段が高いのはヴィンテージの希少価値だからなあ
まあ新しいのと同じレベルでちゃんと鳴る状態だからとんでもない価格になるわけだけど
まあ新しいのと同じレベルでちゃんと鳴る状態だからとんでもない価格になるわけだけど
378名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:24.43ID:B1/h2wlg0 Aの方が倍音の膨らみが圧倒的にスゴイ
379名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:26.41ID:4N/zN0uaa えっーそれじゃ演奏者が悪いわ
380名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:44.56ID:SPCzEDLk0 Bの方がいいのに。
382名無しステーション
2022/12/31(土) 10:41:58.13ID:B1/h2wlg0 >>375
Bのほうが音はキレイだったよ
Bのほうが音はキレイだったよ
383名無しステーション
2022/12/31(土) 10:42:05.21ID:Jt9Uky+60 ストラディバリウスってだいたいジャギって不安定な音してるほうが正解だよな
テレビのスピーカーでも特徴わかるって相当だわ
こんなものを良いって言ってる奴らが信じられん
テレビのスピーカーでも特徴わかるって相当だわ
こんなものを良いって言ってる奴らが信じられん
384名無しステーション
2022/12/31(土) 10:42:10.96ID:rOPrSr0Ra ガクトと違ってYOSHIKIには謙虚さがあるから嫌いになれない
385名無しステーション
2022/12/31(土) 10:42:28.79ID:1suohDji0 日向坂は一流芸能人なのか・・・?
386名無しステーション
2022/12/31(土) 10:42:42.75ID:8x64LuYp0 これアイドルかよ
388名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:10.20ID:oQ4j8a7Md YOSHIKIってバイオリン弾けるっけ?
ピアノは弾いてるけど
ピアノは弾いてるけど
389名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:15.43ID:CRyiqQEH0 この番組2回目の演奏良くなるよな
390名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:20.21ID:KV2oZyEs0 そもそも一流じゃないから3流とかからスタートして欲しい
391名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:25.28ID:XHNPbqvv0 この六重奏に吹奏楽に使う楽器ひとつもないけどな
392名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:32.79ID:gDNtieWI0 弾いてるやつらが下手くそなだけでした
393名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:36.81ID:SDaRIdgq0 >>388
オーケストラとやってるね
オーケストラとやってるね
394名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:41.40ID:1SQenTsv0 一回目と二回目で違うくない?
395名無しステーション
2022/12/31(土) 10:43:45.02ID:SPCzEDLk0 川久保さんみたいな一流ヴァイオリニストがこんな番組に出ないといけないんだ。
396名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:08.23ID:gDNtieWI0 さっきと違うんだけど
397名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:24.55ID:88I0fBnyp398名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:24.73ID:9IDgBydk0 今回の方がうまく弾けてね
さっきミスってほどでもないけどちょっとコケた感じになってたよなA
さっきミスってほどでもないけどちょっとコケた感じになってたよなA
399名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:32.63ID:SPCzEDLk0 いつも思うんだけど、もうちょっとカルテットで練習してから
番組に出ればいいのに。
番組に出ればいいのに。
400名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:47.09ID:9IDgBydk0 低い音がなんか違うなとは思う
401名無しステーション
2022/12/31(土) 10:44:49.11ID:KV2oZyEs0 日本ヴァイオリン
402名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:00.10ID:CRyiqQEH0 演奏無視して音だけで判断するしかないんだよな
たまに音でもだましてくるけど
たまに音でもだましてくるけど
403名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:04.64ID:SDaRIdgq0 65億は高いけどなんか枯れた音色というか 弾く手選ぶよな
超絶技巧の凄えプロが引くと音色が逸品
超絶技巧の凄えプロが引くと音色が逸品
404名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:26.32ID:sJdEvyd3d YOSHIKIインチキか
405名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:28.40ID:7s2mYx+o0 そろそろ聴力おとろえてるだろ
406名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:32.15ID:9IDgBydk0 YOSHIKIはクラシックやってたからな
407名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:41.78ID:1F0iFcgjr >>388
この前TVでギター弾いててびっくりした
この前TVでギター弾いててびっくりした
408名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:47.12ID:hTeZJFiDM テレビだと低音が出ないからまずわからん。低音増幅の低音なら出てるが
409名無しステーション
2022/12/31(土) 10:45:57.64ID:1F0iFcgjr >>388
この前TVでギター弾いててびっくりした
この前TVでギター弾いててびっくりした
410名無しステーション
2022/12/31(土) 10:46:07.73ID:1F0iFcgjr >>388
この前TVでギター弾いててびっくりした
この前TVでギター弾いててびっくりした
411名無しステーション
2022/12/31(土) 10:46:15.23ID:1suohDji0412名無しステーション
2022/12/31(土) 10:46:28.13ID:MbwuPou+0 まぁこれは正解だと思うわな
413名無しステーション
2022/12/31(土) 10:46:36.44ID:88I0fBnyp415名無しステーション
2022/12/31(土) 10:46:42.15ID:86dRaVBk0 はい?
>>410
何回ビックリすんだよ
何回ビックリすんだよ
418名無しステーション
2022/12/31(土) 10:47:10.86ID:SDaRIdgq0 >>411
ゼンマイでもっと高いのもある (´・ω・`)
ゼンマイでもっと高いのもある (´・ω・`)
419名無しステーション
2022/12/31(土) 10:47:15.18ID:KV2oZyEs0 日向坂っておっぱいないひとをえらぶん?
420名無しステーション
2022/12/31(土) 10:47:21.20ID:1suohDji0 やだ 恥ずかしい
422名無しステーション
2022/12/31(土) 10:47:49.93ID:mbi3g+Ah0 事前に問題を教えてもらうGacktYOSHIKIライン
423名無しステーション
2022/12/31(土) 10:47:53.12ID:SDaRIdgq0 明日はガクト出動だよな?
426名無しステーション
2022/12/31(土) 10:48:15.66ID:CRyiqQEH0 かわいい
427名無しステーション
2022/12/31(土) 10:48:29.32ID:SDaRIdgq0 >>424
㌧
㌧
>>422
問題教えてもらっても意味なくね?
問題教えてもらっても意味なくね?
429名無しステーション
2022/12/31(土) 10:48:45.06ID:aZ0kYYib0 瓶が固い!って帰るとこだった
430名無しステーション
2022/12/31(土) 10:48:56.23ID:GEFK+4Z0a お前らテレビのスピーカーごときで断言できるほど違いが再現されると思ってんの?
431名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:19.55ID:hTeZJFiDM 全員不正解ワロタw
432名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:20.28ID:g+nkeUnta これ見りゃ~分かるけど
完全に芳樹接待番組やん
こんなの
答え・・・(゜ロ゜)
完全に芳樹接待番組やん
こんなの
答え・・・(゜ロ゜)
433名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:24.02ID:jt63QufR0 このアイドゥルゥはオセンベひとくちで行けそうなくらい口がだだっ広いな
434名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:24.47ID:vrULSg4+0 響きまくりwww
435名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:56.13ID:dzjOHybDd すげえ確率だな
436名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:57.28ID:eDyIdPtg0 聴きやすいのと反対選べばいい
437名無しステーション
2022/12/31(土) 10:49:59.96ID:uIGgaITc0 こういう時はドア開けるフェイントしないのかw
438名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:03.71ID:VyRpLHlya てか要は楽器の値段なんてまやかしということだよな
439名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:11.35ID:1suohDji0 つまり楽器の値段は関係ないってことだね
442名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:18.06ID:dKfvFe1Dd 聞きやすいのはBだが
この問題はそういうことじゃないよねえ
この問題はそういうことじゃないよねえ
443名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:19.53ID:iq8nPE9w0 日向坂の当ててる子がいつも譲って外れてるんだよね
444名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:19.85ID:h2VS5f06a お菓子カウンターないのか
445名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:44.21ID:vEbPnmVOd いちいち英語を使う紀香にイラッとくる
446名無しステーション
2022/12/31(土) 10:50:51.05ID:eDyIdPtg0 この頃はまだ戦争してなかった…
447名無しステーション
2022/12/31(土) 10:51:04.70ID:hTeZJFiDM YOSOBIのような低音も無いフラットな音が良しとされる時代だから若者が不正解なのはわかるけど
450名無しステーション
2022/12/31(土) 10:51:10.26ID:RIvynYNkM こういうのって古いだけの希少価値なんじゃないの?
451名無しステーション
2022/12/31(土) 10:51:31.64ID:P2gaDQyR0 音楽の正解なんか大勢がBが好きだと言ったらBが正で良いわな
ここは高いの使ってる方当てろって話だからAだって答えにはなるけど
ここは高いの使ってる方当てろって話だからAだって答えにはなるけど
>>441
予習したところで意味なくね?
予習したところで意味なくね?
453名無しステーション
2022/12/31(土) 10:51:38.35ID:88I0fBnyp >>446
誰が悪いんだ。
誰が悪いんだ。
454名無しステーション
2022/12/31(土) 10:52:16.59ID:4N/zN0uaa 芸術品の付加価値に本当の価値は無いな
457名無しステーション
2022/12/31(土) 10:52:39.50ID:5TDhzquLd だって明らかにBの方が良かったもんよw
Aはキィキィ五月蝿い
Aはキィキィ五月蝿い
458名無しステーション
2022/12/31(土) 10:52:54.78ID:88I0fBnyp >>454
時代によるんじゃないかな。
時代によるんじゃないかな。
459名無しステーション
2022/12/31(土) 10:53:09.72ID:Xxjm7PKN0 よしきは謙虚過ぎてダメだわ、普通すぎる
どうせやらせなんだからガクトみたくヒールキャラじゃないとつまらん
どうせやらせなんだからガクトみたくヒールキャラじゃないとつまらん
460名無しステーション
2022/12/31(土) 10:53:10.22ID:aK5wTytI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【自民】予算成立へ政権が選んだのは維新、ただ…今後も懸念される「リスク」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 金髪褐色!金髪褐色! [382163275]
- タリーズって缶コーヒーの中で頭1つ抜けてるよな
- __財務省解体デモ👈フジ、アカヒ、テレ東、民民幹事長、ヒカル、青汁 [827565401]
- AV「ダブルフェラあり!」ワイ「おおっ!(ポチー)」
- ロシア人、気づく「「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて…」 [434776867]